ブックマーク / www.nhk.or.jp (12)

  • 集団の“狂気”なぜ ~関東大震災100年“虐殺”の教訓~ - NHK クローズアップ現代 全記録

    そこには“殺傷”に関する目撃証言が綴られていた―。関東大震災から間もなく100年。今年、存在が明らかになった当時の小学生の未発表作文集の中に、朝鮮人などの殺傷に関する記述が多数含まれていることが分かりました。当時何が?独自取材で迫りました。映画監督・作家の森達也さんは、かつて千葉県福田村で起きた日人が朝鮮人に間違えられ殺害された事件に注目し、映画化に挑みました。なぜ集団はパニックに陥り残虐な行為は起きたのか。

    集団の“狂気”なぜ ~関東大震災100年“虐殺”の教訓~ - NHK クローズアップ現代 全記録
    FOx
    FOx 2024/06/08
    "集団を主語にしない。大勢の人を主語、つまり、われわれとか僕たちとか私たち、あるいは集団の名称を主語にしてしまう。会社であったりNPOであったり町内会でもいいです。こうしたものは主語にしない。
  • 元選手村「晴海フラッグ」は誰が買った?1089戸を徹底調査~そこから見えたものは | NHK

    東京オリンピック・パラリンピックの選手村を改修した巨大マンション群「晴海フラッグ」。 ここでは販売にあたって申し込みが殺到し、多額の投資マネーが入っているのではないかという指摘がありました。その実態はどうなっているのか。私たちは1000戸あまりの登記簿を取得し、すべての所有者を調べてみることにしました。その驚きの結果は… ※私たちは「不動産のリアル」と題して、各地の不動産事情を取材しています。ぜひ晴海フラッグに関する情報などもこちらまでお寄せください。 (首都圏局 不動産のリアル取材班/記者 牧野慎太朗・竹岡直幸) 今月(5月)26日、「晴海フラッグ」で開かれた「まちびらき」のイベントに足を運びました。イベントには、東京大会のオリンピアンも参加し、ここが選手村だったことを思い起こさせました。周囲には新たな商業施設もオープン。家族連れなどの姿も目につき、新たな街の誕生を感じさせました。 晴海

    元選手村「晴海フラッグ」は誰が買った?1089戸を徹底調査~そこから見えたものは | NHK
    FOx
    FOx 2024/05/28
  • パレスチナ問題がわかる イスラエルとパレスチナ 対立のわけ - クローズアップ現代 取材ノート - NHK みんなでプラス

    世界に衝撃を与えた今月7日のイスラム組織ハマスによるイスラエルへの大規模攻撃。イスラエル軍はパレスチナ・ガザ地区への空爆を強め、ハマス側もイスラエルに対し多数のロケット弾を発射。双方の死者は増え続けています。 いったいなぜ、イスラエルとパレスチナは凄惨(せいさん)な対立の歴史を繰り返してきたのか。エルサレムに駐在するなど、この問題を取材し続けてきた国際部の鴨志田郷デスクがわかりやすく解説します。 この記事はNHKのWEBサイト「大学生とつくる就活応援ニュースゼミ」の中で2021年に公開した「1からわかる!パレスチナ(1)~(3)」をもとに制作しました。 (国際部デスク 鴨志田 郷) パレスチナ問題ってなに? イスラエルとパレスチナとは? 昔から、地中海の一番、東の沿岸にある地域のことを「パレスチナ」と呼んでいました。南にエジプト、東にヨルダンがあって、北にはシリアやレバノンがある場所です。

    パレスチナ問題がわかる イスラエルとパレスチナ 対立のわけ - クローズアップ現代 取材ノート - NHK みんなでプラス
    FOx
    FOx 2023/10/12
  • 今治の脱走事件から5年 「塀のない刑務所」は今 | NHK

    2018年4月、愛媛県今治市の刑務所から受刑者が脱走する事件が起きました。事件が起きたのは生活態度が良好で模範的な受刑者を収容する「塀のない刑務所」。施設には塀はなく受刑者には一定程度の行動の自由が認められています。事件から5年、特別な許可を得て「塀のない刑務所」の1日に密着すると、刑務所側は新たなジレンマに陥っていることが分かりました。 (NHK松山放送局 後藤駿介) 5年前の脱走事件 5年前の4月8日。衝撃的な事件が発生しました。今治市の刑務所から当時27歳の受刑者が脱走したのです。受刑者は瀬戸内海の島などで盗みを繰り返しながら、泳いで州側に渡ったとみられ、その後、広島市の路上で警察に見つかり逮捕されました。逃走の期間は3週間あまりにおよび、地域は大きな不安に包まれました。 「塀のない刑務所」の1日に密着 脱走事件が起きた松山刑務所大井造船作業場です。施設は民間の造船会社の工場内にあ

    今治の脱走事件から5年 「塀のない刑務所」は今 | NHK
    FOx
    FOx 2023/09/29
    "受刑者がどんな隣人になって帰ってきてほしいか、社会全体で考えていくことが大切だ"
  • “スマホ脳過労” 記憶力や意欲が低下!? - NHK クローズアップ現代 全記録

    最近、スマホの使いすぎが原因で、脳に異常をきたす人が増えているという指摘が、医師や研究者の間で相次いでいます。スマホによる「認知機能の低下」、「脳過労」とも呼ばれています。 スマホが原因で脳過労に陥った人の脳画像です。青くなっているのは、血流が減って機能が鈍っている部分。正常な時と比べると、明らかに機能の低下が広がっています。 岐阜県の、もの忘れ外来です。以前は高齢の患者がほとんどでしたが、5年ほど前から異変が起きたといいます。 脳神経外科 奥村歩医師 「30代から50代の働き盛りの患者さんが、全体の4割を占めるに至っている。」 1年前、スマホによる脳過労と指摘された田中さん(仮名)、59歳です。自動車販売店で支店長を務めています。田中さんは、8年前からスマホを愛用。メールやSNSに加え、仕事に役立つと思うネット記事は頻繁にチェックするといいます。 田中義人さん 「話のネタに使えますし、社

    “スマホ脳過労” 記憶力や意欲が低下!? - NHK クローズアップ現代 全記録
    FOx
    FOx 2023/03/29
  • 選手村マンション「HARUMI FLAG」最高倍率は266倍 人気の訳は? | NHK

    「ここまでの高倍率は経験したことがないです」 販売担当者がこう漏らすほど応募が殺到したのが、東京・中央区晴海地区にある分譲マンションです。ここは、おととし開かれた東京オリンピック・パラリンピックの選手村の跡地です。最終販売期の最高倍率はなんと266倍に上りました。なぜここまで人気を集めたのでしょうか。 (「不動産のリアル取材班」 記者/牧野慎太朗) 私たちは「不動産のリアル」と題して、空前の高騰が続く東京の不動産事情を取材しています。皆さんからの情報や意見をこちらからお寄せ下さい。 関連記事:シリーズ不動産のリアル 関連記事:選手村マンション「晴海フラッグ」転売相次ぎ 2度目の販売方法見直し(5/22)

    選手村マンション「HARUMI FLAG」最高倍率は266倍 人気の訳は? | NHK
    FOx
    FOx 2023/02/17
  • 24時間働けません! 若手官僚8人が探った霞が関の実態 | NHK政治マガジン

    国家公務員の中途退職や志望者の減少が深刻化している霞が関。 このままでは政策立案能力の低下を招き、国家の屋台骨が揺らぐ可能性すらある。 「これ以上若手を辞めさせるわけにはいかない」 霞が関の未来への希望を託されたのは、人事行政を担う若手8人組だった。 (山田宏茂) 倒れる同僚 明日はわが身 「政権が変わるたびに“なんちゃら室”が内閣官房にできて人が割かれる」 「仕事は常に自転車操業。新しい政策を立案する力が残っていない」 霞が関にある人事院の一室。部屋に集った若手官僚8人の音が熱を帯びて飛び交う。 議論していたのは「未来の公務を考える若手チーム」。 去年9月、国家公務員の中途退職や志望者の減少に危機感を抱いた人事院の川裕子総裁と、公務員制度を担当する当時の河野太郎大臣が、内閣人事局と人事院の若手職員に自由に改革案をつくってもらおうと設置した。 国家公務員の働き方をめぐって、国が人事制度

    24時間働けません! 若手官僚8人が探った霞が関の実態 | NHK政治マガジン
  • なぜ若者は自民党に投票するのか?~2021衆院選~ | NHK政治マガジン

    自民党が単独で過半数を超える議席を獲得し、事実上勝利した先の衆議院選挙。 NHKの出口調査では、若者が自民党を支持する傾向がはっきりと読み取れた。 少子高齢化の中で、意見が政策に反映されにくいとされる若い世代がなぜ政権与党である自民党を選んだのか。 新型コロナウイルスの問題は投票先の判断に影響しなかったのか。 調査結果や専門家などへの取材から読み解いた。 (内藤貴浩、石井良周) 若い世代ほど自民党に まずは、こちらのグラフを見ていただきたい。 NHKが衆院選の投票日に行った出口調査で、比例代表の投票先を年代別にまとめたものだ。 自民党に投票したと答えた人は、18・19歳で43%、20代も41%でともに4割を超えた。 30代が39%、40代と50代が36%、60代が34%、70代以上が38%となった。 つまり、60代以下では、若い世代ほど自民党に投票したと答える割合が高くなっているのだ。 岸

    なぜ若者は自民党に投票するのか?~2021衆院選~ | NHK政治マガジン
  • 知られざる天才 “ギフテッド”の素顔 - NHK クローズアップ現代 全記録

    小中学生の不登校が4年連続13万人を超え、画一的ではない教育を模索する動きが格化し始めている。そのなかで注目を集めているのが、生まれつき高い知能(IQ130以上が目安)や才能を持つ「ギフテッド」と呼ばれる若者たち。マーク・ザッカーバーグ、ビル・ゲイツなども“ギフテッド”とされ、米国などでは国家の教育支援を受けている。今回番組では、日国内のギフテッドにアンケートを実施。すると、才能を秘めた若者が「生きづらさ」を抱えている現状が明らかになった。才能を十分に発揮できる社会には何が必要なのか、数々のギフテッドの例とともに考える。 出演者 石井光太さん (作家) 宮田裕章さん (慶應義塾大学 教授) 川崎由起子さん (ギフテッド教育専門家) 武田真一 (キャスター) 、 高山哲哉 (アナウンサー) 飛び抜けた能力を持つ「ギフテッド」と呼ばれる天才たち。「天から才能を授かった人」という意味で、海外

    知られざる天才 “ギフテッド”の素顔 - NHK クローズアップ現代 全記録
    FOx
    FOx 2021/07/22
  • エピソード - 視点・論点

    ギャンブル依存症はWHOも認める精神疾患の一つで意志や根性では治療できない。この問題にどのように取り組むべきか。現状と対策について考えていく。

    エピソード - 視点・論点
  • 原発事故 “土から放射性物質 取り除いて” 農家の訴え|けさのクローズアップ|NHKニュース おはよう日本

    福島県の農家8人が、原発事故前の農業を取り戻したいと、5年前(2014年)、東京電力を訴えた裁判に、おととい(15日)、判決が言い渡されました。 農家たちは、金銭的な補償は一切求めず、農地から事故で飛散した放射性物質を取り除いて欲しいという、その一点だけを求めてきました。

    原発事故 “土から放射性物質 取り除いて” 農家の訴え|けさのクローズアップ|NHKニュース おはよう日本
    FOx
    FOx 2019/10/21
    (チェレンコフ光が)美しい国、日本
  • あの国旗 誰が掲げているのか 知られざる国旗の世界 | 特集記事 | NHK政治マガジン

    「珍しい国旗だな。どこの国の要人が来ているんだっけ」 永田町界隈で取材していると、しばしば交わされる会話です。外国の賓客が来日すると、総理大臣官邸や外務省の前の道路には、相手国の国旗がいくつも掲揚されます。中には見たことも無い国旗も。 あれ?そういえば前日の夜まで無かったぞ。いったい、誰が取り付けているんだろう。そんな疑問から取材を進めると、奥深い国旗の世界が見えてきました。 (政治部外務省担当 瀬上祐介) こんなところに大量の国旗 千葉県船橋市にある、とある倉庫。のぞいてみると… ずらり!世界各国の国旗が常備されていました。その数、国連に加盟していない国も含めて、なんと206か国。 倉庫の持ち主は、物流やマーケティングなど多角的な事業を展開する企業です。実はこの企業、半世紀近くにわたって、外務省が発注する国旗掲揚の業務をほぼ一手に請け負ってきました。昭和45年の大阪万博以来、国内で開催さ

    あの国旗 誰が掲げているのか 知られざる国旗の世界 | 特集記事 | NHK政治マガジン
    FOx
    FOx 2018/06/30
    雑学
  • 1