タグ

2011年3月12日のブックマーク (32件)

  • asahi.com(朝日新聞社):「爆発音」に各国緊張 IAEA、即応態勢整える - 国際

    「日の震災、原発で『爆発音』」(英BBCのサイト)――。東日大震災による福島第一原発1号機のトラブルは、大地震による原発の重大事故という世界初の事態だけに、世界各国のメディアも大きく報じた。北東アジアでは、自国民を安心させようと、独自の放射能監視体制を築く国が相次いでいる。  国際原子力機関(IAEA、部ウィーン)は12日までに、日政府から福島第一原発の状況について「燃料の溶融が進んでいる可能性が高い」との報告を受けていた。  12日に原発で爆発音がしたとの情報も日側から第一報を受けているが、詳細については「確認中」としている。  IAEAは震災発生当日の11日には「日側から要請があればいかなる技術的支援もする用意がある」と発表した。天野之弥(ゆきや)事務局長を中心に情報収集や分析を進めており、日側の要請があれば専門家派遣などで即時対応できるよう態勢を整えつつある。  ただし

  • 緊急地震速報|緊急地震速報のチャイム音

    映像をご覧いただくためには、Windows Media Playerが必要です。お持ちでない方は、右のバナーよりダウンロードしてください。 右のバナーをクリックするとNHKを離れます。

    FTTH
    FTTH 2011/03/12
    これを使ったMADが出来る (流行るかは知らんw
  • 海水注入で炉心冷却開始 福島第1原発1号機で - 日本経済新聞

    東日巨大地震で被災した東京電力福島第1原子力発電所1号機について、経済産業省の原子力安全・保安院は12日午後、「炉心溶融でしか考えられないことが起きている」と発表した。原子炉のある建屋が爆発、格納容器の破損はないとするが、核分裂に伴うセシウムやヨウ素を周辺から検出。東電は同日、原子炉に海水を注入し、炉心を冷やす作業を始めた。ほぼ半世紀になる日の原発史上で、最悪の原子力事故になった。原子炉の

    海水注入で炉心冷却開始 福島第1原発1号機で - 日本経済新聞
    FTTH
    FTTH 2011/03/12
    原子力事故以外の何物でもないとはいえ、腹くくって廃炉の覚悟を決めれば、M8.8の地震でも「この程度」で済ませることが出来たという点は、悲観することでもないと思うのよね (まだ終わってないが
  • 福島原発「チェルノブイリに似てきた」発言も : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ワシントン支局】福島第一原発の爆発に、米欧メディアも重大な関心を寄せている。米CNNテレビは「核の大惨事につながる恐れもある。(危機回避は)時間との闘いだ」とする専門家の見方を引用し、住民への避難勧告などについて詳報した。 原発大国フランスの有力紙ル・モンドも、巨大地震を経験したばかりの日で、原発事故により「不安が高まっている」とインターネットの電子版で速報した。 英BBC放送は「高水準の原子力技術を誇る日が初めて直面した核の緊急事態」と伝えた。旧ソ連のチェルノブイリ原発事故(1986年)や、米スリーマイル島原発事故(79年)の際のニュース映像を放送し、「チェルノブイリ事故の状況に似てきた」とする識者の発言を紹介した。

    FTTH
    FTTH 2011/03/12
    率直に云って読売の今回の地震報道は「クソメディア」すぎる。民主党政権がムカつくにしてもFUDの垂れ流しっぷりは他メディアを圧倒して余りある。
  • 東浩紀 Hiroki Azuma on Twitter: "「大衆は煽動されやすいから専門家として冷静を呼びかけるぜ」系のひとと「政府は情報隠してるに決まってるからガンガン行くぜ」系のひとがたがいになにも情報なく争う光景が展開している……"

    「大衆は煽動されやすいから専門家として冷静を呼びかけるぜ」系のひとと「政府は情報隠してるに決まってるからガンガン行くぜ」系のひとがたがいになにも情報なく争う光景が展開している……

    東浩紀 Hiroki Azuma on Twitter: "「大衆は煽動されやすいから専門家として冷静を呼びかけるぜ」系のひとと「政府は情報隠してるに決まってるからガンガン行くぜ」系のひとがたがいになにも情報なく争う光景が展開している……"
    FTTH
    FTTH 2011/03/12
    そういうリストを一括block出来るツールとかあると便利かもですね
  • 過去の地震情報 (日付の新しい順) - tenki.jp

    震央分布図2024年03月02日14:30現在 震度1以上を観測した地震の震央を地図上に表示。どこで地震が頻発しているかを見ることができます。 24時間 7日間 30日間 100日間 もっと見る

    過去の地震情報 (日付の新しい順) - tenki.jp
    FTTH
    FTTH 2011/03/12
    3/11以降の増え方が異常
  • 需給逼迫による輪番停電の回避について - プレスリリース 2011年|TEPCOニュース|東京電力

    需給逼迫による輪番停電の回避について 平成23年3月12日 東京電力株式会社 3月11日に発生いたしました三陸沖を震源とする東北地方太平洋沖地震により、 福島第一および第二原子力発電所をはじめとする当社発電所および流通設備等が大 きな被害を受けていることから、当社供給区域における電力需給が極めて厳しい状 況になっております。 こうした状況の中、日午前、「明日(3月13日)以降、輪番停電をお願いする 可能性」をお知らせいたしましたが、明日につきましても、日同様に、*UFR による対応の目処が立ったことから、明日の輪番停電は回避することができる見通 しとなりましたので、お知らせいたします。 当社といたしましても、引き続き、設備の復旧、停電回避に向け、全力で取り組 んでまいる所存ですが、しかしながら、来週月曜日以降も予断を許さない状況であ ることを踏まえますと、週明けには、輪番停電の可能性が

    FTTH
    FTTH 2011/03/12
    まぁ平日19時前後に俺に選択の余地は殆どないが
  • 内部爆発?原子炉の「最後のとりで」吹き飛ぶ : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    原子力発電所は、万が一の事故の際にも燃料などの放射性物質を外にまき散らさないよう、何重にも防護してある。 燃料が壊れても炉心を覆う圧力容器で守り、それが壊れても格納容器で守る。その最後のとりでであるはずの建屋が、骨組みだけ残して無残に吹き飛んだ。 「骨組みだけになった建屋の映像を見るかぎり、内部で爆発が起きた可能性が高い。圧力容器や格納容器が破壊された最悪の事態を想定していた方がいいだろう」。元原子力安全委員は、重々しい口調でそう語った。 建屋が吹き飛んだ例は過去に例もある。最悪の原発事故とされる1986年の旧ソ連チェルノブイリ原発事故がそうだ。原子炉が制御不能になって爆発が起きた。運転員や消防士らが多数死傷し、放射能を帯びた物質が欧州を中心に広範囲にまき散らされた。

    FTTH
    FTTH 2011/03/12
    正直FUD撒き散らす方面にしか加担しないと思う記事
  • Pacific scrambles for safety

    FTTH
    FTTH 2011/03/12
    日本以外の太平洋の国の話(多分
  • Japan seeks limited foreign aid

    FTTH
    FTTH 2011/03/12
    日本語メディアで見ない情報っぽいが専門用語わからん
  • Libya Live Blog - March 19 | Al Jazeera Blogs

    Dis­placed res­i­dents of Gaza have mixed hope for whether a cease­fire will hap­pen soon – but all are ea­ger to re­turn home.

    Libya Live Blog - March 19 | Al Jazeera Blogs
    FTTH
    FTTH 2011/03/12
    こっちもすげえ ガイジンさんにはむしろ向いてるかも
  • In pictures: Japan disaster

    In pictures: Japan disasterA massive 8.9-magnitude earthquake has triggered a 10-metre-high tsunami in northeastern Japan, killing hundreds. A massive earthquake triggered a devastating tsunami in northeastern Japan killing hundreds. [Reuters]

    In pictures: Japan disaster
    FTTH
    FTTH 2011/03/12
  • 災害時、あなたの善意で、人が死ぬ

    ※被災地以外の方のために書かれた文章です。被災地の方は他の有益な情報を見てください。 3 月 11 日午後2時46分ごろ、マグニチュード8.8の地震が東北地方太平洋沖で発生し、大きな被害を出している。私は福岡に住んでおり、直接の被害はうけていないが自分のやれる範囲で可能なことをやっていこうと思う。 インパクトのあるタイトルをつけたが、これは大げさではない。 災害時の誤報やデマは必要なリソースを奪われ、助かるはずだった人が助からなくなるおそれがある。 例えば「千葉県のコスモ石油の火災の影響で、有害物質を含んだ雨が降る」というチェーンメールが出回っている。有害物質を含んだ雨に関してはコスモ石油が公式に否定している。燃えたのはLPガスなので主成分はブタンやプロパンであり、燃焼しても二酸化炭素と水が生成されるだけだ。 要するに有害物質というのは出所不明のデマである。 チェーンメールは1通送ると大量

    FTTH
    FTTH 2011/03/12
    池田信夫がサンドバックの記号として使われている……w
  • asahi.com(朝日新聞社):宮城・南三陸 町民9千人が所在不明 - 社会

    東日大震災で大きな被害を受けた宮城県南三陸町の町役場によると、12日午後3時現在で住民約1万8千人のうち9千人の所在がわからないという。  町職員によると、これまで住民の避難が確認された施設は、高台にある町立志津川小学校(同町志津川、約3千人)や、町の災害対策部が設置されたスポーツ施設「町スポーツ交流村」(同、約2千人)など。  町役場や警察署、消防署が津波で大きな被害を受けており、職員らは無線で連絡を取り合って被害の実態把握を急いでいる。自衛隊員が現地入りし復旧作業を始めているというが、町職員は「料が全然足りない。現状を全国に伝えてほしい」と話している。  同町は地震後に火災が多数発生した宮城県気仙沼市の南側にあり、太平洋に面している。

    FTTH
    FTTH 2011/03/12
    ふおお心拍数の跳ね上がる事例が……
  • Togetter - 「@NHK_PRの中の人の、超かっけー判断とアクション」

    地震発生→善意で無断NHK再送信@USTをやる人発生→@NHK_PRの中のひとが『ネットでも見れます、見て適切な避難・対応を!』と呼びかけ→実は独断だった→NHK社が公式にUSTでの再配信を許可→NHKが自らのUstream channelで配信を開始

    Togetter - 「@NHK_PRの中の人の、超かっけー判断とアクション」
    FTTH
    FTTH 2011/03/12
    腐っても公共放送だなー
  • http://nerv.evangelion.ne.jp/

    FTTH
    FTTH 2011/03/12
    http://www.evangelion.ne.jp/ 公式じゃないです!! 注意しなくてもいいけど一応!w
  • 東北など444万世帯で停電 NHKニュース

    FTTH
    FTTH 2011/03/12
    要するに東北全滅
  • asahi.com(朝日新聞社):街並み崩壊・ひきつる叫び声…被災地、すさまじき光景 - 社会

    津波で壊滅的な被害を受けた仙台市若林区荒浜地区の沿岸部で、ぼうぜんと立ちつくす人=12日午前7時33分、宮城県仙台市若林区水につかり孤立した中学校の3階から助けを求める声があった。手前の堤防から、水に浮かんだ木ぎれを足場に男性3人が救助に向かう=12日午前6時21分、宮城県石巻市、松川写す堤防が決壊し、水につかった集落=12日午前6時10分、宮城県石巻市、松川写す  東日を襲った地震と津波から一夜明けた12日、宮城県の被災地に朝日新聞の記者が入った。      ◇  12日午前6時すぎ。南北を石巻湾と北上川に挟まれた宮城県石巻市。女川町に向かおうと川沿いの堤防道路をタクシーで進むと、山地の谷間にある集落の家々が、水につかっていた。  破壊された住宅の木ぎれが水面を埋める。家々は1階のドアや窓が破れている。「この先で堤防が決壊したんだ。女川になんて行けないよ」。すれ違いざま、男性がこわばっ

    FTTH
    FTTH 2011/03/12
    ミクロの画もマクロの画も絶句するにあまりある
  • 2011年3月11日地震 津波 速報 2 ‐ ニコニコ動画(原宿)

    津波速報2 【地震の規模M9.0】【M7以上の余震の可能性70% 13日~16日まで】【安否不明 1万人超 39万人余が避難】【福島第一原発 放射線量下がる 3号機水素たまる 仮に爆発しても原子炉に問題生じない】【速報】3号機原子炉内水路上昇数値示さず【東京電力 14日~計画停電へ】

    FTTH
    FTTH 2011/03/12
    自動車のサイズ比がやばい
  • 【速報】フジで自衛隊が神テクニック : 暇人\(^o^)/速報

    【速報】フジで自衛隊が神テクニック Tweet 1:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 12:59:31.93 ID:Yey3p2A20● ソースフジ 9:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/12(土) 13:00:28.05 ID:Yey3p2A20 ソース 18:名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/12(土) 13:01:07.12 ID:B2yclITsP >>9 すげええええええええええええええええええ 31:名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/12(土) 13:01:26.31 ID:UUjJBdnp0 >>9 すごすぎワラタ 38:名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/03/12(土) 13:01:46.76 ID:ozMULnSQ0 >>9 すっげええええ

    【速報】フジで自衛隊が神テクニック : 暇人\(^o^)/速報
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    FTTH
    FTTH 2011/03/12
    俺自身は全然被害にあってないのにちょっと感動した
  • M8.8、プレート破壊のメカニズムとは 専門家に聞く - 虚構新聞

    M8.8、プレート破壊のメカニズムとは 専門家に聞く これは嘘ニュースです 11日午後に起きた東日大地震は、明治以来の国内観測史上最大のマグニチュード(M)8.8を記録した。これは阪神・淡路大震災の100倍以上のエネルギーという、世界的にもまれな規模である。なぜこれほどまでの規模になったのか――。京都大学地震センター室長の坂義太夫教授に話を聞いた。 ――今回の地震のメカニズムについて教えてください。 まずはこの度被災された方々にお見舞いを申し上げる。私自身、阪神大震災で被災したことがあるので、地震の恐ろしさを身をもって体験している。今は辛い時期かもしれないが、希望を捨てずにいてほしい。 ――それでは改めて地震発生のメカニズムについてですが。 それはさておき、私は阪神大震災で当時住んでいたアパートが半壊し、1年間テント村で暮らしてきた。テントの中で勉強するのも難しく、当に絶望的だった。

    M8.8、プレート破壊のメカニズムとは 専門家に聞く - 虚構新聞
    FTTH
    FTTH 2011/03/12
    専門家に聞くとは書いたが、答えが得られたとは書いていない。そしてまどかマギカ10話を見るために4時間歩いて帰宅したら放送中止だった俺にとっては他人事ではないw
  • 列島各地で誘発地震、M6以上が広がる可能性も : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    11日午後2時46分に三陸沖を震源として発生した東日巨大地震に続き、長野県北部で震度6強の強い地震が起きるなど、東北、中信越、関東など列島各地で地震が相次いでいる。 マグニチュード(M)6以上の地震だけでも12日午前11時現在、合計20件発生した。周辺部の地盤が連鎖的に刺激を受け、地震が頻発していると専門家は見ている。 気象庁地震津波監視課の横山博文課長は同日、「今回のように日各地の広域にわたって地震が多発した例はない」と指摘した。このうち、同日未明に長野県北部で最大震度6強を記録した地震(M6・7)については「(11日の東日巨大地震の発生によって)地盤にかかる力が変化し、誘発された可能性がないとはいえない。ほかの地域でも地震が起きる可能性がある」と述べ、警戒を呼びかけた。 同庁によると、長野県北部の地震は、「十日町断層帯」と呼ばれる断層帯の南西の端で発生。地盤内でたまったひずみが原

    FTTH
    FTTH 2011/03/12
    M8超はもう明らかに余震レベルじゃねえづら
  • asahi.com(朝日新聞社):海岸線の街、根こそぎ消えた 揺れと津波、想像超す被害 - 社会

    津波に襲われた海岸線は、家の土台だけを残し、何もなくなっていた=12日午前7時20分、仙台市若林区、朝日新聞社ヘリから、矢木隆晴撮影海側にあった集落「下渋佐」は跡形もなくなっていた=12日午前6時13分、福島県南相馬市原町区、日吉健吾撮影津波で水浸しになった仙台市若林区。木材などが散乱していた=12日午前7時6分、朝日新聞社ヘリから、矢木隆晴撮影津波に襲われた宮城県気仙沼市内は、がれきの山になった=12日午前8時28分、小宮路勝撮影津波が運んだ大量の土砂やごみで覆い尽くされた畑。奥に見えるのが海=福島県相馬市  地図に載っている海岸線の街々が根こそぎ消えていた。  3月12日午前6時すぎ、社ヘリに乗り、地震と津波で甚大な被害を受けた福島県から宮城県気仙沼市付近までの海岸線に沿って北上した。  福島県南相馬市上空。一瞬、湖かと目を疑った。集落がすっぽり海水にのみ込まれている。青、赤、黒。水

  • がれきの気仙沼、ぼう然「地獄のような光景だ」 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    一夜明けた12日、見渡す限りがれきの山、山、山となっている。火災は黒煙があがり、延焼が続いている。 JR南気仙沼駅の駅舎は跡形もなくふっとび、プラットホームだけとなり、無残な姿をさらしている。近くの中央公民館は2階天井まで津波が達し、3階に住民らが避難している。 周囲は津波で押し流された車が折り重なり、近くを流れる大川には、倒壊した住宅や大型のトラックも流されている。大川は今も、海からの波が押したり、引いたりし続けている。 市中心部の魚市場に向かう道には木のくずやがれきが積もり、先に進めない。がれきの上に、中型の漁船や魚も打ち上げられ、どろまみれ。そんな中でも自宅が心配だとして、突き進む市民の姿も見られる。 気仙沼市の会社員阿部敏さん(55)は「地獄のような光景だ。信じられない。がれきの下にまだ人がいるのではと心配だ」とぼう然とした。 かろうじて残った建物の上で、避難してきた人たちが「

    FTTH
    FTTH 2011/03/12
    「従業員に帰宅指示を出した後、自分も車で逃げようとした。しかし、橋の上は大渋滞。車を捨てて、近くのマンションの空き室にいれてもらった。直後に津波。」 従業員と渋滞の車のアウト感
  • 地震で地殻大変動、地球の自転速まる…NASA : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ワシントン=山田哲朗】東日巨大地震の発生で、地球が1回の自転に要する時間が、1000万分の16秒だけ短くなったとみられることがわかった。米航空宇宙局(NASA)のリチャード・グロス博士(地球物理学)が計算した。 大地震で地殻が大きく動くと、地軸がわずかにずれる。コマの形が変わると回転が変化するように、地震で地球の自転が影響を受け、回転が速まったと考えられる。

  • 災害時にはbotを停止するべきなのか

    そらは @sora_h @firelabi @pha twitterは地震発生時に現在よりも多いtweetを処理したため帯域の問題は無いと思います。また、通常botはレンタルサーバ会社の回線を利用するためとても太く、問題があるならそちらが規制されるでしょう。気にする必要なんてどこにも無いですよ。 2011-03-11 20:06:03

    災害時にはbotを停止するべきなのか
  • 救急車まで呼ばれた地震デマでドワンゴ社員開き直り @shi3z_bot が @tnatsu にちくる #jishin #jisin

    theoria @theoria はー。なんでTwitterの連中がマジになってんの。というかTwitterなんかやってる余裕がある奴がなんでマジになってるんだよ……。 2011-03-11 17:05:10

    救急車まで呼ばれた地震デマでドワンゴ社員開き直り @shi3z_bot が @tnatsu にちくる #jishin #jisin
  • 宮城県気仙沼市で数キロに及ぶ大火災 : 暇人\(^o^)/速報

    宮城県気仙沼市で数キロに及ぶ大火災 Tweet 1:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/11(金) 23:18:50.62 ID:VTURp36Q0● NHK 14:名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/11(金) 23:19:51.64 ID:f2Og4ShB0 これは酷い 37:名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/03/11(金) 23:21:01.51 ID:M+EUEGVn0 >>14 燃えてるのは山?それとも市街地? 50:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/11(金) 23:21:26.66 ID:j2emGfbY0 >>37 もちろん市街地 56:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/11(金) 23:21:37.81 ID:RwWohA+j0 >>37 海岸線の市街地 22:名無しさん@涙目です。(東日

    宮城県気仙沼市で数キロに及ぶ大火災 : 暇人\(^o^)/速報
    FTTH
    FTTH 2011/03/12
  • 【東北地震】閻魔大王ら協力申し出「デマ流した者は舌2枚抜く」 - bogusnews

    東北地方を中心に各地に甚大な被害を及ぼしている東北地方太平洋沖地震。国内はもちろん海外からも救援を申し出る声が寄せられているが、こんどはあの閻魔大王からも 「地獄から微力ながら応援する」 との連絡があったことがわかった。彼岸を越えた助け合いのきずなに、改めて人間の善性を認識させられるできごとと言えそうだ。 12日未明までに首相官邸の災害対策部に地獄からのホットラインを介して連絡があったもの。それによると、閻魔大王は「観測史上例を見ない大災害に遭った日のために役立ちたい」として、 「今回の災害期間中にデマを流した者は、当社比2倍で“舌2枚”を抜く」 と述べたという。 災害対策部では 「舌1枚ならまだしも2枚はかなり痛い」 と、国民に 民族・人種差別につながる意図的なデマを流さない 情報を鵜呑みにして気楽に転送したりせず、かならず出処にあたって確認を取る ことを呼びかけている。 いっぽう

    【東北地震】閻魔大王ら協力申し出「デマ流した者は舌2枚抜く」 - bogusnews
  • 300人遺体、死の大津波 史上最悪M8・8 (1/2ページ) - 社会 - SANSPO.COM

  • Japan earthquake and tsunami: The moment mother nature engulfed a nation| Mail Online

    Japan earthquake and tsunami: The moment mother nature engulfed a nation| Mail Online
    FTTH
    FTTH 2011/03/12
    日本やぞ