2015年9月12日のブックマーク (14件)

  • 越水「人災だ」住民反対押し切りソーラーパネル設置 - 社会 : 日刊スポーツ

    鬼怒川から大規模な水害が発生した茨城県常総市で11日、住民の逆井(さかさい)正夫さん(67)が「これは人災だ」と訴えた。同市若宮戸地区では、昨年3月ごろから大規模太陽光発電所(メガソーラー)が建設されたことがきっかけで自然堤防が削り取られた。豪雨による濁流はその場所から越水し、住宅地をのみ込んだとみられる。 近隣住民で最後までメガソーラーの建設に反対していたのは逆井さんだった。昨年3月ごろから常総市、国土交通省の担当者らに鬼怒川氾濫の恐れを訴えた。今回の水害では同市三坂地区の堤防が決壊し、若宮戸地区で越水が発生した。 建設場所は私有地だったが、「生命や財産を失う不安があった。それらを守る権利が国民にはある」と声を上げ続けた。しかし、同年5月には、同市石下庁舎の職員に「何かあれば自己責任で逃げてください」と切り捨てられた。「鼻つまみ者にされたんだ」。役所に味方にされず、逆井さんは地域で孤立し

    越水「人災だ」住民反対押し切りソーラーパネル設置 - 社会 : 日刊スポーツ
    Gelsy
    Gelsy 2015/09/12
    他人のせいにしたい気持ちはわかるけどね。
  • 豪雨被災地 あす午後中心に強い雨のおそれ NHKニュース

    記録的な豪雨となった関東北部と東北南部は川の水位が高い状態が続き、地盤の緩んでいるところがあります。被災地では13日午後を中心に局地的に強い雨が降るおそれがあり、気象庁は引き続き川の増水や土砂災害に十分注意するよう呼びかけています。 今回の豪雨では、茨城県常総市で鬼怒川の堤防が決壊して大規模な浸水が発生するなど、各地で川の氾濫や土砂災害の被害が出ています。 関東北部や東北南部は12日の日中晴れ間が広がり、一部では30度前後まで気温が上がりましたが、夕方からしだいに雲が広がり、夜遅くにかけて雨が降るところもありそうです。 また、13日は前線が通過するため大気の状態が不安定になり、午後を中心に被災地でも雨が降ると予想され、局地的に雷を伴って強く降るおそれもあります。気象庁は引き続き川の増水や土砂災害に十分注意するよう呼びかけています。

    Gelsy
    Gelsy 2015/09/12
    まだ降るのか
  • 切り開かれる香取の海 - 千葉県立中央博物館 大利根分館 - 千葉の県立博物館

    第二展示室切り開かれる香取の海江戸に一大都市を築こうとした徳川氏は、今の東京湾にそそいでいた利根川のたび重なる洪水から当時の江戸を守ろうとしました。このため約60年の年月をかけて川の流れを東へ東へと向け、ついに銚子口から太平洋に押し出す工事を完成させました。 これによって古代からの香取の海は急速に土砂の堆積が進み、多くは低湿地の沖積平野とかわり、やがて格的な開発の手が加えられるようになりました。 1000年前~江戸時代~現代の利根川の流路変遷近世支配図近世(江戸時代)の利根川下流域の多くは、旗領と幕府の直轄地(天領)でしたが、大名領も点在していました。大名領のほとんどが譜代で外様大名は茨城県麻生の新庄氏(1万石)と谷田部の細川氏(1.6万石)だけでした。なお、旗の支配は、一村を複数で支配する相給(あいきゅう)の型がほとんどでした。大戸川村(香取市大戸川)は、旗12人と代官の13人で

    Gelsy
    Gelsy 2015/09/12
    今日のブラタモリは列島大水害か。予習しておこう。 #nhk
  • 「水海道」の地名由来と「カイト」集落 | 目からウロコの地名由来

    茨城県常総市水海道(みつかいどう)、結城市水海道(みっかいどう)、岐阜市水海道(みずかいどう)は、さまざまな表記や発音の変遷はあるものの「カイト」集落地名と思う。「水」の字は、それぞれ湛水(たんすい)しがちな低湿地にある集落を示す。つまり、常総市水海道と結城市水海道は鬼怒川の氾濫原に立地し、岐阜市水海道は旧木曽川河道に流れる境川のつくった低湿地にある微高地にある。「カイト」集落の研究は柳田国男をはじめ、多くの先達がさまざまな説を述べているが、その定義は難しい。各地にある「カイト」集落を見ることによって、漠然とした「カイト」像が浮かんでくる。なお、柳田国男は常総市水海道は水運の重要な川港で、「御津垣内」としている。                                             (「カイト」集落についての諸説)                             

    「水海道」の地名由来と「カイト」集落 | 目からウロコの地名由来
    Gelsy
    Gelsy 2015/09/12
    常総市って、水海道市から名前が変わったのか。
  • 巡礼地メッカの聖モスクにクレーン転倒、死者107人超

    9月11日、イスラム教の聖地カーバ神殿がある聖モスクに向かってクレーンが倒れる事故が発生し、少なくとも107人が死亡した。写真は同所に集まる信者ら。7月撮影(2015年 ロイター/Ali Al Qarni) [リヤド 11日 ロイター] - サウジアラビアの巡礼地メッカで11日、イスラム教の聖地カーバ神殿がある聖モスクに向かってクレーンが倒れる事故が発生し、サウジアラビア当局によると少なくとも107人が死亡、238人が負傷した。

    巡礼地メッカの聖モスクにクレーン転倒、死者107人超
    Gelsy
    Gelsy 2015/09/12
    写真は記事とは関係ないのかな。
  • 気象庁会見「余震に注意を」 NHKニュース

    東京で震度5弱の揺れを観測した地震について、気象庁の長谷川洋平地震津波監視課長は午前7時50分から記者会見し、「今回の地震は引っ張る力が加わって起きる、正断層と呼ばれるもので、揺れが大きかった南関東では数日前の大雨で地盤が緩んでいることも考えられるため、余震には注意してほしい」と述べました。

    Gelsy
    Gelsy 2015/09/12
    引っ張る力はどこからきてるんだろう。
  • ザハ・ハディド氏設計の建築物にアゼルバイジャンで圧倒されてきた

    あまりにも高額な建設費用から、設計案が変更となった新国立競技場。正式発表されながらも白紙撤回となった五輪エンブレム。2020年の東京オリンピック開催へ向けて前途多難な日々が続いています。その新国立競技場をめぐって随分とメディアを賑わせたのがイギリス在住の女性建築家、ザハ・ハディド氏でした。 こんにちは、自転車世界一周の周藤卓也@チャリダーマンは、バックパッカーとなって未訪問国を周っています。何とかアゼルバイジャンを旅することができたのですが、そこにザハ氏が設計を手がけた建築物がありました。幻となった新国立競技場も完成していたら、こんな風だったのかもしれません。 ◆アゼルバイジャン 隣国であるグルジアのトビリシでビザを申請し、夜行列車を使って、アゼルバイジャンの首都バクーに行ってきました。日では聞き慣れない国ですが、カスピ海の西岸に位置し、グルジア、アルメニア、イランと国境を接した国です。

    ザハ・ハディド氏設計の建築物にアゼルバイジャンで圧倒されてきた
    Gelsy
    Gelsy 2015/09/12
    地震のない国だといろいろ自由になりそうだなあ。
  • セーラー服にふんどしの女学生がゾンビと戦う 「血まみれスケバンチェーンソー」実写映画化

    ゾンビスプラッターアクション漫画「血まみれスケバンチェーンソー」の実写映画化が決定。2016年初頭に公開されます。 血まみれスケバンチェーンソー 同作は三家礼さんが月刊コミックビーム(KADOKAWA)で連載中の漫画。主人公の女学生「鋸村ギーコ」が、改造されてゾンビとなったクラスメイトと自前のチェーンソーで戦う物語。 内田理央さん 監督は「メサイア」シリーズや「グシャノビンヅメ」の山口ヒロキさん。主演は「仮面ライダードライブ」で詩島霧子役を演じている内田理央さん。セーラー服にふんどしとゲタというスタイルでゾンビと戦います。 内田理央さんコメント タイトルの通り…… セーラー服にふんどしとゲタを履き、血まみれになってチェーンソーをぶん回してきました!!! 重さ4キロのチェーンソーとゲタでのアクションは大変でしたが、皆さんがびっくりするような作品になっていると思います。原作の漫画を読んだ時の

    セーラー服にふんどしの女学生がゾンビと戦う 「血まみれスケバンチェーンソー」実写映画化
    Gelsy
    Gelsy 2015/09/12
    霧子ふんどし
  • 静岡県民が必ず一度は考える?「静岡県と北海道は似ているのか」を検証する - 静岡のすゝめ

    東京オリンピックのロゴ問題が少し落ち着いてきた今こそ、改めて考えてみたい問題がある。 静岡県民であれば一度は考えたことがあるであろう、あの問題。 「静岡県と北海道が似ている!?」問題だ!ばばん!! しかし、当に似ているのだろうか。 やってみなくちゃわからない! 検証してみよう! やっぱりみんな気になっている 検索する人が多いということは、やはり気になっている人が多いということ。さもありなん!さもありなん!! ただ………「気のせい」という意見も (出典:Yahoo知恵袋) 「気のせい」がベストアンサーに!!マジか! いやまて!90秒で回答しているじゃないか! …っていうか、質問から90秒で回答ってすごいな!! しかし、気で検証したとは言えない。運命は我々に託された。 【まめ知識】静岡県と北海道のつながり 北海道開拓時代、静岡県松崎町出身の依田勉三氏は北海道にわたり、帯広市をはじめ十勝地方

    静岡県民が必ず一度は考える?「静岡県と北海道は似ているのか」を検証する - 静岡のすゝめ
    Gelsy
    Gelsy 2015/09/12
    台形補正とかすると、もっと近くなるんじゃね?
  • 山崎製パン「ランチパック」「芳醇」、発がん性物質指定の添加物使用、厚労省が表示要請

    動脈硬化や心臓病のリスクを高めることから、「狂った脂肪」と称されるトランス脂肪酸ですが、米国品医薬品局(FDA)は、2018年6月以降トランス脂肪酸の品への利用を禁止すると発表しました。 トランス脂肪酸は牛肉などにも含まれていますが、これはシス型のトランス脂肪酸で、含有量はごくわずかなため心配はありません。健康に悪影響を与えるのは、人工的につくられるトランス脂肪酸です。これはマーガリンやショートニングの製造過程で、固形化するために行われる水素添加によって生成されます。 世界的に10年程前からトランス脂肪酸規制の動きが強まり、03年に「事、栄養及び慢性疾患予防に関するWHO/FAO合同専門家会合」は、トランス脂肪酸の摂取量を、総エネルギー摂取量の1%未満とするよう勧告しました。これを1日消費エネルギーが平均約1900キロカロリーの日人に当てはめると、摂取量は1日約2g未満となります。

    山崎製パン「ランチパック」「芳醇」、発がん性物質指定の添加物使用、厚労省が表示要請
    Gelsy
    Gelsy 2015/09/12
    “シス型のトランス脂肪酸”を確認。記者はトランス状態でこれを書いたのか。
  • 報道発表資料:落橋防止装置等の溶接不良について(その2) - 国土交通省

    平成27年9月11日 【国土交通省及び高速道路会社が管理する橋梁の検査について】 ○ 京都府内の国道24号勧進橋の落橋防止装置等の溶け込み溶接部において不良 が確認されたことを踏まえ、各地方整備局等及び高速道路会社は、工事受注会 社からの情報提供を基に、過去5年間の耐震補強・補修工事の中で久富産業(株) の溶け込み溶接製品を使用した橋梁の特定作業を行ってまいりました。 ○ 現時点で同製品を使用していることが判明した橋梁は、各地方整備局が管理する 橋梁で72橋、高速道路会社が管理する橋梁で20橋の合計92橋(速報値)となっ ています。(別紙1の通り) ○ これらの橋梁について、速やかに溶け込み溶接部の健全性を検査するとともに、 検査の結果、不良と判明した部材については、速やかに補修を行うよう、所定の 手続きを進めてまいります。 なお、検査は足場設置等の作業を伴うものもあるため、全ての検査が完

    Gelsy
    Gelsy 2015/09/12
    健全性を検査する、とあるけど、意図的な溶接不足なのに外観ではわからないということなのかな。
  • 溶接が不十分な部品 全国92の橋で使用 NHKニュース

    京都市の橋で耐震補強工事に使われた部品に溶接が不十分なものが見つかった問題で、国土交通省などが国と高速道路会社が管理する橋で同じ部品が使われた場所を調べたところ、新潟や大阪など全国17の府県にある92の橋で使われていたことが分かりました。 これを受けて、国土交通省などは、国と高速道路会社が管理する橋について、過去5年間の補強工事を対象に久富産業の同じ部品が取り付けられていないか調べたところ、全国17の府県にある92の橋で使われていたことが分かりました。 最も多いのは新潟県の16、次いで大阪府の12、京都府と兵庫県の10などとなっています。この中には国道1号や名神高速道路や阪神高速道路の橋もあるということです。 また、このほかにも、17の府県と35の市町村などが管理する橋についても同じ会社の部品が使われているということで、情報を提供しました。 これにより通行止めとなる橋はありませんが、国土交

    Gelsy
    Gelsy 2015/09/12
    “意図的に不十分な溶接を行った”意図的なのか。
  • 今回の水害ではヘリの救助がえらくスムースだけど、ヘリの中に3.11の不手際の反省から開発されたスペシャルな災害用ナビが導入されてんだぜ。

    3.11でも自衛隊、海保、消防、各県警察、ドクターヘリと、あらゆるところからヘリが出動して救出にあたったけど、一度検索した家屋をそれぞれ違う管轄のヘリが検索に入るなど、二度手間三度手間があった。 ヘリの管制はそのヘリ所属の司令部から無線で連絡がくるが、救助要請の通報はおのおのの司令部に重複して連絡されてた。 だもんで自衛隊が検索した地域を、海保がまた検索するなんていうような重複検索が行われて、時間が無駄に費やされた。 無駄な時間で命のリミットである72時間をあっというまに使い切る。 でもって、当時役場や学校現場に大量導入するかしないかのラインをもやもやしていたタブレットでなんかできないかとかネタを探していたJAXAのひとが、この無駄を解消するべくシステム作りに励んだそうな。D-NETって奴。 詳しくは、TBSのオンデマンドで『夢の扉 2014年5月4日放送 「“間に合わなかった”という悔し

    今回の水害ではヘリの救助がえらくスムースだけど、ヘリの中に3.11の不手際の反省から開発されたスペシャルな災害用ナビが導入されてんだぜ。
    Gelsy
    Gelsy 2015/09/12
    効果のほどは報告を見たいね。
  • 防災・小型機運航技術-「災害救援航空機情報共有ネットワーク(D-NET)」- | 次世代運航システム(DREAMS) | JAXA航空技術部門

    DREAMSの防災・小型機運航技術では、「災害救援航空機情報共有ネットワーク(D-NET)」を研究開発しました。D-NETは、災害時に救援航空機と対策部等の間で必要な情報を共有化し、最適な運航管理を行うことにより、救援ミッション遂行時の無駄時間や救援機同士の異常接近を減らすこと等によって、効率性と安全性を向上することを目的としています。 現在は、ヘリコプター等の救援航空機に加え、無人航空機、人工衛星の統合的な運用による災害情報の収集・共有化及び災害救援航空機による効率的かつ安全な救援活動を支援する災害救援航空機統合運用システム(D-NET2)の実現に必要な技術を開発しています。 背景 地震等の大規模災害が発生すると、日全国から多数のヘリコプター等航空機が被災地に集結し、情報収集、捜索・救助、物資・人員輸送、消火等の任務で飛行します。現在、被災地では、災害対策部と航空機との間は主に音声

    Gelsy
    Gelsy 2015/09/12
    JAXAって宇宙ばかりじゃないんだな。