2011年11月3日のブックマーク (19件)

  • 甘い物が好きな人程ウツになる - ライブドアニュース

    提供社の都合により、削除されました。 ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    甘い物が好きな人程ウツになる - ライブドアニュース
    Gelsy
    Gelsy 2011/11/03
    ふつう、肉じゃね?
  • 東京新聞:等々力渓谷は自然がつくった 「人工」説反論 成り立ち紹介:東京(TOKYO Web)

    多摩川に注ぐ谷沢川の蛇行の名残が、都区内とは思えない渓谷美をつくり出している(社ヘリ「あさづる」から)=世田谷区で 都内23区で唯一の渓谷として知られる等々力渓谷(世田谷区)の成り立ちを紹介する特別展「等々力渓谷展-渓谷の形成をめぐって」が、区立郷土資料館で開かれている。近年、同渓谷は「人工的につくられた」との説がまことしやかに広がっているといい、同館は「自然がつくった」と訴えている。 (原昌志)

    Gelsy
    Gelsy 2011/11/03
    現在のように等々力渓谷を流れることなく等々力駅東側で東急大井町線の線路を再びくぐり、逆川・九品仏川を経由して呑川に合流していたことが、地形・地質構造上明らかになっている。Wikipedia
  • asahi.com(朝日新聞社):軍艦島「傷み具合、貴重な資産」 世界遺産向け現地調査 - 社会

    印刷 【動画】軍艦島で建物の現地調査/世界遺産登録に向け建築学会学会の調査は立ち入り禁止区域で進む。あちこちで壁が崩れていた=2日、長崎市の軍艦島長崎・軍艦島  1974年に炭鉱が閉山されて無人島になった長崎市の軍艦島(正式名・端島)で、建物の傷み具合を日建築学会が調べている。島を含む「九州・山口の近代化産業遺産群」の世界遺産登録に向けて、市が依頼した。  2日の現地調査の様子を報道陣に公開した。建築学会のワーキンググループ約30人は10月29日から現地入り。1916〜70年に建てられた建物のコンクリートのサンプルや飛来する塩分の濃度、鉄骨の腐状況などを3日まで調べる予定。コンクリートや鉄骨の状態を確かめ、劣化状態や保存する場合の方法を来年9月に市に提言する。  ふだんは立ち入り禁止の区域内では、建物のひさしや壁がはがれ落ちたがれきがあちこちに転がる。壁のひび割れや鉄骨のさびも珍しくな

    Gelsy
    Gelsy 2011/11/03
    「ここまで傷んだ建物は他になく、貴重な研究資産だ」え?そういう意味なの?
  • 【81枚】replyに使えそうな画像を淡々と貼っていくスレ カナ速

    ●処女腐女子とビッチどっちと付き合いたい?  もう男に走れば良いと思うんだ ●裁判員 「転んだ女性が心配になりレイプした?転んだのがボクだったらどうしましたか?」 被告「・・・」  性犯罪する奴は死刑で良い ●日人男性の10人にひとりがロリコン  お前らがロリ最高ロリ最高と声高に言ってるから、 通ぶってるやつらがロリに走ってロリコンが増えるんだよ ●“キラキラネーム”でうつになる罪のない子供たち  知り合いの子が海月・・・。 可哀想だ・・・。 ●ロンブー淳がフジTVのコメンテーターに「態度が目に余る」と発言 / ネットユーザー「嫌なら見るな」  ロンブー淳とか言う奴、誰? チョンみたいな出っ歯? ●“キラキラネーム”でうつになる罪のない子供たち  黄熊(ぷう)がマジで地元に存在してるんだが。 なんつうか生まれた自転から人生ハードモードだよな。 ●石川遼君の父親が週刊誌のカ

    Gelsy
    Gelsy 2011/11/03
    >>22どこでああいう悪趣味なギャグをおぼえてくるんだろう。
  • gdgd妖精s(ぐだぐだふぇありーず) ♯4

    gdgd妖精sチャンネル

    gdgd妖精s(ぐだぐだふぇありーず) ♯4
    Gelsy
    Gelsy 2011/11/03
    なにこれおもしろい。
  • 巨大マリモ相次いで見つかる、その理由は? : 環境 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    国の特別天然記念物マリモの生息地として知られる北海道釧路市の阿寒湖で、湖水の透明度が94年前の水準に回復したことが、道立総合研究機構環境科学研究センター(札幌市)などの調査でわかった。 阿寒湖では10年ほど前から、従来の1・5倍以上ある直径約30センチの巨大マリモが相次いで見つかっており、調査に協力した釧路市教委の若菜勇学芸専門員(54)は、透明度改善が巨大化につながったとみている。 調査したのは、同センター自然環境部の石川靖主査(48)らと滋賀県立大の研究グループ。この夏、直径30センチの木製板を湖面から沈める透明度の調査で、水深9メートルを計測した。1917年に道が初めて阿寒湖を調査した時と同じだった。石川主査は「阿寒湖の水質の改善傾向が確認された」としている。 阿寒湖は戦後、湖畔の温泉街の排水が流入、60年に透明度が水深1・2メートルまで悪化した。その後、下水処理施設の整備で水質が改

    Gelsy
    Gelsy 2011/11/03
    もっこり!!
  • 巨大アヒル「ラバーダック」がペチャンコからムクムク膨らむ一部始終ムービー

    高さ9.5mの子アヒルの巨大オブジェ「ラバーダック」はプカプカ浮かんでいるだけでも異様ですが、ペチャンコの状態から空気を入れられてムクムクと巨大化していく様子はさらに圧巻です。 水都大阪2011フェス ラバーダック ふーふー隊 - YouTube これが初期状態 むくむくり 頭頂部が見える貴重な瞬間 ズズズズズ…… しゃきーん、完成 また、この巨大アヒルを微速度撮影したムービーが非常に秀逸。 踊る巨大アヒル・ラバーダック - YouTube 手前にいる人々を狙って胎動するラバーダックの図 明らかにこっちを見ています、目に意志の光を感じます なんというか、この巨大アヒル、実は生きているのでは……。

    巨大アヒル「ラバーダック」がペチャンコからムクムク膨らむ一部始終ムービー
    Gelsy
    Gelsy 2011/11/03
    タイトルがえろい。
  • 佳子さまがまたお美しくなられた件 : あじゃじゃしたー

    1:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/03(木) 12:08:09.34 ID:/QdPpBmc0 悠仁さま着袴の儀 健やかな成長祝う 秋篠宮家の長男悠仁(ひさひと)さま(5)の「着袴(ちゃっこ)の儀」と「深曽木(ふかそぎ)の儀」が3日、東京・元赤坂の皇族共用邸宅「赤坂東邸」であった。 どちらも健やかな成長を祝う皇室の儀式で、一般の七五三に当たる。男子だけがする深曽木の儀は、1970年の秋篠宮さま以来41年ぶりとなった。 白いはかまをはく着袴の儀に続き、童形服(どうぎょうふく)姿で右手に扇、左手にマツとヤマタチバナの若木を持ち、 高さ約30センチの碁盤上から畳に飛び降りる深曽木の儀に臨んだ。 両儀式後、東邸前に姿を見せた悠仁さまは、報道陣が「おめでとうございます」と声を掛けると「ありがとうございます」とはにかんだ。 秋篠宮ご夫に伴われて皇居に出向き、宮中三殿を参拝。御所

    Gelsy
    Gelsy 2011/11/03
    碁盤の上から飛び降りるなんて儀式、はじめて知った。
  • 東京でも学校建築を見るべきだ

    以前、「京都では学校建築を見るべきだ」という記事を書かせて頂いた。 京都といえば神社仏閣が有名だけれども、京都にある大学の建物もまた、なかなか風情があって歴史を感じられますよ、という趣旨の記事であった。 いやいや、古くてカッコ良い学校建築があるのは京都だけじゃない。首都東京にも、京都に負けず劣らず、カッコ良い学校建築が存在するのだ。 1981年神奈川生まれ。テケテケな文化財ライター。古いモノを漁るべく、各地を奔走中。常になんとかなるさと思いながら生きてるが、実際なんとかなってしまっているのがタチ悪い。2011年には30歳の節目として歩き遍路をやりました。2012年には31歳の節目としてサンティアゴ巡礼をやりました。(動画インタビュー) 前の記事:この木なんの木なんじゃもんじゃの木 > 個人サイト 閑古鳥旅行Twitter

    Gelsy
    Gelsy 2011/11/03
    ちょっと待て。デイリーポータルでこんなストレートな記事許されるのか?
  • ガラパゴス化の症状としてのグローバリズムについて - 内田樹の研究室

    広島学院の文化祭で、中高生1000人ほどをお相手に講演。 文化祭のキックオフイベントである。 高校生を講堂に集めての講演は何度か経験があるが、中学生ははじめて。 でも、関係ない。 子供たちは「彼らの知性に対する敬意」が示される限り、その限界まで理解力を押し上げてくる、というのは私の揺るがぬ確信である。 「子供にもわかるように話す」人間の話を聴いているうちに知性的、情緒的な成熟が果たされるということはない。 一期一会。1000人の少年たちが私の話を70分間静かに聴いて下さるというのである。 このチャンスを逃すことはできない。 君らの理解力を限界まで高めないと「ついてこられない」話をしようではないか。 というわけで、まず国際関係における「移行期的混乱」についてお話しする。 来年のアメリカ大統領選挙の見通しについて、中国の産業空洞化について、EUの瓦解の可能性について、プーチンの資源外交と北方領

    Gelsy
    Gelsy 2011/11/03
    日本は欧米と「異なっている」のであって、「遅れている」わけではないのだと思うよ。
  • 身元不明2000人超す集団墓地 インド北部カシミール 住民か外国人か、政府と地元対立+(1/3ページ) - MSN産経ニュース

    インドとパキスタンが領有権を争うインド北部ジャム・カシミール州に、身元不明の遺体が埋葬される集団墓地が存在する。その数は最大65カ所で、合わせて2千体以上とされる。遺体の多くは、インド軍や州警察にパキスタンの武装勢力のメンバーなどと一方的に断定され、誘拐・殺害されたイスラム教徒のカシミール人たちとみられている。州の人権委員会は最近、集団墓地に関する報告書を公表したものの、州政府とインド政府が実態解明に乗り出す動きはほとんどない。(インド北部スリナガル 田北真樹子) 夏の州都スリナガルから北に約110キロ、パキスタン国境から約50キロのコプワラ地区の入り口にある丘の斜面に集団墓地は広がっていた。放置された白い担架が不気味だ。丘の上には小学校が建っており、児童は毎日、墓地を見ながら通学する。 すべての墓には墓標が建てられ、埋葬された順番と年月日が記されている。その順番は「1995年6月26日」

    Gelsy
    Gelsy 2011/11/03
    成田から深夜にデリーに着く便で日本人が安易にタクシーに乗ると、カシミールに連れて行かれるという話はよく聞く。
  • 支援の重み認識甘く : 小金井 ごみショック : 企画・連載 : 東京23区 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    「収集停止を絶対に回避するため、重い決意で臨んでいる」。小金井市の佐藤和雄市長(54)は10月に市内で開かれたタウンミーティング(市民説明会)で力説した。しかし、見通しは明るくない。 発端は今年4月の市長選。周辺市に依頼しているごみ処理の費用増加分について、佐藤市長が「ムダ使い」と主張。これが引き金となり、2011年度に市が見込む「可燃ごみ」の総量1万3500トンのうち、約4割の引受先が決まっていない。 市内で収集したごみは現在、多摩川衛生組合(稲城、府中、国立、狛江市)が処理しているが、11月15日頃までには引受枠の8000トンに達する見通しだ。市内にはごみの一時保管所がなく、引受枠の上限に達した時点でごみ収集をストップさせざるを得ない。 ■ 小金井市が周辺市に可燃ごみの処理を全面的に依存するようになったのは、旧二枚橋焼却場の老朽化で稼働が停止した後の2007年度から。以後4年間で小金井

    Gelsy
    Gelsy 2011/11/03
    前には沖縄の基地問題の縮小版だと思ったけど、今日見るとギリシャの縮小版のようにも見える。
  • 鹿島が技術研究所の建替え完了 ダクトレス空調など最新技術を導入 - MSN産経ニュース

    Gelsy
    Gelsy 2011/11/03
    脱税して建てたとか言うなよ。言うなよ。あと、鹿島のホームページ開こうとすると、悪意のあるページだよってavastさんに窘められるの俺だけ?
  • ギリシャ首相「国民投票、ユーロ圏残留を問う」 - 日本経済新聞

    【カンヌ=古谷茂久】フランスのサルコジ大統領とドイツのメルケル首相らは2日夜(日時間3日未明)、南仏カンヌでギリシャのパパンドレウ首相と緊急会談を開いた。パパンドレウ首相は欧州連合(EU)によるギリシャ支援策の受け入れの是非を問う国民投票を12月4日か5日に実施する方針を表明。一方でサルコジ大統領は、ギリシャが支援受け入れを決めた場合には同国を支え続ける方針を強調した。主要20カ国・地域(G

    ギリシャ首相「国民投票、ユーロ圏残留を問う」 - 日本経済新聞
    Gelsy
    Gelsy 2011/11/03
    ギリシャの公務員たちは、どっちに転んでもクビはクビなんでしょ。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    [人事]スノーピーク(新潟三条市)山井太社長、会長職との兼務外れる ガバナンス体制強化で経営執行体制を変更(24年3月28日付)

    47NEWS(よんななニュース)
    Gelsy
    Gelsy 2011/11/03
    でも、シンクロ率が高くないとダメなんでしょう?
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:軽でデートに来るな! ギャグは顔だけにしろ! あと、新車を傷つけたくらいで無口になるな! ぷんすか

    1 名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/10/31(月) 21:22:54.63 ID:IcfEbDoX0 ?PLT(12000) ポイント特典 デートに向かないクルマ ワースト5 【女子のホンネ】 こんにちは、リンです。さて今回のお題は「デートに向かないクルマ」です。クルマのチョイスミスで楽しいはずだったデートが台無しになったことってありませんか?そんなドライブデートの際の車種にまつわるトホホ体験を私のまわりの女子にヒヤリングしてみました。 「デートに向かないクルマ ワースト5」 【1】 EV車 「レンタカーで借りたのですが、カレが電気の消費ばっかり気にしていて運転中全然かまってくれなくてつまらなかった(25歳OL)」充電スポットが限られている分、電欠の心配は付きまといますね。「SAごとに充電しなくちゃいけないのが面倒で、なかなか目的地に着かない(21歳学生)」そもそも

    Gelsy
    Gelsy 2011/11/03
    ちゃんと貼っといてくれよ→ http://anond.hatelabo.jp/20081111000645
  • ギリシャ国民投票、世界揺らす 国内からも批判 - 日本経済新聞

    ギリシャのパパンドレウ首相が欧州連合(EU)などの支援策受け入れの是非を国民投票で問うと表明したことを受け、同国の政局が混乱している。EUとの合意を脅かす発表に対し、与党議員からの批判が続出。国民投票に先立って実施予定の内閣信任投票の結果は読みづらくなり、事態が一段と流動的になった。欧米の要人からは国民投票案に批判的な発言が相次ぎ、2日の東京市場では日経平均株価が大幅安。首相の突然の提案は世界に

    ギリシャ国民投票、世界揺らす 国内からも批判 - 日本経済新聞
    Gelsy
    Gelsy 2011/11/03
    あったかい国の人たちは、脳みそのなかがポカポカしてるよね。
  • ニュースアワーズ : 【どこの国でしょう】1700円でコアラの蒸し焼きを食べられるレストランがあるらしい

    1:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/03(木) 01:34:06.42 ID:QFDoFtwU0 コアラ1匹139元(約1,700円)!調理方法は醤油煮込みか、蒸し焼きから選択可能――。  中国広東省を旅行していた豪州人が、こんなメニューをレストランで見つけて仰天した。  報じた中国紙、澳州新快報は、かごに入ったコアラらしき動物と、エサらしい1のにんじんが映った写真を掲載。  このレストランは鳥類、魚類から、異国の珍獣までを材として扱っているのが特徴なのだとか。  そこに混ざっていたのが1匹のコアラ。  先に英国エリザベス女王が来た際にも対面するなど、豪州の象徴ともいえるだけに、  豪州人の旅行客は憤慨して現地警察に通報。レストランは最終的に動物を放したという。  テーブル以外なら4足のものは何でもべる、とは中国についてよく聞くジョーク。  とはいえ冗談ではすまさ

    Gelsy
    Gelsy 2011/11/03
    食べないで。
  • 高松空港 コンベヤーにうどん NHKニュース

    高松空港 コンベヤーにうどん 11月2日 21時59分 香川の名物「さぬきうどん」をPRしようと、高松空港の手荷物の受取所で、器に入ったうどんのサンプルがベルトコンベヤーで流れてくるユニークな取り組みが始まり、到着客を楽しませています。 この取り組みは、高松空港ビルの管理会社が国内線の手荷物の受取所で今月から始めました。荷物と一緒に流れてくるのは、生卵を混ぜてべる「釜玉うどん」と、天ぷらをのせた「天ざるうどん」の2種類のサンプルです。うどんの器はそれぞれ直径およそ30センチで、特産の庵治石が使われています。受取所では、うどん店の雰囲気を出すために「さぬきうどん」と書かれたのれんを取り付け、メニューも置いています。高松空港に到着した観光客やビジネス客などは、手荷物と一緒に流れてくるうどんのサンプルを物珍しそうに眺めたり、写真に収めたりしていました。東京から観光で訪れた25歳の女性は「うどん

    Gelsy
    Gelsy 2011/11/03
    なお、蛇口からはうどんだしが出る。http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-14074.html