タグ

2009年9月11日のブックマーク (4件)

  • アニメーションブログ |他者との絆―自分のための「エヴァ・破」と誰かのための「サマーウォーズ」―

    前回の記事は諸事情により消しました。当該エントリへ検索によりきて下さった方々、申し訳ありません。 頂いたコメントは保存させて頂きました。ありがとうございました。 以下は題です。 迷いましたが、一日に結局、庵野秀明総監督「エヴァンゲリヲン新劇場版:破」を細田守監督「サマーウォーズ」とともに鑑賞しました。 一度しか見ていないので、詳しくは書けません。それでもよければご覧下さい。 *注・見た人向けですのでネタバレがあります。 ではどうぞ! まず。細田守監督の最新作「サマーウォーズ」は大変すばらしい出来でした。観終わった後拍手したかったくらいです。多くの人が楽しめる、一級の映画であり、アニメーションであると私は思います。 これは見た人向けですから、あらすじや内容説明は省きます。大事なことだけ書きますと、観て、一番に湧き上がってきた感動は、個人的、かつ傲岸で申し訳ないですが、しょって立つ気になった

    GiGir
    GiGir 2009/09/11
    良い分析。庵野は旧エヴァを払拭出来てない。そんなスーパーアマチュアな庵野が大好きです。
  • 韓国でお台場ガンダムよりもでかい「テコンV」のロボットを建設中

    お台場のガンダムの解体作業が進んでいる一方、韓国では、マジンガーZっぽい「テコンV」というロボットの建設プロジェクトが急ピッチで進んでいるそうなんだ。 馬山(マサン)にある、ロボットをテーマにした「ロボットランド」に設置される「テコンV」は、全長111メートルと、自由の女神の2倍近くの巨大なもの。 South Korea to build bigger robot than Japan 【Korea’s Massive 364-Foot Taekwon V Statue Will Crush Puny Humans】 2012年に完成予定で、2013年に公開予定なのだそうだ。 この画像を大きなサイズで見る この画像を大きなサイズで見る この画像を大きなサイズで見る この画像を大きなサイズで見る この画像を大きなサイズで見る また、この完成予定画像のテコンVの足元に現れているキャラクターがい

    韓国でお台場ガンダムよりもでかい「テコンV」のロボットを建設中
    GiGir
    GiGir 2009/09/11
    やはり東京湾海上にマクロスシティを作るしかないな。
  • 「萌え属性」の次の時代を予感させる『ラブプラス』 - シロクマの屑籠

    ラブプラス 出版社/メーカー: コナミデジタルエンタテインメント発売日: 2009/09/03メディア: Video Game購入: 69人 クリック: 2,313回この商品を含むブログ (440件) を見る 『ときめきメモリアル』以来、恋愛シミュレーションゲームでは精彩を欠いていたコナミが、ひさしぶりに鬼気迫る作品を発売した!『ラブプラス』。DSのギャルゲーなんてタカが知れているだろうと半信半疑で買ってみたが、やってみて仰天し、ものすごく気にいった。たいした野心作だ。ギャルゲー好きの人生を溶かしてしまうソフトと言っても過言ではないだろう。 DSで復活した『ときメモ』の正当後継者 私の記憶が確かなら、コナミという会社は、恋愛シミュレーションゲームの分野ではちょっと頑固なポリシーを貫いていたと記憶している。例えば、初代『ときメモ』以来、コナミの制作陣はほとんど一貫して「萌え属性」の流行に対し

    「萌え属性」の次の時代を予感させる『ラブプラス』 - シロクマの屑籠
    GiGir
    GiGir 2009/09/11
    ゲーム史的にはコナミは萌えゲーの流れに乗らずに乙女ゲーを追求していたという歴史の綾がある気も。
  • 『ラブプラス』コメントプラス - 萌え理論ブログ

    概要 作品 ラブプラス 出版社/メーカー: コナミデジタルエンタテインメント発売日: 2009/09/03メディア: Video Game購入: 69人 クリック: 2,313回この商品を含むブログ (440件) を見る[rakuten:edigi:10131026:title](楽天) 報道 「ラブプラス」発売4日で5万 “彼氏”の2ch書き込み、なぜ過熱 - ITmedia News エンターブレイン社によると、推定販売数は6日時点で4万7854。「週刊ファミ通」の長田英樹編集長は「恋愛ゲームとしてはかなりの売れ行き」という。 概要 ニンテンドーDS用ソフトの『ラブプラス』(コナミデジタルエンタテインメント)が、発売4日で5万弱の売上を記録し、「恋愛ゲームとしてはかなりの売れ行き」を見せている。ではなぜ、『ラブプラス』はそのように盛り上がっているのか。先行する考察をもとに、コメ

    『ラブプラス』コメントプラス - 萌え理論ブログ
    GiGir
    GiGir 2009/09/11
    ラブプラスはギャルゲの文脈で語る限り答えは出ないかと。