タグ

2011年7月24日のブックマーク (10件)

  • Chromebookを大量導入へ

    全米に109カ所の学校を抱える公立教育機関のKIPP(the Knowledge Is Power Program)が導入したのは、商品版のChromebookではなく、正確には「Cr-48」と呼ばれる、Chromebookの前身となる試験評価用の端末である(写真1)。 KIPPは米グーグルの誘いを受け、Chromebookの試験ユーザーとして、2011年2月にCr-48をロサンゼルス地区のミドルスクール2校に200台ずつ、合計400台導入することになった。各ミドルスクールでは、8教室にそれぞれ25台ずつを配備した。 評価機の違いはシングルコアであること 「商用版のChromebookがデュアルコアのCPUを採用しているのに対し、Cr-48はシングルコア」(KIPP LA校でシステムを担当するマシュー・ペスケイ氏)という点を除けば、Cr-48の仕様は6月中旬に米国などで発売された米サムスン

    Chromebookを大量導入へ
  • タブレットとノートのはざまで

    写真1●左はキーボード着脱式のAndorid搭載タブレット、右はUSBブートでChrome OSが動いているネットブック 少し前まで、TPOに応じてこんなにたくさんのモバイル端末を使い分けることになろうとは夢にも思わなかった。今使っているものを机上に並べてみると、毎晩眠りに落ちるまで使うiPod touch、居間でのだんらんやサクっと情報を探すときに役立つiPad、出先での記事投稿やプレゼンなどに使うネットブック、長旅のお供のKindle、それに昔ながらの携帯電話など。スマートフォンはまだ使っていないが、通話料と通信料がもっと安くなったら利用に踏み切るかもしれない。 モバイル端末の多様化はとどまるところを知らない(写真1)。例えば、ついこの間までタブレットといえばiPadに代表される「一枚板」を思い浮かべた。ところが、Android 3.0のリリースに前後して型破りな形状の製品が次々に登場

    タブレットとノートのはざまで
    FeZn
    FeZn 2011/07/24
  • あの…、さっきチラッとTL上で話題になってたんだけど、もしかしてこの写真公表しちゃやばい?

    あの…、さっきチラッとTL上で話題になってたんだけど、もしかしてこの写真公表しちゃやばい?

    あの…、さっきチラッとTL上で話題になってたんだけど、もしかしてこの写真公表しちゃやばい?
    FeZn
    FeZn 2011/07/24
  • Google 日本語入力がバージョンアップ 気になる変更点は? - はてなブックマークニュース

    Googleが提供している日本語入力システム「Google 日本語入力」が、7月21日(木)にアップデートしました。Googleの公式ブログで、その変更点について詳しく解説しています。 ▽ Google Japan Blog: Google 日本語入力をアップデートしました ▽ Google 日本語入力Google 主要な機能として、文字パレットと手書き文字認識機能が追加されました。Windows版では言語バー上にあるスパナアイコンから、Mac版では「アプリケーション>Google 日本語入力」フォルダから呼び出せます。これまで「読み」からは変換しづらかった記号や漢字が入力しやすくなっています。 変換機能では、処理速度と変換精度の両方が向上したとのことです。日付や時刻に関して特別な変換候補を提示する機能も追加されています。例えば、2011年7月22日に「きょう」と入力すると、「平成2

    Google 日本語入力がバージョンアップ 気になる変更点は? - はてなブックマークニュース
    FeZn
    FeZn 2011/07/24
  • 日本のテレビ放送に尽力、アナロ熊さん死去 58歳

    1953年以来半世紀以上にわたって日テレビ放送を支えてきたアナロ熊さんが24日正午死去した。58歳。各家庭でのアナログ放送受信に長年尽力してきたが、24日の地上デジタル完全移行によりその役目を終えたため、最期は安楽死として処分された。 アナロ熊さんは1953年2月に誕生。以来58年間にわたり、八木・宇田アンテナによる全国での安定した放送波受信に貢献した。また高度経済成長期、テレビは車やクーラーと並んで「3C」と称されたことからも、当時のアナロ熊さんに対する憧れが見てとれる。 だが2003年、地上デジタル放送がスタートすると、アナロ熊さんに対する関心は急激に冷え込む。 「もうアナロ熊の時代は終わった」というフレーズとともに、テレビ各局や総務省が官民あげてアナロ熊さんの排除を呼びかけるようになった。この宣伝は年を追うごとに過熱し、昨今はニュースなどでも「地デジの普及率」という言葉によって、

    日本のテレビ放送に尽力、アナロ熊さん死去 58歳
    FeZn
    FeZn 2011/07/24
  • Macの新OS「OS X Lion」は実用性が大幅アップ! [Mac OSの使い方] All About

    Macの新OS「OS X Lion」は実用性が大幅アップ! [Mac OSの使い方] All About
    FeZn
    FeZn 2011/07/24
  • アナログ放送終了はテレビの終わりの始まり (1/2)

    テレビは死なないが…… 7月24日、アナログ放送が(東北3県を除いて)止まる。これだけ大規模な公共的サービスが止まるのは、日で初めてだ。総務省の発表では、まだ地上デジタル放送に対応していない家庭は29万世帯だというが、実態はとてもそんなものではすまない。テレビがデジタルに対応していても、アンテナが対応していない家庭が多いからだ。特に集合住宅の対応が遅れており、未対応の家庭は100万世帯を超えるだろう。 全国の家庭にあるテレビは1億3000万台程度と推定されるが、デジタル放送推進協会の調べでは、デジタル対応テレビは8000万台未満だ。これにデジタルチューナー内蔵録画機などを合算して1億2200万台という数字を出しているが、録画機の大部分はデジタルテレビとともに使われているので、両方を足すのはおかしい。つまり5000万台近いテレビがデジタル対応していないと推定される。 デジタル対応していない

    アナログ放送終了はテレビの終わりの始まり (1/2)
    FeZn
    FeZn 2011/07/24
  • 中国で高速鉄道脱線 車両2両が橋から転落 - MSN産経ニュース

    新華社電によると、中国浙江省で23日午後8時半(日時間同9時半)すぎ、同省杭州から温州に向かっていた高速鉄道が脱線事故を起こし、車両2両が橋から転落した。負傷者の有無や事故原因など詳しい状況は不明。 中国では高速鉄道網が急速に拡大。6月末に開業した「中国版新幹線」と呼ばれる、北京と上海を結ぶ高速鉄道でもトラブルが相次いでいる。(共同)

    FeZn
    FeZn 2011/07/24
  • (記事移転)私家版・同音異義語集(2006年ごろ?) | FeZn/Bookmark

    ※2008年03月08日に、 FeZn/Firework/inVox に掲載した記事。Vox閉鎖につき修正&転載。 これは2008年の時点で「かなり放置していた」もの。1ファイルとして独立していなかったので作成日や最終更新日も分からない次第。 題名にもある通り、おそらく2006年ごろのものだと思われるが…… ※誤記と誤変換を探すためのスクリプトを書く、ための下書きとして作成中に、放置していたもの。 (来はXlsデータ) ■あ▼開ける/明ける/空ける ■あい▼愛/藍 ■あう▼会う/逢う/遭う ■あか▼赤/垢 ■あく▼悪/握/灰汁/阿久 ■あっせい▼圧制/圧政 ■あめ▼雨/飴 ■あやま▼過ち/誤る/謝る ■あら▼粗い/粗い/荒い ■あら▼表(わ)す/現(わ)す/顕(わ)す ■いがい▼意外/以外 ■いぎ▼意義/異議/異義/威儀 ■いし▼意思/意思/意志/石/医師/縊死 ■いしょく▼委嘱/依嘱/

    (記事移転)私家版・同音異義語集(2006年ごろ?) | FeZn/Bookmark
    FeZn
    FeZn 2011/07/24
    仕事で使った。ちょっとだけ便利だった。……こういう表を手元に置いておくのも良いけれど、WebにUPしておいたほうが検索しやすいとはこれいかに。
  • Mac - Apple (日本)

    Studio Display 臨場感あふれる27インチの5K Retinaディスプレイ。極めて優れたカメラと オーディオ機能を搭載。

    Mac - Apple (日本)
    FeZn
    FeZn 2011/07/24
    napple]Thunderboltディスプレイ。Appleさんはケーブルの本数を減らすのが好きだなぁ。まぁ確かにシンプルイズビューティだけど。