タグ

ブックマーク / blog.asial.co.jp (30)

  • アシアル忘年会をレポートします♪

    アシアル忘年会では、取締役による「Asial Selection」を実施しています。 バイリンガル賞!国際ランナー賞!マルチスキル賞!などなど。今年からは、新たに「黄金に輝くAsial Selectionスティッカー」も授与され、会場内も大いに盛り上がりました! そして、毎年アシアルの男性陣は、ドキドキ・ワクワクしながらこの日を迎えるイケメンで賞!!! イケメンと言っても色々、全ての判断は女性陣に委ねられます。圧倒的な1位を獲得したのは、エンジニアの小椋さん。 令和最初のイケメンで賞、おめでとうございます!!! 最後に、高級ステーキやディズニーチケットなど豪華賞品を賭けたジャンケン大会。 3時間30分に渡る忘年会は、社長の田中の挨拶と一締めでクロージングへ。 この後も、夜遅くまで楽しい楽しい宴は続くのでした・・・♪ こうしてアシアルの2019年は賑やかに終わりを迎えました! 2020年も

    アシアル忘年会をレポートします♪
    Fivestar
    Fivestar 2022/03/23
  • アシアル塾を始めます ~1回1時間3,000円で学べる教育サービス

    こんにちは、教育事業担当の岡です 今月より新しい教育サービスとして「アシアル塾」をスタートいたしました。 アシアル塾はWeb関係の仕事に就かれているWebデザイナーやWebディレクター、 初・中級エンジニアの方が気軽に技術を学べる低価格の教育サービスです。 現役のWeb製作関係者が最低限知っておきたい技術的な超入門講座と、 Webプログラミングの基礎を学んだ方のための応用講座を提供していきます。 時間や金額が合わず弊社の教育サービスを利用する機会が無かった方も、 この機会に是非一度、利用を検討してみてください。 アシアル塾について

    アシアル塾を始めます ~1回1時間3,000円で学べる教育サービス
    Fivestar
    Fivestar 2014/06/16
    お手ごろ価格
  • PHPで仮想マシンベースの正規表現エンジンを作ってみる 第二回

    こんにちは、久保田です。 PHPで仮想マシンベースの正規表現エンジンを作ってみる 第二回です。 前回の第一回では、PHPで作成する正規表現の仕様の紹介や正規表現のパーサの実装を行いました。今回の記事では、正規表現を実行する仮想マシンをPHPで実装します。 正規表現を実行する仮想マシン まず、実装する仮想マシンの仕様について解説します。Regular Expression Matching: the Virtual Machine Approachでは仮想マシンについては以下のように記述しています。 To start, we'll define a regular expression virtual machine (think Java VM). The VM executes one or more threads, each running a regular expression 

    PHPで仮想マシンベースの正規表現エンジンを作ってみる 第二回
    Fivestar
    Fivestar 2013/10/10
  • 最近のJavaScript開発まとめ

    こんにちは、中川です。 ここ1・2年ですが、私の担当するプロジェクトでは、 PHPよりもJavaScriptの開発が多い状態が続いております。 JSのプロジェクトを重ねるにつれ、開発環境も段々と整理されてきましたので、 一旦、最近のJS開発で利用しているライブラリやツールなどをまとめてみました。 フレームワーク ●Backbone.js http://backbonejs.org/ JavaScriptのMVCフレームワーク。 何も使わない(もしくは我流)よりは、これを使って欲しいと思えるフレームワークです。 利用者が多く日語情報も豊富にあるのと、フレームワーク自体が1500行程度と軽量なため、学習コストを低く抑えることができます。 ●AngularJS http://angularjs.org/ データバインディングを備えたフレームワーク。 高機能なテンプレートや、DIの仕組み、ルーテ

    最近のJavaScript開発まとめ
  • CSSだけで簡単に吹き出しを作成する方法4つ!

    こんにちは、橋です。 今日はCSSだけでお手軽に吹き出しを作る方法をご紹介したいと思います。 今回ご紹介するサンプルは4つ 一般的な三角の吹き出し 一般的な三角の吹き出し(ボーダー付き) ぽわわーんとした吹き出し 丸い(曲線の)吹き出し 4つのサンプルの実行結果は、ここで確認できます。 IE9以上とIE以外のブラウザであればちゃんと表示されるかと思います。 IE8以下はborder-radiusが使用出来ないため、サンプル3とサンプル4がちゃんと表示されません。 それでは1つ1つ見て行きましょう。 1.一般的な三角の吹き出し まずはソースから。 <!DOCTYPE HTML> <html lang="ja"> <head> <meta charset="UTF-8"> <style type="text/css"> * { box-sizing: border-box; } .wrapp

    CSSだけで簡単に吹き出しを作成する方法4つ!
    Fivestar
    Fivestar 2013/03/06
    IE6さんは先を行きすぎてたんや > * { box-sizing: border-box; }
  • Mojitoを触ってみる!

    Mojito(モヒート)は、Javascriptで記述されたWebアプリケーション用のフレームワークです。米Yahoo!がオープンソースとして公開しました(2012/4/1)。 Javascriptを使う機会が増えてきた昨今、非常に興味深いフレームワークです。MojitoはMVC構造を採用しており、コードのきり分けを明確にしています。また、1つのソースで複数のデバイスへ対応させるなど、挑戦的な試みも行っています。 今回は、Mojitoを使ってHello worldアプリを作成してみます。 OSはLinux系(ここではMac OS X使用)、Node.jsが入っていることを前提とします。インストールには、npmコアマンド(Node.jsのパッケージ管理ツール)を使います。

    Mojitoを触ってみる!
    Fivestar
    Fivestar 2012/06/15
    モヒートって名前のライブラリいくつあるんだろう
  • jQueryだけ使うのが馬鹿らしくなる。KnockoutJSに触れる

    久保田です。最近KnockoutJSというJavaScriptフレームワークを勉強しています。 KnouckoutJSはjQueryの上に構築されているフレームワークです。jQueryのみ使うのと比べてKnockoutJSを利用すると、ウェブページ上のインタラクションを圧倒的に簡単に記述できます。この記事では、簡単にKnockoutJSの概要を説明し、KnockoutJSを用いたデモを紹介します。 このフレームワークの特徴としてあるのは、HTML内に宣言的な記述を埋め込むことでインタラクションが実装できることです。HTML5のカスタム属性(data*属性)を用いて、その要素に関する処理を宣言してきます。裏側の処理は、JavaScriptでViewModelを定義し、そこにビューが必要とする値を管理します。 例えば、あるチェックボックスにチェックを入れると下の要素がトグルする簡単な例は、以下

    jQueryだけ使うのが馬鹿らしくなる。KnockoutJSに触れる
  • jQuery Mobileを試してみました

    初めまして。4月からアシアルに入社した志田と申します。 大学院時代は、グループウェアと呼ばれる複数人で知識共有するシステムをメインに研究・開発を行ってきました。 みなさん、どうぞよろしくお願いいたします。 さて、今回はjQuery Mobileを使って簡単なブログページを作ってみたいと思います。 今回は、手元にAndroid端末であるIS03があるので、IS03の標準ブラウザで表示しながら説明していきます。 ブログ記入画面 まず、ブログ記入画面を作ってみます。 ここがトップで、リストをクリックすると ページ内の各ページにジャンプします。 このトップページから各ページは、実は1つのHTMLファイルの中にすべて書かれています。 別ページのように見えていますが、ページ内リンクで実現しています。 各ページを表しているのが、divタグにつけられた data-role="page" というクラスです。

    jQuery Mobileを試してみました
  • Node.jsスクリプトの複数プロセス化を試してみました

    こんにちは、中川です。 今回もPHPには一切触れないで、node.jsについて書いていこうと思います。 node.jsといえば、サーバサイドのV8で動作するJavaScriptのため、 通常、シングルスレッドでの動作となります。 ただ、そのまま使ってしまうと、最近のマシンはマルチコアが当たり前なため、 1コアだけ使うようなプログラムではもったいないということがありますね。 そこで、node.jsでもスクリプトを複数プロセス立ち上げ、 マルチコア環境でも有効に利用できるようにしてくれるモジュールを色々試してみました。 ■環境 Ubuntu10.10 Node v0.4.0 ・spark2@2.0.11 ・cluster@0.2.4 ・fugue@0.1.1 ・multi-node@0.2.2 ※ポート: 3000番 ※Worker数: 2個 // server.default.js var 

    Node.jsスクリプトの複数プロセス化を試してみました
  • サーバサイドでCanvasを利用する(node.js)

    こんにちは、中川です。 今年も残すところあと1週間をきりましたね。 このところ色々と忙しかったので年末年始はゆっくりとしたいと思います。 さて、今回の話題ですが、node.jsを使ってサーバサイドでCanvasが利用できるということで試してみました。 それでは、早速使ってみましょう。 ■今回の環境 Ubuntu 10.10 node.js v0.3.1 npm 0.2.12-1 node-canvas v0.4.1 ■インストール node-canvasでは、cairoを利用しますので、事前にインストールします。 // sample.js var Canvas = require('canvas') , http = require('http'); http.createServer(function (req, res) { var canvas = new Canvas(200,20

    サーバサイドでCanvasを利用する(node.js)
  • node.jsの開発時に役立つモジュール

    こんにちは、中川です。 今回もPHPには一切触れないで、node.jsについて書いていこうと思います。 主に開発時に便利なモジュールを紹介いたします。 ■今回紹介するもの ・nvm ・node-dev ・node-inspector ■nvm ・https://github.com/creationix/nvm node.jsはまだまだ開発途上ということもあり、頻繁にバージョンアップが行われています。 現在では0.2系のstableバージョンと、0.3系の開発バージョンがあります。 複数のバージョンをインストールして、簡単に切り替えられるようにするために、 開発環境では、nvmを使っています。 セットアップは非常に簡単で、

    node.jsの開発時に役立つモジュール
  • Android開発 C2DMを触ってみよう

    こんにちは熊谷です。 前回は簡単なWEBブラウザを作成しましたが、今回はそこからちょっと離れて、Android 2.2以降から使えるC2DM(Cloud to Device Messaging)でメッセージの受信を試してみたいと思います。 今現在、C2DMを使うには http://code.google.com/intl/ja/android/c2dm/signup.html ここで登録を行う必要があります。登録フォームで必要な情報を入力し送信して、しばらく待っていると登録完了したよ的なメールが送られてきます。 そのメールが来たら早速使ってみましょう。 まずはC2DMを使って端末にメッセージを送信するため、認証Tokenを取得します。 <?php $url = 'https://www.google.com/accounts/ClientLogin'; // signupページで入力したg

    Android開発 C2DMを触ってみよう
  • Aromatherapy 入門

    Saityです。こんにちは。 すっかりアシアルブログからご無沙汰しておりました。 昨年ゴールデンウィークに、アロマテラピー検定を受験する機会があり、無事一級を取得することができました。 ※受験生は若い方が多く、合格率は80%を超えるそうです。香りへの興味だけでなく、健康や美に興味がある方にはとてもお勧めですので是非勉強してみてください! 都会で働く私たちビジネスマンは、普段自然に触れ合う機会が少ないため、芯からリラックスしにくい環境にあります。このために、心身の健康バランスを保つことが難しいと思います。そこでアロマテラピーが活躍できるかと思いますので、簡単にご紹介します。 アロマテラピーは、植物から抽出された"エッセンシャルオイル(精油)"を心身ともに健康となるよう活用することです。 日アロマ環境協会によると、具体的に以下の4つを目的としているとのことです。 http://www.aro

    Aromatherapy 入門
    Fivestar
    Fivestar 2011/02/16
    アロマテラピー
  • Titanium で iPhone開発を始めるときに気をつけておきたいこと7つ

    こんにちは、亀です。 当は今日はアシアルの日常を書く、という名目のブログ当番なんですが、どうせエンジニアの日常なんてコード書いてますよね。 ということで、最近使ってみたTitaniumについて書いてみる事にしました。 さて、最近ちまたでTitanium Mobileがあつい!という話が出ていて、入門記事もいろんなところで上がり始めていますね。 Titaniumをご存じない方のために簡単に説明しておくと、JavaScriptを使ってiPhone/Androidアプリを作ってしまおう、という物です。 果たしてどんなもんか!と、手元で作成中だったアプリをTitaniumを使って再実装してみたのですが、世間で言われるとおり所々で凝った事をしづらいものの、想像していたよりはずっと、リッチ・簡単・高速に作れる印象でした。 早い、安い、うまいなんてぎゅうどn(ry その開発の際に、Objective

    Titanium で iPhone開発を始めるときに気をつけておきたいこと7つ
    Fivestar
    Fivestar 2010/11/26
    ゆどうふ
  • 続・続Macを買ったらすぐインストールするアプリケーション

    Macを買ったらすぐインストールするアプリケーション こんにちは、熊谷です。 前回はMacAndroidアプリを開発するための準備について書きました。今回はその続きをと思ったのですが、皆さんもご存じの通りAppleから新しいMacBook Airが登場しました。そんなことで、早速ではありますが脱線してMacを買ったらすぐインストールするアプリケーションをあげてみます。 1. iTerm2 ターミナルソフトとしてTerminal.appがあるわけですが256colorが使えないので見た目重視の私にはいまいちだったりします。で、そんな人のためにiTermが存在していたわけなんですが、ここ最近開発が止まり日本語入力周りでもいろいろ問題があったりして、もっぱらurxvtを使っていました。そんなとき、iTermから派生したiTerm2が登場したというのを知り早速使っています。iTermで問題のあっ

    続・続Macを買ったらすぐインストールするアプリケーション
    Fivestar
    Fivestar 2010/11/16
  • UMLを描こう – Vol.1 クラス図

    こんにちは,浦です。 今回はUML(Unified Modeling Language)について取り上げたいと思います。 UMLとは? UMLとは,システムの設計を様々な切り口でモデル化し図示するためのグラフィカル言語です。 オブジェクト指向設計では,設計概念を表す何らかの設計図が必ず必要になります。 なぜならば,コードだけでは,コンポーネントの構成や,オブジェクトの相互作用を 分かりやすく表現できないからです。 特に,ある程度規模の大きなシステム開発においては,設計図が無い場合, 拡張性やメンテナンス性に乏しいクラスの山が作られがちです。 設計図が無いと,システムが要求を満たしていることを保証するユニットテストも行えません。 そこで,オブジェクト指向設計を,標準化された図として表現できるUMLが役に立つわけです。 最低限必要なのはクラス図とシーケンス図 UMLには10種類以上もの図があ

    UMLを描こう – Vol.1 クラス図
    Fivestar
    Fivestar 2010/07/01
  • 「PHP×symfony」 開発者向け、一歩先をいくためのテクニカルセミナー、第二弾の開催

    こんにちは、橋です。 今日は、FlexからJavascript関数へアクセスする方法についてお話したいと思います。 FlexからJavascriptへアクセスするためには、ExternalInterface APIを使います。 使い方は非常に簡単です。call()メソッドを使ってラッパーのJavascriptを呼び出すだけです。 Javascriptの関数に引数を渡したり、Javascript側から戻り値を受け取ることも可能です。 簡単なコードを書いて、実際に使ってみましょう。 Flexコード <?xml version="1.0" encoding="utf-8"?> <mx:Application xmlns:mx="http://www.adobe.com/2006/mxml" layout="absolute" minWidth="955" minHeight="600"> <m

    「PHP×symfony」 開発者向け、一歩先をいくためのテクニカルセミナー、第二弾の開催
    Fivestar
    Fivestar 2010/06/23
    がんばりますがんばりますがんばりますがんばります...
  • PHPでバイナリプログラミング その1

    はじめまして、5月から入社した久保田と申します。 九州からはるばる上京してエンジニアとして働いています。 普段はanatooというIDでブログ書いたりしています。 また、BlankaというPHP5.3で動くフレームワークを開発していたり、はてな記法パーサなどに利用されているパーサコンビネータなどを公開しています。 今後、勉強会などにも積極的に参加していこうと思いますのでお会いしたときはよろしくお願いします。 さて、この記事ではPHPでのバイナリの扱い方について説明します。 バイナリとは、ざっくりと言えばテキスト以外のバイト列のことです。 バイト列とは1バイトで構成される任意の長さを持つ列の事で、1バイトとは256通りの値を表現できる8ビットのデータのことです。 画像や音楽、映像などのバイナリは全て、テキストエンコーディングに沿わないバイト列によって表現されています。 これらのバイナリを扱う

    PHPでバイナリプログラミング その1
    Fivestar
    Fivestar 2010/06/16
    anatoo++
  • システムの品質向上のお供に使えるツール達

    こんにちは、中川です。 今回は、私が普段の開発で使っているツールを紹介したいと思います。 と言いましても、開発中というよりは、開発後半・テスト段階などでの品質向上に役立つことが多いと思われるツール達を取り上げてみました。 Firebug ・https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/1843/ ・Firefoxアドオン。 ・JavaScriptのパフォーマンスチェックや、エラーチェック。ファイル・ページの読み込み時間チェックに。 ・開発初期から大活躍ですね。 HTML Validator ・https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/249/ ・Firefoxアドオン。 ・HTMLの妥当性チェック。HTMLが汚いと保守フェーズに影響大ですね。 ・あまり最初は気にせず、最後のほうで一気にチェックしつつ直し

    システムの品質向上のお供に使えるツール達
    Fivestar
    Fivestar 2010/05/19
    yoshiki++
  • アシアル社員旅行 in 栃木

    こんばんは、阿部です。 先週末、社員旅行へ行ってきました! 今年は栃木の宇都宮・那須近辺へ。 9時半にオフィス集合でした。毎年誰かが結構な遅刻をするのですが、なんと今年は大丈夫!幸先よくオフィスを出発し、いざ栃木へ☆ 【1日目】 この日は車ごと(3台)に別れ、班別行動です。 私の班は陶芸体験に行ってきました。他の班は餃子べたり体育館で運動したり温泉入ったりといろいろです。 ロクロコースと手ひねりコースの2つがあったのですが、私はロクロコースで湯のみを作りました。焼きあがったら実家のじいちゃんにプレゼントする予定です。もう歳で手がプルプルしてるので、持ちやすいようにできるだけ細長めに作って、滑り止めとして模様もいれてみました。 焼きあがると、作ったものよりふたまわり程小さくなるそうです。 思ってたよりみんな上手にできましたね☆ 陶芸が予定より早く終わったので、そのまま近くにあったトリックア

    アシアル社員旅行 in 栃木
    Fivestar
    Fivestar 2009/12/03
    この日のためにカメラのレンズ(タムロン 17-50mm/F2.8)を買いました