タグ

ブックマーク / www.nikkei.com (193)

  • ホンダ、50㏄「原付き」25年5月に生産終了 規制強化で - 日本経済新聞

    ホンダは総排気量50cc以下の「原付一種(原動機付き自転車)」の生産を、2025年5月に終了する。同年から始まる新たな排出ガス規制への対応が難しいため。通勤・通学の足として親しまれてきたが販売も低迷しており、生産終了を決めた。原付き免許で運転できる50cc以下は低価格で燃費も良く「庶民の足」として、高度成長期を支えてきた。現在は電動アシスト自転車や電動キックボードなどが身近な足になっており、ホ

    ホンダ、50㏄「原付き」25年5月に生産終了 規制強化で - 日本経済新聞
    Gka
    Gka 2024/06/22
    原付きこそEVで良いと思うけどな。郵便局が採用したホンダ製BENLY e:は出だし速いよ。
  • ふるさと納税1兆円、膨らむ経費 消える税収5000億円 Inside Out - 日本経済新聞

    【この記事のポイント】・寄付額とともに経費も年々増加・大都市は毎年、数十億円の税収減に・現行ルール5年、見直しの声も寄付額が1兆円規模に拡大したふるさと納税のゆがみが大きくなっている。自治体間の返礼品競争激化で経費は5000億円近くに膨らみ、寄付の半分相当が消失。税収が流出した自治体への財源補塡も増え、大都市中心に制度見直しを訴える声もある。国に抜対策の機運は乏しく、いびつな自治体競争に終わり

    ふるさと納税1兆円、膨らむ経費 消える税収5000億円 Inside Out - 日本経済新聞
    Gka
    Gka 2024/06/09
    原資が違うんだよなぁ。ふるさと納税の原資は自分の所得だが子育て支援の原資は他人の金だ…なのにこの反応。はてな民は乞食しかいないのか。
  • NVIDIA、時価総額Apple抜き世界2位 3兆ドル超え - 日本経済新聞

    【シリコンバレー=渡辺直樹】米エヌビディアの時価総額が5日、3兆ドル(約468兆円)を突破し、米アップルを抜いて米マイクロソフトに続く世界2位となった。3兆ドルの大台に乗るのは史上3社目。生成AI人工知能)の開発や処理に使う半導体の需要拡大への期待から株価は上場来高値を更新し続けている。エヌビディアの株価は5日、終値で前日比5%上昇し、QUICK・ファクトセットによると、時価総額は3兆118

    NVIDIA、時価総額Apple抜き世界2位 3兆ドル超え - 日本経済新聞
    Gka
    Gka 2024/06/06
    nVIDIAの生産委託先はTSMC。Appleと同じファブレスで自社生産しないというのが特徴的…その一方でものづくりに拘った日本は衰退しTSMCのおこぼれ貰って嬉ションしてるとこ…日本の人件費と物価は発展途上国レベルだから。
  • 円売り是正、難敵はオルカン 「日本に投資」へ眠る宝磨け 円の警告・国富を考える(2) - 日本経済新聞

    東京・霞が関に通貨防衛の前線基地がある。神田真人財務官率いる財務省為替市場課だ。過去最大9.7兆円の円買い介入で海外投機筋の動きを制したが、円安は止まらない。為替介入に動じず、淡々と円を売り続ける難敵が国内にいる。通称「オルカン」と呼ばれる巨大世界株ファンドと日国民だ。巨大ファンドは三菱UFJアセットマネジメントが運用する低コスト投資信託eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー

    円売り是正、難敵はオルカン 「日本に投資」へ眠る宝磨け 円の警告・国富を考える(2) - 日本経済新聞
    Gka
    Gka 2024/06/04
    実際に売り買いされて値動きするから為替に金利差とか物価とか関係ないからな。利上げして資金調達が困難になり企業業績が悪化する国の通貨なんて誰も買わないよ…だから金利差の為に利上げしても無駄。
  • 静岡・三島駅前に1億円超えタワーマンション 首都圏からの移住狙う - 日本経済新聞

    東海道新幹線の三島駅南口(静岡県三島市)でタワーマンションの建設が始まった。2027年度中に完成し引き渡しを見込む。分譲価格は一部1億円以上とみられ、静岡県東部では17年に熱海市で完成した物件以来となる。駅前再開発として一帯には医療機関や商業施設なども入る。都心まで約100キロであり首都圏からの移住も狙う。1987年に検討が始まった駅前再開発事業は東日大震災の影響でいったん白紙となるなど曲折

    静岡・三島駅前に1億円超えタワーマンション 首都圏からの移住狙う - 日本経済新聞
    Gka
    Gka 2024/06/02
    土地が安くあり余っている田舎にタワーマンションを建てる意味が分からない。東京の上空からみる夜景は綺麗だが…三島市の夜景は暗闇かと。
  • 立憲民主党・枝野幸男前代表、消費税減税は「財政パンクする」 - 日本経済新聞

    立憲民主党の枝野幸男前代表は25日、さいたま市で講演し「消費税を単純に減税したら日の財政はパンクする」と述べた。円安が進む一方で金利が上昇する現状に懸念を示し「今減税するというのは絶対禁句で、少なくとも実質減税はあり得ない経済状況だ」と語った。「財政を引き締めることはできないが、放漫財政にしないというメッセージを明確に発しないとハイパーインフレーションが

    立憲民主党・枝野幸男前代表、消費税減税は「財政パンクする」 - 日本経済新聞
    Gka
    Gka 2024/05/26
    大企業優遇とかイメージで語ってない?中小企業における欠損法人の割合は7割…意味分かる?大半の中小企業はそもそも法人税を払っていないんだよ。何が大企業優遇だ。https://vision-cash.com/cf/ac/reason-for-deficit
  • 自民党・鈴木馨祐氏、政治資金規正法改正の野党案「自民党の力をそぐ狙い」 - 日本経済新聞

    与野党は12日のNHK番組で後半国会の懸案となっている政治資金規正法の改正など政治改革について議論した。自民党政治刷新部で作業部会の座長を務める鈴木馨祐氏は野党が訴える規正法の改正内容に疑問を呈した。鈴木氏は「(政治資金問題の)再発防止と自民党の力をそぎたいという政局的な話がごっちゃになっている」と述べた。野党が主張する企業・団体献金の廃止や政治資金パーティーの制限などを念頭に置いたとみら

    自民党・鈴木馨祐氏、政治資金規正法改正の野党案「自民党の力をそぐ狙い」 - 日本経済新聞
    Gka
    Gka 2024/05/13
    自民党に献金しない企業はあるの?多い順 にトヨタ 日立 キャノン 日産 野村HLD 三菱重工 大和証券 住友化学 東レ パナ 三井物産 住友商事 三菱商事 日本製鉄 ホンダ 伊藤忠 三菱電機 スバル 丸紅 三菱UFJ 三井住友FJ みずほFG
  • JR東日本「みどりの窓口」削減凍結 デジタル戦略の誤算 - 日本経済新聞

    JR東日のデジタルトランスフォーメーション(DX)戦略が岐路に立っている。チケットレス化を前提にみどりの窓口の削減に取り組んできたが、移行は想定通りに進捗していない。有人の切符販売窓口では混乱が頻発し、削減計画は凍結を余儀なくされた。使い勝手の悪いネット販売システムの改修を怠ったまま拙速に取り組んだ結果の「デジタル戦略の誤算」で、顧客目線に立った改善が欠かせない。「インターネットを使ってチケ

    JR東日本「みどりの窓口」削減凍結 デジタル戦略の誤算 - 日本経済新聞
    Gka
    Gka 2024/05/13
    どこのサポートセンターも音声通話が流れるだけでオペレーターに繋がらないようにしているし真似してみれば?音声通話で全て3#その他のお問い合わせを選んだ気の長いひとにだけ窓口が開くとか。
  • 「就職氷河期」を笑うな 支援と改革へ危機感はあるか 風見鶏 - 日本経済新聞

    今年も街を歩けば就職活動中の真新しいスーツ姿の学生を見かける時期になった。人手不足で引く手あまたといったニュースが続く一方でX(旧ツイッター)では1990年代以降に就職難に直面した「就職氷河期世代」が話題となった。きっかけは3月末の参院会議。国民民主党の伊藤孝恵氏(48)が「私が就職活動で100社もの会社に落ちた1997年」と切り出すと、議場に笑いとやじが広がった。伊藤氏によると、背後の閣

    「就職氷河期」を笑うな 支援と改革へ危機感はあるか 風見鶏 - 日本経済新聞
    Gka
    Gka 2024/05/11
    30年間何やってたの?という笑いでしょ…終活時期の老人が就活の話をするとか。人手不足で売り手市場の現在でまともに就職できないとしたら職務スキルがないからだ。30年前の不幸な出来事なんて関係なくない?
  • 三井住友カードが中小加盟店手数料3割下げ 業界最低水準、PayPayに対抗 - 日本経済新聞

    【この記事のポイント】・クレジットカード決済、手数料率を1.98%に・珍しい一律引き下げ、PayPayに対抗・QR決済普及に危機感、加盟店増狙う三井住友カードは年内に、クレジットカード決済時の中小企業向けの加盟店手数料率を一律で約3割引き下げる。現状の手数料率は2.70%で、引き下げ後は1.98%とスマートフォン決済事業者を含めた業界最低水準となる。同水準に設定するPayPayに対抗する狙いで、

    三井住友カードが中小加盟店手数料3割下げ 業界最低水準、PayPayに対抗 - 日本経済新聞
    Gka
    Gka 2024/05/08
    コンビニ7%還元終了のお知らせです。
  • 【ドル円相場】円一時153円台に急騰 FOMC後4円上昇、為替介入の見方 - 日本経済新聞

    【ニューヨーク=斉藤雄太】1日のニューヨーク外国為替市場で同日の米連邦公開市場委員会(FOMC)後に急な円高・ドル安が進み、円相場は一時1ドル=153円台まで上昇した。1時間程度で4円超の円高になった。市場では日政府・日銀が再び円買い介入に踏み切ったという見方が出ている。対ドルの円相場は米東部時間午後2時のFOMCの結果公表前に157円台後半で推移していた。その後は一進一退となったが、午後4

    【ドル円相場】円一時153円台に急騰 FOMC後4円上昇、為替介入の見方 - 日本経済新聞
    Gka
    Gka 2024/05/02
    米国は景気が過熱しているから利上げしているのであって景気がいいからドルを買うんだよ。利上げしたからドルを買うわけではないので日本が利上げしても誰も円を買わないよ。金利差の機序を勘違いしている人多すぎ。
  • 岸田文雄内閣の支持率横ばい26% 衆議院選挙投票先、自民党28%立憲民主党18% 日経世論調査 - 日本経済新聞

    経済新聞社とテレビ東京は4月29〜30日に世論調査をした。岸田文雄内閣の支持率は26%で、3月の前回調査と変わらず横ばいだった。内閣を「支持しない」は3ポイント上昇し69%となった。2021年10月の政権発足後、「支持しない」は最多を更新した。次期衆院選で投票したい政党を聞いたところ、自民党と答えた割合は28%で前回と変わらなかった。立憲民主党は4ポイント上がって18%になり、両党の差は

    岸田文雄内閣の支持率横ばい26% 衆議院選挙投票先、自民党28%立憲民主党18% 日経世論調査 - 日本経済新聞
    Gka
    Gka 2024/05/01
    物価に対する説明不足だな…国民は経済に疎いから。為替が1ドル157円と1990年の水準でも物価上昇率で調整した実質実効為替レートは1970年の水準で1ドル360円だから2%物価目標を継続しないと日本は貧しくなるという話。
  • 円乱高下、一時1ドル160円台 その後一転155円台に上昇 - 日本経済新聞

    29日の外国為替市場で円が対ドルで下落し、一時1ドル=160円台と1990年4月以来およそ34年ぶりの円安・ドル高水準を付けた。日銀の政策維持を受けて幅広い通貨に対して円売りが膨らみ、対ユーロでは1ユーロ=171円台と1999年に単一通貨として成立してからの最安値となった。その後は一時1ドル=155円台を付けるなど、円相場は荒い値動きとなっている。日銀が26日まで開いた金融政策決定会合で政策金

    円乱高下、一時1ドル160円台 その後一転155円台に上昇 - 日本経済新聞
    Gka
    Gka 2024/04/29
    量的金融緩和の機序を知らないひと多すぎ。いいかい…緩和で積み上がるのは当座預金でこれは市中に出回らない金。銀行の当座預金に大金があるとコール市場の金利(政策金利)が下がる仕組みなので為替とは関係ない話。
  • オーストラリアのワーキングホリデーに日本の若者殺到 工場で月50万円稼ぎ描く夢 - 日本経済新聞

    海外で就業体験するワーキングホリデー(ワーホリ)に若者が殺到している。年齢制限や滞在期限といった制約はあるものの、稼ぎながら異国で生活体験できることが今も昔も変わらぬ魅力だ。かつてと異なるのは、その稼ぐ額。日国内の大卒者の平均的な初任給を大きく上回る収入を手にする若者は異国の地で何を思うのか。オーストラリアのワーホリビザ(査証)を持ち、南東部ニューサウスウェールズ州の肉工場で働く西村恒星さん

    オーストラリアのワーキングホリデーに日本の若者殺到 工場で月50万円稼ぎ描く夢 - 日本経済新聞
    Gka
    Gka 2024/03/19
    技能実習生ですね。バブル期の為替は1ドル150円程度で現在と変わらない…変わったのは物価の差で海外物価は2倍以上になっている。この物価上昇率の差で稼ぐのが技能実習制度。デフレで経済が衰退する理由。
  • 立憲民主党が消した「消費税減税」 ポピュリズムの呪縛脱するか - 日本経済新聞

    岸田文雄首相が所得税などの減税を打ち出した裏で、立憲民主党は消費税を巡る新たな問題提起に動いた。2021年衆院選と22年参院選の公約に掲げた「消費税減税」という文言を11月10日に発表した経済政策で消した。泉健太代表は需給ギャップが改善・解消したことを理由に「いま(消費税減税を)訴える状況にはない」と説明した。大きな政策転換といえる。立民以外の主要野党は消費税減税で足並みをそろえる。日維新

    立憲民主党が消した「消費税減税」 ポピュリズムの呪縛脱するか - 日本経済新聞
    Gka
    Gka 2023/12/03
    甘言を弄して票を集めても実現しないし不誠実なだけなのでこれ自体は評価する。ただ消費税廃止を掲げる共産党と共闘するなら整合性がなくなるし政策を支持する民意を蔑ろにする。
  • マンションもう買えない パワーカップルも降参 - 日本経済新聞

    「まさに宝くじだ」。東京五輪・パラリンピック選手村跡地のマンション「ハルミフラッグ」(東京・中央)。7月に実施されたタワー棟の第1期販売の抽選倍率が明らかになると、SNS上では驚きの声が相次いだ。今回販売した573戸に対し申し込みは8790組で、平均倍率は15倍。最上階の広さ161平方メートルの3LDK住戸は3億4990万円と最高額にもかかわらず、倍率は142倍に達した。マンション相場の高騰が

    マンションもう買えない パワーカップルも降参 - 日本経済新聞
    Gka
    Gka 2023/07/30
    バブル期にNYの土地が安いと買い漁っていたときの為替レートは1ドル135円と変わらないのに何が違うって物価なんだよな…日本は安い国になった。デフレで日本は実質円安になったんだ(実質為替レート)。
  • 大阪万博の工事、残業規制適用外に 作業遅れ協会側要請 - 日本経済新聞

    2025年国際博覧会(大阪・関西万博)の運営主体・日国際博覧会協会(万博協会)の幹部が、来春に予定される建設業界に対する時間外労働の上限規制を万博工事には適用しないよう政府側に要請したことが27日、分かった。海外パビリオンなどの準備作業が遅れるなか、協会は人手不足が懸念される「24年問題」への対応が不可欠と判断した。関係者が明らかにした。政府は少子化対策や女性の活躍推進などの一環で働き方改革

    大阪万博の工事、残業規制適用外に 作業遅れ協会側要請 - 日本経済新聞
    Gka
    Gka 2023/07/28
    無能な万博協会が時間を食い潰したのでまずは協会幹部に土方として無償労働してもらいましょう。
  • 中国、中古住宅値下がり止まらず 4〜6月GDP6.3%増 - 日本経済新聞

    中国国家統計局が17日発表した2023年4〜6月の実質国内総生産(GDP)は季節調整済みの前期比で0.8%増と、前期の2.2%から減速した。マンションの販売や開発の低迷が一因だ。「住宅価格はずっと右肩上がりだ」と誰もが疑わなかったが、中古市場では大都市でも値下がりが止まらない。「売り出し当初の価格から52万元(約1000万円)も下げて、ようやく売れた」。上海の弁護士事務所で働く張麗さん(仮名)

    中国、中古住宅値下がり止まらず 4〜6月GDP6.3%増 - 日本経済新聞
    Gka
    Gka 2023/07/18
    不動産投資マンを一掃しろ…そうやってバブルを潰し氷河期世代が生まれたんだよ。"バブル崩壊過程の世相は異常だった。株と地価の暴落は世間に拍手喝采をもって迎えられたのである" https://www.mag2.com/p/money/4455/4
  • 国民民主党・玉木雄一郎氏、立民が共産と組むなら「協力しない」 - 日本経済新聞

    国民民主党の玉木雄一郎代表は8日、次期衆院選を巡り立憲民主党の泉健太代表が呼びかけた、共産党を含む野党間での候補者調整を拒否すると強調した。訪問先の奈良市内で記者団に「共産、あるいは共産と組む政党とは一切調整しない。立民が共産と組むなら、候補者調整や選挙協力はでき

    国民民主党・玉木雄一郎氏、立民が共産と組むなら「協力しない」 - 日本経済新聞
    Gka
    Gka 2023/07/09
    共産党は政権合意を条件にしているから立憲共産党はもうすぐ…立憲から連合が離れ支持母体は安保法制廃止の市民連合に変わるだろう。立憲はプロ市民と共に消えてくれ。
  • 子育て世帯、所得は一般の1.4倍 世帯数初の1000万割れ - 日本経済新聞

    厚生労働省が4日公表した国民生活基礎調査によると、子育て世帯の平均所得は2021年に785万円で、全世帯の平均所得(545.7万円)の1.4倍だった。収入が子供を持つかどうかの選択に影響する様子がうかがえる。65歳以上の高齢者世帯では318.3万円だった。高収入の家庭ほど子供を育てやすい、収入が少ないと子供を持ちにくいといった実態が浮き彫りになった。少子化は進んでおり、18歳未満の子供がいる世

    子育て世帯、所得は一般の1.4倍 世帯数初の1000万割れ - 日本経済新聞
    Gka
    Gka 2023/07/05
    何が言いたいのかよく分からない記事だが…貧困層が負担し高所得層に分配する子育て支援の逆進性は少子化を助長するという事かな。