タグ

2019年10月8日のブックマーク (10件)

  • “瞳に映った景色”手がかりにアイドル活動する女性宅特定か | NHKニュース

    SNSに投稿された画像から住所が割り出されていました。アイドル活動をする女性が帰宅したところを襲ったとして逮捕された男は「SNSに投稿された女性の顔写真の瞳に映った景色を手がかりに住所を特定した」と供述していることが捜査関係者への取材で分かりました。 佐藤被告は女性の熱狂的なファンで、その後の調べで「SNSに投稿された女性の顔写真の瞳に映る景色を手がかりに住んでいる場所を特定した」と供述していることが捜査関係者への取材で分かりました。 グーグルマップのストリートビューという機能を使って、女性の瞳に映った駅の風景と特徴が似ている駅を見つけ出し、駅で待ち伏せをしてマンションを特定したということです。 また、女性がSNSで配信した動画を見て、カーテンの位置や窓の光のさしかたなどから、女性の部屋の位置まで把握していたということです。 刑事政策が専門でSNSのリスクにも詳しい首都大学東京の星周一郎教

    “瞳に映った景色”手がかりにアイドル活動する女性宅特定か | NHKニュース
    FTTH
    FTTH 2019/10/08
    瞳のdestinationだ
  • 食べログ3.8問題を検証 - クイックノート

    先日、twitter上でべログの星の数について、 ある問題が話題になりました。 べログの闇として話題になったその問題とは、 「評価3.8以上は年会費を払わなければ3.6に下げられる」 というものです。 べログは飲店についての口コミを集めるサイトで、 その評価は実際のユーザーによって形成されるものとして広く認知されています。 専門的なグルメリポーターでもなく、 一般の人々の素直な感想を集めることで、 その飲店のリアルな価値が知れると期待して、 利用しているユーザーも多いでしょう。 それだけに、 「べログが評価を恣意的に操作しているかもしれない」という話は、 瞬く間にネットで話題となりました。 さて、この話は実際に行われていることなのでしょうか。 べログでは、当然評価点は公開されているので、 このような恣意的な操作があれば、 何らかの形で偏りが見つかるはずです。 ということで、

    食べログ3.8問題を検証 - クイックノート
    FTTH
    FTTH 2019/10/08
  • 技能実習生、失踪したら賠償金 日本の監理団体が裏契約:朝日新聞デジタル

    FTTH
    FTTH 2019/10/08
    実習生、闇の金太郎飴だな(闇の金太郎飴はちょっとカッコいいな
  • 【Uber Eats】注文を勝手にキャンセルされた私が改善してほしいと考える4つのこと|Nagai

    ※この記事はUber Eatsユーザーが書き記した、Uber Eatsに改善してほしい4つのことを書き記したものです。 Uber Eatsユーザーの人はぜひ読んで、拡散して Uber Eatsがアプリを改善する後押しをしてください。Uber Eatsの中の人は ぜひユーザーの声を読んで、改善して頂けると嬉しいです。 ということで、始まり。 今日 2019年10月6日11時18分。 朝5時起きで仕事をしていた私は、 お腹が空き始めていたので、いつも通りUber Eatsで昼を注文した。 注文したのはこちら。 大戸屋の沖目鯛の醤油麹漬け炭火焼弁当。 めちゃくちゃ美味しいので3日連続リピート。 注文直後に表示された配達予定時刻は 12時05分だった。 しかし、この表記に騙されてはいけない。 今日のような日曜のお昼頃は 到着予定時刻が遅れるのがデフォルトである。 案の定、到着予定時刻はどんどんと

    【Uber Eats】注文を勝手にキャンセルされた私が改善してほしいと考える4つのこと|Nagai
    FTTH
    FTTH 2019/10/08
  • Google News

    FTTH
    FTTH 2019/10/08
    「長嶋はデビュー戦となった58年4月5日の開幕戦で対戦も4打席連続で空振り三振。翌6日も空振り三振に倒れた」四打席やった翌日に対戦していることがそもそもアレ
  • 「帰化人=渡来人」ではなかった! 『渡来人と帰化人』 | BOOKウォッチ

    かつては「帰化人」といわれていた。近年は「渡来人」と呼ばれることが多い。書『渡来人と帰化人』(角川選書)はこの半世紀ほどの間に、大きく名称替えされた渡来の人びとについて論じたものだ。多数の先行書に触れながら、古代史の重要な存在について、最新の研究成果や見方を伝えている。「帰化人=渡来人」ではないという一点を知るだけでも勉強になる。 教科書で「渡来人」が使われるのは70年代後半から 著者の田中史生さんは1967年生まれ、早稲田大学文学部を出て、国学院大学博士課程を修了。島根県文化財課主事、関東学院大学教授を経て、現在は早稲田大学教授。『越境の古代史』 (角川ソフィア文庫)、『国際交易の古代列島』(角川選書)、『倭国と渡来人―交錯する「内」と「外」』(吉川弘文館)など、古代の国際関係についての著書が多い。 田中さんが市民講座などに呼ばれて話すと、しばしば質問を受けるという。「なぜ現在は帰化人

    「帰化人=渡来人」ではなかった! 『渡来人と帰化人』 | BOOKウォッチ
    FTTH
    FTTH 2019/10/08
    帰化人、大手のネットニュースサイトみたいなのやってそう(雑な感想)
  • フライドポテト、チェーン店別徹底比較

    1984年生まれ岡山のど田舎在住。技術的な事を探求するのが趣味。お皿を作って売っていたりもする。思い付いた事はやってみないと気がすまない性格。(動画インタビュー) 前の記事:近所にあるかも?戦前の街頭ラジオの痕跡「ラジオ塔」 > 個人サイト オカモトラボ フライドポテト難民になった 僕はとある映画館のフライドポテトが大好きだった。そのフライドポテトは細くカットされ、ジャガイモの皮があって、衣を付けて揚げてあり、ちょっとコンソメ風の味だった。 しかしその映画館からフライドポテトが姿を消し、僕は突如としてフライドポテト難民となった。 似たフライドポテトはどこの店に行けばべられるのか? 意外とそういう情報がなく、ファストフードはもちろんコンビニや居酒屋などでもメニューにフライドポテトがあればべまくった。 フライドポテト比較表 以下はこれまでに調査したフライドポテトの概要を示す表である。 なお

    フライドポテト、チェーン店別徹底比較
  • アマゾンの注文履歴流出問題 運営元は「防止策をすでに講じている」 被害件数や原因は明らかにせず

    同社は、「同様の事象が再発しないよう防止策をすでに講じている」と、その後の対応についてもコメントしたが、具体的な内容については言及していない。 謝罪文を受け取った一部のユーザーからは、「情報が漏れたという報告だけなのか」「被害件数の公表や経緯の説明はないのか」と批判や不信の声も上がっている。 関連記事 Amazon.co.jpの注文履歴や住所氏名が他人のアカウントに表示される不具合 アマゾン「認識しており調査中」 Amazon.co.jpで、注文履歴が表示されなくなったり、他人の履歴や個人情報が間違って表示されるなどの不具合が確認されている。 Amazon、無線イヤフォン「Echo Buds」や新型「Echo Dot」など15の新ハードウェア発表 Amazon社キャンパスで発表イベントを開催し、Alexa搭載無線イヤフォンやメガネ型端末、「Echo」と「Echo Dot」の新モデル、ハ

    アマゾンの注文履歴流出問題 運営元は「防止策をすでに講じている」 被害件数や原因は明らかにせず
    FTTH
    FTTH 2019/10/08
    Amazonはハンドルネームで登録しているので漏れてもそう致命的ではないのだが、外部業者から買うとハンドルネームから俺当ての発送になっていて「誰だこれ」って一瞬なる(聞かれてない)
  • 長野放送番組「広告放送と誤解される」 BPOが意見書:朝日新聞デジタル

    長野放送が3月21日に放送したローカル単発番組「働き方改革から始まる未来」が、CMと識別できない放送内容だった問題で、放送倫理・番組向上機構(BPO)の放送倫理検証委員会は7日、放送倫理違反に当たる…

    長野放送番組「広告放送と誤解される」 BPOが意見書:朝日新聞デジタル
    FTTH
    FTTH 2019/10/08
    ここでも職業倫理の底が抜けた事例かね
  • 突然ニンテンドーアカウントが凍結した

    れたっきー🚑🌲🍙 @retakky_kenzen 最近ニンテンドーアカウント凍結について荒れてて申し訳ありませんでした。 任天堂から最終的な回答を頂けたため、経緯や対策を連投します。 2019-10-06 22:05:24 れたっきー🚑🌲🍙 @retakky_kenzen [荒れてた理由] ニンテンドーアカウントが凍結される。 アカウント停止に関するメールは届いていなかったため、停止直前にゲームを買ったりオンライン契約を更新したがそれが無駄になった。 BAN理由について私に過失は一切無い(任天堂了承済み)が、凍結解除や補填はできない。どういうことなのか? 2019-10-06 22:05:32 れたっきー🚑🌲🍙 @retakky_kenzen [経緯1] 2019/9/27 Switchを起動しホーム画面(ゲームが並ぶ画面)を見た際に違和感に気付く。 画面左上に表示されて

    突然ニンテンドーアカウントが凍結した