ブックマーク / srad.jp (5)

  • ハウス食品が「宇宙食カレー」を開発 | スラド

    毎日新聞の記事やFujiSankei Business iの記事によれば、ハウス品は宇宙航空研究開発機構(JAXA)から委託を受けて開発を進めてきた「宇宙日レトルトカレー」を発表した、とのこと。 このレトルトカレーは、ビーフ、ポーク、チキンの3種類。材は通常の商品とほとんど変わらないが、無重力状態での事となるため、通常のカレーの1.5~2倍程度粘り気が強い。骨をつくるカルシウムや抗酸化作用のあるウコンを強化し、ストレス環境下でもうまみを感じるように辛口に仕上げたという。 宇宙では、ご飯にかけるのではなく、パックを温めてスプーンですくってべることを想定している。 一般向けにも限定発売されるそうです。どんな味なのかちょっとべてみたいですね。

    GUARA
    GUARA 2007/03/21
    一般販売されたら買ってみます
  • 「先行者」の後継者? 中国から武術をこなす人型ロボット発表 | スラド

    kamuy 曰く、 "中国情報局(searchchina) から。中国で開かれている「国家『十五』重大科技成就展」で、中国の伝統武術(太極拳や刀技など)の複雑な動作をこなす人型(「匯童」(huitong=ヒューマノイド)型)ロボットが発表されたとの事。胸部には「BHR-2」なる表記が確認できますが、コレは開発コードでしょうか? 中国の人型ロボットといえば先行者のインパクトばかり先行してしまいますが、アレからも着実に開発を続けてはいたようです。 なお、「視覚、音声言語による対話、力覚、平衡感覚などに関する能力は、中国が知的財産権を持っている」とのことですが、これからはいよいよ国際競争ということになるのでしょうか? 日ともあわせ、今後の発展が楽しみですね。"

    GUARA
    GUARA 2005/09/20
    あの先行者の後継、、まぁ見た感じは普通ですなw
  • スラッシュドット ジャパン | ソフトウェアが1回で使い切りとなる新技術

    sillywalk 曰く、 "ユーリードシステムズの8月24日付プレスリリースによれば、同社は日ビクターと共同で、ソフトウェアをPCにインストールすることなく使用回数を1回に制限できる「プログラムプリライト技術」を開発したと発表しました。CD-RやDVD-RWなどの記録型メディアにソフトウェアを前もって記録しておき、1回でも使用するとソフトウェアが消去、使用不能あるいは複製不能になるというもの。ユーザーにとってはソフト購入費の低減やインストール・ユーザー登録などの面倒な作業が不要になるといったメリットがあり、もう一方の販売者にとっても違法コピーの防止、ソフト使用料の確実な回収などが見込めるといいます。 なおユ社では同技術を応用した製品第一弾として「デジ物語 デジカメ編」「同 ビデオカメラ編」を10月7日に発売すると併せて発表しました。いずれもソフトを記録済みのDVD-RWが3枚1組で41

    GUARA
    GUARA 2005/08/26
    すごく売れなさそうだけど、どうなることやらー
  • Firefox/Thunderbird 1.0.5日本語版は見送り | スラド

    Anonymous Coward曰く、"先日掲載されたFirefox 1.0.5リリースの話題ですが、拡張機能がらみの問題が見つかり、Mozilla Foundationは早速、Firefox及びThunderbirdの1.0.6リリースに向けて動いている模様。早ければ、今週中にもリリース予定とか。今週中にリリース予定であった各言語版も1.0.5はパスし、1.0.6待ちになる模様。 セキュリティアップデート版も大事ですが、現在開発中のFirefox 1.1(Deer Park)の仕上がりも気になるところ。ちなみにDeer Parkは現在Alpha 2がリリースされているところ。この後、Deer Park Betaと1.1 RCが幾つかリリースされた後に正式版の運びとなる。"

    GUARA
    GUARA 2005/07/17
    ひとます1.06までは英語版1.05(+JLP)で。
  • CNet Japan、ZDNet Japanを復活 | スラド

    koshian 曰く、 "3月14日、ZDNet Jpanが復活するそうです。以前はソフトバンクの元で運営されてましたが、ITmediaと名前を変え、ZDNet Japanという名前はしばらく消えていました(参考記事)。 Internet Watchの記事によると、今回はCNET JapanがZDNet Japanを運営することになったようです。新しいURIはhttp://japan.zdnet.com/となります。" 元々はZiff-DavisのオンラインメディアだったZDNet。だが、 2000年7月にCNET Networksに買収され、CNetの傘下に収まっている。 ソフトバンクによるZDNet JapanからITmediaへの変化に慣れた ところで、CNet JapanによるZDNet Japanの復活はなかなか紛らわしい。

  • 1