タグ

ブックマーク / www.nikkei.com (218)

  • マンション高騰「東京にはいられない」 始まった変調 マンション高騰の果て(1) - 日本経済新聞

    群馬県高崎市郊外の高崎問屋町駅前で建設が進む15階建ての大型マンション。「1駅先の高崎駅から新幹線に乗れば東京駅まで1時間。都内在住者の購入も増えている」。不動産大手NTT都市開発の統括責任者、新浩士は手応えを見せる。2023年秋に完成するマンションは、NTT都市開発の主力ブランド「ウエリス」シリーズで群馬県初の物件だ。3LDKを中心とした間取りや3千万~4千万円台と東京23区の半値以下の価格

    マンション高騰「東京にはいられない」 始まった変調 マンション高騰の果て(1) - 日本経済新聞
    Gka
    Gka 2022/10/10
    次の潮目は黒田総裁の任期が終わる半年後だね。テーパリングを始めるなら警戒したほうがいいよ…バブルは勝手に弾ける訳ではないからな。今で言う政策金利(公定歩合)を極端に上げて崩壊させたのが平成バブル。
  • 進む円安、細る外国労働力 ドル建て賃金4割減 チャートは語る - 日本経済新聞

    【この記事のポイント】・米ドル換算でみた日の賃金は10年で4割減った・外国人が多い建設現場などでは人手不足を懸念・環境改善が急務「人材を迎えに行く発想が必要」円安が外国人労働者の獲得に影を落としている。米ドル換算の賃金は過去10年で4割減り、アジア新興国との差は急速に縮まっている。建設や介護など人手が必要な業種で「日離れ」が始まった。労働力確保には魅力ある就業環境の整備が急務だ。ベトナムで

    進む円安、細る外国労働力 ドル建て賃金4割減 チャートは語る - 日本経済新聞
    Gka
    Gka 2022/10/09
    賃金を比較するときは必ず物価も比較しなければ意味ないよ…物価と賃金は連動しているので。ベトナムは10年で物価が38%上がってる。https://ecodb.net/country/VN/imf_cpi.html 安売りの国日本は25年で3% https://ecodb.net/country/JP/imf_cpi.html
  • ITフリーランス、稼ぎは正社員の2倍 時給4150円 - 日本経済新聞

    フリーランスIT(情報技術)人材の奪い合いが激しくなっている。エンジニア仕事を請け負う求人サイトのデータを調べると、時給換算の報酬は平均4150円と中堅の正社員の2倍に達することがわかった。使い手の少ないプログラミング言語では5000円を超える。売り手市場で効率良く働きながら、スキルを磨く姿が浮かぶ。週4勤務、 年収は1.5倍に「働くのは月曜から木曜の週4日。年収は会社員時代の1.5倍に

    ITフリーランス、稼ぎは正社員の2倍 時給4150円 - 日本経済新聞
    Gka
    Gka 2022/10/03
    売上と収入は違うという意味不明な重箱の隅はどうでも良くて…必要な情報は推移だよ。インフレで給与水準も上がっているので健全だよねってこと。需要が上がると賃金が上がり物価も上がる…セオリー通りでしょ。
  • 中国商用EV、日本向け専用車 広西汽車が150万円軽バン - 日本経済新聞

    中国メーカーが商用電気自動車(EV)で日市場向けの専用車を発売する。広西汽車集団系が2023年、日のEV設計企業と組んで約150万円の軽自動車のバンを出し物流企業に売り込む。25年には年約2万台まで生産を増やす。日勢もEVシフトを急ぐが、品ぞろえと低価格化で出遅れた。間隙を突く形の中国EVが商用から広がる可能性がある。新型のEV軽バンは広西汽車傘下の五菱新能源が生産する。積載量は350キ

    中国商用EV、日本向け専用車 広西汽車が150万円軽バン - 日本経済新聞
    Gka
    Gka 2022/10/02
    軽自動車ユーザーなんて車を移動手段としか思っていないので…商用EVで普及すれば中国車良いよねと一気に一般ユーザーまで普及すると思うよ。まずはスズキ倒産から。
  • 民主主義国の人口、世界で3割未満に 新興国が離反 - 日本経済新聞

    【ニューヨーク=吉田圭織】米ニューヨークで開催中の国連総会は3年ぶりの対面会議となったが、国連改革など具体的な成果は見えない。混迷の背景に強権国家の攻勢に加え、民主主義の劣化とそれに失望した新興国の離反がある。世界の10人に7人が強権国家に住み、民主主義はいまや3人未満――。英オックスフォード大の研究者らが運営する「アワー・ワールド・イン・データ」の調査でこんな傾向がわかった。強権主義の台頭

    民主主義国の人口、世界で3割未満に 新興国が離反 - 日本経済新聞
    Gka
    Gka 2022/10/01
    トップ※は良く分からないが…党首が20年間変わらない日本共産党のことかな。執行部になんでもお任せ民主集中制という名の独裁制だからな。あんなものを支持するなんて簡単にクビ切れるとでも思ってる馬鹿だよな。
  • テスラCEO、ヒト型ロボット披露 将来価格290万円未満 - 日本経済新聞

    【シリコンバレー=白石武志】米電気自動車(EV)大手のテスラは9月30日、ヒト型ロボット「オプティマス」の試作機を披露した。世界の人口減に警鐘を鳴らすイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)の指揮で2021年に開発が始まった。マスク氏は将来的な価格は2万ドル(約290万円)未満を想定する。自社のEV工場などで活用して労働力不足の解消につなげる構想を示した。「きょうの実演のために、開発チームは信

    テスラCEO、ヒト型ロボット披露 将来価格290万円未満 - 日本経済新聞
    Gka
    Gka 2022/10/01
    ヒト型ロボットにテスラを運転させて完全自動運転したい。
  • 国民年金「5万円台」維持へ 厚労省、厚生年金で穴埋め - 日本経済新聞

    厚生労働省は全ての国民が加入する基礎年金(国民年金)の給付抑制を予定より早く止める検討に入る。「マクロ経済スライド」と呼ぶ抑制策を前倒しで終え、支給を今の物価水準で月5万円以上に保つ。会社員が払う厚生年金の保険料や国庫負担で埋め合わせる。もともと少ない国民年金の減額を抑えて制度の信頼を守る狙いだが、小手先の見直しに批判も出そうだ。公的年金は自営業者らが入る国民年金と、会社員向けの厚生年金などに

    国民年金「5万円台」維持へ 厚労省、厚生年金で穴埋め - 日本経済新聞
    Gka
    Gka 2022/09/28
    はてな村って感情的に喚き散らして面白いな…マクロ経済スライドってみんな大好き小泉政権で決めた傷みを伴う改革ってやつだよ。これを継続すると3人に1人が高齢者になる2040年に年金支給額は最低水準になってるよ。
  • 人手不足、コロナ後最大 企業の5割で正社員足りず - 日本経済新聞

    新型コロナウイルス下で経済活動が戻りつつあるなか、外や宿泊サービスなどの非製造業を中心に企業の人手不足感が高まっている。人手不足に陥っている企業の割合は正社員で5割、非正社員で3割に迫りコロナ禍後最大となった。飲店などでアルバイト時給が上昇し働き手にとっては家計の助けになるが、中小企業の経営には重荷となる。人手不足が続き経済活動に支障が出れば、景気回復の重しとなりかねない。「夏休みシーズン

    人手不足、コロナ後最大 企業の5割で正社員足りず - 日本経済新聞
    Gka
    Gka 2022/09/26
    人手不足は人材を投入すれば売上が伸びる需要過多なのでインフレ傾向…失われた20年は需要低迷のデフレなので脱却する良い傾向。人材を確保できない企業はビジネスモデルが破綻してるので市場から退場してもらおう。
  • スタグフレーションに備えよ 株・債券安に負けない運用 - 日本経済新聞

    「物価安定の回復に失敗すれば、後々にはるかに大きな痛みを伴う」。米連邦準備理事会(FRB)のパウエル議長は21日、米連邦公開市場委員会(FOMC)後の記者会見で強調した。今回のFOMCでは3会合連続となる0.75%の大幅利上げを決定。政策金利の誘導目標は3.00~3.25%に達した。FOMC参加者の22年末時点での政策金利見通しの中央値は4.4%となり、11月の次回会合でも大幅利上げが継続する

    スタグフレーションに備えよ 株・債券安に負けない運用 - 日本経済新聞
    Gka
    Gka 2022/09/25
    利上げは経済を低迷させて需要を抑制するものだから原油などの供給が改善されなければインフレは止まらないかもね。でもそのときはレーガノミクス(小さな政府新自由主義)があるじゃないか…バイデン政策の真逆だが。
  • 米財務省「日本の為替介入を理解」 協調介入は否定 - 日本経済新聞

    【ワシントン=高見浩輔】米財務省は22日、日が同日実施した円買い・ドル売りの為替介入について「日の行動を理解している」と表明した。円相場の急変動を抑える目的であることを認め、容認する内容だ。米国は今回の介入に関わっていないとも明らかにした。広報担当者が日経済新聞の取材に答えた。「日の当局は為替介入は最近の円のボラティ

    米財務省「日本の為替介入を理解」 協調介入は否定 - 日本経済新聞
    Gka
    Gka 2022/09/23
    米国が利上げして需要を冷やしインフレ抑制したいなら日本の外貨準備高1兆4,058億ドルをじゃぶじゃぶ売りまくって長期金利(≒国債利回り)上昇の手伝いしましょうかって事でしょ…利害が一致してるので。
  • 体感物価、低所得層1.5倍 「ガス年60万円」民主主義試す インフレが問う(1) - 日本経済新聞

    【この記事のポイント】・ユーロ圏の物価上昇率が年内に10%近くになる分析も・低所得者層の生活を困窮させ、政治の迷走を招く恐れ・産業を変革しスキルを磨き生産性を高める必要がある物価高の影が濃くなっている。ウクライナ危機によるエネルギー不安が襲う欧州は低所得層の体感インフレ率が高所得層の1.5倍に達する。光熱費の高騰は余裕のない家計ほど響くためだ。経済が傾けば政治は揺らぎ、民主主義などの基的価値も

    体感物価、低所得層1.5倍 「ガス年60万円」民主主義試す インフレが問う(1) - 日本経済新聞
    Gka
    Gka 2022/09/20
    “価格が高騰すれば需要が減る” 因果がおかしい。需要が供給を上回るとインフレになるのでロシアから供給が減ったのが原因で…インフレ抑制政策は需要を減らす為に不景気にする政策だよ…利上げってそういう事。
  • 野田佳彦元首相、安倍晋三元首相の国葬に参列へ 「欠席は私の人生観から外れる」 - 日本経済新聞

    立憲民主党の野田佳彦元首相は16日収録のBSテレ東「NIKKEI 日曜サロン」で、安倍晋三元首相の国葬に参列すると表明した。「元首相が元首相の葬儀に出ないのは私の人生観から外れる。長い間お疲れさまでした、と花をたむけてお別れしたい」と語った。立民は党運営を担う執行役員の9人は欠席し、他の議員は自主判断にすると決めた。野田氏は執行役員ではない。「伊藤博文以来、首相経験者は64人しかない。私も味わ

    野田佳彦元首相、安倍晋三元首相の国葬に参列へ 「欠席は私の人生観から外れる」 - 日本経済新聞
    Gka
    Gka 2022/09/17
    今のはてな村は五輪選手は人殺しの顔をしろと言ってた頃と同じ。俯瞰すると人間性が醜悪で露悪的なのは君らのほう…党派性で前のめりになっても死体蹴りなんて普通のひとはしないから。
  • <東証>はてなが急落 今期純利益59%減見通しを嫌気 - 日本経済新聞

    (10時5分、グロース、コード3930)「はてなブログ」などのインターネットサービスを運営するはてなが急落している。前日比185円(12.9%)安の1254円まで下落した。2023年7月期(今期)の単独税引き利益が前期比59%減の9400万円になりそうだと13日に発表した。減益見通しを嫌気した売りが先行している。今期の売上高は4%増の31億円、営業利益は53%減の1億4700万円を見込む。人員

    <東証>はてなが急落 今期純利益59%減見通しを嫌気 - 日本経済新聞
    Gka
    Gka 2022/09/15
    文春ゲンダイ赤旗とゴシップ紙が情報源の偏狭の過疎地もそろそろ閉鎖だね…互助会で結託すれば任意にホットエントリーにできる仕様だからジジババの過疎地になった。文春なんておっさんが電車で読んでた雑誌だよ。
  • 霊感商法「宗教団体の解散も議論」 河野太郎消費者相 - 日本経済新聞

    河野太郎消費者相は4日のフジテレビ番組で、霊感商法の被害対策をめぐる消費者庁の有識者検討会について「(宗教団体の)解散命令まで消費者庁が関わったり、解散命令まで踏み込めと文部科学省に働きかけたりすることになるかもしれない」と述べた。消費者庁の所管を超えて政府全体に提言を出すよう求めた。世界平和統一家庭連合(旧統一教会)などによる霊感商法に対し「(消費者庁が)後手に回ったという思いがある」と話し

    霊感商法「宗教団体の解散も議論」 河野太郎消費者相 - 日本経済新聞
    Gka
    Gka 2022/09/05
    宗教法人の取消なら任意団体として宗教活動出来るので信教の自由に抵触せず可能だけど解散まで踏み込むなら…統一教会がオウムの無差別殺人のような刑法の犯罪をしないと公共の福祉を適用出来ないので難しいと思う。
  • 家余り1000万戸時代へ 「住宅リストラ」待ったなし チャートは語る - 日本経済新聞

    【この記事のポイント】・2023住宅数が世帯数より1000万戸余り、日に空き家危機が迫る・人口減時代に新築中心の住宅産業育成策を続けていることが背景・既存住宅の活用や住宅を解体しやすい環境の創出がカギになる2023年、住宅総数が世帯数に対し、約1000万戸も余る時代が到来する。かつての住宅不足の解消を目指す政策が人口減少社会でも維持されてきたことで、家余りがさらに深刻になる。すでに約849万

    家余り1000万戸時代へ 「住宅リストラ」待ったなし チャートは語る - 日本経済新聞
    Gka
    Gka 2022/09/04
    家が余っているのは生活困難な過疎地だよ…限界集落に家が余っていてもイケハヤしか喜ばない。“東京23区の新築マンション平均価格は8449万円” https://www.tokyo-np.co.jp/article/181368
  • 米国内のiPhone比率、初の50%超え Androidを逆転 - 日本経済新聞

    米国で使われているスマートフォンに占める米アップルの「iPhone」の比率が2022年4~6月に初めて50%を超えたことが明らかになった。腕時計型端末などの豊富な周辺機器やサービスによって魅力を高め、米グーグルの基ソフト(OS)「アンドロイド」を搭載した他社端末からの乗り換えを促すことに成功している。これまでに米国内で販売されたスマホのうち、現在も使われている台数を香港の調査会社カウンターポ

    米国内のiPhone比率、初の50%超え Androidを逆転 - 日本経済新聞
    Gka
    Gka 2022/09/03
    アメリカ国内でiPhoneは安いからね。iPhone14は米国799ドル日本117,800円だけど…物価の差を考慮すると購買力平価は1ドル96円だから76,700円と廉価品並みの値段だよ。https://www.smtb.jp/-/media/tb/personal/useful/market-column/img/column33/img_02.png
  • 出生率反転、波乗れぬ日本 先進国の8割上昇、夫在宅でも妻に負担偏重 - 日本経済新聞

    先進国の8割で2021年の出生率が前年に比べて上昇した。新型コロナウイルス禍で出産を取り巻く状況がまだ厳しい中で反転した。ただ国の間の差も鮮明に現れた。男女が平等に子育てをする環境を整えてきた北欧などで回復の兆しが見えた一方、後れを取る日韓国は流れを変えられていない。経済協力開発機構(OECD)に加盟する高所得国のうち、直近のデータが取得可能な23カ国の21年の合計特殊出生率を調べると、1

    出生率反転、波乗れぬ日本 先進国の8割上昇、夫在宅でも妻に負担偏重 - 日本経済新聞
    Gka
    Gka 2022/07/31
    国が斡旋して子供を産めなんてまるで潜在的な統一教会だな…トップ※はキモチワルイ。子育て支援が手厚い国も出生率が低下しているのに根拠もなく子育て支援しろというのはジジババの利己的な利益誘導でしかねーよ。
  • Amazon、プライム会費を欧州で引き上げ 最大43% - 日本経済新聞

    【シリコンバレー=白石武志】米アマゾン・ドット・コムが英国やドイツなど欧州の主要国で会員制サービス「プライム」を値上げすることが25日、明らかになった。2月に米国で約4年ぶりにプライム会費を引き上げたのに続く動きだ。インフレに伴う物流費などの上昇を消費者に転嫁する動きが世界的に広がってきた。英紙フィナンシャル・タイムズ(FT)によると英国とドイツ、フランス、スペイン、イタリアが今回のアマゾンプ

    Amazon、プライム会費を欧州で引き上げ 最大43% - 日本経済新聞
    Gka
    Gka 2022/07/27
    日本は30年間デフレで物価が上がってないけど欧米は2倍近く上がっているからね…デフレで日本は貧しくなりインフレ誘導が必要な理由を分かって欲しいものだ。欧米にとって1万円が安くなったんだよ。
  • ゆでガエル国家日本 人手不足644万人、年金や介護臨界 人口と世界 下り坂にあらがう - 日本経済新聞

    は人口減少によって国家が縮んでいく現実にどこまで真剣に向き合っているだろうか。継続的な人口減少局面に入ってからすでに14年たったのに、労働力不足を克服し、年金、医療、介護の機能不全を防ぐ道筋は見えない。少子化対策も踏み込みが甘く、このままでは「ゆでガエル」になりかねない。現場の頑張りでは持ちこたえられず製造業は38万人、医療・福祉は187万人、サービス業は400万人……。パーソル総合研

    ゆでガエル国家日本 人手不足644万人、年金や介護臨界 人口と世界 下り坂にあらがう - 日本経済新聞
    Gka
    Gka 2022/07/26
    生産年齢人口が減り高齢化したから…介護が人手不足になり健康保険料が上がり年金支給額が減り国民一人当たりGDPが下がり消費が低迷したのに誰も真剣に考えてはいないよね。移民政策以外に解決策はないのに。
  • 日本共産党、党員半減・収入4割減 歴史的な岐路 日本共産党創立100年㊤ - 日本経済新聞

    共産党は15日に1922年の創立から100年を迎えた。現在の党員数は最も多かった90年の半分ほどで、収入もピーク時の6割と減少傾向にある。党員の高齢化も進み、岐路に立っている。「日の政党のなかで戦前・戦後1つの名前で通したのは日共産党しかない」。志位和夫委員長は参院選の街頭演説で強調した。「100年の歴史に立って国民の命と暮らしと平和と民主主義を守り抜く」と訴えた。共産党は世界革命を

    日本共産党、党員半減・収入4割減 歴史的な岐路 日本共産党創立100年㊤ - 日本経済新聞
    Gka
    Gka 2022/07/20
    100年前の共産党を地続きにすると共産党が銀行強盗をしていた赤色ギャング事件の時代まで遡って誇示する事になるけど…はてな村で選挙すれば与党なんだよね。