2009年5月31日のブックマーク (9件)

  • 表象は読み解かれなければならない - 地を這う難破船

    ⇒言論・表現への法規制に抗するために - 地下生活者の手遊び 仰りたいことはわかりました。趣旨には同意です。「まとめ」の部分にはほぼ異論はありません。率直に言って、NaokiTakahashiさんのブログのコメント欄での応酬を拝見した限りは、もっと突っ込んだ議論を展開されるのかと思っていました。 「女を痴漢して強姦して孕ませて堕ろさせるゲーム」の表での流通が「人権侵害と認めるところからはじめ」るというのは、相当に強い議論です。DV等を見るまでもなく、児童虐待を見るまでもなく、そして人身売買を見るまでもなく、私的セクターにおいて、あるいは商行為の名のもとに、侵害されている人権の回復には強制力の執行を伴います。その強制力を市民は国家に付託しています。むろん数多の非営利団体が活動していますが、彼らは強制力もまた強制的な執行の権限も持ち合わせません。そうした社会を、私たちは選択しているし、私は「自

    表象は読み解かれなければならない - 地を這う難破船
    GET27
    GET27 2009/05/31
    何度も読みたい考察。「読解の多様性」って言葉でも説明できるか。俺は「分解」という言葉だった。視覚的なものも結局同じだよ。この記事をもってすら帰属処理が続くのならエロゲーマーが書くべき事もありそうだ
  • アーベルグループ開発日記ブログ:日本製のいわゆる18禁美少女ゲームが欧米で販売中止、人権団体が抗議活動に動くが…果たして日本では? 〜第3回 - livedoor Blog(ブログ)

    製のいわゆる18禁美少女ゲームが欧米で販売中止、人権団体が抗議活動に動くが…果たして日では? 〜第3回

    GET27
    GET27 2009/05/31
    TBSはサブカル全体のアンチだと考えればいい。スルーが得策。アンチは構うとそれが燃料になってしまう。話を伺いに行った俺が書くのもなんだけどw/あと関係無いけど菅野ひろゆき様、本当に大好きです。YoU kNOw ?
  • とあるオタの雑記帳:少し気になる記事を見かけました - livedoor Blog(ブログ)

    GET27
    GET27 2009/05/31
    はてなと2ちゃんねるは密室でサウナのように熱くなりやすい・またはそう見えやすい。ということを外側の冷えた感じを見せられると感じる。一応指摘させてもらうと下の記事の方が先に書いたんだよ~。
  • 性暴力ゲーム規制強化へ、与党が流通歯止め検討チーム : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    少女らをレイプして妊娠・中絶させる過程を疑似体験する日製パソコンゲームソフトに、国際人権団体などが抗議を行っている問題で、自民党は29日、同種のゲームが多量に流通している状況に歯止めをかける方策を検討するチームを発足させた。 公明党も今月中旬に検討チームを作っており、与党内で規制強化をめぐる議論が格化しそうだ。 自民党で29日に発足したのは「性暴力ゲームの規制に関する勉強会」。先進国のなかでも性暴力関係のゲームや児童ポルノへの規制が緩いと指摘されていることを踏まえ、関係省庁からヒアリングを実施。今後も会合を重ね、規制強化の必要性を検討していくことになった。 出席した野田消費者相は「子どもを守るバリアが日ではきわめてルーズだ」と指摘。座長の山谷えり子参院議員も「日のコンテンツ産業をさらに発展させていくにも、こうしたゲームで信頼を損ねてはいけない」と話した。 公明党も性暴力ゲームの問題

  • 八木啓代のひとりごと ある性犯罪被害者の方からのメッセージ

    実をいうと、私は性犯罪被害者である人に何人も会ったことがある。 アルゼンチンやチリの軍事政権の時代に、「政治犯」として投獄された女性で、いわゆる「国際的有名人」でなかった人は、刑務所でレイプされたケースが非常に多かった。 彼女たちは、数が非常に多かったこともあって、そういう意味では「仲間」も多かったし、軍政が終わったあとは「軍事政権の犠牲者」として扱われた。時間も経った。 しかし、それでも、心の傷がどれほどのものだったか。10年経って癒やされるようなものではないのだ。 その「話」(具体的なこと、ではなくても)を語ろうとするだけで、いまでもPTSDのショック症状を起こしてしまう人は珍しくないのだ。 中米でも、そういう女性をたくさん見た。 内戦の犠牲者である。 そして、日でも、一人、私の知人に、性犯罪被害者になった人がいた。 複数の被害者のいる、つまり「初犯ではない」事件だったにもかかわらず

  • 暇人\(^o^)/速報 (旧) 恋人、夫、息子のエロ本所持で怒る女性について

    1 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2009/04/05(日) 15:22:43 ID:H+FiEJPV巧妙に隠したはずのエロをいとも簡単に発見する恐ろしい探知能力・・・ 元の場所に戻さずにわざと目立つ場所に置く、問いただす、叱る、泣く、激怒する、発狂する、破る、捨てる、燃やす・・・ 彼女達はなぜ許せないのでしょうか? 彼氏のエロ許せない? 「非エロ三原則」も登場 http://news.ameba.jp/weblog/2008/03/11735.html 日常刺激ジャーナル 息子さんはココにエロを隠しています。 http://image.blog.livedoor.jp/news4vip2/imgs/7/8/78f1faa5.jpg 酷いでつ!この前彼氏の家を家捜ししたときエロをハケーンしてしまいますた(゜ロ゜)..(Yahoo!知恵袋) http://detai

    GET27
    GET27 2009/05/31
    男女共に何も表明しないことが一番。全力で隠すのはマナーだ。もっというと浮気ですらそうなんだから。相手に打ち明けるのは潔いことでも何でもなくただの逃げだ。性欲は俺らが生まれた理由。否定するのが馬鹿。
  • T○S「凌○エ■ゲ禁止って審査機関が決定」 ソフ倫「そんな事は言ってない」??

    女性を乱○するといった「凌○系」と呼ばれる日製のゲームソフトがイギリス議会などで問題となったことを受け、パソコンソフト業界の自主審査機関が今後、こうしたソフトの製造・販売を禁止する方針を決めたことが明らかになりました。 パソコンソフト業界の自主審査機関がこのたび決めた方針、それは・・・ 「好きな人が気で好き。趣向が合っている。全体の1、2割ですね」(PCソフトショップの店員) 業界のおよそ2割を占めるというあるジャンルのゲームソフトの製造・販売を一切禁止すると言うのです。 さて、例の事件(※欧米から文句言われた件)に関して、来月2日に、ソフ倫主催の緊急加盟会社懇談会の開催が決定したそうである。 (中略) 審査基準の見直しは、することになりそうだ。 どういった見直しになるかは、まだわからないけど、クリエーターの末席に名を連ねる人間としては、常識的な見直しを期待したいよね。 そんな感じなの

    GET27
    GET27 2009/05/31
    半日で90アクセスこちらに回していただいたサイト。助かる。はてなというサービスは一端中に入ってしまうと外と関わるのが困難だから意義があると思われる記事に対して外からリアクションが出るのはありがたい。
  • TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト

    共和党はトランプ氏が勝利宣言 テイラー・スウィフトさんはSNSで投票呼びかけ スーパーチューズデー アメリカ大統領選挙に向けた民主党・共和党の候補者選びが多くの州で一斉に行われる「スーパーチューズデ…

    TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト
    GET27
    GET27 2009/05/31
    id:warehouse_mgr id:oguogu id:godfrey id:shirusu id:Hiz22J氏、早い段階でここに書くべきでしたが、TBS・ソフ倫・メディ倫に連絡取って確認しました→d:id:GET27:20090529:sofurin
  • 今後も騒ぎたい人たちは自主規制宣言の後どうやって騒ぐか - グラスホッパー レクイエム

    レイプレイ騒動についてあれこれ書いてきたが今回の報道でポシャった。生半可なものでは大した反響は呼べないなどと考え込んでしまっていた。この記事だけは公開しようと勢いで書く。実は僕も最近凌辱ゲームや凌辱漫画・エログロを改めてやってみてトーンダウンしていたのである。こいつら守るに値しないぐらいに酷いと。自分が守ろうとしている奴らの中にはとんでもない奴らがいるぞ、と。僕は前に書いたように凌辱ゲームに興奮している人間の多くは犯罪行為を我慢するためにそのゲームをやってるからではなくそのゲームがエロいからプレイしているだけだと強く主張し続けるし、それはきちんと分解して説明できる。痴漢ものであろうが存在して普通。普通に女の体を触りたいというエロ妄想の形のひとつが痴漢、魅力的な異性を性的な行為をしたいという欲望の着地点のひとつがレイプ。その考えに揺るぎはないが、何か言及すべきところがある気がするモヤモヤ感が

    GET27
    GET27 2009/05/31
    id:Meat_eating_orchid氏、違うんだぜ…嫌悪・規制派に気づかれたくないから本当の問題点を今は書いてないだけなんだぜ/id:tatsunop氏、そうもいかないようなんだ。今は書けなくて申し訳ないが/id:Mossa氏、多少書き換えといた