2011年8月1日のブックマーク (11件)

  • 福島原発で10シーベルト以上の放射線量 過去最大 - 日本経済新聞

    東京電力は1日、福島第1原子力発電所で、毎時10シーベルト超の放射線量を計測したと発表した。計測したのは1~2号機主排気筒の地面近くにある屋外配管の表面で、これまでに同原発で計測した放射線量では最高値となる。事故発生直後に格納容器から排気(ベント)した際に、放射性物質が漏れて配管内に付着した可能性がある。7月31日に作業員ががれき撤去作業後に発見し、1日午後2時半に計測機で調べた。毎時10シー

    福島原発で10シーベルト以上の放射線量 過去最大 - 日本経済新聞
    Gl17
    Gl17 2011/08/01
    屋外で計測器振り切れる放射線て冗談じゃねえな。原発推進派はコレどうやってカタつけてくれんだよ。
  • 英誌、欧米「日本化」をやゆ…決断嫌がる政治家 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ロンドン=大内佐紀】英誌エコノミスト最新号は、オバマ米大統領やメルケル独首相ら米欧の指導者が、財政再建など痛みを伴う決断を避け続けていることで、「日化している」と批判する巻頭記事を掲載した。 表紙には、米ドルを象徴する緑色の着物姿のオバマ氏、「ユーロ」と書いたかんざしを付けたメルケル氏を描いた風刺画。記事は、「債務、デフォルト(債務不履行)、麻痺する政治」で「日化」が進んでいる、との見出しで、「決断をいやがる政治家が問題の根元と化し、景気後退の要因となるような行動をとっている」とやゆした。 記事は、現在欧米で進行中の経済危機は「(バブルが崩壊した)20年前の日で起きたことの再現だ」と警鐘を鳴らした。その上で、「待てば待つほど方向転換が難しくなるのは、日政治家が身を以て示した教訓だ」と指摘して、欧米指導者に決断と行動を促した。

    Gl17
    Gl17 2011/08/01
    民意が明確な脱原発とか決断速かったけどな。日本はそういう、政治の基本感覚が喪失されてる。読売は消費増税という「痛む決断」を強要したいんだろうが…(痛きゃいいんかよ)、脱原発という支配層の痛みは徹底拒否。
  • はっきり言ってゲスな差別意識なんだろ? - FANTA-G:楽天ブログ

    2011.08.01 はっきり言ってゲスな差別意識なんだろ? (36) カテゴリ:カテゴリ未分類 CXは別に売国奴じゃない。みんながユニクロに行くようなもの これには同意だなあ。というのは、なぜ韓国ドラマが多く放送されたり、韓流アイドルがやたらに取り上げられるか、といえば、単に「視聴率や広告費が取れるから」という で、そういうテレビ局がこれだけチャンネルがある社会で一つぐらいあっても「個性」だとは思う。 それに、つい数年前にアメリカのドラマ(Xファイルから始まった流れ)ブームがあったけど、そのときに「アメリカドラマに日が侵略されている、コレを放送するのは売国奴」って意見はほとんどなかった。(現に面白かったし) で・・・はっきり言って「ゲスな差別意識なんだろ?」という。 同じような事が例えば日のアニメが現在、欧州やアジアなどで放送され、子供たちに大人気。それに対して当事国で「日のアニメ

    はっきり言ってゲスな差別意識なんだろ? - FANTA-G:楽天ブログ
    Gl17
    Gl17 2011/08/01
    フジ外人持株比上昇→だから韓国が!だの言い出す連中が差別由来でないとか、むしろどこに信じる余地残ってるか問詰めたい。普通外資つったらまず欧米資本だろ常考。テキDisりたい余り行動制御できてないもん。
  • ネット上の発言の劣化について - 内田樹の研究室

    個人的印象だが、ネット上での匿名発言の劣化がさらに進んでいるように見える。 攻撃的なコメントが一層断定的になり、かつ非論理的になり、口調が暴力的になってきている。 これについては、前に「情報の階層化」という論点を提示したことがある。 ちょっと長い話になる。 かつてマスメディアが言論の場を実効支配していた時代があった。 讀賣新聞1400万部、朝日新聞800万部、「紅白歌合戦」の視聴率が80%だった時代の話である。 その頃の日人は子どもも大人も、男も女も、知識人も労働者も、「だいたい同じような情報」を共有することができた。 政治的意見にしても、全国紙の社説のどれかに「自分といちばん近いもの」を探し出して、とりあえずそれに同調することができた。 「国論を二分する」というような劇的な国民的亀裂は60年安保から後は見ることができない。 国民のほとんどはは、朝日から産経まで、どれかの新聞の社説を「口

    Gl17
    Gl17 2011/08/01
    その過大評価の最たるものが「情強情弱」てアレだろうね。そう言って恥じない奴は大概もう本当にダメ。単に「好みの情報のみつまみ食いできる能力(又はそうして恥じない心性)」だよなそれ。
  • おまえら速報: 高岡蒼甫 「ネットの無責任な騒ぎっぷりは迷惑 コピペも話半分で聞いてるし深入りしたくない」

    » 2011/08/01(月) 高岡「正直ネトウヨの無責任な騒ぎっぷりは迷惑。コピペも話半分で聞いてるし深入りしたくない。ごめんな」 1 : 名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/01(月) 01:33:23.49 ID:YwFsKyws0 >今自分がおかれてる状況、勿論すごい反響で応援してくれる人がほとんど。すごくありがたい。 >だけど悪い意味ではなく所詮顔の見えない同士。 >どういう人かどうかも何もわからない。 >だからいつでも話を翻すことも簡単で各々発言に責任がないとも思っています。 >だからそこまで深入りはしていなくて、話半分で聞いています。 >失礼なこと言ってますけどすみません。 http://blog.livedoor.jp/tkok_sosk_8228/

    Gl17
    Gl17 2011/08/01
    「味方にすると頼りない」以上に「こっちくんな迷惑」なのはネウヨの基本だよな、そこら含めて色々迂闊な話だが。
  • 「府財政を短期間で救った」芝居の終幕の件 - opeblo

    大阪府の財政の話は何回かブログに書いてきたのですが、なんか決着がついてしまった様な感じですね。 http://www.pref.osaka.jp/koho/chiji/230712_fushi.html そのため、実質公債費比率は、景気対策期に大量発行した府債(借金)の返済が完了するまでは、これから、ますます大きくなっていくという構造的な課題を抱えています。 大阪府の平成21年度の実質公債費比率は17.2%ですが、平松市長が指摘されているように、平成20年度の16.6%より悪化しています。現在の試算では、今後、更に大きくなり、このまま何も対策を講じなければ、平成29年度には、25%を超え、財政健全化法で府民サービスの提供に制約が課せられる財政健全化団体に転落してしまいます。 上の文章は、大阪市から「府は実質公債費比率が上昇しているやないか」と突っ込みを入れられた事に対する、橋下知事側の返答

    「府財政を短期間で救った」芝居の終幕の件 - opeblo
    Gl17
    Gl17 2011/08/01
    オチが実に育鵬社らしい。見たい幻想だけを真実と捏ね上げ続ける人達にとり、実態はただ眼を背けるもの。これが公知になればいいが、多分既存幻想だけがずっと一人歩きし続ける。(多分当人も実績にカウントし続ける)
  • 47NEWS(よんななニュース)

    「広島駅で殺人」予告がネットで拡散、一部店舗が休業 広島県警が捜査、専門家「調べれば投稿者すぐに分かる」

    47NEWS(よんななニュース)
    Gl17
    Gl17 2011/08/01
    自民の偽装個人献金に比べたらオープンで公正な印象。ふだん労組Dis大好きな人達があまり食いつかないのは、脱原発への反対が政治利害に基づくとは認めたくない立場からか。
  • 脱原発をめぐり、政治家や電波芸者の意見も混沌としてきたが - kojitakenの日記

    「脱原発」をめぐって、政治家や電波芸者たちの意見が混沌としてきた。 今朝は、寝坊して9時まで寝ていたために(今朝の東京は気温が下がって寝苦しさが解消されたのだった)、いつも日曜日に見ているTBSの『サンデーモーニング』を見逃した。なんでも、寺島実郎が保安院のやらせを「矮小な問題」と言い放ったとのこと。 少し前から気になっているのがこの寺島実郎の「復権」だ。私の記憶によると、寺島は、過去4週で『サンデーモーニング』に1度しか出演していなかった。欠→欠→出→欠ときていたから、今日は出ないと思ってたら出てきたのか。また、テレビ朝日の『報ステ』には、村上春樹の講演を寺島が批判した回を最後に見かけなかったので干されたのか、しめしめと思ってたら、先週出てきたので興ざめした。この寺島は、3月以降の原発議論において「ベストミックス」なる原発推進論を振りかざした、代表的な「原発推進派」として振る舞っている。

    脱原発をめぐり、政治家や電波芸者の意見も混沌としてきたが - kojitakenの日記
    Gl17
    Gl17 2011/08/01
    実態が明らかになるにつれ、電気不足キャンペーンを繰り返しても覆い切れない「原発運転継続自体の困難」で見えてきた…のかな。
  • NHK解説委員の間で原発に関して激論が交わされ、朝日新聞の「WEB論座」も一応自社への批判言論も取り上げた - kojitakenの日記

    (3)日のメディアと脱原発 - ドイツから学ぼう より。 視聴者の厳しい批判や世論の大きな変化を受けて、現在ではNHKの解説委員さえ脱原発という方向で意見が一致して来ている。 2011年7月23日の放送「双方向解説そこが知りたい!−どうする原発、エネルギー政策」では、最初嶋津解説委員が多様なエネルギー選択肢の必要性を述べ、原発も選択肢の一つとして残すことを主張した。しかし他の8人の解説委員は脱原発の方向に立ち、当面天然ガスタービンを導入によって脱原発を押し進め、将来的に再生可能エネルギーによる分散型社会へ移行させることで一致した。 そうした意見の一致するなかでは嶋津解説委員さえ従わざろう得ず、NHKの革命的変化の兆しが感じられた。 何故なら嶋津解説委員以外の解説委員一人一人が、原発を選択肢として残すことは再生可能エネルギー伸展の障害となることをよく理解し、現在の日産業界を代弁する嶋津解

    NHK解説委員の間で原発に関して激論が交わされ、朝日新聞の「WEB論座」も一応自社への批判言論も取り上げた - kojitakenの日記
    Gl17
    Gl17 2011/08/01
    「原発を選択肢として残すことは再生可能エネルギー伸展の障害となる」
  • 東京新聞:電力労組、民主に1億円超 07~09年収支報告:政治(TOKYO Web)

    電力総連や電力各社の労働組合でつくる政治団体などが2007~09年の3年間で、献金やパーティー券購入、会費により少なくとも計1億1108万円を民主党側に提供していたことが31日、共同通信の調べで分かった。提供先には民主党部に加え、岡田克也幹事長、川端達夫前文部科学相らを含め計33人の国会議員の名前が並ぶ。 自民党側には電力会社役員らが35年前から個人献金として資金提供を続けていた実態が既に判明している。会社側は自民党に、労組側は民主党に資金を集中させて労使一体で政界に影響力を強め、原発を推進した構図が浮き彫りになった。

    Gl17
    Gl17 2011/08/01
    自民の偽装個人献金に比べたらオープンで公正な印象。ふだん労組Dis大好きな人達があまり食いつかないのは、脱原発への反対が政治利害に基づくとは認めたくない立場からか。
  • 首相「脱原発」にイタリア人の影 ちらつく極左テロ組織+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    クリックして拡大する「みんなのエネルギー・環境会議」第2部の最後に発言する菅首相=31日午後、長野県茅野市の諏訪東京理科大学 菅直人首相の外国人人脈がクローズアップされている。3月11日の東日大震災直前に発覚した在日韓国人からの違法献金疑惑に続き、首相の資金管理団体が拉致事件容疑者の親族関連団体に多額の政治献金を行っていたことも発覚。さらに、閣内での調整もないまま思いつきで打ち出した「脱原発」宣言にも、あるイタリア人の影がちらつく。(村上智博) 6月29日夜、首相はすし店、焼き肉店をはしごし、3軒目にイタリア料理店へと向かった。 そこで首相や伸子夫人とテーブルを囲んだのは、長年「反原発」を唱えてきた弁護士で、ジャーナリストの肩書も持つイタリア人、ピオ・デミリア氏だ。 デミリア氏によると、首相とは20年来の家族ぐるみの付き合いだという。首相は、デミリア氏が東日大震災の被災地を回り書いた著

    Gl17
    Gl17 2011/08/01
    今の日本で、マルクス等特定思想排撃してOKという国是があったとは知らなかったよ。/テロとか極端な飛躍言い出したのは、先日の排外極右テロで日本が名指しされたのを相殺したい欲求が見えるね。