2013年2月24日のブックマーク (22件)

  • JavaとPythonの学習がオンラインで出来る『CodingBat』 | 100SHIKI

    シンプルだが、良く出来ていると思ったのでご紹介。 CodingBatでは、JavaPythonの練習問題をオンラインで解いていくことができる。 その場でコードを書いて、その場で結果を判定してくれる点がわかりやすい。 問題自体はシンプルなものだが、ドリル的にこなしていければそれなりの実力がつくはずだ。 JavaPythonを学んでいる人はいかがだろう。

    JavaとPythonの学習がオンラインで出来る『CodingBat』 | 100SHIKI
    Foorier
    Foorier 2013/02/24
    TKGHatebuReaderより
  • Ruby 2.0.0-p0 リリース

    SIZE: 13608925 bytes MD5: 50d307c4dc9297ae59952527be4e755d SHA256: aff85ba5ceb70303cb7fb616f5db8b95ec47a8820116198d1c866cc4fff151ed 特徴 主要な新機能 主要な変更点は以下のとおりです。 言語コア機能 キーワード引数: API 設計の新しい柔軟性 Module#prepend: クラス拡張の新しい方法 シンボルの配列を簡単に作るリテラル %i __dir__: 実行中のファイルのあるディレクトリ名 default UTF-8 encoding: 多くのマジックコメントが不要に 組み込みライブラリ Enumerable#lazy / Enumertor::Lazy: 無限の遅延ストリーム Enumerable#size: 遅延サイズ評価 #to_h: Hash へ

    Foorier
    Foorier 2013/02/24
    TKGHatebuReaderより
  • Lispライブラリのドキュメント集約サイト「Quickdocs.org」を作りました - 八発白中

    Quicklispに登録されているCommon Lispライブラリの情報をWebで見られるサイト「Quickdocs.org」を作りました。 http://quickdocs.org/ さくらVPS 1Gで動いてます。この2日で突貫で作ったみたいな感じなのであまりいじめないでください。 機能 とてもシンプルなので、見ていただいたほうがわかりやすいかもしれません。 たとえばClackのプロジェクトページは以下です。 http://quickdocs.org/clack 右上にはWebサイトやリポジトリへのリンクを置きました*1。 文にはREADMEを表示しています。最近はGitHubホストされているライブラリが多いので見慣れていると思いますけどね。 下のほうには.asdに記述されている情報を表示しています。Author, Maintainer と License、および依存ライブラリです

    Lispライブラリのドキュメント集約サイト「Quickdocs.org」を作りました - 八発白中
    Foorier
    Foorier 2013/02/24
    TKGHatebuReaderより
  • 「ソース見てみます」って言ったら負け - Aoisomeの以下略

    自分が設計した機能について、 「この機能の○○に△△を入力して、××ボタンを押したらどうなるの?」 という質問をされ、 外部設計書を見たが分からず、 「ソースを見てみます」 と答えてしまった。 ああ、またやってしまった。 と思った。 質問された内容の入力データはちょっと特殊な値の組み合わせだった。 そのようなケースが外部設計書の考慮から抜けていたわけだ。 そのケースは外部設計書には書いていないが、 プログラムを動かせば一応動くのも問題である。 プログラムを組む際に、勝手に仕様を決めてコーディングしたのか? と責められたら、 言い返すことも難しい。 なんでもかんでも ソースを見ないと動作がどうなるか分からないというシステム開発の現場は どこかに問題を抱えていると思う。 昔は、 「ソース見てみます」 というフレーズを、かっこいいものだと思っていた。 同様にして、 「ソース読め」 というフレーズ

    「ソース見てみます」って言ったら負け - Aoisomeの以下略
    Foorier
    Foorier 2013/02/24
    TKGHatebuReaderより
  • GitLabでGitHubっぽい開発環境を構築した - ただのにっき(2013-02-21)

    GitLabGitHubっぽい開発環境を構築した かずひこに先を越されてしまったが、GitHubライクなソーシャルコーディング環境を実現するフリーソフトウェア「GitLab」の導入が楽になったらしいので、入れてみた。職場の開発環境用。もう、Pull Requestのない開発なんてありえないからなー。 インストールマニュアルはだいたいDebian系のLinuxディストリビューションをターゲットに書かれているので(というかUbuntu向けだろうけど)、愛用のDebian Squeezeにもわりとすんなり導入できた。かずひこと同様、既存のApacheからリバースプロキシとして動かすように設定(→レシピ)。 唯一、実行後にSidekiqがRedisまわりでエラーになるのだけど、ちゃんとトラブルシューティングのドキュメントがあって、そのとおりにやったら動いた。すばらしいじゃないですか……見習い

    GitLabでGitHubっぽい開発環境を構築した - ただのにっき(2013-02-21)
    Foorier
    Foorier 2013/02/24
    TKGHatebuReaderより
  • プレゼン力アップのための上手なSNSの使い方 | シゴタノ!

    photo credit: Mark J P via photopin cc 今更ここで私が言うまでもないことですが、SNSが発達し、想いを気軽に、遠くまで、広く深く発信できる時代になりましたね。 有名人であろうとなかろうと、発する言葉が相手に伝わり、相手の琴線に触れたとき、想いはよくも悪くも加速度的に拡散していく時代だなあ、としみじみ感じます。 特にここ最近、ネットで見られる記事の媒体全体でなく、個別の記事ひとつひとつにSNSでの反響が分かるような指標(例えば、はてなブックマーク数、ツイッターのつぶやき数、Facebookでの「いいね!」数)として可視化されるようことが増えました。 それにより、個々の記事の反響も媒体まるごとではなく、ひとつひとつ個体として測定できるようになり。記事の人気度も一目で分かるようになっています。 そんな時代だからこそ、「なんとなく」の発信から一歩進んで、プレゼ

    Foorier
    Foorier 2013/02/24
    TKGHatebuReaderより
  • スマートフォンのアプリに広告を掲載せずに収益化を実現する7つの方法

    By 401(K) 2013 スマートフォン向けの無料アプリでは画面の隅に小さな広告を出して、その表示回数やクリック数などに応じた報酬が開発者に支払われるという方式が既に一般化しています。しかし、PCなどに比べてディスプレイが小さいスマートフォンでは、ただでさえ狭い表示スペースを犠牲にして広告を出すことでアプリの使い勝手をひどく損ねたり、ユーザーにうっとうしがられたりする危険性が高いため慎重な検討が必要です。もちろん、単にアプリを有料化したりアプリ内課金を行ったりすることもできますが、収益力を強化する方法はそれだけではないとVentureBeatの記事は述べており、以下の7つの方法を提案しています。 Apponomics: 7 ways to make money from apps without ads | VentureBeat http://venturebeat.com/2013

    スマートフォンのアプリに広告を掲載せずに収益化を実現する7つの方法
    Foorier
    Foorier 2013/02/24
    TKGHatebuReaderより
  • ジョブズ氏が登場する150本以上の動画を集めたブログ「Every Steve Jobs video」がオープン

    また、YouTubeのチャンネルでは150以上のジョブズ氏に関する動画が公開されており、ブログの作者はジョブズ氏の誕生日である2月24日までに公開したかったと述べているそうです。

    Foorier
    Foorier 2013/02/24
    TKGHatebuReaderより
  • http://m.jp.techcrunch.com/archives/20130222looks-like-google-is-working-on-a-udp-replacement-called-quic/

    http://m.jp.techcrunch.com/archives/20130222looks-like-google-is-working-on-a-udp-replacement-called-quic/
    Foorier
    Foorier 2013/02/24
    TKGHatebuReaderより
  • Nexus 7にUbuntu for Tablets(Ubuntu Touch)をデュアルブート(MultiROM)でインストールする方法。 - アンドロイドラバー

    今回は、Nexus 7にUbuntu for Tablets(Ubuntu Touch)をMultiROMを使ってAndroidとのデュアルブートやマルチブートでインストールして使う方法を紹介します。 注意事項 ブートローダーアンロックやカスタムリカバリ導入、カスタムROMの導入によって、メーカーの補償は一切きかなくなります。 また、作業中にデータが消えたり、端末が起動しなくなってしまったとしても、当方では一切責任は負えません。 全て自己責任で作業を行ってください。 準備しておくこと 1.Nexus 7のブートローダーをアンロックしておく。ブートローダーのアンロック方法は、Nexus 7のブートローダーアンロック(Bootloader Unlock)方法。を参照してください。 2.Fastbootコマンドが通るようにしておく。Android SDKを導入しておけば大丈夫です。Android

    Nexus 7にUbuntu for Tablets(Ubuntu Touch)をデュアルブート(MultiROM)でインストールする方法。 - アンドロイドラバー
    Foorier
    Foorier 2013/02/24
    TKGHatebuReaderより
  • iPhoneゲーム開発に役立つツール13選まとめ - 5.1さらうどん

    みなさん、iPhoneゲーム開発してますか! iPhoneでのゲーム開発は、cocos2d for iPhoneを初めとして、cocos2d-x, Kobold2D, Unity, Corona SDK, GameSaladなど、様々な開発環境で割りと手軽に行えるようになってきました、 それに伴って、非プログラマ向けのゲーム開発支援ツールも非常に充実してきていますが、日語で読める詳しい記事が少なかったことが気になったため、自分が使っているモノをまとめてみました。 デザイナー向け CocosBuilder CocosBuilder – Graphical Interface Builder for Cocos2D iPhone and iPad GUI設計ツール。 コードでちまちまとスプライトを配置していくのは発狂するので、GUIツールを使った方が楽。読み込み用のライブラリも付属していて

    iPhoneゲーム開発に役立つツール13選まとめ - 5.1さらうどん
    Foorier
    Foorier 2013/02/24
    TKGHatebuReaderより
  • [clubdb2] 「第158回 Javaプログラマーに贈る:Groovyで楽 - kaakaa Blog

    最近Groovyにハマってる&殆どDB触ったこと無いから今年はDBやらなきゃと思ってる。 という想いから、なかなかドンピシャな会があったので参加してみた。 ClubDB2 - 第158回 参加者は20人ぐらい? 内、Groovy触ったことあるのは自分含め3人。 JDBCプログラミングの憂 書く量が多い ... 例外が面倒 ... JavaでJDBC書くのは面倒ですよねって話。 自分もJDBCはサンプルレベルでしか触ったことないけど、 普通の「Java書くのだるい」より一つ上のレベルの面倒臭さだったという印象。 JDBCで面倒なのは記述だけでなく、 DBの型定義を意識しなくてはいけない finallyで順にリソースをクローズしなくてはいけない SQL実行してResultSet取って来れても、結果をBeansに詰めるのが面倒 DB内で起こったエラーは軽いものも重大なものもSQLExcepti

    [clubdb2] 「第158回 Javaプログラマーに贈る:Groovyで楽 - kaakaa Blog
    Foorier
    Foorier 2013/02/24
    TKGHatebuReaderより
  • Common Lispのお宅拝見: CMU Common Lisp篇 — #:g1

    Foorier
    Foorier 2013/02/24
    TKGHatebuReaderより
  • Ruby20th パーティに参加しました #ruby20party - bekkou68の日記

    かんぱい! 話を聞いて印象に残ったことなどを書いていきます。 世界に広がっていくRuby。すごい! RubyGems って2004年から始まったのか。もうそんなに経つのですねえ 2012年、Rubyの国際標準としてIOSが制定された Ruby の由来は Perl の翌月の誕生石。命名された石塚さんの誕生石ではないそう coral も Ruby の名前の候補だった あるがままの言語で気持ちよく Ruby いいね! tDiary と Ruby のからみ RubyIPA のからみ matz さんのインタビュー 20年前。オブジェクト思考は一般的じゃなかった。規模も100行とか小さかった 色々処理系はあるけど最後までつきつめられるものは少ない。YARV は数少ないそれだった メソッドは増えてもいいけど文法は変えない マクロは取り込まない予定 下位互換性を無視しても導入したい機能:ブロックのス

    Ruby20th パーティに参加しました #ruby20party - bekkou68の日記
    Foorier
    Foorier 2013/02/24
    TKGHatebuReaderより
  • ggsoku.com

    ggsoku.com
    Foorier
    Foorier 2013/02/24
    TKGHatebuReaderより
  • 【モバマス】アイドルの中の人が全員綺麗すぎてビックリした

    【モバマス】アイドルの中の人が全員綺麗すぎてビックリした 498 非通知さん@モバマス起動中 2013/02/21(木) 14:18:33.73 だりーなの声優脚長いなぁ 504 非通知さん@モバマス起動中 2013/02/21(木) 14:19:23.13 >>498 ごめん声優くわしくない俺に左からおせーて 513 非通知さん@モバマス起動中 2013/02/21(木) 14:20:20.15 >>504 左から しまむらさん・姉ヶ崎・きらりん・だりーな・しぶりん オススメ記事 518 非通知さん@モバマス起動中 2013/02/21(木) 14:21:01.20 >>513 きらりんの中の人可愛いな… 526 非通知さん@モバマス起動中 2013/02/21(木) 14:21:56.43 >>513>>514 おお、ありがとう 514 非通知さん@モバマス起動中 2013/02/21

    【モバマス】アイドルの中の人が全員綺麗すぎてビックリした
    Foorier
    Foorier 2013/02/24
    TKGHatebuReaderより
  • 「Ruby 20周年記念パーティ」で祝辞LTをしてきた - ただのにっき(2013-02-23)

    ■ 「Ruby 20周年記念パーティ」で祝辞LTをしてきた 明日、2/24でRubyが生誕20周年を迎えるということで、1日早いお祝いが品川の楽天で行われたので行ってきた*1。で、事前に「祝辞LT」を打診されていたので喋ってきたのだけど、なにしろ今日登壇して何か喋ったのは正味8人。20周年なんて記念すべき場でそのうちの1人に入るなんて恐れ多いったらありゃしない。いやまぁ、断るのももったいないので受けるんですが。 で、「LTつっても祝辞なんだからルールも緩いだろ」となめてたらドラ娘付きできっちり5分のガチLTだった。しかもいつものigaigaタイマーがない(!)近年になくハードコアなLTで、途中でまったく時間調整ができずにスライド4枚分も残しての惨敗でありました。とほほ。せっかくなので資料を貼っておきます。やっぱりLTでは言いたいことを最初に言わないと(←と毎回言ってる): 個人をエンパワー

    「Ruby 20周年記念パーティ」で祝辞LTをしてきた - ただのにっき(2013-02-23)
    Foorier
    Foorier 2013/02/24
    TKGHatebuReaderより
  • 日本語カナ変換: 難しい漢字の読み方が一発でわかる!専門用語もバッチリOK。 | AppBank

    SafariでWebサイトをみているとき、読めない漢字にであったことありませんか? なんとなく雰囲気で「◯◯っぽい」と読み進めることもできるのですが、その言葉を使って誰かに話したいときに困っちゃいますよね。 そこでこのアプリです!読めなかった漢字や文章はコピー&ペーストでこのアプリに読んでもらいましょう。 超便利です!!難しい医療用語もバッチリです。さっそく使い方をご紹介します。 「日語カナ変換」の使い方を動画でチェック 難しい言葉をコピーしてこよう

    日本語カナ変換: 難しい漢字の読み方が一発でわかる!専門用語もバッチリOK。 | AppBank
    Foorier
    Foorier 2013/02/24
    TKGHatebuReaderより
  • Python のカッコ無いところを紹介してみる - methaneのブログ

    Haskellのカッコいいところを紹介してみる をみて、 Python と比較してみようと思います。 以下、 heading は上記記事の heading の引用で、 Python のことではなく Haskell の特徴です。 数学英語の知識で「読める」表現が多い 一応、 instanceof など多くの2引数関数が、 infix で書いたら左に来るものが第一引数というルールを守っているので、頭の中ではそれで引数の順序を補完して、 if instanceof(x, int) は "if x is instance of int" と読んでいます。引数の順序がどっちだっけ?と迷うことはほとんど無いです。 しかし残念ながら Python は中置記法はありません。構文をシンプルに保つ方を取っているんでしょうね。 import Data.List import Data.Function xs

    Python のカッコ無いところを紹介してみる - methaneのブログ
    Foorier
    Foorier 2013/02/24
    TKGHatebuReaderより
  • PHP の正規表現があまりに複雑なのでまとめてみた - A Day in Serenity @ kenjis

    できるだけ正確な記述を目指していますが、誤りがありましたら、お知らせ願います。 (最終更新: 2013/3/29 11:22) 正規表現の種類 まず、PHP には以下の 3種類の正規表現があります。 Perl 互換の正規表現 (pcre) mbstring の正規表現 (mbregex) POSIX 拡張正規表現 (regex) このうち、regex は バイナリセーフでない 日語は扱えない PHP 5.3 で非推奨 なので使わない方がいいでしょう。見つけたら、随時 pcre か mbregex で書き直しましょう。 Perl 互換の正規表現 (pcre) 正規表現エンジンは Perl の「PCRE」 日語は UTF-8 のみ扱える UTF-8 を使う場合は、パターン修飾子に u を指定する 文字クラスはロケールの影響を受ける PHP: 文字クラス - Manual 処理の制限値 (p

    PHP の正規表現があまりに複雑なのでまとめてみた - A Day in Serenity @ kenjis
    Foorier
    Foorier 2013/02/24
  • Windowsをクリーンインストールして、元のシステム環境をすばやく復元する方法 | ライフハッカー・ジャパン

    Windowsをクリーンインストールしてスッキリしたいけれど、また設定を全部やり直しか...と思うと気が重い。そんなあなたへ! 今回はWindowsを再インストールして、元のシステム環境をすばやく復元する方法を紹介します。 クリーンアップのために、Windowsを定期的に再インストールする必要はありません。とはいえ、購入以来ずっとメンテナンスを怠ってきた場合や、WIndowsをまっさらにしてフレッシュな気分を味わいたい場合など、クリーンインストールしたい時もあるはず。買ったばかりの状態に戻して、心機一転、さわやかな気持ちになれるのは素晴らしいことです。しかし、Windowsをクリーンインストールすると、いままでの設定やカスタマイズも全部やり直して、プログラムも再インストールしなければなりません。どんな設定をしてきたか思い出せない人もいるでしょう。でもご安心を。 現在の設定やカスタマイズ内容

    Foorier
    Foorier 2013/02/24
    TKGHatebuReaderより
  • 【PC遠隔操作事件】警察が片山祐輔くんの母親に親子の縁を切るように求め、嘘の自白に追い込む事をまた画策する。※ちなみに前回は誤認逮捕した人にも同じ事を行い自白を強要:ハムスター速報

    TOP > ニュース > 【PC遠隔操作事件】警察が片山祐輔くんの母親に親子の縁を切るように求め、嘘の自白に追い込む事をまた画策する。※ちなみに前回は誤認逮捕した人にも同じ事を行い自白を強要 Tweet カテゴリニュース 0 :ハムスター2ちゃんねる 2013年2月24日 7:02 ID:hamusoku 遠隔操作ウィルス事件で逮捕された片山祐輔容疑者を弁護人を務める佐藤博史弁護士が、2月21日、片山氏との接見後に記者会見に応じた。片山氏と事件を結びつける決定的な証拠は何一つ示されていないとして誤認逮捕を主張する佐藤氏は、捜査手法の問題点や事件への疑問を語った。 佐藤氏によると、警察は片山氏の自宅の鍵をあずかり、家に自由に出入りできる状態にあるという。また、片山氏の母親から聞いた話として、自宅前にメディアが押しかけ自由に動けない氏の母親のために、警察は日用品の買い出しなどの手助けをする一方

    【PC遠隔操作事件】警察が片山祐輔くんの母親に親子の縁を切るように求め、嘘の自白に追い込む事をまた画策する。※ちなみに前回は誤認逮捕した人にも同じ事を行い自白を強要:ハムスター速報
    Foorier
    Foorier 2013/02/24
    TKGHatebuReaderより