タグ

chromeとtipsに関するFalkyのブックマーク (4)

  • 開発体験を変える! Chrome DevTools Tips 7選 - Qiita

    最近Chrome DevToolsについて調べていて発見した便利機能を紹介します。 誰もが使える最高便利な開発マシンChrome DevToolsを使いこなして開発体験を変えましょう! 1. $0で選択中のDOM要素の取得 特定の要素に何かしたいという時には、要素のIDやclassを確認してConsoleでdocument.querySelector("#xxx")で取得するというのが一般的だと思います。実はそれはカーソル選択と$0で代替できます。 Classや、IDがついていない特定のDOMを取得したい時とかにも使えるので地味に便利です。 手順 カーソルで取得したい要素を選ぶ Consoleタブで$0を入力 最近知ったChrome DevToolsの便利機能① $0 での選択中のDOM要素取得 Elementsタブで選択状態のDOM要素は、Console上で $0 を入力することで取得で

    開発体験を変える! Chrome DevTools Tips 7選 - Qiita
    Falky
    Falky 2020/08/18
    そもそも cmd + shift+ P でコマンドパレット開くの知らなかった…。APIリクエストをcurlでコピーしてくれるやつもつよい
  • 知っておくとかなり便利!Chromeのデベロッパーツールであまり知られていない実用的な機能とテクニックのまとめ

    Chromeのデベロッパーツールは、Web制作に欠かせないといっても過言ではありません。DOMインスペクター、スタイルパネル、JavaScriptコンソールなど基的な機能だけでも便利ですが、さらに便利になる機能も数多くあります。 デベロッパーツールを使って、Webページやアプリの制作・デバッグのワークフローが大きく改善される実用的で便利な機能とテクニックを紹介します。 Mastering Chrome Developer Tools: Next Level Front-End Development Techniques 下記は各ポイントを意訳したものです。 ※当ブログでの翻訳記事は、元サイト様にライセンスを得て翻訳しています。 01. ダークテーマ 02. 要素をすばやく選択できる選択モード 03. グローバル変数として格納 04. アニメーション用のツール 05. 要素の疑似状態をシ

    知っておくとかなり便利!Chromeのデベロッパーツールであまり知られていない実用的な機能とテクニックのまとめ
    Falky
    Falky 2017/06/27
    カバレッジ機能知らなかった、、、、
  • 【CSS】transitionプロパティ使用時に、Chromeブラウザで1pxずれる現象を回避する | バシャログ。

    先週インフルエンザに感染して、ダウンしてました ishida です。 今年のインフルエンザは感染力がかなり強いようで、 次女→自分→長女→嫁(いまココ)と感染してしまいインフル一家となってしまいました。。。 助けてぇ〜。 急な高熱・のどの痛み・関節痛などの症状がでたら、すぐ病院に行きましょうね。 さて今回は、先日コーディング中に遭遇したChromeブラウザのみにおきた現象を回避するための Tips を紹介します。 最近のHTMLコーディングでは、ボタンなどのマウスオーバーエフェクトを CSS で対応することが多いです。よく使うのは、以下のようなものです。 ソースコード HTML <p class="button"><a href="#"><img src="hogehoge.png" alt="ボタン" width="300" height="80"></a></p> .button {

    【CSS】transitionプロパティ使用時に、Chromeブラウザで1pxずれる現象を回避する | バシャログ。
    Falky
    Falky 2017/01/27
    backface-visibility: hidden; 知らなかった!確かにこれで直る。今までChromeの描画のクセってことで許容していたよ、、、
  • するするさせたい:サイボウズ採用情報のアニメーション(その1) - fragmentary

    サイボウズの採用情報ページを見ていた。 サイボウズ | 採用情報(新卒・キャリア) といっても受けるとかではなく、ただ性格悪いことを思っていただけなんだけど。 Kintoneのセクションでアプリっぽいアイコンたちが右から左へと流れているんだけど、それがガタガタとしている。するするしていない。するするさせたい。 というわけで、何が起こっているのかを調べてみようかと。何回かにわけて書くよ。 その1 ― 何が起こっているのか調べる その2 ― 調べながら直しながらするするさせる その3 ― ちょっとしたことや他のブラウザでもするするさせる アニメーションの実装を調べる あとのことを考えて、Chrome DevToolsを使う。 まず、該当の流れるアイコンのところで右クリックしてinspectする。Elementsパネルで、<div class="icon"> という要素がハイライトされる。div

    するするさせたい:サイボウズ採用情報のアニメーション(その1) - fragmentary
    Falky
    Falky 2016/05/13
    h押すだけでvisibility: hiddenしてくれるなんて知らなかった…。
  • 1