タグ

ブックマーク / www.milkstand.net (4)

  • セカイカメラは、21世紀のネットスケープになるか?!

    iPhone 3GSユーザーの方々、もうセカイカメラやってみました? twitterでは結構話題になってたので、僕もやってみました。 実際見てみると、なかなか感動です。 原理は、位置情報と傾きセンサーなどから自分の位置と方向、向きを抽出し、一定の距離内にあるタグ情報をWebからダウンロードしてきて、目の前のカメラ画像にオーバーレイして表示する、というものでしょう。 FPSやセカンドライフの3Dが苦手な僕的には、ぐるぐる回ると気持ち悪くなる、とか、情報の精度的にどうなんだろうとかは、なんとなく現状に対して、いろいろ思うところはありそうですが、大々的に発表したのに、誰も似たような実装を出さず、一番最初に無事にアプリをローンチされたことに拍手を送りたいです。 触ってみたら、いろいろ感じることがありました。やっぱりモバイルは外で試さないと机の上では何も思いつかないものですね。 思ったこととしては、

  • 車離れの話と、iPhoneのシアワセ

    まぁそもそもあれだけの機構の塊が200万とかで買えること自体がスゴイんだけど、それも数が出てナンボなんで車が売れなくなると破綻するビジネスになっちゃってるとは思いますけど。 六木あたりに3000万円級の高級車ディーラーのお店が増えていたりするのを見ているとクルマ離れブームで割をうのは安い車を提供してきた日車か。 割と思うのは10年ぐらい前から、かつてのトレノ、レビン、MR2、シルビアと言った若者のおもちゃ的な手軽な車が消滅し、販売の主力がミニバンに移行して実用性重視で面白みやワクワク感がなくなった。一部生き残ったスポーツカーはよりニッチでストイックな方向性に進んでしまい新規顧客を育てるというよりは、一部の既存顧客のためだけの製品になった。 そういう世界で育ってきた中高生だった子供が車に興味を持たなくなって、その頃の少年達がオトナになった今、車なんかイラねってなるのは当然。 サッカー

    FeZn
    FeZn 2009/02/23
  • 携帯動画がパットしない7つの理由への反論

    携帯ビデオがパッとしない7つの理由というのを見た。で、iPod Videoを4日持ち歩いてみて、これに反論したくなった。 >1.「ながら観賞」ができない 歩き+電車の環境なら、ニュースならできます。全然OKです。 そもそも別にアメリカだろうだどこだろうが、映像をひたすら見る必要はありません。ポイントポイントで、ちらちら人の顔やグラフだけを見れば十分です。音声よりも遙かに心の中に伝わってきます。これは片手で、手のひらにすっぽりおさまる5G iPodが故だと思います。(PSPではデカいと思う。) 車だけは安全のためにやめましょう。(車社会だから使わないってのなら、そりゃそうですよね。それはカーナビについてるテレビでも同じことです。) >2.画面が小さ過ぎる とりあえず僕はOKです。問題ないです。電車の中とかなら字幕もちゃんと見えますし、ニュースの見出しも問題ありません。大事なのは、一生懸命見る

    FeZn
    FeZn 2005/11/03
  • ブラウン管のシェア 52%(2005/06現在)

    なんとまだ、52%もシェアあったなんて!という印象の方が大きい。 ブラウン管シェア、52%に低下 4月のテレビ出荷 4月のブラウン管型の出荷は前年同月比19.8%減の38万4000台。 一方、液晶は85.0%増の32万台、プラズマは67.2%増の3万5000台と好調だった。 薄さとともに、大画面への需要も高まり、液晶の30型以上の出荷が前年同月に比べ 3.6倍に増加。プラズマの38-43型が約2倍に増えた。 2005年4月の出荷統計シェア ブラウン管 52% 液晶テレビ 43.3% プラズマテレビ 4.7% 世の中的には、ブラウン管はもはや商品として抹殺されていながら、売れてるのはまだまだブラウン管なんですね。この動きはすごく驚き。 また、プラズマはあまり売れていなくて液晶がバカ売れしていることも驚き。 販売のメイン価格帯が10万円前後までと考えれば、液晶vsブラウン管、液晶vsプラズマと

    FeZn
    FeZn 2005/06/05
  • 1