2013年1月14日のブックマーク (13件)

  • 【高2自殺】 学校に無断の「バスケ部寮」、生徒から徴収の家賃を顧問の口座で管理 「気持ちが不安定で説明できない」と顧問 : 痛いニュース(ノ∀`)

    【高2自殺】 学校に無断の「バスケ部寮」、生徒から徴収の家賃を顧問の口座で管理 「気持ちが不安定で説明できない」と顧問 1 名前: ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:2013/01/14(月) 12:31:50.62 ID:???0 大阪市立桜宮高校(都島区)の男子バスケットボール部の複数の部員が学校側に届けないまま「寮」と称する施設で共同生活を送っていた問題で、男性顧問(47)が部員からの家賃を一時的に口座で管理していたことが13日、学校関係者への取材で分かった。 寮は学校近くにある3階建てマンションの2、3階部分で、約10年前からバスケ部員が共同生活に利用。6、7人が利用していたとされる。家賃は部員側が毎月、顧問の口座に振り込み、支払いにあてられていたという。 寮の存在は昨年9月上旬に発覚。佐藤芳弘校長から不適切と指導された顧問が10月下旬に 部員たちに引き揚げを指示した。

    【高2自殺】 学校に無断の「バスケ部寮」、生徒から徴収の家賃を顧問の口座で管理 「気持ちが不安定で説明できない」と顧問 : 痛いニュース(ノ∀`)
    Gelsy
    Gelsy 2013/01/14
    建築基準法や消防法にまで引っかかりにくるのか
  • 宇宙要塞「デス・スター」はつくりません 米ホワイトハウスが回答 - MSN産経ニュース

    米ホワイトハウスは13日までに、国防力強化や雇用創出のため、SF映画「スター・ウォーズ」シリーズに登場する巨大な宇宙要塞「デス・スター」の建設を2016年までに始めるよう求める請願について、採択しない考えをホームページ上で示した。 請願の署名が、ホワイトハウスが迅速に対応すると定めた2万5000人を超えたため、回答を余儀なくされた。 理由として(1)85京ドル(約7600京円)の建設費用が見込まれるが、政府は財政赤字の削減に取り組んでいる(2)オバマ政権は(デス・スター建設で可能となる)惑星の破壊は支持しない-ことなどを挙げた。(共同)

    Gelsy
    Gelsy 2013/01/14
    ハコモノというか、タマモノ。
  • 2014年 親子理科実験教室(春~夏コース)第1回動画【受講生限定公開】 - NPO法人 知的人材ネットワーク・あいんしゅたいん

    知的人材の活用を通じて、科学技術の発展に寄与することを目的に設立されたNPO法人です。

    Gelsy
    Gelsy 2013/01/14
    ぼくが建設業を選んだ理由の一つに、機械化がもっとも難しい産業だからというのがある。ただし、後付けである。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    Gelsy
    Gelsy 2013/01/14
    駒場の池は、一二郎池と呼ばれていて、見ると留年するという伝説がある。
  • 「不景気だから持ち家から賃貸にシフトしてるのかもしれんね」とか賃料の坪単価についてとか

    lhankor_mhy @lhankor_mhy 「ファミリー向け賃貸の需要が増えてます」と、 SUUMO さんと HOMES さんの営業が同じこと言ってた。「不況で住宅購入を諦めた層が賃貸にシフトしているように見えます」と、これまた同じ分析。 2009-11-10 16:38:50 写真屋 KAZUN /富永和則 @kazunt 戸建て賃貸の需要も増えてそう。 RT @lhankor_mhy: 「ファミリー向け賃貸の需要が増えてます」と、 SUUMO さんと HOMES さんの営業が同じこと言ってた。「不況で住宅購入を諦めた層が賃貸にシフトしているように見えます」と、これまた同じ分析。 2009-11-10 16:39:50 ぼんじん @Bonezine ですよねー RT @lhankor_mhy: 「ファミリー向け賃貸の需要が増えてます」と、 SUUMO さんと HOMES さんの営業

    「不景気だから持ち家から賃貸にシフトしてるのかもしれんね」とか賃料の坪単価についてとか
    Gelsy
    Gelsy 2013/01/14
    不景気の時には手元に現金を置きたいと考える人が多いから、賃貸が人気。好景気の時には、現金の価値は目減りしていくから、現物に換えてしまおうとするから、分譲が人気なんだろうね。
  • ついっぷる

    ついっぷる - サービスは終了しました。 「ついっぷる」は 2017年10月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2009年12月のサービス開始より8年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。 「ついっぷるフォト」サービスおよび画像一括ダウンロードは 2017年11月30日 13:00 を以って終了いたしました。 「ついっぷるトレンド」サービスは 2021年8月31日 12:00 を以って終了いたしました。 長らく「ついっぷる」をご愛用頂きまして誠にありがとうございました。 今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 BIGLOBEのサービス一覧

    Gelsy
    Gelsy 2013/01/14
    無茶しやがって・・・。
  • 『ビブリオ古書堂の事件手帖』に販売差し止め命令 東京地裁-虚構新聞

    3巻で340万部を超えた三上延さんの人気ライトミステリ小説『ビブリア古書堂の事件手帖』(アスキー・メディアワークス刊)のパロディ小説『ビブリオ古書堂の事件手帖』(三上廷/上海電波有限公司刊)に対し、東京地裁は13日、「原作を尊重する態度が見られない」として、原告が訴えていた販売差し止めの仮処分申請を認める判断を下した。 『ビブリア古書堂の事件手帖』は、古書店の店主である栞子(しおりこ)が、古書にまつわる謎や秘密を解き明かしていくミステリ小説。表紙に描かれているように長い黒髪と清楚な容姿、また極度の人見知りながらも、古書についての知識が非常に豊かという栞子のキャラクターも人気のひとつだ。 今回、販売差し止め命令を受けたパロディ小説『ビブリオ古書堂の事件手帖』は、主人公の名前こそ同じ栞子だが、容姿はくせ毛の短髪。性格も静謐(せいひつ)な古書の世界に没頭する人見知りではなく、構内で踊りながらラン

    『ビブリオ古書堂の事件手帖』に販売差し止め命令 東京地裁-虚構新聞
    Gelsy
    Gelsy 2013/01/14
    通性嫌気性菌の一属。
  • SANAAを特集したドキュメンタリー番組がNHKで放送されます[2013/1/19]

    SANAAを特集したドキュメンタリー番組がNHKで放送されます SANAAを特集したドキュメンタリー番組がNHKで放送されます。放送日時は、2013年1月19日(土) 午後9:00~午後10:00(60分)。 世界の先頭に立つ日人建築家「SANAA」。ルーブル美術館新館が去年末オープンし絶賛。新国立競技場のコンペは世界中のライバルとの闘い。”日発”建築革命! 世界建築の先頭に立つ日人建築家たち、その中心が「SANAA」。妹島和世、西澤立衛、2人のユニットだ。世界の注目を集めたルーブル美術館の新館が去年12月にオープン。特殊なガラス、アルミを駆使した斬新な建物は絶賛された。総工費1000億円超の日の新国立競技場の国際コンペでは世界中のライバルとの闘いとなった。被災地では住民とともに新たな街を模索する。”日発”建築革命…その発想を詳細に見つめていく。

    SANAAを特集したドキュメンタリー番組がNHKで放送されます[2013/1/19]
    Gelsy
    Gelsy 2013/01/14
    TLが荒ぶるのか。
  • アルファベットで覚える建築家 | The ABC of Architects : monogocoro ものごころ

    世界の有名建築家の名前と代表作を、アルファベットのA,B,Cの順番で楽しくリズミカルに見せるアニメーション。 それぞれの建築家と、そこに描かれている建築物の名称リストは以下。Alvar AAlto _ Säynätsalo Town hall – Finland Luis Barragán _ satellite towers – Mexico city Santiago Calatrava _ Lyon – Satolas airport railway station – lyon France Luís Domènech i Montaner _ Antoni Tàpies foundation – Barcelona Eduardo Souto de Moura _ Paula Rego’s House of Stories _ Cascais _ portugal Norman

    Gelsy
    Gelsy 2013/01/14
    Qだけやけに古くね?
  • 建築家が建築家を評価することについて - concretism

    前回、経済的評価軸には間違いが起りやすいということを指摘した。したがって、ここには、需要の大小とは別に、建築を評価する仕組みが必要だ。その仕組みとして最も有力なものとして、学術的評価軸という言葉を出した。 先の新国立競技場コンペでザハ・ハディド率いる設計事務所を選出した審査委員の委員長が同じ建築家である安藤忠雄であったように、建築家は建築家によって評価される。新建築などといった建築雑誌も、主要な読者は同業の建築家であるので、その志向に応える誌面作りとなる。建築家が建築家を評価する仕組み。これらは、建築家である先生が、建築家になりたい学生を評価するという、大学の設計製図の講義の延長線上にあるとも考えられるので、ここでは学術的評価軸と名付けてみたのである。 どんな職業でも、業績を、すなわち仕事そのものを評価するのは、基的に同業者、小説家なら小説家、ピアニストならピアニストであることが一般的だ

    建築家が建築家を評価することについて - concretism
    Gelsy
    Gelsy 2013/01/14
    昨日の夜投下した、こっちもよろしく。
  • 集合住宅が賃貸と分譲で異なるビルディングタイプとして設計されていることについて - concretism

    こういう記事がホッテントリに上がってきていた。 住宅賃貸と購入どっちがいいの?と聞かれたら「賃貸最強!」と答えよう - Future Insight つねづね書いてきているように、同じ物件であれば分譲よりも賃貸の方が、住み手にとってはお得だと思っているので、上のブログにはまあ賛成。その理由については、すでに以下で書いているのでさらっと書くと、住宅を買うということは、そこにあるリスクも一緒に買っちゃってるわけで、素人がそんなリスクちゃんと評価できんの?ってこと。 住宅と一緒に買わされるものについて - concretism 今回は、同じ話を売り手、ディベロッパーとか不動産業者の側から考えてみたい。 売り手側からすると、一棟の集合住宅が抱える、たとえば地震、設備の老朽化、経済状況の変化といった様々なリスクを、いかにうまく買い手、住み手に押しつけてしまえるか、ということになる。 そういう目線で

    集合住宅が賃貸と分譲で異なるビルディングタイプとして設計されていることについて - concretism
    Gelsy
    Gelsy 2013/01/14
    子どもたちが大きくなってきて、もうちょっと広いところに引っ越したいんだけど、いいところがあんまりないのよね。賃貸では。
  • サービス終了のお知らせ

    2024年9月30日をもちまして「秒刊SUNDAY」はサービスを終了いたしました。 長い間、ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ
    Gelsy
    Gelsy 2013/01/14
    沖縄だとアメリカ人のことかと思ってしまう。
  • 住宅を賃貸と購入どっちがいいの?と聞かれたら「賃貸最強!」と答えよう - FutureInsight.info

    フジテレビーのMr.サンデーでアラサー女子が独り身でマンションを購入するという特集があって、これがまたすごい内容で年収350万円、貯金0円の人が2500万円の変動金利で住宅ローンマンションを買おうとしていました。 僕はいままでは手持ち資金があって、複数の特定条件が揃う人なら購入はありでしょ、と思っていたのですが、まさか消費税が上がる直前の特需目当てとはいえ、上記のような状況でマンションの購入が検討対象に入ってしまう人がいて、それをメディアも煽るようなら、さすがにこれは「賃貸最強!」と即答するようにしておいた方がいいと感じました。というか、金利上がったら普通に破産しますよね。コメンテータの石黒不二代さんが苦笑いしながら「せめて固定金利で検討を、、、」と言っていたのは印象的でしたが、ブログのような誰が読むかわからないメディアでは、「賃貸最強!」という論調で書いておいた方がいいですね。ブログ界

    住宅を賃貸と購入どっちがいいの?と聞かれたら「賃貸最強!」と答えよう - FutureInsight.info
    Gelsy
    Gelsy 2013/01/14
    集合住宅が、賃貸と分譲で、ほぼほぼ異なるビルディングタイプとして設計されていることが、よくないのよ。