タグ

2015年6月21日のブックマーク (3件)

  • エスカレーターとエレベーターの謎

    下りのエスカレーターは何故存在するのか2台以上エレベーターがある場所で何故上り専用・下り専用に分けないのか何かこうなってる理由あるの? 理由なかったらなんで変えないの?

    エスカレーターとエレベーターの謎
    Falky
    Falky 2015/06/21
    最近の小学生は人力検索じゃなくて増田で質問するんだなあ
  • 東横インが1泊1万円になる日。 | いすみ鉄道 社長ブログ

    いすみ鉄道のようなローカル線は、鉄道会社といっても零細企業です。 こういう小さな会社は、社長が何を考え、どういうポリシ―や方向性で進んでいるのかを皆さまに直接お伝えし、ご理解いただくことが大切だと考えています。 このブログでは、地元の情報やイベントなども併せて、「いすみ鉄道の今日」をお伝えいたします。 どうぞお付き合いくださいますようお願い申し上げます。 このあいだ、成田空港の友人と話をしていたら、「ホテルがとにかく満室です。」と言われました。 私が成田空港に勤務していたのはもう6年以上前ですが、その頃は、成田のホテルはガラガラで、各ホテルの営業の人たちが、足しげく航空会社を回っては、宴会プラン、ファミリー宿泊プランなど、どちらかというと地元住民向けの企画商品を売ってまわっていましたし、航空会社の乗務員の宿泊を獲得するために、大変な努力をされていました。 外国から飛んでくる飛行機の乗務員は

    Falky
    Falky 2015/06/21
    『パイロット2名、客室乗務員12名として、乗務員の宿泊契約を獲得すると、毎日14部屋が年間を通じて営業保証される計算になります。2日間滞在するとして28部屋。1日2便として56部屋が年間契約』えぇ??
  • Ingressと伊藤園がコラボ、災害対応自販機2000台がポータルに

    Ingressと伊藤園がコラボ、災害対応自販機2000台がポータルに
    Falky
    Falky 2015/06/21
    災害時の自販機マップになるよ的なやつかなって一瞬思ったけど、災害って時に貴重なバッテリーをIngressで消費するやつおらんわな