タグ

2012年8月24日のブックマーク (5件)

  • Engadget | Technology News & Reviews

    Hands-on with the new iPad Pro M4: Absurdly thin and light, but the screen steals the show

    Engadget | Technology News & Reviews
    Falky
    Falky 2012/08/24
    なんというか、ちょっとブラッシュアップが足りない気がするなぁ。ケツのftのリガチャとかなんか据わりが悪いなぁ。
  • ソーシャルゲーマーの半数が有料アイテム購入、うち6割が「反省・後悔」

    ソーシャルゲーム利用者の約半数は有料アイテムなどの購入経験があり、そのうち6割が購入後に「反省・後悔」している――ジャストシステムによる調査でそんな結果が。 ソーシャルゲーム利用者の約半数は有料アイテムなどの購入経験があり、そのうち6割が購入後に「反省・後悔」している――ジャストシステムによる「ソーシャルゲームに関する利用状況調査」でそのような結果が出た。 調査によれば、ソーシャルゲーム利用者の48.5%が有料アイテムなどの購入経験があった。料金を最も支払っている項目は「アバター関連のファッションアイテム」(20.3%)がトップで、以下「回復/時間短縮用アイテム」(19.6%)、「ガチャ/景品くじ(コンプガチャ以外)」(16.2%)、「ガチャ/景品くじ(コンプガチャ)」(15.4%)と続いた。 有料プレイヤーの月間使用金額は「1000円以内」(55.3%)が最も多く、有料プレイヤーの約9割

    ソーシャルゲーマーの半数が有料アイテム購入、うち6割が「反省・後悔」
    Falky
    Falky 2012/08/24
    プロスチマーは後悔なんてしない
  • 現実と虚構を区別できなくする画期的新技術「SRシステム」を用いた舞台『MIRAGE』が公開!

    Falky
    Falky 2012/08/24
    強制排出機構を仕込んでおかないと、舞台の上映中に火事が起きたら大変なことになりそうですね
  • 市長がセキュリティ専門家に指摘され逆ギレ「批判するなら研究所辞めろ」 - にうとく!

    武雄市長物語 http://hiwa1118.exblog.jp/16682587/ 高木浩光先生、やっぱり間違っています。もっと勉強してください。 あの高木浩光先生が、不思議なことに、「武雄市個人情報保護条例はやはり欠陥だった」と、ブログを書いておられる。 その中に、 「そらみろ、条例でちゃんと明文化しないからこういうことになる。」 と言われても、どういう論理展開であるか不明だが、以前に指摘したとおり、括弧書きがない場合も、括弧書きの対象である「他の情報と照合することができ、それにより特定の個人を識別することができることとなるものが機械的に除かれるわけではなく、「民間向けの「個人情報」定義よりもさらに狭い」わけではない。これは以前、書きました。良かったらご覧ください。高木さん、あなた、完全に間違っています。 また、毎日新聞+スポニチが、Tポイント付与を希望される利用者のTカード番号をCC

    Falky
    Falky 2012/08/24
    >>0と>>-1の挿入というゴリ押し技、嫌いじゃないぜ…
  • 高木浩光先生、やっぱり間違っています。もっと勉強してください。 | 樋渡啓祐物語(2005年5月ー2015年2月)

    あの高木浩光先生が、不思議なことに、「武雄市個人情報保護条例はやはり欠陥だった」と、ブログを書いておられる。 その中に、 「そらみろ、条例でちゃんと明文化しないからこういうことになる。」 と言われても、どういう論理展開であるか不明だが、以前に指摘したとおり、括弧書きがない場合も、括弧書きの対象である「他の情報と照合することができ、それにより特定の個人を識別することができることとなるものが機械的に除かれるわけではなく、「民間向けの「個人情報」定義よりもさらに狭い」わけではない。これは以前、書きました。良かったらご覧ください。高木さん、あなた、完全に間違っています。 また、毎日新聞+スポニチが、Tポイント付与を希望される利用者のTカード番号をCCCに提供するのと同じく、武雄市立図書館もTカードを利用してTポイントが付くようにしてほしいと希望された利用者に関して同意に基づき、CCCにTカード番号

    高木浩光先生、やっぱり間違っています。もっと勉強してください。 | 樋渡啓祐物語(2005年5月ー2015年2月)
    Falky
    Falky 2012/08/24
    えっこれ今日書かれた記事なの?これだけ時間が経ってもまだ論点を理解していないとかマジで一体どういうことなの。//最後が酷い。「真っ当な批判は大いに結構」って、「聞く耳持ちませんけどね」ってことだよね。