タグ

2009年3月26日のブックマーク (19件)

  • RAIDを超えた新たなストレージ基準――「クラスタ ストレージ」という選択肢

    情報化社会が進化するにつれ、ITシステムで扱うデータ量は増え続ける一方である。中でも、オフィスで扱われる各種文書やメール、Webコンテンツといったファイルベースの「非構造化データ」は急激に増えており、それに伴いファイルデータを格納するストレージの需要が伸び続けている。そうしたファイルデータの格納に適したソリューションはあるのだろうか? アイシロン・システムズの関根悟マーケティング部長は次のように話す。 「われわれにはファイルデータの増大という課題に対し、クラスタ ストレージという解がある。クラスタ ストレージとは、アイシロン設立のきっかけであり、“ファイルベースのデータを効率的に管理・運用するためにどうしたらよいか?”をテーマに、古いアーキテクチャに捉われることなくゼロから開発したものだ。一般には動画・画像の格納が得意なストレージというイメージを持たれがちだが、動画・画像だけでなくあらゆ

    RAIDを超えた新たなストレージ基準――「クラスタ ストレージ」という選択肢
  • 【第2回】ランキングから探る第2世代ミニノート売れ筋の条件 - 日経トレンディネット

    実際にどのミニノートが売れているのかランキングを見てみよう。表は、調査会社BCNによるノートパソコンランキング(2月の月間ランキング、3月9日~15日の週間ランキング)からミニノートを抜き出したものだ。カラーバリエーションのある機種は、順位が上のモデルだけを残してほかは除いている。店頭販売の売り上げランキングなので、Web直販がメーンのモデルは含まれていない。

    【第2回】ランキングから探る第2世代ミニノート売れ筋の条件 - 日経トレンディネット
  • 戸田覚流!出張&モバイルの「データ通信」は賢く選べ - 日経トレンディネット

    出張&モバイルに役立つシリーズの第3回は、データ通信選びだ。話題の広帯域移動無線技術WiMAX」が登場し、モバイル通信事情が混沌としてきた。使い方によって、ベストなサービスは変わってくる。前回取り上げた「オンラインサービス」をフルに活用するためにも、出先で使うデータ通信回線選びは重要だ。 注目のWiMAXは高速通信環境の拡充がキモだ ついに、WiMAXのサービスがスタートした。UQコミュニケーションズが、日初のWiMAXサービスを開始したのだ。 WiMAX最大の魅力は、従来のデータ通信を大きく上回る速度だ。あくまでも規格上だが、通信速度は下り最大40Mbps、上り10Mbpsとしている。現在一般的に使われている高速無線通信「HSDPA」が7.2Mbpsなのと比べると、一気に5倍以上高速になるわけだ。もちろん、40Mbpsという値は規格上の最高値なので、実際に利用できる速度ではない。だが

    戸田覚流!出張&モバイルの「データ通信」は賢く選べ - 日経トレンディネット
  • 記事で紹介した主な通信サービス - 日経トレンディネット

  • PC

    Androidスマホ快適設定の達人 Androidの画面を見やすく、ピンチアウトできないアプリは「ユーザー補助」で拡大 2024.03.07

    PC
    Gln
    Gln 2009/03/26
  • モバイルWebアクセスでもiPhoneが好調 - @IT

    2009/03/25 モバイル端末向け広告ベンチャーのAdMobは、同社が広告配信を行っている160カ国、6000媒体のアクセスを解析した結果を公表した。2009年2月のデータで見ると、スマートフォンのトラフィックのうち33%がiPhoneによるものであることが明らかになった。米国市場に限って見れば、スマートフォンのトラフィック全体の50%がiPhoneによるものと、iPhoneの伸びが堅調だ。 OS別シェアで見ると、iPhoneの伸びは圧倒的。全世界(対象160カ国)で見ると、2008年8月以降の半年で最もシェアを伸ばしたのはiPhoneで29%の伸び。逆にSymbianは64%から43%へと急激にシェアを落としている。 米国単体で見ればiPhoneのシェアは半年で10%(2008年8月)から50%(2009年2月)へと大幅に増加。ビジネスマンを中心に人気が高いBlackBerryを擁す

  • iPhoneのアプリ、ダウンロード後は大半が放置プレイ…と判明

    ダウンロードしては捨てられていくわけね… iPhoneユーザーの皆さま、どのくらいの数のアプリケーションを、App Storeからダウンロードしてこられましたか? いまや2万を超える豊富なアプリケーションが並び、総ダウンロード件数は5億を超えたと絶好調のApp Storeですけど、そもそも、有料・無料を問わず、ゲットしたアプリは使われているのか…という素朴な疑問の回答が出ちゃいましたよ。 Pinch Mediaが、これまでの3000万件のダウンロードを追跡調査した結果、無料アプリケーションをApp Storeからダウンロードしてきて、翌日も再び、そのアプリを使用したという回答者は、わずか5人に1人しかいなかったのだとか。1カ月後になると、その数は20人に1人未満まで落ち込み、長く同じ無料アプリを使い続けているという人は、実に100人に1人くらいの割合しかいなかったそうです。せっかく有料でア

    Gln
    Gln 2009/03/26
  • 音声対応、しかもフリーなiPhone用和英/英和/国語辞書アプリが登場 | パソコン | マイコミジャーナル

    無償ながら20万以上の語句をカバーする「Kingsoft Dictionary Basic (JPN)」 Beijing Kingsoft Softwareが、iPhone向けの音声対応辞書アプリ「Kingsoft Dictionary Basic (JPN)」をリリースした(25日12時現在はオフライン)。対応デバイスはiPhoneとiPod touch、動作環境はiPhone OS 2.1以降。App Storeから無償ダウンロードできる。 Kingsoft Dictionary Basic (JPN) は、オフィススイートやセキュリティソフトを手がける中国・キングソフトが開発したiPhone向け辞書アプリ。今回リリースされた日語版には、ポケットコンプリヘンシブ和英 / 英和辞典と、EDICT、旺文社国語辞典の4種の辞書データを同梱、20万を超える語句をカバーしている。語句検索には英

  • 【コラム】はじめてのMac OS X - 女子部編 (1) 使う人に優しいパソコン。それがMac ? 〜MacBookを使ってみよう〜 | パソコン | マイコミジャーナル

    Mac OS X(以下、Mac)というと、どうしてもクリエーターやアーティスト、もしくはスタイリッシュな若者ご用達のツールというイメージが強い。ワタクシ、筆者の丸子がいるオフィスのクリエーター達もほとんどがMacユーザーだ。根っからのWindowsユーザーである自分は、「ああ、Macはやっぱりクリエイティブな職業向けのマシンなのかな」とワケもなく思い込んでいた。 アルミ削りだしで作られた継ぎ目のないボディは、見た目だけでなく、廃棄の際にリサイクルしやすいように作られているという しかしそんな筆者が突然、最新の13インチのMacBookを手にすることとなったのだ。 ボディのスマートさかつシンプルなデザインに驚きながらも、しばしMac仕事にプライベートに使ってみた。 はたしてその感想は……? 結論から言ってしまおう! 「Macはすべてのユーザーに優しいマシン」だ。決して限られたクリエイティブ

  • 発想の転換!? iPhoneで携帯向けサイトを閲覧できる「SBrowser」 | パソコン | マイコミジャーナル

    携帯サイトのサービスをiPhoneで受けられるかも? ソフトバンクモバイル端末として携帯サイトにアクセスできるiPhoneアプリ「SBrowser」が公開された。対応デバイスはiPhoneおよびiPod touch、動作環境はiPhone OS 2.2.1以降。App Storeでの価格は230円に設定されている。 SBrowserは、ソフトバンクモバイル携帯電話向けWebサイトをiPhoneで閲覧するためのWebブラウザ。930CAに模したHTTリクエストを送信することにより、ソフトバンク携帯電話向けサイトの閲覧を可能にする。携帯電話向けサイト開発のテストが主な用途であり、完全な互換性は保証されないことから、開発者はすべてのソフトバンク携帯電話向けサイトを閲覧できるようにはならない、と利用に際しての注意をうながしている。 Webブラウザとしての機能はMobile Safari / Web

  • 【コラム】type Pのある暮らし (1) VAIO・OWNER・MADEで自分仕様のtype Pに | パソコン | マイコミジャーナル

    ソニースタイルのVAIO・OWNER・MADEを利用してカスタマイズしたVAIO type P。Intel Atom Z540(1.86GHz)、SSD(64GB)、Bluetooth搭載、Webカメラ搭載という構成を選んだ。体カラーはソニースタイル限定色のオニキスブラックを選択 VAIO type Pを実際に購入した筆者が、その使い勝手やTIPSなどをレポートしていくこのコラム。第1回目となる今回は、ソニースタイルのVAIO・OWNER・MADEで購入時に留意した点について語っていこう。 ここ最近のNetbookブームで、1kg前後のミニノートの種類が格段に増えてきた。10数年前、3kg近くあるノートPCを毎日持って通勤していたころのことを思うと、隔世の感がある。と言いつつ、なかなか決め手になるような機種に出会えず、各社から次々と発売される新機種もじっと静観を続けてきた。そんななか、ほ

    Gln
    Gln 2009/03/26
    SSD(64GB)とAtom Z540(1.86GHz)をチョイス。チューンアップ次第では最下位のZ520でも十分実用的に動作する。しかし、Z540なら何をするにも余裕
  • 工人舎、7色のカラー天板から選べる39,800円の8.9型ワイドNetbook | パソコン | マイコミジャーナル

    MLシリーズ カラーバリエーションモデル 工人舎は25日、8.9型ワイドWSVGA(1,024×600ドット)LEDバックライト付き液晶搭載Netbook「MLシリーズ」において、7色の体カラーが選べるホームユース向けモデル「MLシリーズ カラーバリエーションモデル」を発表した。価格は39,800円。販売は、イオンSC、ジャスコ主要店、および工人舎ウェブサイトにて3月末より順次開始される。 仕様は、CPUがIntel Atom N270(1.60GHz)、チップセットがMobile Intel 945GSE Express、メモリが1GB PC2-4200 DDR2 SDRAM(1GB×1、最大1GB)。グラフィックス機能はチップセット内蔵のIntel GMA 950を利用する。HDDは160GB容量の5,400回転SATA。その他の機能は、IEEE802.11b/g対応無線LAN、10

    Gln
    Gln 2009/03/26
  • 定番3DグラフィックAPIの最新版「OpenGL 3.1」発表 | パソコン | マイコミジャーナル

    Khronos Groupは24日 (米国時間)、3DグラフィックスAPIの最新版「OpenGL 3.1」を発表した。仕様の詳細は、同団体のWebサイトで公開中。 OpenGL 3.1は、2008年8月にリリースされたOpenGL 3.0の強化版。シェーディング言語の最新版「OpenGL Shading Language (GLSL) 1.40」をサポート、新しいAPI仕様に対応した。1次元テクセル配列をバッファオブジェクトに確保できる新テクスチャタイプ「テクスチャ・バッファ・オブジェクト」や、効率的なバッファ管理を可能にする「ユニフォーム・バッファ・オブジェクト」、OpenCLと組み合わせ高速なバッファオブジェクトの複製を実現する「CopyBuffer API」などの新機能も追加されている。 一方では機能の簡素化も推進。OpenGL 3.0の時点で廃止予定とされていたOpenGL 1.x

    Gln
    Gln 2009/03/26
  • パナソニック、フルHD動画記録が可能になった「DMC-GH1」

    パナソニックは、フルHD動画記録に対応したマイクロフォーサーズ準拠のデジタル一眼「LUMIX DMC-GH1」を4月24日に発売する。価格はオープンプライス。カラーバリエーションは、コンフォートブラック、コンフォートレッド、コンフォートゴールド。 交換レンズ「LUMIX G VARIO HD 14-140mm F4-5.8 ASPH. MEGA O.I.S.」が付属するレンズキット(DMC-GH1K)のみを用意する。店頭予想価格は15万円前後の見込み。 2008年10月発売の「LUMIX DMC-G1」に続く、マイクロフォーサーズシステム準拠のデジタル一眼カメラ。基仕様は共通ながら、キットレンズとの組み合わせにより、フルタイムAFに対応したHD動画記録機能の追加が最大の特徴。さらにLive MOSセンサーはマルチアスペクト対応となり、4:3、3:2、16:9で記録画素数が大きく削減しなく

  • パナソニック、「LUMIX DMC-GH1」の発表会を開催

    LUMIX DMC-GH1。装着レンズはキットに同梱の「LUMIX G VARIO HD 14-140mm F4-5.8 ASPH. MEGA O.I.S.」 発表したのは既報の通り、フルHD動画に対応したデジタル一眼カメラDMC-GH1と交換レンズなど。DMC-GH1に10倍ズームレンズ「LUMIX G VARIO HD 14-140mm F4-5.8 ASPH. MEGA O.I.S.」がセットになったレンズキット(DMC-GH1K)が4月24日発売で、店頭予想価格は15万円前後の見込み。 LUMIX G VARIO HD 14-140mm F4-5.8 ASPH. MEGA O.I.S.は単品でも5月15日に発売する。価格は10万6,050円。また、広角ズームレンズLUMIX G VARIO 7-14mm F4 ASPH. MEGA O.I.S.を4月24日に発売する。価格は12万4

  • Novell、SUSE Linux Enterprise 11リリース

    米Novellは2009年3月24日、エンタープライズ向けLinuxディストリビューションの最新版「SUSE Linux Enterprise 11」を発表した。 同製品は「SUSE Linux Enterprise Server」と「SUSE Linux Enterprise Desktop」で構成されており、新たに2つの機能拡張「SUSE Linux Enterprise Mono Extension」と「SUSE Linux Enterprise High Availability Extension」が追加された。Mono ExtensionはSUSE Linux上でMicrosoftの.NET向けアプリケーションを稼働させるための機能で、High Availability Extensionはコストを削減しつつアプリケーションのアップタイムを確保するためのクラスタリング製品。 S

    Novell、SUSE Linux Enterprise 11リリース
    Gln
    Gln 2009/03/26
  • デル、超薄型ノート「Adamo」を東京ミッドタウンのイベントで展示

    3月27日~29日 開催 デル株式会社は、超薄型ノート「Adamo」を、27日~29日の間に東京ミッドタウンで開催されるイベントスペース「Midtown Blossom Lounge」で展示する。 Midtown Blossom Loungeは、東京ミッドタウンで開催される春を祝うイベント「Midtown Blossom 2009」において、多数のアーティストが出演するフリーミュージックのスペース。デルは今回このイベントに協賛し、同スペースにおいてAdamoを展示することで、同機の世界観を訴求する。 会場は東京ミッドタウン プラザ1F。開催時間は27日が11時~21時、28日/29日が11時~18時。 □デルのホームページ http://www.dell.co.jp/ □Midtown Blossom 2009のホームページ http://www.tokyo-midtown.com/jp/

  • 工人舎、39,800円の8.9型Atom N搭載ネットブック

    3月末から順次発売 価格:39,800円 株式会社工人舎は、8.9型ワイド液晶とAtom Nを搭載したネットブック「ML6」シリーズ7モデルを3月末から順次発売する。価格は39,800円。 販売は、イオンSC/ジャスコの主要店舗と自社の直販サイト。体色は、ブラック/ホワイト/ワインレッド/ゴールド/シャンパンゴールド/ブルー/ピンクの7色のバリエーションがある。型番は「ML6*L16A」となり、*の部分は、体カラーによって区分される。 主な仕様は、Atom N270(1.6GHz)、Intel 945GSEチップセット(ビデオ内蔵)、1GBメモリ(最大1GB)、160GB HDD(2.5インチ/SATA)、8.9型1,024×600ドットワイド液晶、3in1メディアスロット、ExpressCard/34スロット、USB 2.0×2、Ethernet、IEEE 802.11b/g無線LA

  • Palm,新型端末「Pre」への期待から現行製品の販売が急減

    PDA業界のパイオニアである米Palmは2009年1月の家電展示会「2009 International Consumer Electronics Show(CES)」で新型スマートフォン「Palm Pre」を華々しく発表した(関連記事:Palm,新ソフト基盤「webOS」と同基盤を搭載した携帯電話機「Palm Pre」を発表)。だが,その影響で現行製品の買い控えで先行きの不透明さが増している。2009会計年度第3四半期(2008年12月~2009年2月期)の売上高は前年同期に比べ72%減少し,9800万ドルの赤字を計上した。その上,同社は少なくとも2009年半ばのPre発売まで損失体質が変わらないとしている(関連記事:Palmの12月~2月期決算は71%減収で赤字拡大,スマートフォンの販売激減)。 PalmのCEO兼社長であるEd Colligan氏は,「当社の新たな時代が間もなく幕を開

    Palm,新型端末「Pre」への期待から現行製品の販売が急減