2018年2月7日のブックマーク (6件)

  • 1分で感動

    【朗報】外国人観光客さん、日の“お客さんが見えなくなるまでバイバイし続ける文化”に感動する 2024.05.06 管理者 【朗報】外国人観光客さん、日の“お客さんが見えなくなるまでバイバイし続ける文化”に感動する#ほっこりトゥイッター#外国人観光客 #おもてなし pic.twitter.com/sfOhssjR07 — 滝沢ガ…

    Gl17
    Gl17 2018/02/07
    災害時定番の熱湯欲デマ、もしそうなら正統機関たる日本赤十字がそんな見解を出すわきゃねえだろ。「親日国」への支援妨害も全く躊躇なくやらかすもんなウヨって。
  • 菅直人「海水注入を止めたのは菅総理だという間違った情報を書いたのはなぜですか?」安倍晋三「地裁・高裁・最高裁と勝ったので間違ってない」。

    buu @buu34 菅直人質疑 「安倍総理は、5月20日の自らのメルマガで~海水注入を止めたのは当時の菅総理だと、国民に発信して、私に対して、国民に謝罪して、直ちに辞任するようにと要求されました。お尋ねします。このメルマガは総理自身が発信されたものですね」 2018-02-07 13:47:22 buu @buu34 アレ「そうではありますが、件についてはですね、私の就任前のメルマガに関することであり、菅議員から、これ、提訴された、私的な民事訴訟に関する話であるため、内閣総理大臣として国会の場でお答えすべきものではないと思います。」 って、まだ何も聞かれとらんのにー 2018-02-07 13:49:16 buu @buu34 アレ「また、既にですね、えー、最高裁で判決が出た、確定したものであり、これ、地裁、高裁、最高裁、私が勝訴、をしているところでございますが、3年半にわたる法廷にお

    菅直人「海水注入を止めたのは菅総理だという間違った情報を書いたのはなぜですか?」安倍晋三「地裁・高裁・最高裁と勝ったので間違ってない」。
    Gl17
    Gl17 2018/02/07
    都合の悪いことは話を長くして絶対謝らない総理と、般若心経はスルーしてもそういう場合だけ「ふさわしい質疑カー」とか内容不問の無敵論法で間違ってない野党を責める支持者。割れ鍋に綴じ蓋かよ。
  • 公文書クライシス:メール自動破棄 財務相が継続意向 | 毎日新聞

    衆院予算委員会の開会前に自民党理事の議員と話す麻生太郎財務相=国会内で2018年2月7日午前9時4分、川田雅浩撮影 財務省省の公用電子メールが送受信後60日間でサーバーから自動的に廃棄されていることについて、麻生太郎財務相は7日の衆院予算委員会で、取りやめる意向のないことを明らかにした。立憲民主党の高井崇志氏の質問に対する答弁。 麻生氏は答弁で「サーバーの容量の上限を超えるとメールの送受信ができなくなる。他省庁では職員が手動で削除していると思うが、財務省では手がかからないよう自動的に整理されるシステムを採用している」と述べた。その上で「保存が必要なものは公文書管理法の規定にのっとって適切に保存している」と従来の同省の見解を繰り返した。 高井氏は文部科学省に端を発した昨年の天下りあっせん問題で、内閣府の再就職等監視委員会が各省庁のメールを調査した際、対象6省庁のうち3省庁からしかメールが提

    公文書クライシス:メール自動破棄 財務相が継続意向 | 毎日新聞
    Gl17
    Gl17 2018/02/07
    権力を盾に「証拠隠滅の制度化」を頑として主張する安倍政権&財務省(業務に支障が出ようと)。そういや与党支持層が日頃よく、官邸と財務省が路線対立してるとか言うが…まるっと結託してるとしか思えんよな彼等。
  • 『去年の給与総額 4年連続で増加も実質賃金は減少 | NHKニュース』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    Gl17
    Gl17 2018/02/07
    ↓そりゃ再配分率の違いでしょ、給与が高い&社会保障(支給)が厚い…ってのがそれ以上に違う訳で、一番肝心なとこだけ無視するな。
  • 去年の給与総額 4年連続で増加も実質賃金は減少 | NHKニュース

    働く人1人当たりの去年の給与総額は、月の平均で31万6000円余りと4年連続で増加した一方、物価の変動分を反映した実質賃金は前の年を0.2%下回りました。 このうち、正社員などフルタイムで働く人の給与総額は41万4001円、パートタイムで働く人は9万8353円で前の年を0.4%と0.7%それぞれ上回りました。 一方、物価の変動分を反映した実質賃金は前の年を0.2%下回りました。 また、冬のボーナスなどを含めた去年12月の給与総額は、55万1222円と、5か月連続で前の年の同じ月を上回りましたが、実質賃金は0.5%下回りました。 去年の給与総額について厚生労働省は「フルタイムで働く人の賃上げの効果や、人手不足を背景にパートタイム労働者の時給が上がっている影響などから給与総額は緩やかに上昇している。一方で実質賃金は、エネルギー価格が上がるなどした結果、物価の上昇に追いつけていない」としています

    去年の給与総額 4年連続で増加も実質賃金は減少 | NHKニュース
    Gl17
    Gl17 2018/02/07
    政権とその支持層が失業率だけしか自慢できないのは結局、消費者全体に廻るカネという、デフレ脱却を唱えるなら最重要なポイントで後退してる(或いは成果が乏しい)からなんだよね。
  • 「遅い、安全でない、検査不合格」ジャマイカ側の言い分:朝日新聞デジタル

    東京都大田区の町工場が開発した「下町ボブスレー」が平昌(ピョンチャン)五輪直前に、ジャマイカチームから「使用拒否」を通告された。不採用の事情について、ジャマイカ・ボブスレー連盟のクリスチャン・ストークス会長が朝日新聞の取材に答えた。 下町プロジェクトとジャマイカ連盟が契約を結んだのは、2016年夏。「我々は下町の友人たちと、緊密に取り組んできた」とストークス会長は言う。 行き違いの始まりは昨年12月のワールドカップだという。輸送トラブルで下町のそりが届かず、ジャマイカチームは急きょラトビア製のそりに乗った。「すると驚異的に成績が伸びた。五輪出場権獲得へ大事な時期だった」とストークス会長は話す。このそりに乗り続け、出場権を獲得した。 一方、下町のそりについて…

    「遅い、安全でない、検査不合格」ジャマイカ側の言い分:朝日新聞デジタル
    Gl17
    Gl17 2018/02/07
    プロジェクトX的ドリームはそうそう転がってないからこそ希少だという話か。昨今のネオリベ系ビジネス観は"競争に勝ち残る"という一部上澄みの立場を万人が得られる前提なんだよなあ。