タグ

2018年1月25日のブックマーク (6件)

  • 妻がインフルに感染したので休みたいと会社に言った結果が生き地獄だった。 - Everything you've ever Dreamed

    がインフルエンザに感染した。日曜の朝から体調を崩していたので、仕事は休ませ、炊事、洗濯、掃除、一切の家事を僕がやっていた。起床。洗濯をすませ、朝と昼の準備をしてから出勤。仕事。定時にあがってべ物や生活品を購入してから帰宅。夕をつくり片付け、風呂清掃を済ませてから就寝。そんな日、月、火の3日間であった。共働きという事情もあって、僕ら夫婦間には普段から最低限の会話と接触しか存在していないし、寝室も別、家事もかっちり分担しているから、との会話がゼロになりいくぶん家事の負担が増えてしまったところで、日常と大きくかけ離れた生活になっているわけではない。ラクショー。昨日、熱が下がらないので診察を受けさせたらインフルエンザと診断された。今週いっぱいは自宅で療養しなければならない。念のために僕も診察も受けたが、シーズン前のワクチン接種やマスクや手洗いなどの地道な予防対策、狭まることのないとの

    妻がインフルに感染したので休みたいと会社に言った結果が生き地獄だった。 - Everything you've ever Dreamed
    GEROMAX
    GEROMAX 2018/01/25
    クソ寒い中の締め出しは痛恨だな。
  • Tera TermでSSH接続する際に、自動ログインするショートカットを作成 - サラリーマンから起業するリアル

    UTF-8 Tera Term ProをWindowsで使っています。 http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se320973.html 今回の内容はTTSSHを含めたTera Termが対象ですのでUTF8版でなくても問題ありません。 WindowsからはTera Termでサーバにログインして作業をしているんですが、証書認証のサーバが多いので、ログイン時にいちいち証書ファイルの指定とかやってて面倒だったので、起動オプションをつけてショートカットを作成し、一発ログインできるようにしました。 まずは、Tera Termのショートカットを作成し、ショートカットを右クリックしてプロパティを選択します。リンク先という箇所に下記のような記載があると思うので "C:\Program Files\teraterm\ttermpro.exe"この箇所を下記のように

    Tera TermでSSH接続する際に、自動ログインするショートカットを作成 - サラリーマンから起業するリアル
  • 東京リージョンに新たにアベイラビリティゾーンを追加 | Amazon Web Services

    Amazon Web Services ブログ 東京リージョンに新たにアベイラビリティゾーンを追加 日 東京リージョンにて、新たにアベイラビリティゾーンを追加しました。東京リージョンは、追加のアベイラビリティゾーンを合わせ、4つのアベイラビリティゾーンになりました。 AWSは、世界中に18の物理的なリージョンと51のアベイラビリティゾーンがあります。日追加されたアベイラビリティゾーンは、シンガポールリージョンに続き52番目となり、東京リージョンでAWSのクラウドコンピューティングをご利用の10万以上のお客さまにご利用いただけます。 アベイラビリティゾーンは、自然災害やデータセンター単位の障害などビジネスに影響を与えるリスクを最小化するよう地理的に影響を受けない十分離れた場所にあり、フェイルオーバーを実現し事業継続性を確保できるインフラストラクチャです。各アベイラビリティゾーンは、独立し

    東京リージョンに新たにアベイラビリティゾーンを追加 | Amazon Web Services
    GEROMAX
    GEROMAX 2018/01/25
    あんまり触れちゃいけないんだろうけど、場所が気になってしまう。
  • 灰羽連盟、少女終末旅行、けもフレ…「滅びた世界で豊かに生きる」概念にそのものズバリの名前があった「自分はこのジャンル好きだったんだ…」

    多 @honda_mitsu ヨコハマ買い出し紀行、灰羽連盟、ソラノヲト、少女終末旅行、けものフレンズ…… これらに共通する魅力「滅びた世界で自分なりに豊かにマイペースに生きる人々」という概念そのものズバリの名前があった。“cosy catastrophe”「心地よい破滅」というらしい 2018-01-19 01:43:53 リンク Wikipedia 終末もの 終末もの(しゅうまつもの)あるいは破滅もの(はめつもの)とは、フィクションのサブジャンルの一つで、大規模な戦争、大規模な自然災害、爆発的に流行する疫病などの巨大な災害、あるいは超越的な事象によって、文明や人類が死に絶える様を描くもの(Apocalyptic fiction)、あるいは文明が死に絶えた後の世界を描くもの(ポスト・アポカリプス、Post-apocalyptic fiction)である。一般的にはSFのサブジャンルとさ

    灰羽連盟、少女終末旅行、けもフレ…「滅びた世界で豊かに生きる」概念にそのものズバリの名前があった「自分はこのジャンル好きだったんだ…」
    GEROMAX
    GEROMAX 2018/01/25
    コージーコーナーのコージーと同じ意味なのかな。
  • 「デフレマインド脱却、多幸剤配布を」 有識者会議提言

    デフレ脱却に向けた政策を多角的に検討するデフレ脱却戦略有識者会議は24日、消費者のデフレマインドを払拭(ふっしょく)するため、不安感を取り除く、依存性のない多幸剤を開発、無料配布するなど17項目からなる中間報告をまとめた。 報告書では、デフレマインドが長引く原因として、将来への不安や節約志向、生活習慣の変化などがあると指摘。「株価や有効求人倍率などの指標を改善するだけでなく、消費者心理に深く横たわる不安感を取り除かなければ、デフレ脱却に結びつかない」とした。 同会議が行ったアンケート調査では、不安感の理由として「物価の上昇」「少子高齢化」「保険料の値上げ」が上位を占めたが、中間報告では「これらを解決することは不可能」として黙殺するとともに、「政策より消費者の心理状態を変える方が費用対効果が大きい」として、不安感を取り除く多幸剤を開発、無料配布することを中心とする17項目をまとめた。 多幸剤

    「デフレマインド脱却、多幸剤配布を」 有識者会議提言
    GEROMAX
    GEROMAX 2018/01/25
    ヒロポンかな?
  • 平昌五輪で食べられるメニュー公開 「こんな物が1130円かよ」と驚きの声 : 痛いニュース(ノ∀`)

    平昌五輪でべられるメニュー公開 「こんな物が1130円かよ」と驚きの声 1 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [CA]:2018/01/24(水) 14:14:08.21 ID:KOvDMrMC0 平昌五輪の施設でべることが出来るメニューが公開され、また値段が同時に公開された。 メニューにはパン2枚、スクランブルエッグ、ベーコン3きれ、オレンジジュースも付いているが価格に含まれるのか別売りなのかは不明。これで1万1300ウォン(約1130円)という脅威の値段。 韓国のネット掲示板でもこの写真が拡散し「平昌オリンピック、1万1300ウォンの飯レベルだ!」と言うトピックが投稿された。これを投稿した者は「あんなべ物がなんと1万1300ウォンである」と呆れたようすで投稿。 とあるネットユーザーは「歴代の国際大会の平均を考慮した価格なのでは」と擁護する声も挙がっている。 もちろんメニューは

    平昌五輪で食べられるメニュー公開 「こんな物が1130円かよ」と驚きの声 : 痛いニュース(ノ∀`)
    GEROMAX
    GEROMAX 2018/01/25
    飯屋で袋ラーメンぶっ込んだ鍋がメニューに並ぶ食文化だよ?随分マシと考えたほうが良いかも。