タグ

ブックマーク / bouze.tumblr.com (1)

  • source-lab. scrap - 小林章特別講義

    良い書体をさらによくすること ネクスト・シリーズの制作背景について 小林章 Type Director Linotype GmbH 2009年10月19日 多摩美術大学 ― ・1980年代頃にデジタルフォントが普及しだした ・ライノタイプに入社してすぐにやったのがOptima nova ・ヘルマンツァップ作1980年にデジタル化された ・2002年にツァップと一緒に作った ・Avenir Nextこれももともと1980年にデジタル化されていた ・最近やったのがDIN Next、Neue Frutiger ・Neue Frutigerは今年(2009年)の7月に発売された ・武蔵野美術大学を卒業し写研に入社した ・ヘルマンツァップの自伝の中でカリグラフィーから始めたと書かれていたのを見てカリグラフィーから始めた ・U&lcの文部門でCliffordが1st Prizeを獲った ・これをきっ

  • 1