ブックマーク / www.jmuto.info (20)

  • 名書「7つの習慣」の新訳板「完訳 7つの習慣 人格主義の回復」が発売されました

    と一緒にガジェットライフ♪ムチャ(@mutoj_rdm821)です。 ビジネス書の名書「7つの習慣」の新訳板「完訳 7つの習慣 人格主義の回復」が割とひっそりと発売になっています。 「今読むべき」みたいな特集ではほぼ必ず取りあげられていたり、自分の尊敬する人達がこのに従って人生設計をしていたりします。 元の訳は自分も以前読んで感銘を受け、連載記事を書きました。→「7つの習慣」連載一覧 | 羽根帽子の太公望 何となくあまり話題になっていないような気がするので、ご紹介したいと思います。 7つの習慣とは「7つの習慣(The 7 Habits of Highly Effective People)」は、スティーブン・R・コヴィーによって書かれ1996年に出版された書籍です。原著の初版は1989年です。 44ヶ国語に翻訳、全世界2,000万部、日でも累計130万部を売り上げベストセラーとな

    名書「7つの習慣」の新訳板「完訳 7つの習慣 人格主義の回復」が発売されました
    Genie08
    Genie08 2013/08/31
    新訳版か!
  • 名刺もいいけど「Evernote Hello」で手軽にデジタル名刺交換!#android #iphone

    名刺もいいけど「Evernote Hello」で手軽にデジタル名刺交換!#android #iphone 2013年8月6日火曜日 Android Evernote アプリ セミナー と一緒にガジェットライフ♪ムチャ(@mutoj_rdm821)です。 セミナー等のオフラインイベントでは、名刺交換して新たな人脈を構築できるわけですが、自分はなかなか人の顔を覚えられません。名刺をもらってアイコンを見ると分かったりするのですが、ちょっと失礼です。 そんなときに便利なのが、Evernoteが公式で出している「Evernote Hello」というアプリです。これは出会いを記録するためのアプリです。何が便利かというと、予め登録しておいた自分の情報を、音声信号で即座にやりとりする事が可能なんです。そしてもちろん無料です。 「あーあれね、消しちゃった」先日のセミナーで伺ったとき、ほとんどの方はこういう

    名刺もいいけど「Evernote Hello」で手軽にデジタル名刺交換!#android #iphone
    Genie08
    Genie08 2013/08/07
    入れ直そうかな…
  • 本当に突破されたのなら、Googleアカウントの2段階認証を再設定するべき

    当に突破されたのなら、Googleアカウントの2段階認証を再設定するべき 2013年7月24日水曜日 ITニュース WEBサービス セキュリティ と一緒にガジェットライフ♪ムチャ(@mutoj_rdm821)です。 ここ数日で、Gmailが乗っ取られたという報告を何件か目にしています。 【警報】ここ数日でGmailの乗っ取りが半端ない件。2段階認証も突破の恐怖!! | More Access! More Fun! 当に2段階認証が突破されたのなら、そのままでは危険です。現在設定されている情報を削除し、再設定しましょう。以下にその方法を載せておきます。 2段階認証の情報はいくつあるかその前に、2段階認証で利用できる情報がいくつあるか整理してみましょう。2段階認証の画面を出すと分かります。 携帯電話のメールアドレス バックアップ用の電話 モバイルアプリケーション 印刷したバックアップコー

    本当に突破されたのなら、Googleアカウントの2段階認証を再設定するべき
    Genie08
    Genie08 2013/07/24
    要チェックです!
  • イラストはまず書いてみることと継続すること #やさイラ

    と一緒にガジェットライフ♪ムチャ(@mutoj_rdm821)です。 2013年6月15日、イラストレーターのふじもなお(@atelier_monao)さんが講師の「「苦手」を克服するやさしいイラスト講座」に参加してきました。 自分には絵を描くのが絶対無理と思っていて、周りにいる絵師さんの絵を見るたびに「自分もこれくらい描けるようになりたいな~」と思って、道具を揃えたりしてみたものの、手つかずでした。 今回の講座は少人数だし、なおさんともお会いしたことがあるので、これならいいきっかけになる!と思って突撃してきました。 描かねばならない状況へ飛び込む参加者同士の自己紹介が終わると、早速のお題です。「ショートケーキ」を描いてみようということで、とりあえずペンを取ってみました。さすがにこの状況で描かないわけにはいきません。最初はこういう場に飛び込んでみるのが大事だな~と思ひ増した。 できあがっ

    イラストはまず書いてみることと継続すること #やさイラ
    Genie08
    Genie08 2013/06/18
    進歩してる!私にも描きたい
  • 2013/4/13 スマステで紹介された最新文房具23選+α #bungu #文房具

    4wayとなっていますが、色は全て黒です。ボール径が0.5mm/0.7mm/1.0mmのボールペンと、シャーペンが1つになっています。手帳・エントリーシート用に0.5、普段使いに0.7、宛名書きに1.0といった使い分けが可能になっています。 企画したのは学生だそうで、まさに需要にマッチした製品と言えるでしょう。 ゼブラ プレフィール 自分も以前記事を書きましたが、ホルダーと芯を自由に組み合わせて自分だけのペンが作れる物です。 プレフィールの場合、芯はジェルインクのSARASA、油性インクのJIM-KNOCK、油性とジェルの中間のエマルジョンインクのSurariに加えて、シャーペンも選べます。 カスタマイズボールペンは他者も出しているので、詳しくは自分の書いた記事をご覧いただければと思います。 BICジャパン ブライトライナーテープ

    2013/4/13 スマステで紹介された最新文房具23選+α #bungu #文房具
    Genie08
    Genie08 2013/04/17
  • 仕事を楽しくする!今日の文房具 2013/04/12 #bungu #文房具

    と一緒にガジェットライフ♪ムチャ(@mutoj_rdm821)です。 今回も、自分がセレクトした文房具を紹介します。そろそろ撮影用の箱みたいのが欲しいと思っていたら、こんなのがあるんですね。値段も安くて手頃なので買おうかと思います。大きさは3種類あるみたいです。

    仕事を楽しくする!今日の文房具 2013/04/12 #bungu #文房具
    Genie08
    Genie08 2013/04/13
    〆(._.)メモメモ
  • 気づけばブログ開設1年経過&500記事突破

    と一緒にガジェットライフ♪ムチャ(@mutoj_rdm821)です。 気がつけば、このブログを始めてから1年が過ぎていました。記事数も500を超えました。いつも見に来て下さっているみなさまありがとうございます(´∀`)ノ 元々はうつ病で休職中にやることが無かったのと、仕事へのリハビリのために始めたのでした。 話をするのが苦手なので、ネタ作りに苦労するかな~と思っていましたが、逆にいろいろなことに興味を持つようになり、良い効果を生んでいます。 仕事復帰してからは、定時が遅いのと通勤時間が長いので帰りが遅く、あんまり時間が取れないために毎日更新が難しくなっています。ネタが無いわけでは無いのですが、気力がまだ足りない感じです。 当は早起きして朝書けるといいんですが、なかなか起きられず・・・。 早い時間に寝るようにしているので、朝型にシフトしていきたいところです。 これからもガジェットネタや文

    気づけばブログ開設1年経過&500記事突破
    Genie08
    Genie08 2013/02/15
    500記事突破おめでとうございます!
  • 来年はジャンプアップ!パワーをいただいたNoSecondLifeセミナー11 #nsl11

    メイン講演 立花さん自己責任思考立花さん自身がそうであったように、5年という期間があれば、劇的に変わることができる。これは著書の「ノマドワーカーという生き方」を読めば分かります。 重要な考え方として、「自己責任思考」というのを挙げられていました。 やりたいことができないのは、やらないという選択をしている結果である。 この考え方は重要だと思いました。自分が望む姿になれないのは何故なのか、問題を浮き出して見つけ出すのに役に立ちそうです。 夢を実現するセルフマネジメントよくライフハック系の記事などで「夢を書き出すと実現する」と言われますが、それは方便であると。実際は書いた後に何をするかが重要です。 夢を目標に変換するプロセスが必要です。 これは「7つの習慣」でも触れられていたと思いますが、ミッションステートメントを定めて、夢から目標、そしてタスクまでブレークダウンして行動し、評価してフィードバッ

    来年はジャンプアップ!パワーをいただいたNoSecondLifeセミナー11 #nsl11
    Genie08
    Genie08 2012/11/18
    ジャンプアップ!頑張って〜
  • ランキング5位のハサミ「フィットカットカーブ」の実力を試す

    と一緒にガジェットライフ!ムチャ(@mutoj_rdm821)です。 日経トレンディの2012年ヒットランキング5位に入った「フィットカットカーブ」というハサミ、文房具好きとしては放っては置けません。早速買ってみました。 豊富なラインアップ 持ち手や色、コーティングの種類で種類がたくさんあります。自分はチタンコートのイージーグリップ、チタンブルーを買いました。 青がカッコいいです。 秘密は刃先のカーブにあり このハサミ、刃先が微妙にカーブしています。これにより、常に30度の角度を維持して切りやすくなっているそうです。 閉じても30度。 100均で買ったハサミと比べるとよく分かります。普通のハサミは刃先がまっすぐです。 その切れ味は? 普通のハサミでダンボールを切ってみると、先の方は刃が止まってしまい切り抜くことができません。 しかし、このフィットカットカーブだと力を入れなくてもすぱっと切

    ランキング5位のハサミ「フィットカットカーブ」の実力を試す
    Genie08
    Genie08 2012/11/06
    ハサミの革命だ!
  • RX100で撮るコスモス再び@昭和記念公園

    と一緒にガジェットライフ!ムチャ(@mutoj_rdm821)です。 前回訪れた時は少し早かった感じだったので、もう一度行ってみました。昭和記念公園です。 (DSC-RX100で撮影。長辺2048ピクセルに縮小。全てクリックで拡大します。) もみじは一部紅葉しているものがありました。 秋って感じですね~。 入った時間が遅かったので、足早にコスモス畑へ。 ここはよく日が当たるからから、終わった花もけっこうありました。 奥には広場のシンボルの大きな木が。 木に焦点を当ててみます。遊んでいる若者達がいました。 イエローキャンパスという種類の黄色いコスモス。 たくさん咲いていました。 一番奥にあるコスモスの丘。 こちらはちょうど見頃な感じでした。 逆光で太陽に向かって。 一面コスモスです。 ものすごい量咲いています。 ミニチュアモードで。 トイカメラモードで。 ちょっと花びらが小さい赤いコスモス

    RX100で撮るコスモス再び@昭和記念公園
    Genie08
    Genie08 2012/11/03
    キレイな写真!
  • 自由なフリーランスとして生きるための8つの心構え #nsl8

    と一緒にガジェットライフ!ムチャ(@mutoj_rdm821)です。 今日は立花岳志(@ttachi)さん主宰の「第8回 No Second Lifeセミナー」へ参加してきました。今回のテーマは「普通のサラリーマンが自由なフリーランスになる方法」です。立花さんは実際にサラリーマンからフリーランスとなられて、今はセミナーを開催したり書籍を出したりと大活躍中です。そんな立花さんの実体験も交えながら、フリーランスとしての生き方を学んできました。 今回は、フリーランスに限らず、サラリーマンでも自由に生きるための心構えとしてまとめてみます。 1.1日はあっという間であることを認識するフリーになったら、何もしないでいても、時間はそのまま無情に過ぎて行ってしましまいます。 そして社会は自分がいなくても、何事も無かったかのように動いていきます。 自分からアクションを起こさなければ、何も生まれません。当然

    自由なフリーランスとして生きるための8つの心構え #nsl8
    Genie08
    Genie08 2012/09/24
  • 普通の人でもブログのPVを増やすことができる8つのコツ「あっという間に月25万PVをかせぐ人気ブログのつくり方」から学ぶ

    今回は、このから普通の人でもブログのPVを増やすことができるコツを紹介します。 1.量を書くことでセルフブランドを確立するブログを読む人は、書いている人に興味が湧いているから読む。そのためには、中の人がどういう人なのかをブログから湧き出させなければなりません。 自己紹介はもちろんのこと、ブログの文章からも中の人のスタイルが滲み出るようにする、そのためにはとにかく量を書くことです。 OZPA氏も、書いていくうちに自分スタイルを徐々に確立し、現在のブログになったということです。おちゃらけた文章の中にも重要なポイントがしっかり書かれています。このおちゃらけが適度に挿入されていることにより、読み手にとってはちょうど良い息抜きになっているように思います。 2.自分ルールを捨て去ることで世界を広げるブログを書いていくうちに、いつの間にか自分で勝手なルールを作ってしまいがちです。例えば、しっかりと練り

    普通の人でもブログのPVを増やすことができる8つのコツ「あっという間に月25万PVをかせぐ人気ブログのつくり方」から学ぶ
    Genie08
    Genie08 2012/09/19
  • 無駄に払ってない?携帯料金を見直す6つのポイント

    と一緒にガジェットライフ!ムチャ(@mutoj_rdm821)です。 携帯料金、生活を圧迫していませんか?この厳しいご時世、少しでも節約したいですよね。 そこで今回は自分が他の人の携帯料金を見直す際にチェックしているポイントをご紹介します。 1.まずは明細をチェック そもそも月にいくら払っているか、自分で把握していますか?明細を全く確認していないという肩は、まず明細を用意しましょう。 はい、ドコモの方で紙の明細がある場合はその時点でアウトです。ドコモでは紙の明細を発行せずにWEBでの確認(MyDocomo)にすると105円割引になります。→eビリング 2.知らないサービスを契約していないかチェック明細をじっくり見てみましょう。知らないサービス名がありませんか? ドコモだったら、ゆうゆうコール、iBodymo、iチャネル、メロディコール・・・・ 端末の購入時にこういうサービスへの加入が割引

    無駄に払ってない?携帯料金を見直す6つのポイント
    Genie08
    Genie08 2012/09/16
    要チェックや~!
  • 「好き」から夢を見つける方法 #ashitanoWS

    と一緒にガジェットライフ!ムチャ(@mutoj_rdm821)です。 今日は第2回アシタノワークショップに参加してきました。テーマは「好きから見つける自分スタイル」です。 うつ病で仕事ができなくなって1年と4ヶ月、今は「自分に何ができるのか」を考えながらいろんなことにチャレンジしている毎日です。セミナー参加もそのうちの一つ。そしてセミナーで得られた経験を皆さんにお届けするチャレンジをしてみようと思います。 百考は一行にしかず 最初はDiwao(@otaman517)さんの講演です。テーマは「百考は一行にしかず」です。 これはDiwaoさんの造語で、考えるよりも行動する方が早いということです。新しい一歩踏み出してみなければ、先へ進まないことってたくさんあると思います。 最近は、今まで敬遠していたことでもチャレンジしてみようという気持ちが出てきたので、あちこちに出かけたりしています。間違いじ

    「好き」から夢を見つける方法 #ashitanoWS
    Genie08
    Genie08 2012/09/03
  • ブログは使命感を持って望むべし NoSecondLifeセミナー7より(3) #nsl7

    と一緒にガジェットライフ!ムチャ(@mutoj_rdm821)です。 第7回No Second Lifeセミナー、立花さんの講演後半です。後半ではブログに関するより具体的なテクニックについてでした。 メインセッション 立花さんの講演 ~後半~読みやすさを向上するにはj氏も語っていた様に、ストーリーが大事です。そのために見出しを付けてストーリーを誘導することがポイントです。 ブログは書籍とは違います。パソコンやスマートフォンの画面では長文を読みにくい、そのため、一文をできるだけ短くする方が読みやすくなります。また、空行を多めに使うことも効果的です。 画像や箇条書き、引用を使うのも、長文に対してクッションとなるので有効です。 文章はできるだけシンプルに、うまく書こうとすると形容詞や副詞が増えて逆に長くなってしまうので、気をつけましょう。 書いたら一度音読してみるのも良いです。 アクセスアップ

    ブログは使命感を持って望むべし NoSecondLifeセミナー7より(3) #nsl7
    Genie08
    Genie08 2012/08/27
    読み切った^^
  • ブログは使命感を持って望むべし NoSecondLifeセミナー7より(1) #nsl7

    と一緒にガジェットライフ!ムチャ(@mutoj_rdm821)です。 大阪にて開催された、立花岳志(@ttachi)さん主宰による第7回No Second Lifeセミナーに参加してきました。今回のテーマは「楽しく続けて作る人気ブログ」です。 いまいちブログが身についていない&うまくいっていない感を持ちながら更新をしているので、これはぜひ参加しなければと思い、東京からはるばる行ってきました。3回に分けてそのレポートをお送りします。 オープニングセッション jMatsuzaki氏の講演もうライフハック界隈でプレゼンと言えばこの人。jMatsuzaki氏(@jmatsuzaki)の講演です。タイトルは「かの非情なる現実に”うねり”を起こそう」です。 いつものように高々と手を挙げて「諸君!」から始まります。 なんかサングラスをかけ始めました。回を重ねる毎におかしくインパクトを増していきます。す

    ブログは使命感を持って望むべし NoSecondLifeセミナー7より(1) #nsl7
    Genie08
    Genie08 2012/08/27
  • ブログは使命感を持って望むべし NoSecondLifeセミナー7より(2) #nsl7

    と一緒にガジェットライフ!ムチャ(@mutoj_rdm821)です。 第7回No Second Lifeセミナー、立花さんの講演前半です。 メインセッション 立花さんの講演 ~前半~ 第7回No Second Lifeセミナー、続いてはメインの立花さん(@ttachi)の講演です。 ブログを書くメリットとはブログは100%自分の自由に作ることができるメディアです。TwitterやFacebookではどんなに注目されても流れてしまえばそれで終わりですが、ブログならば永遠に残り続け、検索により見てもらえる可能性があります。 ブログに命を吹き込めただ書くだけでは単なる日記帳に成り下がってしまいます。ブログがブログとして存在感を得るには、命を吹き込まなければなりません。そのためのポイントは4つ。 ミッションを持つ・・・有名な人は最初から気で書いています。それはブログを書くにあたりミッションが明

    ブログは使命感を持って望むべし NoSecondLifeセミナー7より(2) #nsl7
    Genie08
    Genie08 2012/08/27
  • Evernoteに入れておくと捗るもの8つ

    と一緒にガジェットライフ!ムチャ(@mutoj_rdm821)です。 Evernote、あえて語る必要は無いと思いますが、まだ使ったことがない人は以下の記事などが参考になると思います。 さて、使い始めてみてはいいものの、何を入れたら良いか分からないという人のために、自分が使ってて「これは入れておいて便利だった」という物を紹介したいと思います。 1.アカウント情報いろんなサービスのアカウント情報を入れています。特にユーザーIDが独自に割り振られるものは覚えられないので、重宝しています。セキュリティが心配かもしれませんが、Evernoteのアカウントをしっかり管理しておけば大丈夫です。 2.保険証券のスキャンデータいざというときに証券番号が必要になったりするので、スキャンして入れています。と書いておいて一つ入れていないものがあったので入れておかねば・・・。 3.クレジットカード、キャッシュカ

    Evernoteに入れておくと捗るもの8つ
    Genie08
    Genie08 2012/08/24
  • 3つのセミナーに申し込み!まずは8/25大阪へ

    と一緒にガジェットライフ!ムチャ(@mutoj_rdm821)です。 昨日立て続けに3つのセミナーへエントリーしました。まだ空きがあるようなので、ここでご紹介します。 1.第7回No Second Lifeセミナー前回も参加した、ブログ「No Second Life」の立花岳志(@ttachi)さん主宰のセミナーです。今回のテーマは「楽しく続けて作る人気ブログ」です。オープニングセッションは今最も熱いプレゼンター、jMatsuzaki(@JMatsuzaki)氏です。 開催地は大阪なので長旅ですが、お金をかけてでも行く価値があると確信し、申し込みました。 開催日は8/25(土)です。 2.第2回アシタノワークショップアシタノレシピのメンバーによるワークショップ2回目です。テーマは「好きから見つける自分スタイル」。今自分スタイルを見失っているので、何かを見いだしたいです。前回は申込みをした

    3つのセミナーに申し込み!まずは8/25大阪へ
    Genie08
    Genie08 2012/08/08
    おっ教室で会えるo(^▽^)o
  • 「あなたのブログについて聞きたい20の質問」に答えてみる #blogger20q

    1.お名前(よければツイッターアカウントも)ムチャ(@mutoj_rdm821) 2.ブログ名&ブログURL羽根帽子の太公望 https://www.jmuto.info/ 3.ブログ開始時期2012年の1月くらい 4.使っているブログサービスBlogger(googleのサービス) 5.ブログ更新に使うマシンとOSレッツノートSX1 Windows7 6.ドメインお名前.comにて取得。(年280円なinfoドメインにした!) 7.サーバーBlogger上で運営されています。 8.使っているブラウザChromeです。安定版を使っています。 9.モバイルで更新する場合の端末と利用するアプリ基PCで更新していますが、Android端末にBloggerアプリを入れて環境だけは整ってます。 10.使っているテキストエディターWindowsLiveWriterを使っています。 11.更新頻度毎日

    「あなたのブログについて聞きたい20の質問」に答えてみる #blogger20q
    Genie08
    Genie08 2012/07/18
  • 1