2019年7月6日のブックマーク (6件)

  • アメリカで撮影された「警官が7発発砲しても襲いかかってくる犯人の動画」に「日本は大丈夫か?」「マンストッピングパワーは大事」という声

    さのっち @walkingwithtas1 ちょっと前に警察が射殺する事に反対してた人達はほんとこれ見た方がいいと思いますね 米のグロックの装弾数が17発、日のニューナンブM60の装弾数が5発である事からも日は米以上に悠長に足を狙う余裕はないですね この犯人は警官がグロックで7発撃っても襲って来たんですから pic.twitter.com/tRSaHaLD9y 2019-07-05 14:45:37 リンク Yahoo!ニュース 容疑者射殺の映像公開、警察署長「危険な状況を知ってほしい」(ロイター) - Yahoo!ニュース 米ジョージア州で1日、肉切り包丁を持った男がうろついているとの通報を受けて、警察 - Yahoo!ニュース(ロイター) 18 users 260

    アメリカで撮影された「警官が7発発砲しても襲いかかってくる犯人の動画」に「日本は大丈夫か?」「マンストッピングパワーは大事」という声
    Gl17
    Gl17 2019/07/06
    既出だがストッピングパワー論争本家のFBIは既に「そんなものは迷信だった」と結論してるので認識が古い。どんな装備でも絶対はないので運用が大事だし、日米治安状況は全く事情が違うので混同させる立論は無能。
  • オッサンの事笑える年齢じゃないでしょう?

    37歳の主婦です。 もうストレスが酷くて、ぶちまけたいのでぶちまけます。 仕事で一緒に働いてた仲の良い同僚3人で女子会(そんな年齢ではないのだけど)を開いた時の事。 街中でプッチンプリンをべている40後半?くらいのおじさんがいたんです。 それを見た同僚Aが「オッサンがプリンとか気持ち悪い」って言い、それに同僚Bが同意してました。 私は子供と旦那がべているのを見ているし、旦那が一人でべているのもよく見かけるので「甘いものべたくなるときってあるから良いんじゃない?」って言ったのですが、 二人共「プリンとかありえないわ、気持ち悪くて近くにいてほしくない」なんて言いました。 あんまりにもそのおじさんの事で盛り上がろうとするので「じゃああのくらいの年齢だと何が合うの?」と聞いてみたら そもそも甘いものをべる事が気持ち悪いと回答が…。 なんかもう信じられないなと。 誰だって甘いものをべたく

    オッサンの事笑える年齢じゃないでしょう?
    Gl17
    Gl17 2019/07/06
    関係ないけどネットに多い年寄叩き、世代対立論みたいの割とイイ歳の層が臆面もなく「若者側ツラ」してる印象(有名論者のノビーや隊長なぞ実際に中高年)。まあ本当に若くてもいずれ確実に歳は取るのだが。
  • 自公、改選過半数の勢い 参院選、朝日新聞序盤情勢調査:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    自公、改選過半数の勢い 参院選、朝日新聞序盤情勢調査:朝日新聞デジタル
    Gl17
    Gl17 2019/07/06
    で明確に自民の党勢が落ちなければ消費増税確実です。今まで「野党だらしない」とか勝ち馬に乗ってたツケだし、未だ、"明確に反増税の党がない"(共産や立憲の公約は無視)とか嘘言ってる連中は単なる増税支援者だゾ。
  • 「政治参加は女子の本分に背く」 参院選ににじむ与党の本音 | 47NEWS

    Published 2019/07/05 11:57 (JST) Updated 2019/07/05 14:05 (JST) あまり話題にならなかったが、G20大阪サミット2日目の6月29日、「女性の活躍推進」をテーマにした首脳特別イベントが開かれた。安倍晋三首相は「さまざまな発展段階にあるG20の国々が一致して女性の活躍推進の取り組みを進めていくことが、G20全体のさらなる発展の大きな推進力となる」として、各国の積極的な取り組みの必要性を訴えたが、心だろうか。 ▽口先だけの「均等」 おざなりの発言にしか聞こえないのは、7月4日の告示で届け出た参議院議員選挙の立候補者数による。選挙区には定員74人に対し215人、比例代表には定員50人に対し155人が立候補した。党派別の女性比率を示すと次のようになる(カッコ内は女性候補者の実数)。 自民党14・6%(12人)、公明党8・3%(2人)、立

    「政治参加は女子の本分に背く」 参院選ににじむ与党の本音 | 47NEWS
    Gl17
    Gl17 2019/07/06
    与野党の余りに明確な落差。自民が既得権政党だというのは、つまり新規参入を拒むのが目的の組織ってことだからね。しかし公明は婦人部が集票の大エンジンと言われながらこのざまか。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    Gl17
    Gl17 2019/07/06
    でっかいメイン看板の脇にある小さな補助看板だけ写真に撮って「外国語看板だけしかない売国だキー」ていう余りに露骨な嘘。ともかく何でも外語表示があればこういう虚言の種にしようとしてるな熱湯欲ども。
  • 町山智浩 on Twitter: "告発すること、抵抗することを「攻撃的」とミスリードして人々を飼い慣らそうとするステルス・ブレインウォッシャー佐々木俊尚。 https://t.co/eOTUTD7WZK"

    告発すること、抵抗することを「攻撃的」とミスリードして人々を飼い慣らそうとするステルス・ブレインウォッシャー佐々木俊尚。 https://t.co/eOTUTD7WZK

    町山智浩 on Twitter: "告発すること、抵抗することを「攻撃的」とミスリードして人々を飼い慣らそうとするステルス・ブレインウォッシャー佐々木俊尚。 https://t.co/eOTUTD7WZK"
    Gl17
    Gl17 2019/07/06
    「反対のない政治」などと同様の詐術だよな。自称中立、自称冷静etcで異議申し立てを無効化し、間接的に権力追認を強いる、近年のネット民にありがちなタイプ。