タグ

2021年10月4日のブックマーク (2件)

  • 気候変動は地球の地殻にすら影響する

    気候変動は地球の地殻にすら影響する2021.10.03 20:005,516 Dharna Noor - Gizmodo US [原文] ( たもり ) 予想を超える影響です。 世界の2大氷塊であるグリーンランドと南極の氷床は不安を抱くほどのペースで解けていて、現地の生態系と沿岸の地域に大きな問題をもたらしています。あらゆる物事が深刻な形で気候危機の影響を受けていますが、最新の研究では氷の融解によって地殻の形にも影響が出ていることが明らかになりました。 地殻のたわみ先月、学術雑誌Geophysical Research Lettersに掲載された論文は2003年から2018年にかけての氷河融解の衛星データを分析したものです。著者らはこのデータを、氷河の質量の変化が地殻に与える影響を示すモデルと組み合わせました。そのモデルは、グリーンランドと北極の氷河の融解のせいで北半球の大部分の地殻が水平

    気候変動は地球の地殻にすら影響する
    GWTL
    GWTL 2021/10/04
  • 冥王星の発見から91年。科学者の想像をかき立てた幻の「第9惑星」が準惑星に転じるまで

    冥王星の発見から91年。科学者の想像をかき立てた幻の「第9惑星」が準惑星に転じるまで2021.10.03 21:0078,515 Isaac Schultz - Gizmodo US [原文] ( 山田ちとら ) 幻の第9惑星に魅せられて。 かつて、太陽系の惑星は6つしかないと考えられていました。土星みたいな巨大ガス惑星は、夜空にひときわ明るく輝くので肉眼でも見られます。でも土星軌道より外側にそんな明るい星は見当たらないどころか、地球からあまりにも遠く離れているので、科学の力に頼るほか発見の手段はありませんでした。 9番目の惑星人類が望遠鏡で見つけた最初の惑星は天王星でした。1781年、イギリスの天文家・ハーシェルが自作の反射望遠鏡を使って発見し、太陽系の領域をぐっと押し広げました。さらに興味深いことに、天王星の観測された位置が軌道計算から予想される位置とズレていたため、天王星の軌道に影響

    冥王星の発見から91年。科学者の想像をかき立てた幻の「第9惑星」が準惑星に転じるまで