タグ

ブックマーク / tomoblogkun.hatenablog.com (291)

  • 僕ってアホ - トラック運転手ともさんの日常

    今日は午前中でお仕事が終わったので、 ランチをマックにしました。 メニューを何にしようかと悩みましたが、 普通のシンプルなハンバーガーがべたくなったので、ノーマルのハンバーガーに。 でもただのノーマルハンバーガーも味気ないな、ということで、マスタード、ピクルス、オニオンを増量のエクストラ仕様(無料)にしました。 それと、ドリンクはコーラのLサイズ。 ポテトもLサイズをいっちゃいました。 ハンバーガーと ドリンクLとポテトL 以上3点で、840円。 たかっ! ビックマックのセットは昼間は640円です… 僕ってアホ。笑 帰宅後テレビを付けていたら 何やら芸能ニュースをやっていました。 アナウンサーが 「前田耕陽さん主演の映画について」 と話し出しました。 ん?えっ、前田耕陽?映画? 主演? あの男闘呼組の前田耕陽が? あの『やすとも』ともこの旦那、前田耕陽が? へぇー。 よく見たら、眞栄田郷

    僕ってアホ - トラック運転手ともさんの日常
    Freelife-chiemama
    Freelife-chiemama 2024/06/25
    マックのフライドポテトって案外高い! 眞栄田郷敦、好きな俳優さんやわ~
  • 目を疑った光景 - トラック運転手ともさんの日常

    6月20日。 今日の配達は同僚Gさんの横乗りで大阪市天王寺区でした。積み荷をささっと下ろし、かえり道中、ふと歩道を見ると、小学1年生?いや幼稚園児かな?ぐらいの幼い男の子が歩いていました。 しかし母親らしき人物がいません。 よく見ると、母親は男の子の4m先ぐらいを歩いていました。しかも母親は歩きスマホをしながら、たまに男の子に目をやるという感じでした。 僕もGさんも 「あれはあかんやんやろー」と言いました! もし後ろで子供がさらわれても気づかんで! こんな放ったらかしある? 僕は思わず撮影しました。 (赤丸は母親) 母親がスマホをずっと見ながら歩いています。 これやったら先日ホームセンターで見かけた。幼い娘に「おまえ、ええ加減にしとけよ!」とブチ切れながら張り手をしているヤンママのほうが、まだマシに思えました。 だってちゃんと我が子を見ているわけですから。 ほんまえぐいオカンがいるもんだな

    目を疑った光景 - トラック運転手ともさんの日常
    Freelife-chiemama
    Freelife-chiemama 2024/06/21
    子供の傍でスマホを見てるママさんいますね。今はスマホでする事が多くなっていると聞いたことがあります。病院の予約、学校からの連絡etc。まぁ、電車で真剣にしているので何かなってチラッと見たらゲームでしたが😢
  • ハマらない男!本日もエンジェル発動 - トラック運転手ともさんの日常

    6月18日。 今日の仕事は、朝、滋賀県東近江市の工場で荷物を積んで岐阜県岐阜市の現場へ配達。そのあと、滋賀県の工場に戻って宵積みをする、という内容だった。 (宵積みとは?翌日配達分を積んでおくこと) 今日は、一日の仕事の流れを動画撮影してみた。 よくトラックYouTuberがやるやつだ。 先程編集したのだが、切って切って切ってしても、動画時間が10分半はある。 YouTubeなら別にいいだろうけど、この尺の動画をXに上げるってどうなんだ?みんな見たいかなぁ… 逆にXでこんな尺の動画をアップしてる人はいないので、ある意味先駆者かも! またそのうちアップしてみよう。 そんなことで、今日一日のエンジェル発動を紹介したいと思います。 初めてこのブログを読む方もいらっしゃるかと思いますので、説明しときますと、僕は昔から強運の持ち主でして、九死に一生は何回もありますし、ここ一番って時に、ハマらない男な

    ハマらない男!本日もエンジェル発動 - トラック運転手ともさんの日常
    Freelife-chiemama
    Freelife-chiemama 2024/06/18
    今日は大雨だっけどエンジェルをもつているともさん、きっと大丈夫だったよね♪ いいな~
  • 1個やったら1個忘れる世代 - トラック運転手ともさんの日常

    今日は大阪市浪速区へ配達。 現場は3階建てで、トラック3台分の荷物を、全て3階に搬入しろ!という拷問みたいな仕事だった。 トラックはうちの2トン車1台と。他社の1トン車2台だ。他社の1トンは2台とも女性ドライバーである。 うちの2トン車にはGさんと僕でツーマン。 計4人での作業。 昨日、ジジイ(元社長)が僕に、 「荷降ろし終わったら飲み物買ってやれ!レシート渡してくれたら払うわ」と指示した。 「はい、分かりました」と返すが、 いや、だったら先に、お金渡せよ! 分かりました。とは言ったものの、現場の近くにコンビニがうまいことあるとは限らない。 自販機だとレシートがない。 どうしたものか? 朝コンビニで買って行くしかないな、 でもそうなると、飲み物がぬるくなるな… クーラーボックスがいる! でも持ってないし… とりあえずダイソーで発砲スチロールの箱を購入。保冷剤も大量に購入。 帰宅後冷凍庫に保

    1個やったら1個忘れる世代 - トラック運転手ともさんの日常
    Freelife-chiemama
    Freelife-chiemama 2024/06/13
    本当にお疲れさまです(>_<) 1個忘れる世代が過ぎ、今はメモ必須でございます😢 頑張!
  • お腹ちゃぽんちゃぽん - トラック運転手ともさんの日常

    なう(2024/06/11 18:24:04) 仕事終了。 今日は久しぶりの11時間労働でした。 神戸市垂水区⇒京都(会社)⇒大阪阿倍野区⇒京都(会社)⇒滋賀県東近江市⇒京都(帰社) 総走行距離は400キロオーバーでした。 しかも、阿倍野区では3階建ての現場搬入だったので、体がヘロヘロでございます。 でもやり遂げた達成感は最高に気持ちにいいです! そんなことで今日はブログを書くのも正直だるいなぁと思いながらも書いておりますが、 そそ、朝イチ神戸市垂水区で下ろした後、京都の会社へ帰社した時に、ジジイ(元社長)が、スイカをまるまる1個持ってきて、包丁で半分に切りだした。それをまた半分に切って、「べていけ」というのだ。 さっさと会社を出発したいけど、「いただきます」とスイカをべた。 めちゃくちゃ甘くて美味しい!正直スイカなんて、何年もべてないかも。 「めちゃくちゃ美味しいです」と言いながら

    お腹ちゃぽんちゃぽん - トラック運転手ともさんの日常
    Freelife-chiemama
    Freelife-chiemama 2024/06/13
    ブルちゃん、ともさんのワンコ🐕かと(*^^)v 可愛い!
  • やったてい、が過ぎる - トラック運転手ともさんの日常

    6月12日7時30分。 名神高速道路下り吹田PA内のエネフリで給油。 燃料が入れ終わり伝票にサインを書いた。 そのあと、おじさん店員が、 「カードと、キーと、伝票と、はい、お渡します」と、大きな声で一つ一つ確認するように渡してくれる。 そして、燃料タンクのキャップを確認して、 「キャップ良しでーす」と、これまた大きな声で言ってくれた。 わかったしさっさとせーや! なんて僕は1ミリも思わない! ていうか、めちゃくちゃ気持ちいい接客である。 というのも、かかりつけの歯科に行った時、毎回イラッとすることがあるんです。 それは、受付で女性スタッフが、 「検温しまーす」と、おでこに非接触の体温計を「ピッ」とあてがうのだが、「ピッ」とした後に、数値を絶対に見ないんです! なのに「はい」って言いよるわけです。 いや数値見てくれや!わしの体温を見てくれや! もちろん熱もないしバッチリのコンディションでは来

    やったてい、が過ぎる - トラック運転手ともさんの日常
  • 窓口の窓、何枚あんねん! - トラック運転手ともさんの日常

    6月10日。 毎月10日はソフトバンク利用料金が確定する日だ。マイソフトバングというアプリで利用料金を確認した。 えっ、まだやん!まだ引かれてるやーん! 3月にiPhone13ProからiPhone15に新とくするサポートという、iPhone13Proを買取ることで残債が精算されるというプランで機種変したのだ。 しかし翌4月にはまだiPhone13Proの機種代が請求されていた。まぁこれは3月分ということで納得したのだが、5月分の利用明細の中に、まだiPhone13Pro機種代が請求されていたのだ! おいおい!新とくするサポートで買い取ってくれたはずやろ!なんでまだ機種代請求しとんねん! 機種変したショップに電話をかける。 「そういったご要件はソフトバンクカスタマーセンターの方へご連絡ください。電話番号は157です」 ショップってこういう時、全然役に立たない。 「157」に電話をかける。

    窓口の窓、何枚あんねん! - トラック運転手ともさんの日常
  • キャッシュレスデビューを果たした51歳 - トラック運転手ともさんの日常

    6月5日。 僕は宣言します! 明日、令和6年6月6日6時6分から、 キャッシュレス決済をスタートします! (正確には今日の夕方から) いつもニコニコ現金払い!現金主義の僕がなぜキャッシュレス決済を始めるのか? 2ヶ月前、ソフトバンクでiPhone15に機種変したとき、ショップクルーに、PayPayカード作りませんか?の誘いにのっかりPayPayカードを作ったわけです。というのもPayPayカードで支払うと、ポイント還元1.5%あるわけですよ! 僕は電気料金もソフトバンクで一括していて金額がそこそこ高いので、ポイントバックも大きいわけです。これはもうPayPayカードで払うほうが、どう考えてもお得なわけです。 なんなら、支払えるものは全てPayPayカード 一択にしとけば、ポイントも貯まりやすい! これから電気料金もガス料金も値上がりするわけです。せめてポイント還元はしとかないと。 というこ

    キャッシュレスデビューを果たした51歳 - トラック運転手ともさんの日常
    Freelife-chiemama
    Freelife-chiemama 2024/06/06
    バッキンガムベア?なんとも言えない可愛さ感😅 ともさんもキャッシュレス世界に突入ですね~(^^♪
  • ジャッキーチェン新作映画は涙なしでは観れない - トラック運転手ともさんの日常

    皆さま、おつかれマンモス。 ほんまは、昨日に書こうと思ってたんですが、ベッドにゴロンとなってしまいまして、気づいたら深い眠りに落ちてまして、、ベッドゴロンから生還するのはほんとにムズいっす! ゴロンとした瞬間から、 さぁ〜眠りなさ〜い 疲れきったからだを〜♫  と 岩崎宏美さんの聖母たちのララバイが、どこからともなく流れて、気づいたら落ちてるわけでして… ベッドは僕の聖母なんですね〜 って、そんなことはどうでもよくて。笑 昨日は、映画を観てきました! 僕が幼少の頃から大ファン『ジャッキーチェン』の新作【ライドオン】 中国でのタイトルは【龍馬精神】らしい、読み方は知らんw ネタバレになるので、映画の内容は言えませんが、足の悪かった幼い馬を我が子同然に育てたジャッキーチェンとのヒューマンストーリーです。とにかく泣ける映画でした。 僕、中盤くらいからずっと泣いてましたからw *ポップコーンべ過

    ジャッキーチェン新作映画は涙なしでは観れない - トラック運転手ともさんの日常
    Freelife-chiemama
    Freelife-chiemama 2024/06/04
    ジャッキーチェンの映画、久しくみてないな~。見たくなりました!(^^)! 鼻ピアス、私も私も何がいいのか全くわかりましぇん( ;∀;)
  • これはもう逆ナン?w - トラック運転手ともさんの日常

    昨日仕事帰り、とある交差点で右折しようと右折レーンで止まった。信号は赤だ。 僕から見て、左前の直進レーンに止まっていた軽トラ助手席の横に立つ女性がいた。 女性は60代後半のおばちゃん。 おばちゃんは軽トラの運転手に向かって、何やら喋っている。よく見ると何かお願いしているように見えた。 信号が青に変わる直前、おばちゃんは軽トラの助手席のドアを開けて中へ乗り込んだ。 そして、そのまま行ってしまった。 僕は軽トラを運転していた人物が気になったので、信号が青になったとき、右折レーンを前進、軽トラの横に並んで覗いたら、運転していたのは眼鏡をかけた20代ぐらいの若者だった。 えっ、どういう状況やねん? ここからは僕の憶測である。 おばちゃんは信号待ちで止まっていた軽トラに近づき「すんまへん、駅まで乗せていってもらえまへんやろか?歩いてたら電車が間に合わなくて、病院へ行かなあきまへんねん」 というのも、

    これはもう逆ナン?w - トラック運転手ともさんの日常
    Freelife-chiemama
    Freelife-chiemama 2024/05/30
    ともさんの想像力めっちゃ楽しい~♬ で、水を差してもええかな・・・いや、やっぱりやめとこ。ともさんの夢を壊したらあかん(*^^)v
  • 電話を切る派?切られる派? - トラック運転手ともさんの日常

    同僚Y君は滋賀の車庫にトラックを止めているので、帰社すると必ずババア(現社長)に電話する。翌日の配送と宵積みの内容を確認するためだ。 今日ババアに連絡したときのこと。 翌日の配送と宵積み内容を確認して、 Y君「お疲れ様でした」 ババア「お疲れ様でした」 …… …… …… Y君は毎回ババアが先に電話を切るのを待つのだが、ババアが一向に電話を切らない。 Y君がいよいよ切ろうした瞬間。 「はぁーーーーー」 と、深いため息が聞こえた。 そしてババアは、 「なんやこれ、電話切れてへんやん」とつぶやき、ブチッ。と切られたらしい。 なんやねん!なんで深いため息つかれなあかんねん! とY君は申しておりました。笑 確かに彼は今日、滋賀県東近江市で朝積んで、名古屋市緑区へ配達して、また滋賀県東近江市で宵積みして、無事に会社に帰ってきたわけです。 ため息を浴びさせられる こたァないですな。笑 ていうかY君は絶対

    電話を切る派?切られる派? - トラック運転手ともさんの日常
    Freelife-chiemama
    Freelife-chiemama 2024/05/27
    Y君いい人やね(^^) 私はゆっくり1.2.3で切る派です笑
  • 人生のターニングポイントは? - トラック運転手ともさんの日常

    昨日の記事でも紹介したように、6億円の家を建てた主がいた。主は女性で、医療用手袋を販売する会社を経営していたのだが、コロナ禍にマスクを販売するようになり、それが爆発的に売れたのだ。6億円の家はコロナ御殿である。 彼女の人生が変わるターニングポイントは、コロナ禍にマスクを販売した時である。 そんな話を、一緒に配達へ行っていた同僚Cさんとすると、Cさんはターニングポイントの選択を間違ったことがあるという。 Cさんの父は、京阪電車に務めて運転士をしていた。入社した時、同期の相棒がいた。その人は佐藤さんという。 佐藤さんは、なんと後に、京阪電車の社長になったというのだ! Cさんの父は運転士。同期の佐藤さんは社長に。 佐藤さんは、ある意味会社を運転していたということになる。 そんな佐藤さんとCさんの父は、家族ぐるみで、プライベートでも交流があった。ある日佐藤さんが.、当時まだ専門学生だったCさんに、

    人生のターニングポイントは? - トラック運転手ともさんの日常
  • 続・元気キャッチボール - トラック運転手ともさんの日常

    昨日、Xの、ある男性フォロワーさんから、 僕が隔日でポストしている、おしゃべり動画を見て、こんなコメントをくださった。 『ともさんの話聞いてると元気なるね〜』 もうね、生きててこんな嬉しいことはないです! だって、素人のおっさんが、身の回りで起こったくだらん話をピーチクパーチクテキトーに喋ってるだけですよ!それを朝からダラダラ8分弱も。 見てもらえるだけでも有難いのに、元気になる!なんて言われたら、こっちが元気になります! これはもう、僕が昔から言うてる 『元気キャッチボール』ですよ! SNSで元気もらえるなんて最強ですわ! 毎日が楽しくなります! お喋り動画を続けてて、 良かったなぁ〜って思います。 あれ?僕、前にもこんな内容の記事を書いたかも。笑  なんか無意識に書いてしまってます。 まぁ、いっか。笑 僕のお喋りって、そんな元気出るんかな? たしか前に、入院してるとき、会社のジジイから

    続・元気キャッチボール - トラック運転手ともさんの日常
    Freelife-chiemama
    Freelife-chiemama 2024/05/24
    ともさんの人柄がにじみ出てるよね(^^)
  • 今日は大豪邸の荷卸だった - トラック運転手ともさんの日常

    5月22日。 今日は大阪府泉佐野市へ配達だった。 下ろし先の新築現場はなんと6億円の豪邸だ。 6億はえぐい、話によると、キャッシュで支払ったそうだ!キャッシュて、アタッシュケース何個いるんや? 6億の家を建てるということは、もっとお金を持っているということだ。 ウワサによると、コロナ御殿らしい。コロナの時に、マスクで儲けたとか。 コロナで会社が潰れるところもあれば、潤うところもあるという。なんとも腑に落ちない話だ。 現場に行くと、なんと、6台は軽く停めれるガレージがあった。しかもガレージにも部屋とトイレが完備されていた。  トイレのドアを開けると、超広い!一般家庭のお風呂ぐらいの広さだった。 いや……   いる?必要? 正直な感想を言うと 無駄遣いじゃね?笑 母屋のドアを開けると、これまたバカ広い! 吹き抜けが2ヶ所あった。 ここはイオンか?笑 二階建てだが、ホームエレベーターは当然完備さ

    今日は大豪邸の荷卸だった - トラック運転手ともさんの日常
    Freelife-chiemama
    Freelife-chiemama 2024/05/23
    6億円の豪邸! イオンのような家、見てみたい笑
  • やよい軒の生姜焼き定食で元気注入 - トラック運転手ともさんの日常

    5月17日。 今日は滋賀県の工場で荷物を積んで、愛知県名古屋市瑞穂区へ配達するという仕事だった。 同僚Gさんが同乗するので楽勝だった。 Gさんと、たわいもない会話。 「おれ、自費で出してメルカリで売ろかな~」 「それ、いいかもですね」 「俺が4年以上やってる、はてなブログって製できるねん!30部15000円から」 「そうなんですね」 「1冊1200円で売ってみんな買ってくれるかな~」 「売れると思いますよ」 「ただ内容がな…○○について、とか、そういう感じじゃなくて、ただのエッセイやしな」 「ありやと思いますよ!僕も小説書きましょかね」 「書き書き~笑  俺、ドライバーみんなが書いた読みたいわぁ!みんなどんな文章書くんやろなぁ」 「面白そうですね」 「めっちゃ興味あるわ」 「有名な小説の一部パクるのとかどうですか」 「ええやん笑  出だしだけパクって、あとは………寝よzzz  で終わ

    やよい軒の生姜焼き定食で元気注入 - トラック運転手ともさんの日常
    Freelife-chiemama
    Freelife-chiemama 2024/05/18
    ともさんの本、もちろん買うよ~! タイトル「トラックドライバーともさん奮闘記」みたいな(*^^)v
  • ビジネスホテルのホスピタリティは凄い - トラック運転手ともさんの日常

    今朝、会社出発前に同僚N君と会った。 あのミッションがどうなったか?聞いてみた。 あのミッションとは? 先日、N君は愛知県のビジネスホテルに宿泊することになったのだが、翌朝、朝時間より早くホテルを出発しなければならない。 そこでジジイ(元社長)から 「ホテルに朝、おにぎりでも握ってくれと頼め」という、図々しい命令を受けた。 朝時間より早く出発するのはこっちの都合なのに、おにぎりでも握ってくれなんて、言える〜? これがどうなったのか? というのがミッションである。 結果は… なんと、ホテル側から2つの提案があった。 1つは、こちらの出発時間に合わせて朝を用意するというもの。 もう1つは、お弁当を用意しますというのだ。 N君は、お弁当を用意してもらうことにした。 翌朝、チェックアウトする時に、 お弁当を渡されたのだが、それがまた、大きな幕の内弁当だったのだ。 N君は、朝にべるのが勿体な

    ビジネスホテルのホスピタリティは凄い - トラック運転手ともさんの日常
    Freelife-chiemama
    Freelife-chiemama 2024/05/18
    これは嬉しい対応(*^^)v ここまでしてくれるビジネスホテルは無いかも。めっちや良かったですね(^^)
  • 風邪で味覚障害でも唯一味がわかる食べ物 - トラック運転手ともさんの日常

    5月10日。 今日のお仕事は月着分の宵積みだった。月着分を積んでおくということは、明日土曜日は休みということだ。 風邪を患わしている俺にはありがたい。 と言っても、体調はだいぶ良くなっている。自分の動作でわかる。動くときに体が軽く動ける。 それと俺は仕事する時は、スイッチが入るので多少、体がだるくてもシャキッとなる! 俺の体は仕事が大好きなんだろう。 X用に会社出発シーンとお喋り動画を撮影する。我ながらいつもベラベラよく喋る。いうてたわいも無い話をダラダラ喋るだけ。たいしたオチもない。それなのにフォロワーさん達は、いつも見てくださる。ほんとに感謝しかない。 風邪を患い今日で6日目だ。昨日は何をべても全く味がしなかった。じゃあ、生のパンと白米だけでええやん!と思う。  人間の五感の1つ味覚を奪われると、ほんとにつまらない!なんにも楽しくないのだ。とくに俺はべるのが大好きなので。(フォロ

    風邪で味覚障害でも唯一味がわかる食べ物 - トラック運転手ともさんの日常
    Freelife-chiemama
    Freelife-chiemama 2024/05/10
    味覚障害が治って良かった! 味覚が無い時もバナナは味がするのは知らなかったです。有料会員で読めて良かった(*^^)v
  • 会社は売れました - トラック運転手ともさんの日常

    5月8日。 今日は同僚GさんとY君と俺の3人で、大阪府大東市の三階建ての現場の荷降ろしだ。 トラック2台分の断熱材搬入も3人なら50分で終わった。 これは実に早いのだ! そして今日も宵積みは無しなので、帰社して終わり。今日も半ドン(半日)で仕事は終わりだ。このぬるま湯な感じが、風邪を引いている俺にはありがたい。 京都の会社に戻ると、Y君のトラックも来ていた。Y君は滋賀の車庫に戻るはずなのになぜ? 後で聞いたら、ジジイ(元社長)から電話で、京都に寄ってと、言われたらしい。 先に着いてたY君とジジイババア(元社長現社長)で、何やら話していた。 俺とGさんが後から事務所に入る。 「お疲れ様でした」 それから、ジジイ、ババア、Y君、Gさん、俺の4人で談笑。 なにかの流れで、マックの話になった。 ババアが「ワタシもう20年ぐらい行ってないわ」と言う。 ほんまか!ババア!と思いながらも、「マクドは行か

    会社は売れました - トラック運転手ともさんの日常
    Freelife-chiemama
    Freelife-chiemama 2024/05/08
    タイトルでびっくりしちゃった💦 風邪は万病のもと、大事にしてね(^^)
  • TM NETWORK 40周年ライブレポート - トラック運転手ともさんの日常

    4月27日土曜日は朝から仕事が順調に終わって、 お昼に帰宅。 TM NETWORKのライブのために先ずはシャワーで体を清めた。 準備OK!今日の移動は電車と歩きだ。 先ずは最寄りの駅まで15分歩く。 駅が近づいた時に、ふと気づいた! 身分証明書を忘れたことを!!!! オーマイガットトゥギャザー! いる?いるよな〜身分証明書… やむなく家へ取りに帰る。泣。 すでにライブで10曲聴いたあとぐらい汗だくになった。アホすぎる。 しかし、電車に乗る前でよかった。 電車に乗ってからではアウトだ。 またもや、俺についてる幸運のエンジェルが発動したのか。 近鉄電車に乗り、丹波橋という駅で、京阪電車に乗り換える。 特急に乗り込んだ。朝からの激務に自宅から駅の往復で、俺の足は悲鳴をあげていた! 座りたい!座席を見渡した!2人がけの席の1つが空いていた!俺はササササッと忍者のごとく座った。隣は股をドリーンと開い

    TM NETWORK 40周年ライブレポート - トラック運転手ともさんの日常
    Freelife-chiemama
    Freelife-chiemama 2024/04/30
    大阪城ホール見るだけでテンション上がる~! いいですね!(^^)!
  • TMライブグッズのTシャツやらかした… - トラック運転手ともさんの日常

    昨日、TM NETWORK40周年ライブのグッズで、サイズを悩みに悩みたおして、 Lを2枚買ったのだが、、、 デカすぎた… 急遽、彼氏の家に泊まることになって彼氏のTシャツを着てる女かー!笑 ってぐらいデカかった… やらかした… 写真で見るとそうでも無いけど 実際はデカいのよねー 部屋着に決定!笑 腹立って、今日、お気に入りブランドTESの Tシャツ2枚、買ったった!笑 サイズはもちろん、M でーす! 後ろも可愛い♡ 給料日前なのに出費しすぎ…泣 また明日。 【追記】 わたくし、はてなブログの有料プランを先日解約いたしまして、その解約とともに、もうひとつのアカウント【とも日記】が使えなくなりました。 読者登録をしてくださった皆様。楽しみにしてくださってた皆様。申し訳わけございません。 当分の間、復活する予定はありませんので、 こちらのメインアカウントの方で、日々の日記を続けていくので、あら

    TMライブグッズのTシャツやらかした… - トラック運転手ともさんの日常
    Freelife-chiemama
    Freelife-chiemama 2024/04/30
    MのTシャツ可愛い(*^^)v 「とも日記」残念です😢