2021年2月5日のブックマーク (8件)

  • 森会長発言 組織委内部「反感が大会に向かないか心配」 | オリンピック・パラリンピック 大会運営 | NHKニュース

    「女性がたくさん入っている理事会は時間がかかる」などと発言した東京オリンピック・パラリンピック組織委員会の森会長について、IOC=国際オリンピック委員会は「自身の謝罪によってIOCはこの問題が収束したと考えている」とコメントしました。 一方で組織委員会の内部からは「会長への反感が大会そのものに向けられることを心配している」との声が聞かれます。 組織委員会の森会長は4日、JOC=日オリンピック委員会の評議員会で「女性がたくさん入っている理事会は時間がかかる」などと発言したことについて、「オリンピック・パラリンピックの精神に反する不適切な表現だった。深く反省している」として発言を撤回し謝罪しました。 森会長はさらに4日夜、出演したフジテレビのBS番組「プライムニュース」で「女性を蔑視する意図はなかった」と改めて釈明しました。 これについてIOCは「東京オリンピックでは女子選手の割合が全体の4

    森会長発言 組織委内部「反感が大会に向かないか心配」 | オリンピック・パラリンピック 大会運営 | NHKニュース
    GROOVY
    GROOVY 2021/02/05
    心配する前にもう反感だらけになってますよ、大丈夫ですか?あれは不満のトドメ刺しにきた感
  • はてなーは本当にクズなのか二つの記事のブコメを比較する

    anond:20210205102112 以下、『夫婦関係のこと・いろんな意見を聞いてみたい』を記事A、『「自分は平気だから」という理由で家事をせずにも強制しないタイプの夫』を記事Bとする。 そもそも記事Aと記事Bは何が違うか?記事A夫側の視点。共働き家庭で子供はなし。家事の分担はしているが、の担当がかなり少ない、という悩み。愚痴ではなく「相談」。記事B側の視点。子供あり。共働きかは不明。夫が家事をまったく担当しない、家事をする必要性すら感じていない、という悩み。相談ではなく「愚痴」。 「まったくしない」は問題だが、「片方が多いか少ないか」というのは程度問題にすぎない、というところで意見が違ってくると推測される。 つまりAとBは必ずしも対称的な内容ではないという点に留意する必要がある。 どちらにもコメントしているブクマカの比較A ameshonyan そんなに家事してもらいたければ家

    はてなーは本当にクズなのか二つの記事のブコメを比較する
    GROOVY
    GROOVY 2021/02/05
    こういうので初めて当選したぞ。
  • 森喜朗氏の女性蔑視発言、閣僚から辞任求める声なし | 毎日新聞

    東京オリンピック・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長が「女性がたくさん入っている理事会は時間がかかる」などと女性を蔑視する発言をしたことを巡り、森氏の釈明記者会見から一夜明けた5日、閣僚からは発言に対する批判が相次いだ。一方で、辞任を求める声は上がらなかった。 萩生田光一文部科学相は5日の閣議後記者会見で、「不適切な発言だ」と苦言を呈した。一方で「人も反省をしている。五輪の成功に向け、引き続き努力をしていただきたい」と述べ、抗議や辞任要求をする考えがないことも明らかにした。 スポーツ団体の幹部に女性役員を増やす必要性にも改めて言及し、「変革期にはうるさく言わないといけないと思っている。関係所管(団体)には、これからもうるさく申し上げていきたい」と語った。

    森喜朗氏の女性蔑視発言、閣僚から辞任求める声なし | 毎日新聞
    GROOVY
    GROOVY 2021/02/05
    そうだろうねとしか言えない
  • 「自分は平気だから」という理由で家事をせず妻にも強制しないタイプの夫です

    https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/1662758 この件だけど、家事やらない側の意見も言わせてくれ。 家事といっても色々あるが、一番議論になるのが掃除だと思うので、掃除に絞る。 俺もまさに、と俺との間で価値観のギャップができており、お互いに不満がある状態だ。 まず、仮に部屋の汚れ具合を10段階に分けて考えてくれ。 この時、レベル1をすでに「汚れている」と感じる人と、5くらいで感じる人、 10になってようやく感じる人など、この価値観は完全に個人差がある。 男女では女性の方が綺麗好きなイメージはあるけど、そこも個人差あるだろう。 しかし、おそらくその価値観は自分の生育した家庭環境・しつけによるところが大きい。 親が5で掃除する家で育てば、子も1〜4は掃除しなくてもいい、と自然に認識して育つ。 もちろん、1でも気にする人は神経質、10

    「自分は平気だから」という理由で家事をせず妻にも強制しないタイプの夫です
    GROOVY
    GROOVY 2021/02/05
    私もこれには同意する。うちはどっちも6でいいわタイプなので助かっている。結局価値観を合わせるしかないし、求めるなら求める方が頑張るしかないのかもしれん…なんとも言えないが。
  • 東京都 新型コロナ 22人が死亡 577人感染確認 | NHKニュース

    東京都は5日、都内で新たに577人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 また、都は、感染が確認された男女22人が死亡したことを明らかにしました。このうち8人は施設内と病院内で感染して亡くなったということです。 東京都は5日、都内で新たに10歳未満から100歳以上までの男女合わせて577人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 1日の感染の確認が1000人を下回るのは8日連続です。 年代別は、 ▽10歳未満が30人、 ▽10代が33人、 ▽20代が107人、 ▽30代が83人、 ▽40代が83人、 ▽50代が77人、 ▽60代が45人、 ▽70代が54人、 ▽80代が41人、 ▽90代が23人、 ▽100歳以上が1人です。 都の担当者は「まだまだ多く、これからさらに減らしていかないといけない。気を緩めていい状況ではない」と話しています。

    東京都 新型コロナ 22人が死亡 577人感染確認 | NHKニュース
    GROOVY
    GROOVY 2021/02/05
    減っててよき。なのだがここ何日かうちの店は死ぬほど忙しいんだが(飲食)何故だ。
  • はてなークズすぎない?

    今日ホットエントリ入りしてる https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/1662758 「「自分は平気だから」という理由で家事をせずにも強制しないタイプの夫、かなり多い模様→どうすればいい? 」の上位ブコメ。 嫌でやりたくないことを彼女は好んでやってくれる」「好きじゃねーよ!」 「気になる人」の提供する快適さにフリーライドしている事を自覚した方が良い。 家庭内の信頼関係醸成の邪魔にしかならないからいずれは高い代償を払う羽目になる 会話しろと言われてるけど要求したら平気って言われたんだろう 子育ての分担は義務みたいなもの 片方だけに負担がかかってる状態はよくない エネルギーを離婚に向けて逃げられる準備を推奨 ・・・と、すべてが「家事をしなくても平気な夫」を責めるブコメばかりがスターを集めてて、上位以外にも家事をしない夫を批判するブコメだ

    はてなークズすぎない?
    GROOVY
    GROOVY 2021/02/05
    自分のコメント見返してきた。前のは奥さん自分の分しかやらないなら、一緒にいる意味ないかもと買いてて今回のはどっちも気にならない夫婦だから楽と書いてた。話し合い必要だともね。男女どっちでもそう思うよ
  • 「ねぇ、このフライパン、発想が天才すぎない?」四角いフライパンが14万いいねと話題に

    なちゅ。 @itacchiku 欲と酒にまみれたガジェットスキーなうっかり系主婦。ソファで行き倒れて寝落ちする常習犯。全員が発達特性が癖強なファミリー+よく寝てよく歩き回るロボットと暮らしています。/Amazonアソシエイト&楽天ROOM(@itacchiku_R)/誤フォローしまくりすいません。/【LOVOT紹介コード】f3tmug9h note.com/itacchiku なちゅ。 @itacchiku ねぇ、このフライパン、発想が天才すぎない?買うわ!いま在庫薄いみたいだけど、めっちゃ買う。一番デカイやつ、予約注文入れた!!わー、めっちゃ楽しみ!! amzn.to/3axkPgJ do-cooking.com/sutto/index.ht… pic.twitter.com/kHr3Xcbec1 2021-02-03 11:47:48

    「ねぇ、このフライパン、発想が天才すぎない?」四角いフライパンが14万いいねと話題に
    GROOVY
    GROOVY 2021/02/05
    面白いね。私は深型フライパンが何にでも使えて料理楽しくなったからこうやってテンション上げるのいいよね
  • 森会長の辞任を求められた菅首相、ヤジが飛び交った答弁:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    森会長の辞任を求められた菅首相、ヤジが飛び交った答弁:朝日新聞デジタル
    GROOVY
    GROOVY 2021/02/05
    知らぬ存ぜぬではもう切り抜けられないと思うけど、何考えてるのかわからんのがダメだわ