タグ

2021年4月3日のブックマーク (10件)

  • 悪口専門のSNSがほしい

    5chはIDとかあるし書き込む前に気をつけろよ?って警告が出るからOKではないじゃん ここはかなり近いんだけど、この調子だと通報システムとか出るの時間の問題だと思ってる あとたぶん規約上はOKではないんじゃん?たぶん 同じ物(首相とか時の炎上とか)に悪口を言ってうんうん!と頷き合うのははてブだけど、そうじゃなくて目の前の相手と思う存分口喧嘩できるサービスがいい ラップバトルはちょっと違う 匿名じゃなさそうだし、あと文字媒体がいい 文字による合法的なプロレス、誹謗中傷、人格否定を求めてるんだよ 例えばクソザコナメクジとかチーズ牛丼ってそうとか口は悪いけど最初に考えた奴ちょっと捻り効いてるじゃん?って思うんだよな そういう悪口のスキルがすごい奴が生まれる瞬間を見たいしできれば挑戦もしてみたい そこ以外禁止でもそこだけ悪口特区なら俺みたいなのは迷惑もかけないし炎上もせずに済むと思うんだよね 北

    悪口専門のSNSがほしい
    Galaxy42
    Galaxy42 2021/04/03
    マスダでよろしいんじゃないですか?
  • リンクトイン、1週間の一斉休暇 「従業員の幸せのため」

    ビジネス向け交流サイト「リンクトイン」のロゴ(2019年7月24日撮影)。(c)Martin BUREAU / AFP 【4月3日 AFP】米マイクロソフト(Microsoft)傘下のビジネス向け交流サイト(SNS)「リンクトイン(LinkedIn)」は2日、従業員の燃え尽き症候群を避け、英気を養えるようにするために、1万5900人いるフルタイムの従業員ほぼ全員に来週いっぱい休暇を与えるとAFPに明らかにした。 5日から始まる同社の「RestUp!(しっかり休む)」週間は、従業員に健康で幸せになるための時間を与えることを目的としている。 リンクトインはAFPの問い合わせに対し、「会社全体が同時に休みになるのは魅力的だ」とし、「一番いいところは、休み明けに雪崩のような未返信の社内メールに悩まされることがないことだ」と回答した。 休みの間に孤独を感じる懸念のある従業員には、ボランティア活動など

    リンクトイン、1週間の一斉休暇 「従業員の幸せのため」
    Galaxy42
    Galaxy42 2021/04/03
    おれも幸せになりたい。モンハンしたい。
  • 「頭のいい人」とそうでもない人の決定的な差

    いい考えを引き出すには土台が必要 考えるためには、まず材料が必要です。考えるための材料になるのが情報です。しかし、情報を単純に集めるだけでは、すぐにいい考えが生まれるわけではありません。 いい考えを引き出すには、そのための土台を頭の中につくっておくことが大切になります。 よく誤解されているのですが、「情報収集→それをもとに考える」というだけではうまく考えられないのです。実は、情報を見て、そこから初めて考えるのではなく、情報を頭に入れる前に、少し手間暇をかけて、「考えるための土台」をつくっておくことが大切だからです。 これは、「考えること」を「調理をする」ことに例えるならば、「考えるための土台を作る」ことは、「調理道具をそろえておく」ことに相当します。どれだけおいしそうな肉のかたまりがたくさん届いたとしても、それを切る包丁も焼くコンロもなければ、おいしい料理をつくることはできないでしょう。当

    「頭のいい人」とそうでもない人の決定的な差
    Galaxy42
    Galaxy42 2021/04/03
    競技プログラミングとGoogleのあのへんに解説して欲しい。
  • 一人暮らしの漢のサラダ

    まとめ生ものはレタスだけにして、オリーブオイルとバルサミコ酢でドレッシングを自作する。ナッツおすすめ。 生ものは腐る。市販ドレッシングは飽きる。 構成要素葉物葉さえあればそれはサラダになる。 葉物以外はいらない。腐る。毎日自炊ならよいが、たまに自炊レベルだと腐る。 レタスが基。ベビーリーフでもいい。 エクストラオリーブオイル、バルサミコ酢、塩、胡椒塩は岩塩をミルするものがいい。 スーパーにも売っているが、カルディあたりに行けばいい。 ナッツ感、味、栄養において必要。ナッツの有無はでかい。 スーパーに売ってる。無塩でいい。 パルミジャーノレッジャーノ見た目、味、栄養において優秀。特に見た目が全く異なる。大事。 パルミジャーノレッジャーノは1000円強でスーパーで買える。 ひと塊で数カ月もつ。 チーズ削り器で削る。ニトリで買える。 ドライフルーツ味、栄養において優秀。 小粒の複数種類のもの

    一人暮らしの漢のサラダ
    Galaxy42
    Galaxy42 2021/04/03
    冷凍ブロッコリー。
  • 「なるべく異性と遊んでほしい。そうすれば少子化は少しでも解消する」 入社式のあいさつで甲府市幹部が不適切発言 謝罪と撤回(UTYテレビ山梨) - Yahoo!ニュース

    「なるべく異性と遊んでほしい。そうすれば少子化は少しでも解消する」 入社式のあいさつで甲府市幹部が不適切発言 謝罪と撤回(UTYテレビ山梨) - Yahoo!ニュース
    Galaxy42
    Galaxy42 2021/04/03
    キモチワルイ。
  • 大阪府 新型コロナ 過去最多となる666人感染確認 | NHKニュース

    大阪府は3日、過去最多となる666人が新型コロナウイルスに感染していることが新たに確認されたと発表しました。1日の感染者数が600人以上となるのは、3日連続で、東京の感染者数を5日連続で上回りました。 大阪府内で感染が確認された人の累計はこれで5万4096人となりました。また、2人の死亡が確認され、大阪府内で亡くなった感染者は1191人になりました。 大阪府の感染者数推移 大阪府内で1日に確認された感染者の数は、これまではことし1月8日の654人が最も多くなっていました。 緊急事態宣言を受けて徐々に減り、先月8日には38人となりましたが、その後、増加に転じ、先月下旬から大幅に増えました。 3日までの5日間は連日、東京の感染者数を上回り、1日から3日連続で600人以上となって、3日、過去最多を更新する666人となりました。 大阪府で3日、1日としては過去最多となる666人の新型コロナウイルス

    大阪府 新型コロナ 過去最多となる666人感染確認 | NHKニュース
    Galaxy42
    Galaxy42 2021/04/03
    獣の数字。
  • 「最近の男は間違った思い込みを持ってるから」土井善晴が“前世代的な考え方”を一刀両断する理由 | 文春オンライン

    作るのはいいんですが、後片付けを考えると面倒に 岡村 最近、コロナ禍で自炊する人が増えましたけれども、僕も毎日やるようになって。で、いろいろと感じることがあるんです。 土井 感じるいうのは素晴らしいこと。どんなことを感じますか? 岡村 あらためて思うのは、家庭料理をきちんと作ることが健康に直結するということで。免疫力を上げることにつながるんだなって。そうすると、例えば、いままでやる必要のなかったことをやるようになったんですね。ショウガをするとか、ニンニクをするとか。 土井 ……ええ(怪訝な顔)。 週刊文春WOMAN vol.9 (2021年 春号) 岡村 ……いえ、もちろん、切ったり刻んだりは日頃からしてたんですよ。でも、「する」ことはなかった。ただ、事は毎日のことですから、バリエーション豊かに、今日はあれを作ろう、明日はこれを作ろうと、さまざまなレシピを見るんです。すると、料理によって

    「最近の男は間違った思い込みを持ってるから」土井善晴が“前世代的な考え方”を一刀両断する理由 | 文春オンライン
    Galaxy42
    Galaxy42 2021/04/03
    飯を炊きカレーを作り置きしてレンチン。
  • 優秀さについて

    Twitter で医師を拾ってきて Google のソフトウェアエンジニアにするだけの簡単なお仕事 - 白のカピバラの逆極限 S.144-3 はじめに 「【転職エントリ】Googleに入社します|Lillian|note」という、医師から未経験で Google のソフトウェアエンジニアになった記事があります。 note.com 私は、この記事に出てくる「とある元 Google のソフトウェアエンジニア」で、面接の対策を立てました。 記事が出た当初から大反響で、私もそれなりの反応を見まして、いろいろと誤解されているなあ、と思う一方、アドバイザーはあくまでもアドバイザーだから、アドバイザーとして知りえた情報については、口をつぐむべきだと思っていました。 ただ、あまりにも誤解されており、悪影響が大きく、犠牲者も多くなってきたと思ったので、… 同僚からこれについてどう思うか、と聞かれた。元の文章が

    優秀さについて
    Galaxy42
    Galaxy42 2021/04/03
    何の闘いなのかすらわからん。
  • 観測されない「何か」が、太陽系に最も近いヒアデス星団を破壊した

    <欧州宇宙機関(ESA)の宇宙望遠鏡ガイアの観測データを検証したところ、ヒアデス星団は、太陽質量の約1000倍もの巨大な塊と衝突したとみられることがわかった。しかし、その塊は周囲に観測されていない...... > おうし座の顔の部分を形成するV字形の「ヒアデス星団」は、153光年離れた太陽系から最も近い散開星団だ。6〜7億年前に形成されたとみられ、橙色巨星「おうし座イプシロン星」など、100個以上の星が、約60光年にわたる球状の領域に含まれている。 そしてこのほど、この星団が、目に見えない巨大な塊の作用によって引き裂かれていたことが明らかとなった。 太陽質量の約1000倍の巨大な塊と衝突した? 星団の内部では、星が移動して、重力を相互に作用させる。星の速度を変化させ、その一部は星団の端に移動して、さらに銀河系の重力によって引っ張り出される。このような作用により、星団の前方と後方に2の細長

    観測されない「何か」が、太陽系に最も近いヒアデス星団を破壊した
    Galaxy42
    Galaxy42 2021/04/03
    いかがでしたか。
  • ワルシャワ住民180万人の飲料水を守るため、8個のアサリが力を貸している : 小太郎ぶろぐ

    ポーランドの首都、ワルシャワに住む180万人の飲料水を守るため、8このアサリが活躍しているというお話。 アサリたちはワルシャワの川の中にある施設におり、シンプルなセンサーに固定されている。 アサリは農薬や重金属、その他の有害物質を感知すると殻を閉じるという性質があるので、8個のアサリのうち6個が閉じるとアラームが鳴り、当局の人間に水質の悪化を知らせるという仕組み。 同様の施設は同国内にいくつかあるため、実際にはもっと多くのアサリが活躍しているとのこと。

    ワルシャワ住民180万人の飲料水を守るため、8個のアサリが力を貸している : 小太郎ぶろぐ
    Galaxy42
    Galaxy42 2021/04/03
    超過勤務っぽい。