タグ

2012年7月23日のブックマーク (10件)

  • 好きな写真をドラッグ&ドロップして自動でコラージュ風画像を作るフリーソフト「Shape Collage」 | 日刊ウェブログ式

    写真や画像をドラック&ドロップで、自動的で好きな形に並べてくれるフリーソフトShape Collage」のご紹介です。写真を並べるだけでオシャレな画像になったりするので、なかなか便利かもしれません。 Shape Collage 設定方法は簡単。左のパレットに並べたい写真をドラッグして、右端から好きな形を設定することができます。 長方形やハート、丸や任意の文字や好きな形を自分で描いて、 様々な形のコラージュを作ることが出来ます。 写真一枚ごとのエフェクトは「外観」タブから変更出来ます。 こちらからShape Collage(無料版)をダウンロードできます。 Download Source 関連記事 画像を綺麗に拡大するフリーソフト「SmillaEnlarger」がすごい フォントを管理するツールいろいろ 写真のお肌のシミやそばかす等を綺麗に加工する無料ソフトいろいろ 好きな写真をドラッグ&

  • 大津のいじめ自殺で思うこと

    当ブログ「事業のヒント」は、2015年4月6日から新しいURL「​http://blogs.itmedia.co.jp/kami/」 に移動しました。引き続きご愛読ください。 ここ連日、大津の中学校で生徒が自殺したニュースが報道されています。 私は大津市在住ですし、去年は次男が中学生でしたし、先週は爆弾騒ぎで子供らが早めに帰宅したこともありましたので、思ったことを書いてみたいと思います。 自殺があったのは昨年の10月ですので、次男は中学生でした。 その当時は、大津市内の他校で自殺があったことは全く知りませんでした。 の話によると、特に学校から連絡もなく、学級通信などの配布物にも書かれていなかったということです。 報道がエスカレートしてきた先週は、教育委員会に爆弾を仕掛けたという男からの電話がありました。 それで、大津市役所の横の高校に行っている子供らは、部活を早めに切り上げて帰ってきまし

    大津のいじめ自殺で思うこと
    Gesaku_G
    Gesaku_G 2012/07/23
    むしろいじめを発見して、対処方法を立て、有効だったら、教師にボーナスを出すようにしてはどうか。・・・なんてことをやると、今度は魔女狩りが・・・とか言う人がでてくるんだろうなー。
  • 「天に召されたデータに献杯!」

    「お店のWebサイトが見られない」「顧客データ1万件が消えた」――6月20日に起きたファーストサーバの大規模障害にほんろうされた人々が、愚痴をこぼしながら名刺と杯を交換するイベントが行われた。(編集部) 100人近くが「天に召されたデータに献杯!」 「天に召されたデータに献杯!」――6月20日に起きたファーストサーバの大規模障害にほんろうされた人々が、心ゆくまで愚痴をこぼしながら名刺や杯を交換するイベント「ファーストサーバ データ消失オフ『データはどこへ消えた?』」が、7月14日深夜、東京・阿佐ヶ谷のライブハウス「阿佐ヶ谷ロフトA」で開かれた。 土曜の深夜という時間帯にもかかわらず、自社のサーバが被害に遭った人やファーストサーバの同業他社、業界関係者など100人近くが集結。隣人のデータ消失被害に同情を寄せ、復旧の報告に歓声を上げるなど、深夜の阿佐ヶ谷は異様な熱気に包まれた。 障害が起きたの

    「天に召されたデータに献杯!」
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    When Alex Ewing was a kid growing up in Purcell, Oklahoma, he knew how close he was to home based on which billboards he could see out the car window.…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    Gesaku_G
    Gesaku_G 2012/07/23
    ほうほう。お勉強に使おうかな。
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Meta will soon officially permit users as young as 10 to use its Meta Quest 2 and 3 VR headsets — if their parents say it’s okay, anyway. In a blog post, the tech giant says that there’s Nikola Corp. is laying off 270 employees, or about 23% of its workforce, and restricting its electric truck efforts to North America as it seeks to preserve cash. The company said Friday it will lay o

    TechCrunch | Startup and Technology News
    Gesaku_G
    Gesaku_G 2012/07/23
    むう、何が起こるのか・・・何か起こるのか?
  • 携帯電話がスマートフォンだらけになっていく!

    会社員から経営者になって「生かされている人生」を今という視点で味わっている。51歳で独立。好きな事をやって夢を実現している過程。一度しかない人生を悔いのないように生きたい! 当ブログ「51歳からの起業:困っている会社員と起業家へのメッセージ」は、2015年4月6日から新しいURL「​http://blogs.itmedia.co.jp/goyat/」 に移動しました。引き続きご愛読ください。

    携帯電話がスマートフォンだらけになっていく!
    Gesaku_G
    Gesaku_G 2012/07/23
    ハードキーつけて、シンプルな画面UIのスマホにしりゃいいじゃん。作りこみの問題だろ。アホか。いまやPC以外の情報機器だって、裏でLinux動いてるんだからさ。あほか。
  • 未来のキラキラネーム事情はこうなる - ナナオクプリーズ

    「田中さん。田中光宙さん」 静かな院内に受付のナースの声が響く。平日午後の都内某病院フロント前には、まばらな人の姿があった。 「田中光宙さん、いませんか」 受付が追ってその名を呼ぶ。カルテを脇に抱えたひとりの若いナースが、その様子を傍らで眺めていた。田中光宙という名の患者、そんな名前の人間が二人といるわけがない……はずである。 「はいはい、私です」 ひとりの老年期男性が席を立ち、受付へと足を運んだ。心疾患で通院している彼こそが、田中光宙(たなか・ぴかちゅう)である。もちろん、某人気携帯ゲームとは一切関係がない。受付で薬と説明を受け取ると、腰の曲がったピ◯チュウは玄関の向こうへと消えた。 「次は……松麗音菜愛梨亜(まつもと・れおなあめりあ)さーん」 ハイ、という乾いた声とともに、熟年の女性が立ち上がった。 (どうして、どうしてこうなったのかしら……) ナースはこめかみを抑えた。光宙……彼の

    未来のキラキラネーム事情はこうなる - ナナオクプリーズ
    Gesaku_G
    Gesaku_G 2012/07/23
    いやいや、アルファベット表記が標準になるよきっと。「Pikachu Tanaka」「rakkisuta Ohshima」とか。・・・いっそ、もう英語とかイタリア語の名前にしてしまえ・・・いやいや、みんな名前はラテン語に・・・どこへいく日本人
  • にゃらん (@nyalan_jalan) | Twitter

    私はにゃらん。 ふらっと気の向くままに旅に出るにょが大好きにゃ。 温泉に自然、美味しいごはんと、旅は楽しみがいっぱいなにょだ♪ 旅先から自由きままにツイートするにょだ。 ムムム、次はどこに行こうかにゃ。

    にゃらん (@nyalan_jalan) | Twitter
    Gesaku_G
    Gesaku_G 2012/07/23
  • Oracle、CentOSに対し「Oracle Linuxのほうがリリースが迅速だ」と喧嘩を売る | スラド Linux

    ストーリー by hylom 2012年07月20日 20時22分 Oracleがついているから安心!(笑) 部門より OracleはRed Hat Enterprise Linuxクローン「Oracle Linux」をリリースしている。Oracle Linux自体は無料で入手でき、サポートは有料で提供されているというものだ。いっぽう、Red Hat Enterprise Linuxクローンにはほかにも「CentOS」という著名なものがあるのだが、このたびOracleが「Oracle Linux: A better alternative to CentOS」(Oracle Linux:CentOSよりも優れた代替製品)なるページを公開、波紋を呼んでいる(TechCrunch JAPAN)。 Oracleのページでは、「CentOSをOracle Linuxに切り替えるスクリプト」(その正

    Gesaku_G
    Gesaku_G 2012/07/23
    『「Oracleという企業は、要するに、信用できない」』うん、そういうこと。Apple様と同じね。はやけりゃいい、品質が高けりゃいい、ってもんじゃない。
  • 英語を母国語としない人向けのJavaScriptベース言語「Babylscript」 | スラド デベロッパー

    多くのプログラミング言語は、キーワードや予約語などで「function」や「if」といった英単語を使用するため、英語を母国語としない人たちは英単語を覚えるところから始めなければならない。「Babylscript」は、JavaScriptをベースにキーワードなどを多言語化したプログラミング言語だ(Babylscript、 家/.)。 現在Babylscriptでは英語のほか日語やアラビア語、ヒンディー語、中国語、フランス語など計13言語のキーワードに対応しており、コード中に「---<言語名>---」のような記述を入れることで切り替えることが可能。たとえば、日語に切り替えた場合は「function」の代わりに「関数」、「if」の代わりに「もし」といったキーワードを使用してプログラムを書けるようになる。一部を除いて全角と半角は区別されず、日語の変数名を使用することも可能だ( Transl

    Gesaku_G
    Gesaku_G 2012/07/23
    えー。余計わかんないですよ。「if」くらい覚えろっ。