2015年2月27日のブックマーク (8件)

  • 安倍政権のメディア対策とそのほころび: ナベテル(非)業務日誌

    思えば、第二次安倍政権は、発足前から現在に至るまで、メディア対策の痕跡があちこちに見える政権だ。安倍晋三といえば、持病の過敏性大腸症候群が祟ったこともあり第一次の政権を放り出した経緯がある。当然、就任前から「おなかが痛くて政権を放り出したような人間を再登板させても良いのか」という批判があちこちから吹き上がった。これに対してはネットなどで「病気をあげつらうのは人格攻撃」などという強力な反撃が巻き起こり、いつの間にかその種の批判を聞かなくなった。しかし、内閣総理大臣は日政治の最高責任者であり、自衛隊の最高司令官でもある。原発事故が起きたときも全国民の命と諸外国に対する説明責任を背負って不休不眠の対応が求められる。ひと言で言えば、体力的にも精神的にも超人的な能力が求められるのである。そのような内閣総理大臣について、執務に影響する可能性がある病気(しかもそれも影響して一度は政権を放り出している

    安倍政権のメディア対策とそのほころび: ナベテル(非)業務日誌
    Gl17
    Gl17 2015/02/27
    消費増税、成長率リセッション入、残業代ゼロ法案やら格付会社干渉宣言、アベノミクス本丸と自称の「第三の矢」は未だ中身ゼロ。これで「経済政策はいいから支持」とか言える人って。中身ないワンフレーズの威力か。
  • 首相ヤジ問題:「昔なら内閣が吹っ飛んだ」識者に聞く - 毎日新聞

    Gl17
    Gl17 2015/02/27
    特定の思想排撃は民主制の守護者たるべし宰相として論外、「国会で政府を点検するという正当な行為を首相自らが妨害する」とかみな職務背信。こんなのを看過しながら、経済政策は支持しろとか、反感買いたいのかと。
  • 上海事変と従軍慰安婦 - 誰かの妄想・はてなブログ版

    上海事変が激戦中の1937年9月29日、野戦酒保規定が改定され、日軍後方施設として「慰安施設」の設置が可能になりました。 第一条 野戦酒保ハ戦地又ハ事変地ニ於テ軍人、軍属其ノ他特ニ従軍ヲ許サレタル者ニ必要ナル日用品、飲物等ヲ正確且廉価ニ販売スルヲ目的トス 野戦酒保ニ於テハ前項ノ外必要アル慰安施設ヲナスコトヲ得 http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2959709/10 ここには「慰安施設」としか書かれておらず、必ずしも軍用売春宿を指すとは言えませんが、この指示を受けた現地軍はそう解釈しました。上海占領後南京占領直前の1937年12月11日、中支那方面軍を通じて書類を受け取った飯沼守上海派遣軍参謀長は、「慰安施設」=「女郎屋」を理解し、12月19日に長勇に女郎屋設置を命じています。 また、野戦酒保規定改正と同じ1937年秋には関西の売春業者が、予備役陸軍大

    上海事変と従軍慰安婦 - 誰かの妄想・はてなブログ版
    Gl17
    Gl17 2015/02/27
    この件も下手すりゃ右派が「取り締っていた証拠」とか言いかねないな、後に黙認になって後年ほど悪化してるのも関わらず。各論の整合性とか歯牙にもかけないから奴ら。
  • 日系人団体NCRRの慰安婦問題に対する見解 - 誰かの妄想・はてなブログ版

    菅官房長官が「グレンデール市をはじめ米国で、市民生活の中に慰安婦をめぐるような、出身国によって意見が全く異なるこうした案件を持ち込むことは適切ではない」などと安倍首相に負けずデマを垂れ流しています。 デマ内閣の官房長官なので当たり前ですが。 菅官房長官「在留邦人も同じ思いで訴訟」 慰安婦像撤去訴訟 産経新聞 2月25日(水)12時42分配信 菅義偉(すがよしひで)官房長官は25日午前の記者会見で、米グレンデール市の慰安婦像の撤去を在米日人らが市に求めた訴訟で、ロサンゼルスの州裁判所が原告の訴えを事実上退ける方針を示したことに関し「米国内で慰安婦像や碑の設置はわが国政府の立場やこれまでの取り組みと全く相いれない。極めて残念なことを受け止めている。現地の在留邦人の方もおそらく同じ思いで訴訟に踏み切ったと思う」と述べた。 菅氏は「グレンデール市をはじめ米国で、市民生活の中に慰安婦をめぐるような

    日系人団体NCRRの慰安婦問題に対する見解 - 誰かの妄想・はてなブログ版
    Gl17
    Gl17 2015/02/27
    主流日系人団体の度重なる公式アピールを無視し、ごく一部の極右運動家だけを「在留邦人」として国の立場と重ねる安倍政権の異常性。現実を正視したら最期、像のせいで日本人差別ガー、とか言えないし。
  • 『エミコヤマさんによる「グレンデール市に対し慰安婦像撤去を求める州裁判」の解説 - Togetterまとめ』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『エミコヤマさんによる「グレンデール市に対し慰安婦像撤去を求める州裁判」の解説 - Togetterまとめ』へのコメント
    Gl17
    Gl17 2015/02/27
    id:oktnzm 後続ツイによれば、原告は「プレートの内容に文句は付けてない」とわざわざ明言してて、20万どうのを疑問視するとかそういう見解は法廷上で目良氏に否定されていますね。
  • エミコヤマ on Twitter: "日本の支持者に向かっては、プレートに書かれたメッセージが間違いだから戦っているようなフリをして寄付を集めて、負けたのは「日本政府がはっきり意見を言わないから」と政府批判で誤魔化すのはどうかと思うな。裁判ではっきり意見を言わないのは自分も同じなのに。"

    の支持者に向かっては、プレートに書かれたメッセージが間違いだから戦っているようなフリをして寄付を集めて、負けたのは「日政府がはっきり意見を言わないから」と政府批判で誤魔化すのはどうかと思うな。裁判ではっきり意見を言わないのは自分も同じなのに。

    エミコヤマ on Twitter: "日本の支持者に向かっては、プレートに書かれたメッセージが間違いだから戦っているようなフリをして寄付を集めて、負けたのは「日本政府がはっきり意見を言わないから」と政府批判で誤魔化すのはどうかと思うな。裁判ではっきり意見を言わないのは自分も同じなのに。"
    Gl17
    Gl17 2015/02/27
    慰安婦は虚偽、像には嘘が書かれてるって趣旨で提訴を煽った右派は、いざ米国法定に立てば「プレートの文言は否定しない」と明言。不誠実と嘘つきの見本みたいだが、信者はそれを知っても無論怒らない、みな確信犯。
  • エミコヤマさんによる「グレンデール市に対し慰安婦像撤去を求める州裁判」の解説 - Togetterまとめ

    判事は、日政府が戦時中に慰安婦の人権を蹂躙したことは明白な事実で疑う余地はないとし、我々の反論を退け、グレンデール市側の反乱訴案を採択したのである。 https://gahtjp.org/?p=765

    エミコヤマさんによる「グレンデール市に対し慰安婦像撤去を求める州裁判」の解説 - Togetterまとめ
    Gl17
    Gl17 2015/02/27
    案の定日本人差別とかいう実例は何一つ提示できず、原告が国内で看板にしてる慰安婦否定論も法廷じゃ口に出せないとか。ともかく何一つカード無いのも、自陣の主張が虚偽なのも、みな重々承知じゃねえかこいつら。
  • 自民・稲田政調会長 「東京裁判は法的に問題がある」 - 産経ニュース

    自民党の稲田朋美政調会長は26日のBS朝日番組収録で、太平洋戦争などをめぐり日の指導者が責任に問われた東京裁判について「事後法(での裁き)だ。法律的には問題がある」との認識を示した。一方で「判決は受け入れている」とも述べた。 同時に「(歴史を)自分たちで検証する態度を持つべきだ」と語った。 稲田氏は弁護士資格を持っている。

    自民・稲田政調会長 「東京裁判は法的に問題がある」 - 産経ニュース
    Gl17
    Gl17 2015/02/27
    殆ど裁判所から相手にされないレベルの法廷闘争をやらかした人が「弁護士資格だけは一応ある」でドヤ顔できるのも産経紙上くらいだろなあ。下みたいな信者さんはどんなに惨敗歴あろうが能力は問わないようだけど。