タグ

2022年5月18日のブックマーク (6件)

  • 長老たち「ロシアの言い分聞くべき」 若手専門家が猛反発 | 毎日新聞

    和田春樹・東京大名誉教授らの声明に疑問を呈する福田充・日大危機管理学部教授の投稿=2022年4月27日、福田氏のツイッターより ロシア軍とウクライナ軍は即時停戦し、停戦交渉を正式に始めよ――。3月下旬、こうした主張を披露した声明が、ツイッター上で物議を醸した。声明を発表したのは、日ロシアなどの歴史研究を担ってきた東京大の名誉教授ら14人。反発したのは、現在大学の一線で教壇に立つ若手の研究者たちだ。即時停戦を主張した先達に、若手が猛然と反対の声を上げたのはなぜか。双方に取材すると、正義や人権、戦争の終わらせ方などを巡り、研究者の間に横たわる世代間の溝が浮き彫りになった。【金森崇之】 声明「日政府は何をなすべきか」が発端 論争の発端となったのは、「ウクライナ戦争を1日でも早く止めるために日政府は何をすべきか」と題された声明だ。歴史学者でロシア史に詳しい和田春樹東大名誉教授らがホームペ

    長老たち「ロシアの言い分聞くべき」 若手専門家が猛反発 | 毎日新聞
    Falky
    Falky 2022/05/18
    戦争やめろって事くらい世界中の国々が何度も言ってるし国連決議も出てるが、全部無視ないしは拒否されてるよね。なのに、日本がもう一度言えば戦争やめてくれるはず!って発想は何をどう考えたら出てくるのかね?
  • 『Apex Legends』蘇生のライバル出現で、ライフラインの使用率減少がとまらない。開発者は今後に言及 - AUTOMATON

    ホーム ニュース 『Apex Legends』蘇生のライバル出現で、ライフラインの使用率減少がとまらない。開発者は今後に言及 ライフラインは、『Apex Legends』における、アンロックの必要のない8人の初期レジェンドのひとりだ。チームの回復や専用ケアパッケージ要請などで、チームのサポートに特化したレジェンドとなる。なかでも、パッシブアビリティは、D.O.C.ヒールドローンを展開して仲間を蘇生させるという能力。ダウンした味方を起こしつつ、自身は自由に動くことができるという、強力なアビリティだ。同時に2人目の味方を通常蘇生することや、迫ってきた敵に対処することが可能となる。 ドローンによる自動蘇生は、シーズン5における「失われた財宝」イベントアップデートにて追加された能力だ。当初はドローンがリバイブシールドも展開するという、さらに強力なアビリティであった。しかしながら、シーズン9にてシー

    『Apex Legends』蘇生のライバル出現で、ライフラインの使用率減少がとまらない。開発者は今後に言及 - AUTOMATON
    Falky
    Falky 2022/05/18
    ライフラは絶対死なない動きをしなきゃいけないのにドローン回復程度しか能力がないし、前線でダウンした味方を助けに行くための能力もない。そして、ニューキャッスルはどっちも持ってる。誰がライフラ使うねん。
  • 【独自】北朝鮮技術者、日本のスマホアプリ開発…自治体防災アプリなど7件の業務請け負う(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

    中国に住む北朝鮮のIT技術者が、日に住む知人の名義を使って、日のスマートフォンアプリの開発業務を請け負っていたことが捜査関係者への取材でわかった。報酬は知人の口座から日に住む親族の口座に送金させ、中国で現金を引き出していた。 【図表解説】大物工作員「リ・ホナム」が日企業に接触か

    【独自】北朝鮮技術者、日本のスマホアプリ開発…自治体防災アプリなど7件の業務請け負う(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    Falky
    Falky 2022/05/18
    納品物に変なコード仕込まれてないか?ってのは、どこの国の誰が作ったとか関係なく、発注者がちゃんと検収しなきゃダメってだけの話じゃない?案件の存在自体が機密性高いような場合はさすがに話が違うけど。
  • 「ゆっくり茶番劇」騒動で「バズレシピ」を無関係の第三者の代理人として出願した弁理士が反応(自民公認で選挙出馬を目指し中)

    中卒弁理士〜瀬戸麻希〜特許意匠商標の出願受け付けます〜 @ensemble43530 ゆっくり茶番劇が話題になってますね。 第三者に先取りされて、高額なライセンス請求ってよくある話。 商標は早い者勝ちなので、ビジネスを安全に行うためのお守りとして、事前に取っておかないとです。 商標に関するご相談は、中卒弁理士セトマキまで! 2022-05-16 08:34:30 中卒弁理士〜瀬戸麻希〜特許意匠商標の出願受け付けます〜 @ensemble43530 炎上ほどコスパの良い広告は無いよね🙄 忙しい経営者は他人のTwitterなんて見てないから、クライアントになり得ないような人たちが騒いでるだけ🙄 人の噂も75日と言われるくらいで内容自体はすぐ忘れ去られるので、関係ない人たちが勝手に騒いでくれて、無料でSEOだけが勝手に上がるという最高ツール🙄 2022-05-28 06:39:49

    「ゆっくり茶番劇」騒動で「バズレシピ」を無関係の第三者の代理人として出願した弁理士が反応(自民公認で選挙出馬を目指し中)
    Falky
    Falky 2022/05/18
    弁護士は基本的人権の擁護が使命だと弁護士法に書かれているから絶対的に依頼人の味方をする。一方、弁理士法に定める弁理士の使命とは知財権制度ひいては健全な経済を守ることだよね。契約上の問題はあるかもだが。
  • マイクロソフト、Webブラウザで3Dゲームがびゅんびゅん動く「Babylon.js 5.0」正式リリース、WebGPUにフル対応、iOS/Androidなどクロスプラットフォーム展開も

    マイクロソフト、Webブラウザで3Dゲームがびゅんびゅん動く「Babylon.js 5.0」正式リリース、WebGPUにフル対応、iOS/Androidなどクロスプラットフォーム展開も マイクロソフトは、JavaScriptで2Dや3Dモデルを高速に扱えるライブラリ「Babylon.js」の最新版「Babylon.js 5.0」正式版をリリースしました。 We'd like to formally introduce the next version of the Babylon Platform - #BabylonJS5 Blog: https://t.co/aMgjIIeIin Video: https://t.co/OMssjZZPPz#gamedev #gamedevelopment #indiedev #indiedeveloper #webdev #3D @WebGPU #w

    マイクロソフト、Webブラウザで3Dゲームがびゅんびゅん動く「Babylon.js 5.0」正式リリース、WebGPUにフル対応、iOS/Androidなどクロスプラットフォーム展開も
    Falky
    Falky 2022/05/18
    サンプルゲームの出来がよくないのでよくわからんかった
  • USBメモリの大先輩! 紫外線を当ててデータ消去するメモリで遊ぶ

    1983年徳島県生まれ。大阪在住。散歩が趣味の組込エンジニア。エアコンの配管や室外機のある風景など、普段着の街を見るのが好き。日常的すぎて誰も気にしないようなモノに気付いていきたい。(動画インタビュー) 前の記事:大阪・堂島で圧巻の配管ビューを楽しむ > 個人サイト NEKOPLA Tumblr UV-EPROMって何? まずは身近なところから話を始めよう。現代において、ちょっとしたデータを記憶するときに使うのは「USBメモリ」や「SDカード」である。もはやないと困るレベルの生活必需品だ。 それを分解すると出てくるのが、「フラッシュメモリ」と呼ばれる記憶チップである。 この黒いICがフラッシュメモリ。電源を切っても記憶内容を保持できる「不揮発性メモリ」と呼ばれるものの一種だ 少し歴史を振り返ってみよう。 フラッシュメモリが最初に発表されたのは1984年。当時、東芝の研究者だった舛岡富士雄氏

    USBメモリの大先輩! 紫外線を当ててデータ消去するメモリで遊ぶ
    Falky
    Falky 2022/05/18
    おお〜