タグ

2017年2月4日のブックマーク (19件)

  • 視力がなくても見える!網膜にビジョンを映すQDレ-ザ (1/3)

    目の奥にある網膜に直接映像を照射するスマートグラス「網膜走査型レーザアイウェア」が登場し、注目を集めている。同技術を開発したのは、富士通研究所でレーザー技術の基礎研究や開発を長く続けてきた菅原充代表取締役社長が立ち上げたベンチャー企業のQDレーザだ。 菅原氏は、1984年に富士通研究所に入社してから、半導体、レーザー開発を中心に行い、富士通研究所ナノテクノロジー研究センターセンター長代理を務めた人物。大企業の一研究者である菅原氏がどうして、ベンチャー企業の設立に至ったのか、アイウェアの開発につながる経緯とともにご人から伺った。現在進行形で進むオープンイノベーションの見とも言える同社の取り組みをぜひ知ってほしい。 視力がなくても見えるレーザーアイウェア 網膜に直接映像を投射する驚きのアイウェアとして「網膜走査型レーザアイウェア」が世間に登場したのは、2013年のMWC(Mobile Wo

    視力がなくても見える!網膜にビジョンを映すQDレ-ザ (1/3)
    Galaxy42
    Galaxy42 2017/02/04
    こういう技術への投資を!投資を!
  • [増田アース]増田英雄伝説

    増田アースにおける最初の知的生命は高緯度地帯に生まれた。 それが悲劇の始まりであった。 サケ(類似生物)漁により富を蓄え貧富の差が拡大した文明の中から 複数の国家があらわれ、そのうちの一つが禁断の挙に出たのだ。 薬物の使用による冬眠打破である。 隣国が寝静まっている間に、襲いかかった侵略者は内分泌系の異常により 凶暴化しており、下痢に苦しみながら暴れ回った。 あわれな隣国はまどろみの中で滅亡した。 そんな事態がまたたく間に繰り返され、最初の世界帝国「モレツ」が誕生する。 だが、知的生命来の生態をうらぎる生き方をよしとしない人々は、 モレツ帝国に奴隷労働を課されながらも、氷と木屑から船を建造。 知的生物ではじめて赤道を突破することに成功した。 こうして誕生した増田アース南半球側の「テイジー同盟」と北半球側の「モレツ帝国」は、 非常に毛深い知的生命たちの活動が困難な赤道を挟んで対峙。 数少な

    [増田アース]増田英雄伝説
    Galaxy42
    Galaxy42 2017/02/04
    寒いのはイヤです。
  • 筑波大学よ、その「漢詩」は恥ずかしい|Colorless Green Ideas

    筑波大学モニュメントに含まれる銘鈑に記された「漢詩」は、とうてい漢詩と呼ぶことができないしろものである。 筑波大学モニュメントとは 筑波大学筑波キャンパス [1] 茨城県にある国立大学の筑波大学には、筑波大学モニュメントというものがある。筑波大学側としては、「学のアカデミックシンボルの一つとして、見る者全てに、学問に宿る崇高なる精神性と高揚感を与えるものになると期待」されるモニュメントなのだそうだ [2] 。 これは、2014年に幡谷祐一茨城県信用組合会長から寄贈されたもので、幡谷会長の作った「漢詩」が記された銘板が含まれている [3] 。これから詳しく説明することになるが、この「漢詩」は、とうてい漢詩と呼ぶことができないしろものである。一応は日文学や中国文学の教授陣もいる大学 [4] で、このような漢詩と呼ぶことができないしろものを「漢詩」と称した上で、「アカデミックシンボルの一つ」

    筑波大学よ、その「漢詩」は恥ずかしい|Colorless Green Ideas
    Galaxy42
    Galaxy42 2017/02/04
    解説PDFの図によれば中央バス停の近くの植え込みのあたり?
  • 『絵を描く人々 第10回 描くことの光と闇 - WEBスナイパー』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『絵を描く人々 第10回 描くことの光と闇 - WEBスナイパー』へのコメント
    Galaxy42
    Galaxy42 2017/02/04
    あらためて観に行ったら確かに百花繚乱。これはこれで面白いと思うが、気になるものなのか。不思議だ。元の雑誌は高尚な内容らしいという印象だが、もう古い感覚だろうか。
  • 新人の行動でホワイトな職場が台無し→「怖い。何でそんなことを?」企業のブラック化は経営側のせいだけでもないというお話

    ボルボラ @zairic0 職場の新人さん(といっても中途入社で私より年上)の人、仕事遅くて残業長くなるからって、タイムカードを切って更に働きづつけるの、当にやめて欲しい。せっかくそこそこホワイトな環境であるのに、自発的に台無しにするとか何なの。 2017-02-04 03:44:10 ボルボラ @zairic0 「ブラック化は必ずしも経営者および管理職の人間のせいではない」という実例を目の当たりにしてしまっており、気で消滅させたい。「帰れ」「帰らないにしてもタイムカードを切るな」と上司から先輩から全員言ってるのに聞きやしねえ。 2017-02-04 03:45:51 ボルボラ @zairic0 確かに残業時間が長くなると、月末に呼び出しくらって業務改善のための面談が設定されるという弊社の事情もあるにはあるのだが、これは別にサビ残を暗に推奨するためにやっていることではないし、いやもう、

    新人の行動でホワイトな職場が台無し→「怖い。何でそんなことを?」企業のブラック化は経営側のせいだけでもないというお話
    Galaxy42
    Galaxy42 2017/02/04
    どこかで条件づけされた「ブラックしぐさ」では。「オペラント条件づけ」っていうんだっけ?
  • http://nobu0529.hatenablog.com/entry/2017/02/04/%E5%AB%81%E3%81%8C%E5%AB%8C%E3%81%84%E3%81%AA%E7%90%86%E7%94%B1%E3%81%8C8%E3%81%A4%E3%82%82%E3%81%82%E3%82%8B%EF%BC%81%E7%B5%90%E5%A9%9A%E3%82%92%E5%BE%8C%E6%82%94%E3%81%99%E3%82%8B%E6%97%A6%E9%82%A3

    Galaxy42
    Galaxy42 2017/02/04
    もはや嫁関係ないやん。フサフサについては言及されていないが、いかがなものだろう。フサフサが失われてなお同じことが言えるだろうか。
  • 作家の三浦朱門さんが死去 元文化庁長官、91歳 - 共同通信 47NEWS

    宗教や教育問題などに関する著作で知られる作家で、元文化庁長官の三浦朱門さんが3日午前6時50分、間質性肺炎のため死去した。91歳。東京都出身。

    作家の三浦朱門さんが死去 元文化庁長官、91歳 - 共同通信 47NEWS
  • 恵方巻きで話題のコンビニオーナーです

    今、話題の恵方巻きですが、加盟店は部の圧力に屈し、愚かことをしたなと世間様に申し訳ない気持ちです。 皆さんはわかってらっしゃるかもしれませんが、恵方巻きに限らず、日々、部のプレッシャーはすごいです。 再契約のキャスティングボードを握っている彼らは、私どものことはいいように搾取できる奴隷くらいにしか考えておりません。 この問題の根源はやはりコンビニ会計にあると思います。コンビニは廃棄負担は基的に加盟店負担となっており、来 加盟店は廃棄を必要以上に出したくありません。しかし、コンビニの会計方式では事実上、廃棄にチャージ(部取り分)が掛かっており、 廃棄が出ると部は儲かる仕組みなのです。ですから、あの手この手で廃棄を加盟店に出させるように圧力を掛けるのです。経常利益の 半分は廃棄なんて話があるくらい品廃棄にコンビニ部は支えられているのです。 例えば恵方巻きを部に目標設定されて、

    恵方巻きで話題のコンビニオーナーです
    Galaxy42
    Galaxy42 2017/02/04
    食べ物を粗末にすると儲かる世界。これは天国なのか、地獄なのか。御伽話みたい。/「パンを踏んだ娘」とか。
  • 「リッツ」と「ルヴァン」の攻防戦、本当の軍配 | 東洋経済オンライン

    「リッツ」と「ルヴァン」。昨年、大きく話題になった2つのお菓子だ。 リッツといえば、46年間にわたって山崎製パンの子会社、ヤマザキビスケット(元ヤマザキ・ナビスコ)がライセンス製造・販売を行ってきたビスケットのブランドである。だが、家モンデリーズ社の日法人が自社製造・販売に切り替える方針を打ち出したため、ヤマザキは2016年8月末でリッツの生産を終了。同9月から社名をヤマザキビスケットに変更し、後継商品となるルヴァンの製造・販売を開始した。 ヤマザキは国内生産だったため、旧リッツの流れをくむルヴァンの味は日人好みともいわれた。しかし、モンデリーズ社も負けてはいない。リッツとルヴァンの味について、多くの人たちがべ比べ、さらに、優劣について論じた。 その後、2商品の攻防戦はいったいどうなったのか。実際のPOSデータを見てみた。5000万人規模の消費者購買情報を基にした全国標準データベー

    「リッツ」と「ルヴァン」の攻防戦、本当の軍配 | 東洋経済オンライン
    Galaxy42
    Galaxy42 2017/02/04
    レモンパックがあれば他はどうでもいいが。今年12月に競合製品規制期間が終わるという噂なので、来年が本番とみている。ロゴ、ブランド名、そして黒いビスケット登場など全ての秘密が明らかになる、んじゃないかな。
  • 絵を描く人々 第10回 描くことの光と闇 - WEBスナイパー

    「お絵描き文化」の特異な発達を遂げた国、日。「人は何のために絵を描くのか」、「人はなぜ描くことが好きに/嫌いになるのか」、「絵を描くとはどういうことなのか」――。さまざまな形で「絵を描く人々」と関わってきた著者が改めて見つめ直す、私たちと「お絵描き」の原点。 絵を描く人々 第10回 描くことの光と闇 昔、芸大受験のために通っていた予備校のクラスで、一人だけなかなか描き方の習得ができない学生がいた。 他の学生が石膏像を前に構図を決めている時、彼はいきなりその石膏像の顔の中心を描いていた。他の部分はアタリもつけていない。ひたすら、像の鼻の付け根と二重まぶたの周辺を描いている。しばらく経ってふと見ると、顔の半分だけが克明に描き上がっている。しかし他の部分は真白のまま。 当然、全体が出来上がってきた時には形に歪みが生じたり、構図が偏ったりしていた。講師には何度も注意されていたが、彼はどうしても細

    絵を描く人々 第10回 描くことの光と闇 - WEBスナイパー
    Galaxy42
    Galaxy42 2017/02/04
    『地獄変』を芸術が大殿に屈するほかない話と読めた解説。ささやかな描く楽しみも社会の状況で簡単に無為になる、とするとそれでも描かずにいられない業とは何だろう。となって、点描へ意識が戻った。
  • トランプ大統領の暴言、オーストラリア首相はなぜ黙って耐えているのか

    アメリカのドナルド・トランプ大統領が1月28日、オーストラリアのマルコム・ターンブル首相と電話会談した時、難民引き取りに関するオーストラリアとの合意に関して激しい口調で非難し、1時間の会談予定が25分で打ち切られた。

    トランプ大統領の暴言、オーストラリア首相はなぜ黙って耐えているのか
    Galaxy42
    Galaxy42 2017/02/04
    リアリティ番組の文法をなぞった政治のようで、そのうち陶器片を投げ合うような気がする。
  • 「結婚しても母になっても自分の人生を生き続けたいということは間違いなのだろうか?」ゲスママを読んで|卜沢彩子

    母になるのがおそろしい『母になるのがおそろしい』というのはヤマダカナンさんのエッセイ漫画のタイトルですが、私はまさにこの気持ちを抱え続けてきました。 今回の記事はキックオフイベントのゲストであり、読書会も開催させていただきた神田つばきさん著『ゲスママ』についてのリレーnote…なのに他の作品の言葉を引用するのはどうかと思ったのですが、これが私の人生で母という言葉を語る上で切り離せない言葉だと思います。 ゲスママを読んで、改めて私が捕らわれてがんじがらめになってきた「結婚」「母親」「主婦」ということについて考えたことをまとめたいと思います。よかったらお付き合いください。 結婚や子どもへの憧れが薄い少女時代中学では結婚については「なんとなく普通結婚するだろうから」とぼんやり考えていました。 そもそも人生が波乱万丈過ぎたため「23くらいには死ぬだろうな」と思っていて、将来を描くこと自体がうまくで

    「結婚しても母になっても自分の人生を生き続けたいということは間違いなのだろうか?」ゲスママを読んで|卜沢彩子
    Galaxy42
    Galaxy42 2017/02/04
    難儀やな。「ゲスママ」というから小町をうろうろしているママかと思ったら違った。
  • バイトなんてそんなに頼りにするべきものではないのに、 なぜか学生バイト..

    バイトなんてそんなに頼りにするべきものではないのに、 なぜか学生バイトが主力になっちゃった業種ってのがもう闇だよね。 正社員を第一に頼るのは当然として、非正規でも比較的長くやってるパートのおばちゃんとか、定年後老人のOB嘱託とか、 そういうのに頼りつつ最後に頼みにするのが学生バイトぐらいでいいでしょ。 逆に言えば、来学生バイトはそれぐらい信頼置けない存在ぐらいでちょうどいい。 そんなんじゃ学生バイトなんて使えないっていうんなら、その部署は学生バイトに任せるべきではないのでは。 正社員並に信頼を置けるべき存在でないといけないなんて、バイトどころか一般的な契約社員相手でも来は良くない要求だと思う。

    バイトなんてそんなに頼りにするべきものではないのに、 なぜか学生バイト..
    Galaxy42
    Galaxy42 2017/02/04
    高校生のバイトは禁止されていた時代が長かったと思うが最近はそうでもないのな。大学生も数が多かったから勝手がよかったが、まあ、確実に人口が減ってるんだね。バイトの雇用モデル修正が間に合ってないのか。
  • コンビニオーナーが証言“恵方巻き販売で本部から圧力” | NHKニュース

    3日の節分の日に合わせ、全国のコンビニエンスストアなどで恵方巻きの販売商戦が繰り広げられるなか、大手コンビニのチェーンフランチャイズ店のオーナーがNHKのインタビューに応じ、部から販売数の目標設定を求められるなど店へのプレッシャーが強まっていると証言しました。 こうした中、関東地方で大手コンビニチェーンのフランチャイズ店を経営するオーナーが匿名を条件にNHKのインタビューに応じました。 オーナーによりますと、節分の前になると部の社員が店舗を訪れ、去年の恵方巻きの売り上げ実績を示され、ことしの販売数の目標設定を求められるほか、大口の顧客を書き込むためのリストや、従業員ごとの販売実績を記録して張り出すための「予約獲得表」と呼ばれる表が提供されるということです。 オーナーは自分の店でアルバイトに対して販売ノルマを課すことはないということですが、部からの働きかけは年々強まっていてプレッシャー

    コンビニオーナーが証言“恵方巻き販売で本部から圧力” | NHKニュース
    Galaxy42
    Galaxy42 2017/02/04
    廃棄量と売り上げの関係を指標として設定したが、見かけ上の相関関係であり適切ではなかった、しかし提唱した人が評価されすぎて外から強制終了するしかない(いまここ)って感じ?
  • 理科大生がSNOW写真を元に戻すアプリを作るもSNOW依存のブスの抗議に屈し光の速さで削除!

    03 February 2017 287,422Views 一昨日、理科大生の雪永ちっち( ´Ꙩωꙩ` )副垢さん(https://twitter.com/dadadadjmjmjma2)が、SNOWの写真を元に戻すアプリを作成したとツイート! たちまちトレンド入りし、SNOW公式アカウントからもリプがあるほど話題になりました! @dadadadjmjmjma2 ギク━━━━━━(゚A゚;)━━━━━ッ!!!!わら — SNOW App(Official) (@SNOW_jp_SNOW) 2017年2月1日 ただ、現在はツイートが削除され閲覧できません。なんと、SNOWに頼りきったブスたちから「ひどい!」と大量の苦情があった模様。 @ossi0822 いや あれ消しました。 画像の肖像権!名誉毀損!訴える!大学に通報!潰せ潰せ! みたいに騒ぐ人が2,3名いたので。 画像の人も一応はok

    理科大生がSNOW写真を元に戻すアプリを作るもSNOW依存のブスの抗議に屈し光の速さで削除!
    Galaxy42
    Galaxy42 2017/02/04
    技術的におもしろいけど、ちゃんと戻るわけじゃなくて再加工だからなー。コラ素材にしてる感がひっかかる。
  • 「つぶ vs こし」まとめ

    思いつきと仮説 以前から少し気になっていたこととして、 なんか、こしあん好きな人に、つぶあんって否定されること多いよね? という、経験則レベルですがそれにしては多いと感じる話がございまして。 これって、Twitter の投票で訊いてみるといいんじゃね? と思いついたのが発端。 ということで、仮説はこんな感じ。 Gin-Lime @ginlime ある程度投票が集まってきたので「つぶ vs こし」で立てた仮説を上げておきます。 ・どちらか片方のみ好きという人は多くはなく、どちらかというのもさほど偏らないはず ・「○こし×つぶ」の人は感を理由に挙げることが多いので、より否定材料の少ない「○つぶ×こし」の人よりも多いはず 2017-01-20 11:08:50

    「つぶ vs こし」まとめ
    Galaxy42
    Galaxy42 2017/02/04
    土産では、もみじまんじゅうが最も激しい戦いにつながる印象。
  • 左遷先で狂い咲いてる人がいる

    職場に左遷されてやってきたおっさんがいる。便宜上、増田さんとよぶ。 増田さんはすごく素敵な人で、増田さんのことを考えると、はればれと自由な気持ちになる。 今日はなんだか自分にはなんの価値もないような気分になっているので、必死に増田さんのことを考えている。 さっきも書いたけど、増田さんは左遷されてやってきたおっさんだ。 かつては現場最前線でバリバリやってたらしい。けど私は知らない。 私が知ってる増田さんはすでに、文房具の補充とかしているおっさんだった。 増田さんは毎日オーバーオールで出勤する。 理由はわからない。 でも増田さんの席はなぜかけっこう偉い人の近くにあって 高そうなオーダーメイドスーツの部長と ルブタンのハイヒールがお似合いの女性部長と同じ空間に オーバーオールの増田さんが座って仕事してると 偉い人のほうがギャグに見えるので、ちょっとたのしい。 増田さんは優しい。 たとえばこんなこ

    左遷先で狂い咲いてる人がいる
    Galaxy42
    Galaxy42 2017/02/04
    オーバーオール着用が認められている理由をいろいろ憶測して「処遇」説をとりたいところ。元増田にとっては出会えた奇跡かもね。
  • 森岡先生の『正しい』言葉が、恋愛工学生に届かない理由 - 自意識高い系男子

    恋愛工学は女性蔑視だが、『それゆえに』ミソジニー男性から支持されている http://d.hatena.ne.jp/kanjinai/20170202/1486027602d.hatena.ne.jp 森岡先生が批判するように、恋愛工学が女性蔑視だというのはその通りなのだけれど、恋愛工学生にこの言葉は届かないと思う。なぜなら恋愛工学は女性蔑視で「あるがゆえに」、ミソジニー男性から支持されている思想だからだ。 恋愛工学で描かれる女性像は、酷く露悪的で、利己的で、エゴイズムに満ちている。男性の誠実さ、優しさではなく、容姿、社会的地位、権力、カネ、表層的なエスコートテクニック等に惹かれ、股を開く。『※ただし、イケメンに限る』というネットスラングに代表されるこうした「醜い」女性像は、しかし、ただの被害妄想と言い切ることはできない女性像だと私は思う。 「女性を思いやれる、優しく誠実な人間」よりも、「

    森岡先生の『正しい』言葉が、恋愛工学生に届かない理由 - 自意識高い系男子
    Galaxy42
    Galaxy42 2017/02/04
    毎度「ラポール」ってなんだい、洋菓子か喫茶店の名前っぽいなとムズムズ。「動物磁気」への感応ってなんだよ。オカルトか。
  • 返信の話

    「何か質問などがあればお返事下さい―」 「リマインドです。明日はよろしくお願いします。」 こういった内容をメールやLINETwitterなどでやり取りすることは、とても多いと思う。 僕はこういった文面のメールとか連絡が来たときに、基的に無視していた。 質問は特にないし、暗黙の了解でいいかと思っていた。 今日、とあるメールが来た。 「全くレスポンスがなく、不安や苛立ちが募った―」 「どんなメールでも、分かりやすく伝えよう、間違いなく伝えようと、少なくとも、受け取るだけよりも大きなパワーを使ってる―」 このメールを見て愕然とした。こういう風に思っていたなんて、全く考えていなかったからだ。非常に考えさせられるメールだった。確かに、今まで長文のメールで連絡が何回か来ていた。 今まで発信者の気持ちを全く汲み取っていなかった。自分はなんて愚かだったのだろうか。 インターネットが普及して、いつでもど

    返信の話
    Galaxy42
    Galaxy42 2017/02/04
    日記付、それなりに存在することがわかってほっとした。複数宛で日記付なら、返信では日記部分には触れないで済む気がするが、何がベストかわからない。