記事へのコメント124

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    o_mega
    o_mega 面白いなー。摩耗が少ない、調整可能というのもスゴイ。実用化するとブレーキ専用の電気系を用意する感じになるんだろうか

    2016/08/15 リンク

    その他
    vanbraam
    vanbraam 摩擦に*全く*頼らないブレーキではなかった.自動車なら少なくともタイヤ/路面の摩擦には頼るのか;通電気にしてる人多いけど,今時の自動車は電気なしではまともに走らないと思う;曙ブレーキは国内だとトップシェアでは?

    2016/08/15 リンク

    その他
    eriotto
    eriotto (太郎!)

    2016/08/14 リンク

    その他
    gyu-tang
    gyu-tang MR流体ブレーキ、興味深い。

    2016/08/14 リンク

    その他
    ustam
    ustam ボブ・サップにやられて膝にブレーキがかかるの?

    2016/08/12 リンク

    その他
    karukaru7
    karukaru7 ガン✕ソードが浮かんだ・・・。

    2016/08/12 リンク

    その他
    shimooka
    shimooka おおっと思ったけど『ブレーキ内部に配置した電磁石のコイルに電流を流し』電流を(故障とかで)流せなかったら止まれない?

    2016/08/12 リンク

    その他
    ibunyayugo
    ibunyayugo すごく新しいけど、やっていることの原理は凄く単純。愚直に物理的に考えた結果なのかな

    2016/08/12 リンク

    その他
    timetrain
    timetrain 電気系統前提なのでこれ一つというわけじゃないけどやっぱり貴ノ花も(間違い

    2016/08/12 リンク

    その他
    gnufrfr
    gnufrfr かっちょいいな

    2016/08/12 リンク

    その他
    privates
    privates 会社の名前ね!製品名かと思った。

    2016/08/12 リンク

    その他
    agrisearch
    agrisearch 「MR流体ブレーキ」

    2016/08/12 リンク

    その他
    richard_raw
    richard_raw それもまた「摩擦」ですよね……?/コメント見たら遠心力と熱が課題っぽい。/通電しないと止まれないの怖いです><

    2016/08/12 リンク

    その他
    airj12
    airj12 「鎖状粒子クラスターがせん断変形を受け崩壊、隣のクラスターとつながり、また崩壊するという現象」初見での伝わり辛さ / 一文字の四股名で時代を築く事の影響の深さを見た

    2016/08/12 リンク

    その他
    ukidousan
    ukidousan 実績がないと不安になるのもわかるから日産あたりを言い包めてルマンで使わせよう

    2016/08/12 リンク

    その他
    mrbuffalo
    mrbuffalo ほほぉ、興味深い。

    2016/08/12 リンク

    その他
    hideku55
    hideku55 なんだかよくわからんけどすごいですね。日本の技術力は。

    2016/08/12 リンク

    その他
    karumado
    karumado すんごいわ

    2016/08/11 リンク

    その他
    gandghen
    gandghen まさに技術の革新

    2016/08/11 リンク

    その他
    ga_kun
    ga_kun またクルマが家電に近づく

    2016/08/11 リンク

    その他
    tsugo-tsugo
    tsugo-tsugo 面白い技術だと思う。ブレーキは搭載される技術にたいして機能安全要求が高い製品のひとつなんで、技術開発そのものより、フェールセーフの理論の武装と法令整備、いわゆる認証のほうがよっぽど時間がかかりそう。

    2016/08/11 リンク

    その他
    Dai44
    Dai44 リニアモーターのエンジンブレーキってことかな?

    2016/08/11 リンク

    その他
    daishi_n
    daishi_n 最終的なブレーキは路面抵抗だから摩擦になるんだけどね。

    2016/08/11 リンク

    その他
    mashori
    mashori これって回数耐性とか熱耐性とかどんだけみてんだろって気になるな

    2016/08/11 リンク

    その他
    monochrome_K2
    monochrome_K2 これはブレーキの電子化というか車のEV化に弾みがつきそうな画期的な技術かも。電気を使うことへの懸念についてはバッテリーがあるから問題ないと思う

    2016/08/11 リンク

    その他
    dltlt
    dltlt 電磁パウダブレーキを、こういうローラーブレーキに組み込んでほしい⇒http://achapi2718.blogspot.jp/2010/09/blog-post_17.html

    2016/08/11 リンク

    その他
    sds-page
    sds-page よくわからんかったけどブコメの説明でなんとなくわかった

    2016/08/11 リンク

    その他
    georgew
    georgew MR流体ブレーキは摩耗粉が発生せず、環境負荷軽減に貢献。また、MR流体が磁場に数msという速さで反応するため、俊敏かつ安定した制御が可能 > 残るはコスト課題だろうか。

    2016/08/11 リンク

    その他
    muchonov
    muchonov ディスクブレーキやドラムブレーキの強みのひとつは摩擦熱が発生する部分が露出してて空冷効率がよいことなんだけど、これは剪断熱が発生する部分(MR流体)が封入されてるので熱容量のキャパシティが低そう

    2016/08/11 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2016/08/11 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    摩擦に頼らないブレーキ…曙ブレーキ、2020年実用化めざす | レスポンス(Response.jp)

    曙ブレーキ工業は、摩擦に頼らない「MR流体ブレーキ」の研究開発を東北大学流体科学研究所と共同で進め...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/12/29 techtech0521
    • mori-tahyoue2016/12/25 mori-tahyoue
    • repunit2016/11/17 repunit
    • gasiowa2016/09/05 gasiowa
    • delightbeauty2016/08/27 delightbeauty
    • coachenigmatic2016/08/22 coachenigmatic
    • blastallegator2016/08/21 blastallegator
    • detailedshush2016/08/21 detailedshush
    • Tsuneo_Tabata2016/08/21 Tsuneo_Tabata
    • Tadashi_Maehara2016/08/18 Tadashi_Maehara
    • sachi163332016/08/18 sachi16333
    • kiichirou_sugiura2016/08/18 kiichirou_sugiura
    • tokio3442016/08/18 tokio344
    • tadao278422016/08/18 tadao27842
    • akinori23782016/08/18 akinori2378
    • takeshi158692016/08/18 takeshi15869
    • twdthyairi0632016/08/18 twdthyairi063
    • naho0442016/08/18 naho044
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事