タグ

2018年6月4日のブックマーク (6件)

  • 風呂入ってから寝るまでの間でちょっと遊ぶのに最適なゲーム

    風呂入ってから寝るまでの間にプレイする最適なゲーム選びで、いつもこういう日曜日の夜、悩んでいます。 要は、せっかくお風呂も入ったし寝る前なので、 「そこまで熱くならなくていい(興奮して眠れなくなる)」 「汗をかきたくない」 「イライラしたくない」 「でも面白い!」 「でもキリの良いところでパッと止められてすぐ寝られる」 「充実感」 「明日への希望」 何かいいゲームありませんか? <追記> みなさん、たくさんのおすすめゲームのコメント、ありがとうございます! 寝る前に液晶見るのが良くないのは百も承知で、加えて風呂上りにゲームで疲れたり汗かきたくもないのですが、 でも、せっかくの休みにそのまますぐ布団に入って寝てしまうのも空しいので、 いろいろな面でちょうどいいゲームがしたい!という動機でした。 (ちなみに「明日への希望」というのは、リラックスタイムなのでホラーゲーとかゲーとかはNGという意

    風呂入ってから寝るまでの間でちょっと遊ぶのに最適なゲーム
    Falky
    Falky 2018/06/04
    ダンジョンメーカーはほどよくダラダラ進行なところが眠気を誘うので、俺はお勧めしたい。思考がゆるくてもできるシンプルなパズルとかソリティア系がいいよね。Threes!、Onirim、Solitairica。
  • はてブ解析

    Falky
    Falky 2018/06/04
    解析結果画面に進んだらスマホが爆熱になった。マイニングでもしとるんかいな
  • ご報告 | MusMus ブログ

    先日のブログ記事「ひょっこりはんによる当サイト楽曲への著作権侵害について」につきましてご報告致します。 吉興業様にお願いしました、 ・当方の楽曲とそれに類似している楽曲の使用・販売の停止 ・すでに二次配布した先への音源取り扱いの訂正連絡 これらをお約束いただけましたので、現時点ではこれ以上の希望は無く、これらが遂行されることを見守るのみとなっております。 すでに収録した映像や手続作業などもあることと思われ、遂行にはタイムラグがあることも理解しております。 件で当方は一切の金銭を受け取らないこととしております。(泣く泣く、といった状況ではなく当方からの申し出です) 二次配布として音源を受け取られた方や企業様におかれましても、当方への利用料のお支払いなどはされないようお願いします。 また、報道機関様含め、お問い合わせやコメントへの個別の回答は控えさせていただいております。 ご理解のほどよろ

    ご報告 | MusMus ブログ
    Falky
    Falky 2018/06/04
    未だに吉本が一言も声明を出してないですなあ
  • 「Netflixオリジナル映画」に面白いもの一つも無い説

    Falky
    Falky 2018/06/04
    ブライト、マジでつまらんかったな。あれ以来Netflixオリジナル映画観てないわ…。
  • Game Boy Camera Canon EF Mount — Bastiaan Ekeler

    I designed and built a Canon EF Mount for my Game Boy Camera. The GBC has a sensor size which seems about equivalent to a 1/4" sensor (Wikipedia). This gives the GBC a crop factor of about 10.81. With my 70-200 f4 mounted on a 1.4x extender, this gives me a max equivalent focal distance of about 200x1.4x10.81=3,026.8mm. The lens adapter was designed in Rhinoceros 3D and printer on a Monoprice Sele

    Game Boy Camera Canon EF Mount — Bastiaan Ekeler
    Falky
    Falky 2018/06/04
    なんでやねんw
  • メガドライブ版ダライアス - 完成! | Arcade Cabinet

    2015年7月(46歳)から始めた、「C言語でのゲームプログラミングの学習」。当初の目標をほぼ達成することができました。「メガドライブ版ダライアス」完成です。C言語の勉強を始めてから約3年かかりました。ゲームバランス調整、動作確認、バグ修正などまだまだ改善の余地がありそうなので念のためβ版としています。 中学生の頃に一度挫折したゲームプログラミングですが、最近は沢山の書籍や、ネットでも多くの情報を得ることができます。またゲームプログラミングに必要なソフトも充実しています。 *ドットエディタ(EDGE, Photoshop)や、音楽作成ツール (DefleMask, VGM Maker)、秀逸なメガドライブ開発ツールであるSGDKなど。 またブログやツイッターでの皆様からの暖かいアドバイスや応援のメッセージのお陰で、モチベーションを3年間も維持することができました。自分だけの力では途中で挫折

    メガドライブ版ダライアス - 完成! | Arcade Cabinet
    Falky
    Falky 2018/06/04
    3画面筐体自作した人、こんなことになってたのか