2006年9月13日のブックマーク (3件)

  • prototype.jsの開発メモとGecko DOM ReferenceのHTMLヘルプ

    未だにちょくちょくみてしまうprototype.jsの簡単なリファレンスであるDeveloper Notes for prototype.jsの日語版とThe Document Object Model in Mozillaで配布されているGecko DOM ReferenceのZIP version (古い奴)をHTMLヘルプにしてみた。HTMLヘルプはちょっと作ってみちゃったりすると、HDD上にあるありとあらゆるHTMLのドキュメントをHTMLヘルプにしたい欲求に駆られてしまう・・・のは僕だけですか、そうですか。 prototype.jsの開発メモ Gecko DOM Reference prototype.jsの開発メモの方はHTMLに手を入れて、メソッドやプロパティにidを振り、キーワードでジャンプできるようにした。HTMLヘルプ向けにCSSもちょっと調整。チェックしきれてない説

    prototype.jsの開発メモとGecko DOM ReferenceのHTMLヘルプ
    Gimite
    Gimite 2006/09/13
  • サイトリニューアル

    Posted by Shugo Maeda on 12 Sep 2006 サイトリニューアルを行いました。 旧コンテンツについては、<URL:http://www2.ruby-lang.org/>で参照できます。 新しいサイトは、Radiant CMSによって構築されています。 Radiant CMSは、Ruby on Railsによって実装されたオープンソースのCMSです。

    Gimite
    Gimite 2006/09/13
    格好良くなってる。
  • ライブラリの基礎知識

    2000.03.11 初版 ライブラリは、再利用を目的として作成されたコンパイル済みの関数の集合です。 linux以外のOS別 Shared Library の構築・使用ガイドは、 http://www.dais.is.tohoku.ac.jp/~kabe/vsd/dynald.htmlへどうぞ。 ライブラリの名前の先頭は、lib から始まります。Linux のライブラリには次の3種類あります。 スタティック 共有 ダイナミック スタティックライブラリは、コンパイル時にコードがプログラムに組込まれます。 モジュールサイズが大きくなりますが、別のマシンにバイナリで配布したときに そのライブラリがなくても動作します。 .a で終わるファイルです。 共有ライブラリは、プログラムの実行時にロードされます。マシンによっては、 その共有ライブラリがなかったり、バージョンが違ったりして、動作しないことが

    Gimite
    Gimite 2006/09/13
    UNIXでのスタティックリンクライブラリ(lib*.a)、DLL(*.so)の作り方