タグ

ルーターに関するGesaku_Gのブックマーク (2)

  • 楽器メーカーが作った傑作VPNルータ「RTX1000」 (1/3)

    歴史を変えたネットワーク機器として、今回紹介するのは、ブロードバンド時代の初頭にVPNルータの定番機となったヤマハの「RTX1000」である。コンパクトで使いやすいヤマハのルータは、SOHO市場で絶大な人気を誇った。その製品作りに迫る。 DIYなユーザーに支えられたヤマハルータ ヤマハが通信機器事業を立ち上げたのは、電子楽器で培ったDSPの技術を活かし、アナログ回線用のモデムLSIを開発したのがきっかけとなっている。ITに関わっていない人から見ると、楽器メーカーのヤマハが通信機器を作っていることに違和感を覚えるかもしれない。なにを隠そう筆者もその1人であった。しかし、同社は音楽関係以外にも、幅広い領域に事業を拡大しており、通信機器もその一角というわけだ。 そして、1989年にISDN LSIを開発し、1995年にはISDN-TAを内蔵した記念すべきルータ第1弾「RT100i」を市場に投入し

    楽器メーカーが作った傑作VPNルータ「RTX1000」 (1/3)
  • IPsec 相互接続の手引き

    1. はじめに IKEをサポートする製品の多くはRFC2401~RFC2409に対応しているものの、 実際に相互接続をしてみると、必ずしも簡単には接続できないように思われます。 相互接続を難しくしている要因には幾つかありますが、主なものとして、 設定の難しさ、ログの分析の難しさ、実装の問題があります。 1.1. 設定の難しさ IKEには、ID、アルゴリズム、PFSなどのパラメータがありますが、 IKEのパラメータには、 あまりネゴシエーションの余地がないという特徴があります。 つまり、ユーザは、これらのパラメータの意味を把握して、 正しく設定する必要があります。 また、IKEには、1点の設定ミスが致命的になるという特徴もあります。 IKEは、安全に鍵を交換するために多くのチェックを実施しますが、 ただ1つのチェックを失敗しただけで鍵交換を止めてしまいます。 したがって、設定を調整するプロセ

  • 1