ブックマーク / news.finance.yahoo.co.jp (2)

  • 米国株急落で、なぜ日本円だけが買われるのか?(THE PAGE) - ニュース・コラム - Yahoo!ファイナンス

    Gl17
    Gl17 2018/02/06
    リスク選好時に調達通貨=円安、リスクオフで逃避通貨=円高になる原理。低金利=金融緩和出口から遠い=経済実態が良くない、ことの反映。円貨の評価が良くて買われる訳ではない。
  • 東電賠償スキーム、事実上株主・社債権者などを免責(ロイター) - ニュース・コラム - Yahoo!ファイナンス

    5月13日、政府が発表した福島第1原発事故による東京電力の損害賠償支援スキームは、株主や社債権者などの各ステークホルダーを事実上、免責するものとなった。4月撮影(2011年 ロイター/Yuriko Nakao) [東京 13日 ロイター] 政府が13日発表した福島第1原子力発電所事故による東京電力<9501.T>の損害賠償支援スキームは、株主や社債権者などの各ステークホルダーを事実上、免責するものとなった。巨額の損害賠償が発生し、債務超過に陥れば優先・劣後関係の中で損失を負担していくのが金融市場の原則だが、”too big to fail”(大きすぎて潰せない)との主張の前に、最初にき損されるべき株主も守られるスキームだ。「リスク・リターンの原則もないがしろ。究極のモラルハザード案」(外資系証券幹部)との指摘も出ている。   <破綻しないことが確約された企業の誕生>  別の外資系証券幹部は

    Gl17
    Gl17 2011/05/14
    軟着陸シナリオが一定程度モラルハザードを伴うのは小泉政権のメガバンク救済やリーマンショックで通った道。市場が荒れるとして東電責任を限定しようとするのも金融筋なのだが。
  • 1