ブックマーク / response.jp (13)

  • 雨の日の自転車「カッパは傘より本当に安全?」意外な実験結果に【岩貞るみこの人道車医】 | レスポンス(Response.jp)

    夕方、あっという間に暗くなるこの時期、運転していると、特にヒヤリとさせられるのは、自転車の動きだ。しかも雨など降っていたら最悪である。 ITARDA(交通事故総合分析センター)の2011年~2019年の数字を見ると、一番多い事故形態はクルマと自転車の出会い頭によるもので。この間の死傷者数は49万5197人。 ただ、この場合の致死率は0.4%であり、出会い頭事故の場合は軽傷が多いことがわかる。では、致死率の高い事故形態はなにかというと、追突事故だ。自転車の後方からクルマが追突するもので、件数こそ少ないものの致死率は5.35%と、ダントツの高さである(ほかのものは、すべて1%に満たない)。 夜はもっと目立つよう道路工事の人が見につけるような反射材付きジャケットを着てほしいとか、片手運転はやめてほしいなど自転車に対して思うことは多々あるが、そんな折、ちょっとびっくりするような実験の結果を見つけて

    雨の日の自転車「カッパは傘より本当に安全?」意外な実験結果に【岩貞るみこの人道車医】 | レスポンス(Response.jp)
    Gelsy
    Gelsy 2022/11/25
    「フードの中で顔だけまわり、フードが視界を遮って後方確認がしにくい」ですよね
  • 金属腐食を抑制する凍結防止剤、NEXCO中日本が開発して試験導入へ | レスポンス(Response.jp)

    NEXCO中日は、金属腐の抑制を目的にプロピオン酸ナトリウムを活用した新たな凍結防止剤を試行導入すると発表した。 同社は、富山県立大学、土木研究所寒地土木研究所と共同で、プロピオン酸ナトリウムを活用した新たな凍結防止剤を開発してきた。今回、高速道路線で試行的に散布し、散布作業における課題への対応や散布効果を検証する。 試行導入するのは、東海北陸自動車道・白川郷IC(インターチェンジ)~五箇山IC間で3月から4月の雪氷対策期間終了まで。 従来の塩化ナトリウム散布の場合と同じように作業できるかや、散布による周辺への臭気の影響を検証する。寒地土木研究所所有の連続路面すべり抵抗値測定車を使用して散布後の路面のすべり抵抗値も測定する。ガードレールや雪氷作業車両、雪氷作業設備などに試験用の金属片を取り付け、腐状況を一定期間モニタリングし、従来の塩化ナトリウム散布の場合との違いを比較検証する。

    金属腐食を抑制する凍結防止剤、NEXCO中日本が開発して試験導入へ | レスポンス(Response.jp)
    Gelsy
    Gelsy 2018/01/24
    ナトリウムじゃなくてカルシウムにはならんのか
  • 極東開発、国内最長39メートル級ブーム搭載のコンクリートポンプ車発売 | レスポンス(Response.jp)

    極東開発工業は、国内最長となる39メートル級ブームを搭載し、国内最大の吐出量を実現するコンクリートポンプ車「ピストンクリート PY165-39」を10月17日より発売した。 新機種は、ブーム形状および配管レイアウトの工夫と、車両全体のコンパクト化・重量バランスの最適化により、国内法規を満たした公道走行可能車両として国内最長となる39メートル級の新開発RZ型5段屈折ブームを採用。また、ブーム屈折部のリンク構造を大きく変更し、高い強度を保ちながらブームのスリム化を図ることで大幅な軽量化も図っている。 また、油圧システムに新開発の「閉回路方式」を採用することで、国内最大の吐出量165立法米/hを実現。メインシリンダの切換え時の応答性を向上し、大吐出量と衝撃・騒音の抑制を両立させているほか、メイン回路の切換えバルブをなくしたシンプルな回路構成の実現により軽量化にも貢献している。 さらに、多くの部位

    極東開発、国内最長39メートル級ブーム搭載のコンクリートポンプ車発売 | レスポンス(Response.jp)
    Gelsy
    Gelsy 2017/10/18
    最近、新車のポンプ見ること多くなってきて景気回復を実感する。
  • 【東京モーターショー2017】マブチモーターが初出展 | レスポンス(Response.jp)

    マブチモーターは、10月25日から11月5日まで東京ビッグサイトで開催される「東京モーターショー2017」に初出展すると発表した。自動車電装機器市場に関する経験とノウハウを活かし、ニーズに対応した製品を展示する。 具体的には、パワーウインドウ用モーターやパワーシート用モーター、パーキングブレーキ用モーターなど、刻々と変化する自動車電装機器のニーズに対応する製品を紹介する予定だ。 マブチモーターは1975年にカーミラー用モーターを発売し、自動車電装機器分野に格進出した。パワーウインドウ用モーターを1989年に、パーキングブレーキ用モーターを2006年に、パワーシート用モーターを2008年にそれぞれ発売し、市場に進出している。 2012年には、中国の江蘇マブチにパワーウインドウ・パワーシート用モーター専用新工場が竣工。2013には小型軽量を追求した第4世代パワーウインドウ用モーターを発売した

    【東京モーターショー2017】マブチモーターが初出展 | レスポンス(Response.jp)
    Gelsy
    Gelsy 2017/10/13
    松戸でタクシーに乗ると社長の家で起こった出来事を運転手さんが教えてくれる。
  • ヤマト運輸、車両長25mの連結トレーラを日本初導入へ | レスポンス(Response.jp)

    ヤマト運輸は9月19日、ドライバー不足対応と効率的な幹線輸送を目的に、車両長25mの「スーパーフルトレーラ25」を日初導入し、年内に厚木、中部、関西の各ゲートウェイ(GW)間で運行開始すると発表した。 物流業界では、主に幹線輸送を担う大型トラックドライバーの不足や高齢化が進んでいる。労働人口の減少などにより人材確保はより困難になることが見込まれる中、国土交通省は、トラック輸送の省人化を推進するため、2016年9月に「ダブル連結トラック実験協議会」を設立。車両長の基準を最大25メートルまで緩和する実験を実施するなど、物流業界の人手不足への対応を進めている。 一方、ヤマトグループは、主要都市圏の玄関口に総合物流ターミナル「ゲートウェイ」の建設を推進。2013年の厚木、2016年の中部に続き、2017年11月には関西GWが稼動し、各GW間での多頻度幹線輸送による効率化や作業の省人化を図り、ドラ

    ヤマト運輸、車両長25mの連結トレーラを日本初導入へ | レスポンス(Response.jp)
    Gelsy
    Gelsy 2017/09/20
    宇部興産専用道路を走る車両は約30mとあるから日本初導入の言には注釈がいるな。
  • 車内に子どもを置き忘れない安全装備、米日産が採用へ---炎天下の事故を防ぐ | レスポンス(Response.jp)

    日産自動車の米国法人、北米日産は日時間の8月3日、炎天下の車内にうっかり子どもを置き忘れないための安全装備を、9月に米国で発売する3列シートSUVに採用すると発表した。 この安全装備は、「リアドアアラートシステム」と呼ばれるもの。リアドアアラートシステムは、後部ドアのスイッチをモニターして、走行前後のドアの開閉状態を検知する。 走行する前に後部ドアが開閉されたにもかかわらず、走行終了後に後部ドアが再び開かれなかったことが検知された場合、車両が駐車され、イグニッションがオフになった段階で、インパネ内のディスプレイに警告メッセージを表示する。 それでも、ドライバーが子どもを車内に残したことに気づかず、車両から離れた場合、自動的に複数パターンの音を発するクラクションを鳴らして、ドライバーに後部座席を確認するよう促す。 リアドアアラートシステムは、当時妊娠8か月だった北米日産の女性エンジニアのア

    車内に子どもを置き忘れない安全装備、米日産が採用へ---炎天下の事故を防ぐ | レスポンス(Response.jp)
    Gelsy
    Gelsy 2017/08/06
    この有料オプションつける人はパチンコ屋に行かないでしょ。
  • 首都高、環2、流通セ、国立…建設ラッシュ東京に見えるそれぞれの“事情” | レスポンス(Response.jp)

    オリンピック東京2020へ向け、都内のあちこちで新設・建替・修繕などの工事がすすんでいる。更地の国立競技場跡地は基礎工事が始まり、築地市場脇をトンネルで貫く環状2号線は計画変更などが議論されている。湾岸へ目を向けると、首都高の修繕や、倉庫建替工事などが見えた。 羽田空港方面の東京モノレールに乗り、天王洲アイル駅を過ぎたころ、右手に首都高速1号羽田線が寄り添ってくる。羽田線は東品川桟橋・鮫洲埋立部1.7kmで大規模更新工事がすすむ。事業費は912億円で、2026年まで工事が続く予定。 流通センター駅を過ぎるあたりで、左手に大規模な建設工事現場が見えてくる。これは東京団地冷蔵再整備事業のひとつで、“東京の冷蔵庫”といわれた建物の老朽化などにより建替工事がすすんでいる。「2018年に竣工予定。投資額は360億円程度」(東京団地冷蔵)。環七通りの歩道橋からは、トラックなどが行き来する新たなスロープ

    首都高、環2、流通セ、国立…建設ラッシュ東京に見えるそれぞれの“事情” | レスポンス(Response.jp)
    Gelsy
    Gelsy 2016/11/25
    またドシロウトに話聞いて。
  • 摩擦に頼らないブレーキ…曙ブレーキ、2020年実用化めざす | レスポンス(Response.jp)

    曙ブレーキ工業は、摩擦に頼らない「MR流体ブレーキ」の研究開発を東北大学流体科学研究所と共同で進めている。 MR流体(Magneto Rheological Fluid)とは、磁気に反応して液体から半固体へと変化する機能性材料。磁場を加えると、液体中に分散された粒径数ミクロンの強磁性体粒子(鉄粉)が磁界方向に整列して鎖状粒子クラスターを形成し、半固体化する。 MR流体ブレーキは、車両に固定した円盤と、ハブベアリングと同時回転する円盤の間にMR流体を充填する構造。ブレーキ内部に配置した電磁石のコイルに電流を流し、円盤と垂直の方向に磁界を発生させることで固定円盤と回転円盤の間に鎖状粒子クラスターができる。回転円盤は回転し続けているため、鎖状粒子クラスターがせん断変形を受け崩壊、隣のクラスターとつながり、また崩壊するという現象が繰り返され、回転円盤に抵抗力(ブレーキ力)が発生する。 MR流体ブレ

    摩擦に頼らないブレーキ…曙ブレーキ、2020年実用化めざす | レスポンス(Response.jp)
    Gelsy
    Gelsy 2016/08/10
    漏電とかで覆工板に電流流れてたら止まれない、とかないだろな。
  • 深刻、女子トイレに行列「乗り遅れるんじゃないか」...バスタ新宿 | レスポンス(Response.jp)

    新宿駅の直結する日一のバスターミナル「バスタ新宿」で、ちょっとした騒動が持ち上がっている。バス待ちをする女子学生に聞いた。 「トイレに行列できてて、乗り遅れるんじゃないかと焦る」 バスタ新宿は、4月4日にサービスを開始。利用者は1日約2万人、開業から1か月の利用者が延べ約58万人を記録した。この人数は、成田国際空港の国内線利用客に匹敵すると、国土交通省東京国道事務所は話す。 ところが、利用者に用意された女子トイレは、バスが発着する4階フロアーに2か所、タクシー乗り場である3階フロアーに1か所の3か所。1か所で4人、フル稼働しても一度に12人しか利用できない。成田空港には国内線専用ターミナルはないが、出発便と到着便に分かれて「トイレはどこにでもある」(成田空港インフォメーション)という状況とは、かなり勝手が違う。 「トイレがないバスもあるから、けっこうキツイ」(前同) バスタ新宿の利用者に

    深刻、女子トイレに行列「乗り遅れるんじゃないか」...バスタ新宿 | レスポンス(Response.jp)
    Gelsy
    Gelsy 2016/06/02
    JRE設計
  • 東京オリンピックの空港アクセス鉄道「現状で対応可能」…太田国交相 | レスポンス(Response.jp)

    太田昭宏国土交通大臣は7月3日、東京オリンピック(2020年)開催時の首都圏空港アクセス鉄道について「輸送力に余裕があり、大会時の輸送需要に対応可能だ」との考えを示した。 国交相の諮問機関「交通政策審議会(交政審)」が7月1日、東京都心と東京国際空港(羽田空港)を結ぶアクセス鉄道の構想について、オリンピック開催時までの開業は困難との見通しを示したことを受け、見解を示したもの。太田国交相は「環境アセスなど事前の手続きや工事に相当の期間を要するため、大会までの開業は困難との見通しが示された」と説明した。 国交相はまた、「審議会の中間整理では、空港駅や空港アクセス路線の乗換駅のバリアフリー化や案内の多言語化などの取り組みも示されており、これらはしっかり推進していきたい」と述べた。 《レスポンス編集部》

    東京オリンピックの空港アクセス鉄道「現状で対応可能」…太田国交相 | レスポンス(Response.jp)
    Gelsy
    Gelsy 2015/07/06
    まさかとは思うけど、オリンピック期間中、東京の社畜が会社を休む前提とかにはしてないよね?
  • 『仮面ライダードライブ』の愛車トライドロンは ホンダ NSX がベース[写真蔵] | レスポンス(Response.jp)

    10月5日より放映開始となる新番組『仮面ライダードライブ』。バイクを捨てたライダーとして話題となっているドライブが駆るスーパーマシン「トライドロン」が3日、初めて一般公開された。劇中では3段変形も披露するというトライドロン、ベースとなっているのは初期型ホンダ『NSX』だ。 世界を「どんより」とさせてしまう悪の怪人軍団「ロイミュード」と戦うため、警視庁に設置された特殊状況下事件捜査課、通称「特状課」に所属する主人公の刑事・泊進ノ介は、スーパーマシン「トライドロン」との出会いにより仮面ライダードライブに覚醒し、戦いを繰り広げていく。サポートマシンとして、また相棒として、トライドロンは重要な位置づけになっていくという。 そのトライドロンのベースとなっているのはホンダNSX。左前輪がむき出しになっていたり、マシンガンが装着されていたり、リアウイングにタイヤが…などなど、様々なギミックが想像できるス

    『仮面ライダードライブ』の愛車トライドロンは ホンダ NSX がベース[写真蔵] | レスポンス(Response.jp)
    Gelsy
    Gelsy 2014/10/04
    パトカーといっしょにミーティングに参加すればよかったのに。
  • ボーイング747、アフガニスタンで墜落…瞬間映像[動画] | レスポンス(Response.jp)

    アフガニスタンで4月29日、米国の貨物機が墜落。乗員7名全員が死亡する事故が起きた。墜落の瞬間映像が、ネット上で公開されている。 この事故は4月29日、アフガニスタンの首都カブール郊外のバグラム空軍基地で発生。UAEのドバイに向けて飛び立ったボーイング747型機が、離陸直後に上空で失速。そのまま墜落した。ドライブレコーダーの日付は2月1日となっているがこれは正確に日付を設定していなかったため。 このボーイング747型機は、米国のナショナル・エアラインズ社の貨物機。この墜落事故で乗員7名が死亡している。なお、事故の原因は、現在調査中。 付近を走行していた車の車載カメラが偶然捉えた墜落事故の瞬間映像は、動画共有サイト経由で見ることができる。 《森脇稔》

    ボーイング747、アフガニスタンで墜落…瞬間映像[動画] | レスポンス(Response.jp)
    Gelsy
    Gelsy 2013/05/02
    できの悪い紙飛行機みたいな。
  • トヨタ プリウス 次期型、2015年に発表か…燃費は劇的に向上?! | レスポンス(Response.jp)

    トヨタ自動車、そして世界を代表するハイブリッド車のベストセラー、『プリウス』。その次期モデルに関する情報が、海外メディアによって届けられた。 これは25日、米国の自動車メディア、『INSIDE LINE』が伝えたもの。同メディアが独自ソースから得た情報として、次期プリウスの中身に迫っている。 1997年の初代、2003年の2代目、そして2009年の3代目(現行型)と、確実な進化を遂げてきたプリウス。次期プリウスは、どのような方向性を目指すのか。 同メディアによると、次期プリウスは軽量化の促進、エアロダイナミクス性能の引き上げ、タイヤの転がり抵抗の低減の3つに重点を置き、前回のモデルチェンジを超える劇的な燃費向上を果たすという。 4世代目にして、再び大幅な進化を実現しそうな次期プリウス。同メディアは、そのデビュー時期について、「2015年ごろ」とレポートしている。 《森脇稔》

    トヨタ プリウス 次期型、2015年に発表か…燃費は劇的に向上?! | レスポンス(Response.jp)
    Gelsy
    Gelsy 2012/06/28
    次のプリウスはむしろ走ると中からガソリンが湧いてくる
  • 1