タグ

2018年10月30日のブックマーク (7件)

  • 渋谷ハロウィンを淡々とレポートする :: デイリーポータルZ

    地味なハロウィン、商店街のハロウィン、と2日続けてハロウィンの記事が出ているデイリーポータルZですが、逆に、ですよ。ふつうのハロウィンってなんだっけ?と。 昨今のハロウィン盛り上がりの中心部である渋谷のハロウィンはそもそもどういうコスプレをしてたっけ? ゾンビメイクをしたナースコスプレが一番多いイメージだけどそれってそもそも合ってるんだっけ? 気になったので数えに行きました。いざ修羅の国へ。 できるだけ穏やかにレポートします あのー、筆者の前回の記事はお化粧を体験するという記事でして、性差にふれるから持ち上げられたり炎上したり騒ぎになったらやだなーと「淡々と書く」としたんです。 そして今回、行ったのが10月27日土曜の渋谷のハロウィン。群集が軽トラを倒したとかで話題なんです。思いっきり炎上案件なんですよ。でも行ってる方はそんな軽トラが倒れるとか知らないじゃないですか(泣いてます)。数、数え

    渋谷ハロウィンを淡々とレポートする :: デイリーポータルZ
    Falky
    Falky 2018/10/30
    『思いっきり炎上案件なんですよ。でも行ってる方はそんな軽トラが倒れるとか知らないじゃないですか(泣いてます)。数、数えたかっただけなんですよ。』よくわからないが圧倒的な安心感が得られる書き出し、最高
  • 「私はロボットではありません」選ぶ必要なし 新「reCAPTCHA」Googleが公開、ユーザーは何もしなくてOK

    「私はロボットではありません」選ぶ必要なし 新「reCAPTCHA」Googleが公開、ユーザーは何もしなくてOK 人間とbotを識別するための新API「reCAPTCHA v3」を公開。リスク分析エンジンでユーザーのアクティビティを分析し、どれぐらい不審かをスコア化して示す。ゆがんだ文字を読み取るなどの操作は一切不要だ。 米Googleは10月29日、人間とbotを識別するための新API「reCAPTCHA v3」を公開したと発表した。従来のreCAPTCHAは、ゆがんだ文字を読み取ったり、チェックボックスにチェックを入れるなどユーザーによる操作が必要だったが、v3は操作が不要。リスク分析エンジンでユーザーのアクティビティを分析し、どれぐらい不審かをスコア化して示すことで、Webサイトオーナーが対策を講じられるようにした。 reCAPTCHA v1では、アクセスした全ユーザーに対して、ゆ

    「私はロボットではありません」選ぶ必要なし 新「reCAPTCHA」Googleが公開、ユーザーは何もしなくてOK
    Falky
    Falky 2018/10/30
    よくわからんのですけど、誤判定でbot扱いされたらどうなるんです?v2的なものにフォールバックするの?あと、本来のreCAPTCHAの目的(OCRの精度向上お手伝い)はもう不要になったの??全然わからんな、、、
  • Tadさんのツイート: "稲田朋美議員「民主主義の基本は我が国古来の伝統であり、敗戦後に連合国から教えられたものではありません」 国会で堂々と歴史修正発言。(衆議院本会議2018年10月29日)… "

    稲田朋美議員「民主主義の基は我が国古来の伝統であり、敗戦後に連合国から教えられたものではありません」 国会で堂々と歴史修正発言。(衆議院会議2018年10月29日) https://t.co/nKhyerOqml

    Tadさんのツイート: "稲田朋美議員「民主主義の基本は我が国古来の伝統であり、敗戦後に連合国から教えられたものではありません」 国会で堂々と歴史修正発言。(衆議院本会議2018年10月29日)… "
    Falky
    Falky 2018/10/30
    うんうん、この世というものは創造主が作りたもうたものであって、進化論など妄言であるからね、しょうがないね
  • 一部の「Google Pixel 3 XL」に2つ目のノッチが表示される不具合 | 気になる、記になる…

    Android Policeによると、「Google Pixel 3 XL」の一部ユーザーから、ディスプレイ上に2つ目のノッチが表示される不具合が報告されている事が分かりました。 ノッチと言えば画面上部のセンサーやカメラ部分の出っ張りのことを指しますが、「Google Pixel 3 XL」ではなぜか画面右側にもソフトウェアによるノッチが表示されてしまうそうです。 発生する条件などは不明ですが、ソフトウェアのバグと思われ、Googleも同問題を認識しており、近い将来に修正を行うことを明らかにしています。 We heard you like notches…@madebygoogle @MKBHD @tldtoday @ArtemR @derekmross pic.twitter.com/VjlYL56Bd5 — Kyle Gutschow (@kylegutschow) 2018年10月2

    一部の「Google Pixel 3 XL」に2つ目のノッチが表示される不具合 | 気になる、記になる…
    Falky
    Falky 2018/10/30
    これ絶対開発チームも爆笑してるだろうなあw
  • box-shadowを使ってCSSだけでドット絵を描き、アニメーションさせる | Black Everyday Company

    CSSだけでドット絵(Pixel Art)を描く・アニメーションさせる方法を紹介する。ただ、バニラCSSだけでも大丈夫なのだが、よりメンテナブルにするためSassで描く方法も併せて紹介する。 ちなみに下図のようなドット絵がつくれる。 マリオとMinecraftの土ブロックは、CSSアニメーションをつかって動かしている。もちろんJavaScriptは使っていない。 box-shadowプロパティについて ドット絵を描くためには、CSSのbox-shadowプロパティを使う。 そもそもbox-shadowプロパティは、要素にドロップシャドウ効果(影をつける)を与えるのが来の使い方なので、まずは基的な使い方からまとめる。 いくつかの構文がある。 box-shadow: offset-x offset-y color box-shadow: offset-x offset-y blur-rad

    box-shadowを使ってCSSだけでドット絵を描き、アニメーションさせる | Black Everyday Company
    Falky
    Falky 2018/10/30
    どういうモチベーションなんだ!
  • 「プレイステーション クラシック」内蔵ソフトウェア全20本発表! 注目ポイントも解説!

    日10月29日(月)より、「プレイステーション クラシック」内蔵ソフトウェアタイトルを紹介する特別映像も公開中です! 「プレイステーション クラシック」について詳しくはこちらをご覧ください。 小さくなった「プレイステーション」に懐かしの20作品内蔵。「プレイステーション クラシック」12月3日発売 懐かしの20タイトルのポイントを解説! ここに注目! アークザラッド 【1995年6月30日発売】 加速するストーリー、ド派手な演出──これぞ光と音のRPG! PlayStation®初の大型RPGとして登場し、圧倒的なグラフィックによる目を見張る演出と、物語に深みを与える重厚なサウンドとが織りなす、”光と音のRPG”と称された名作。ムービーシーンの格的導入、声優を起用したキャラクターボイス、メインテーマ曲は海外でのオーケストラ演奏を収録するなど、現在では一般的となった演出技法にいち早く挑戦

    「プレイステーション クラシック」内蔵ソフトウェア全20本発表! 注目ポイントも解説!
    Falky
    Falky 2018/10/30
    超個人的にパズルファイターが嬉しい以外は、うーん…。まあでも、こんな感じになりそうなのは、コントローラがアナログコントローラじゃない時点で見えてはいた。サルゲッチュできるわけないんよ。
  • 外部サービス連携やIDコールなど、一部機能を終了します - はてなブックマーク開発ブログ

    平素よりはてなブックマークをご利用いただきありがとうございます。 はてなブックマークでは現在、システム全体の抜的なリニューアルに向けた開発を進めております。迅速なリニューアルを行うため、このたび利用状況を踏まえ、以下の機能を終了いたします。なお、現時点でのリニューアルにかかる機能廃止の予定は今回お知らせするもので全てとなります(今後の実装状況により変更となる可能性はございます)。 対象となる機能 マイホットエントリーメール*1 マイホットエントリーは継続してご利用していただけます お気に入りレポート*2 お気に入りフィードは継続してご利用していただけます 外部サービス連携 Evernote連携 以前に告知しました通り、アプリではWebに先行して終了させていただきました Webからも終了し、Evernoteとの連携自体を終了します Facebook連携 「Facebookからブックマークを

    外部サービス連携やIDコールなど、一部機能を終了します - はてなブックマーク開発ブログ
    Falky
    Falky 2018/10/30
    idコールがないと、本当に「反論の手段がない場所から手斧を投げている」になってしまう。健全でない。言論を述べていい場ではなくなったな。Twitterに続きはてなも辞めにゃいかんのか俺は。