タグ

2011年7月31日のブックマーク (37件)

  • ドコモのスマホ販売実績データが教えてくれる「データの見せ方」が勉強になる件 - もとまか日記Z

    以下の記事を読んで。 スマホ好調のドコモは減収増益 Windows Phoneは来年夏から「検討」 (1/2) - ITmedia プロフェッショナル モバイル なお、KDDIが発売を決めた「Windows Phone」について山田氏は、「結論としては冬モデルでは出ない」が、「夏モデルから検討する」とコメントした。 なんというか、相変わらずというか、対応遅いよなぁ・・・と。Windows Phoneって結構評判よかったと思うんですけどね。それが来年夏って・・・そんなんでいいのかなーと。 それと、気になったのが以下の画像。 (上記記事より引用) 去年末くらいからずーっとドコモが販売シェアで他社に勝ってましたよ、って図だと思うんだけど、この図、以下のデータとの違いを考えると面白い。 ITmedia モバイル:携帯販売ランキング一覧 具体的には、以下の辺り。この時期はiPhoneが強かったような

  • 食べる量を減らすだけじゃダメ! 減量のための正しい心得 | ライフハッカー・ジャパン

    蒸し暑いこの季節、シュワシュワとした炭酸飲料で一息ついたり、お風呂あがりにプシュっと缶ビールで一杯やるのが幸せな瞬間だったりしますよね。 しかしこれが日常化してしまうと、せっかく普段の事に気をつけていても、体重減どころかかえってオーバーしてしまうことも...。 Photo by Magnus D. 米ハーバード大学の栄養学者と公衆衛生の専門家による新しい研究では、一般に減量に効果アリとされている方法を検証。これによると、べる量を減らしたり、運動をするだけでは減量にはそれほど効果がないとか。「どれだけべるか?」だけでなく、「何をべるか?」がポイントだそうです。 また、減量のとき、カロリーを気にすることが多いですが、これも、単に数値を足しあわせるだけでは十分ではないとか。なぜなら、カロリー源によって体内で消化されるプロセスは異なるからです。 ハーバード大学の研究では、あらゆる体格の男女

  • 毎月の支出管理に役立つスマートフォンアプリ『支出管理』 | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    毎月の支出管理に役立つスマートフォンアプリ『支出管理』 | ライフハッカー・ジャパン
  • 日本から世界に広まりつつある!? テッパンの「熱い車内を一気に冷やすコツ」 | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    日本から世界に広まりつつある!? テッパンの「熱い車内を一気に冷やすコツ」 | ライフハッカー・ジャパン
  • シリカゲルを再利用する目からウロコの7つの使い方 | ライフハッカー・ジャパン

    やお菓子などを買うと、一緒に箱や袋の中に入っているシリカゲル。その後の使い道を考えたことはありますか? 乾燥剤なので、何かを乾燥させるために使うのがベストですが、どういう場面で使えばいいのかなかなか思いつかないかもしれません。こんな使い方があったんだ! と思うような、目からウロコの使い方が載っていましたので、ご紹介しましょう。 1. 水没した携帯を復活させる 万が一、携帯電話が水没してしまったとしても、シリカゲルがあれば助かるかもしれません。水没した携帯を救出したら、素早く水分を拭き取り、バッテリーやメモリーカードを外し、シリカゲルをたくさん入れたボウルなどの中に、携帯を入れます(お米でもいいらしいです)。最低でも一晩はそのままにしておきましょう。次の日の朝には復活しているかもしれません。 2. カミソリの刃を長持ちさせる カミソリの刃が酸化すると、錆びたり鈍くなったりします。カミソリが

    シリカゲルを再利用する目からウロコの7つの使い方 | ライフハッカー・ジャパン
  • アインシュタインかモンローか、どちらが見えるかで分かることとは? | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    アインシュタインかモンローか、どちらが見えるかで分かることとは? | ライフハッカー・ジャパン
    Gln
    Gln 2011/07/31
  • 爪水虫で白くなった足の爪に、ヴイックスヴェポラッブが効くらしい | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    爪水虫で白くなった足の爪に、ヴイックスヴェポラッブが効くらしい | ライフハッカー・ジャパン
  • 紙で指を切らない秘策は、ハンドクリーム! | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    紙で指を切らない秘策は、ハンドクリーム! | ライフハッカー・ジャパン
  • 無償アップデート後のLifeTouch NOTEでフォント変更 - こばこのひみつ

    LifeTouch NOTEで無償アップデートが7月12日より開始されました。 Android マーケット の LifeTouch NOTE 端末のアップデートサポート を入れて、そのアプリからアップデートをします。 アップデートで、右端「ろ」キー周辺のキーバインド変更機能や、F12でのスクリーンショット機能が追加されました。 それは良いとして、変更していた日フォントが元に戻ってしまいました。早速z4rootを試すと、rootを取れなくなっていました。 仕方なくWindows PCを出してきて、LifeTouch NOTEをUSBでつなげます。ドライバがNECのサイトに見当たらず、納戸から出してきた箱にも入っていません。ふむ。 Android SDKをダウンロードしてインストールします。画面に従いJDKも入れます。 SDK Managerでダウンロードインストールするのは、Google

    無償アップデート後のLifeTouch NOTEでフォント変更 - こばこのひみつ
  • フラクタルの創始者、マンデルブロ氏、死去: アマチュアサイエンティスト

    ウェアラブルは何を変えるのか? |佐々木俊尚 (ベストアンサー) .@yonda4 4797367539[源平興亡三百年 (ソフトバンク新書)] 中丸 満 (ポロと旅する&あさちゃん。スポーツ2) 東野圭吾『歪笑小説』 (itchy1976の日記) シュレッダーされた紙を復元 (よいこ) 映画「マイ・バック・ページ」そんな時代もあったねと (soramove) 凛凛と 画像 (春を愛する人々) nhkテレビ小説 凛凛と (サキヨミ!ニュースダイジェスト) 【話題】アマチュアサイエンティストブログ 科学技術コミュニケーションの評価についてとりあげる (Science and Communication) 将棋裏情報 (将棋) ノーベル賞:英の2博士に 「グラフェン」開発 物理学  2010年イグ・ノーベル賞、各賞の内容 (自分なりの判断のご紹介) アマサイは秘かに(?)複雑系科学を志している

    フラクタルの創始者、マンデルブロ氏、死去: アマチュアサイエンティスト
  • 児玉龍彦氏の、国の内部被曝対応への批判と提言が凄すぎる!(書き起こし) : 座間宮ガレイの世界

    コメント一覧 (229) 241. Chhota Bheem 2013年02月08日 20:45 与えられたトピックに取り組むことは当に困難な作業ですが、あなたは、このチュートリアルでは、簡単に私は何の問題もなくそれを処理するために作ら。誰もが情報を求める場合、それがあなたの必要な情報品質のコンテンツを持っているとして、このブログは彼のために最高の場所です。共有していただきありがとうございます。 228. http://alrazaak.com/Free_Calls.html 2012年09月30日 05:04 それは非常に大きなものだった。政治家のほとんどはグロスですが、 227. Spy Bubble 2012年08月31日 21:30 しているのかと・・・. 226. addiction treatment 2012年08月19日 21:01 児玉教授の国会答弁、。 凄い迫力と内容

    児玉龍彦氏の、国の内部被曝対応への批判と提言が凄すぎる!(書き起こし) : 座間宮ガレイの世界
  • 「放射線の健康への影響」児玉龍彦氏(内容完全書き出し)衆議院厚生労働委員会7/27

    児玉先生のような方がいらっしゃる事に感動しました このような先生の意見は広く国民が聞くべきだと思います 感動しましたので、できるだけ完璧に書き出しました。ლ (。◕ˇε ˇ◕。ლ) 内容の書き出しはしましたが できれば生の声でお聞きください。 2011年7月27日 (水) 衆議院厚生労働委員会 「放射線の健康への影響」参考人説明より 児玉龍彦(参考人 東京大学先端科学技術研究センター教授 東京大学アイソトープ総合センター長) 上記が消えちゃったので 見付けてきました。 最初のyoutubeは何で規約に違反しているんだろうか? 次に児玉参考人にお願いいたします 私は東京大学アイソトープセンター長の児玉ですが 3月15日に大変に驚愕いたしました 私ども東京大学には27か所のアイソトープセンターがあり 放射線の防護とその除染などの責任を負っております それで、私自身は内科の医者でして東大病院の放

    「放射線の健康への影響」児玉龍彦氏(内容完全書き出し)衆議院厚生労働委員会7/27
  • 児玉龍彦氏 冒頭意見陳述 衆議院厚生労働委員会から 2011.7/27

    衆議院厚生労働委員会「放射線の健康への影響」について 参考人: 唐木英明氏. 長瀧重信氏. 児玉龍彦氏. 今中哲二氏. 沢田昭二氏. 明石真言氏 から児玉龍彦氏(東京大学先端科学技術研究センター教授・東京大学アイソトープ総合センター長)の冒頭意見陳述。 15分の制限がありますので、カットされている初めの1分くらいの内容は以下です。 『私は東京大学アイソトープ総合センター長の児玉ですが、3月15日に大変に驚愕いたしました。私ども東京大学には27か所のアイソトープセンターがあり、放射線の防護とその除­染などの責任を負っております。それで私自身は内科の医者でして東大病院の放射線施設の除染などにずっと、まあ数十年かかわっております。3月15日に、まずここの図にちょっと­書いてあるんですが、我々最初に午前9時ごろ東海村で5マイクロシーベルトという線量を経験しまして、それを第10条通報という文科

    児玉龍彦氏 冒頭意見陳述 衆議院厚生労働委員会から 2011.7/27
  • 児玉龍彦さんの火を吐く原発対策現状批判の熱弁 | 生きるすべ IKIRU-SUBE 柳田充弘ブログ

    昨日東京のSさんから東大のアイソトープ総合センター長の児玉龍彦さんが国会で意見を述べられているぜひ聞かれたら、と国会のサイトを教えてもらったのですがどうしてもこの国会のサイトで見ることができなかったのですが、今日夜になっておりおりにわたくしのブログについて有益な意見を頂いているNさんから、やはり児玉龍彦さんが衆議院厚生労働委員会「放射線の健康への影響」において意見を述べられているとの連絡、さらにyou tube のサイトを教えて頂きました。 http://www.youtube.com/watch?v=DcDs4woeplI&feature=youtube_gdata_player さっそく見ました。二回見ました。 児玉さんでなければ能力的にも発言できない重要な内容を多々含み、そのうえにあの温厚でいつもやさしい感じの紳士である児玉さんから想像できない火を吐くような熱弁で現状の原発事故に対す

    児玉龍彦さんの火を吐く原発対策現状批判の熱弁 | 生きるすべ IKIRU-SUBE 柳田充弘ブログ
  • 剛球の投手だった伊良部氏の自殺、イチロー選手の言葉 | 生きるすべ IKIRU-SUBE 柳田充弘ブログ

    伊良部氏が米国に住んでいるというのは知りませんでしたし、自殺したのは大変な驚きでした。どういう原因があったのか。神経がたいへん細やかだったと。毎日新聞に興味深いイチロー選手の述懐が出ていました。 伊良部氏は、イチローにとって大リーグの投手を推し量る基準となっている。「こちらで球の速い投手はたくさんいますけど、比較する時に必ず頭に浮かぶのが伊良部さんの真っすぐ。伊良部さんの一番速い球というのが、大リーグで10年以上やっても物差しになる。それはずっと変わっていない」と明かした。イチローの頭から決して離れない伊良部氏の言葉がある。「(日の)球宴で話した時に“バッターを殺したいくらい憎い”と。“頭に当てようが何しようが俺は抑えたい”と聞いた時に、ちょっと恐ろしい人だなと思いました」。野球にかけるこれほどの思いを聞いたことはなかった。「あの言葉は一生忘れない。命を懸けるのは打者側の俺たちだと思った

    剛球の投手だった伊良部氏の自殺、イチロー選手の言葉 | 生きるすべ IKIRU-SUBE 柳田充弘ブログ
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

  • ロシア人がこよなく愛す日本製品 自動車、カメラ、化粧品・・・、圧倒的ファンが続々誕生中 | JBpress (ジェイビープレス)

    今回の震災における経済的影響を論じる中で、ロシアが日からの輸入品に対し放射線検査を行い、これが日からの工業製品輸出に影響を与えるのではないか、という心配が一部にあった。また、長期的に見ても、震災が日製品に対する信頼感を毀損する、という心配も語られていた。 日車に乗る人に、こういうカーペインティングを施す人は多い。日という国や車が、ロシア人の心をすっかり奪ったようだ。しかし、車の所有者は案外とあっさりしていて、「まあ、日車だからこのくらいのお化粧がいいかと思って」という程度のコメントだった 私はロシアにおける日製品への依存の姿をいろいろな局面で見ていて、ことロシアに関する限り、日製品のイメージに変化がないこと、いや、イメージはますます強化されているのではないか、という直感を持っているが、稿ではそういうご報告をさせていただく。 ロシアの消費者行動を説明する言葉として、この国で

    ロシア人がこよなく愛す日本製品 自動車、カメラ、化粧品・・・、圧倒的ファンが続々誕生中 | JBpress (ジェイビープレス)
    Gln
    Gln 2011/07/31
    自動車、カメラ、化粧品
  • 欧州人が放つ「中国人、カネを置いて出て行け」 ノルウェーの大量殺戮事件をアジア人として考える | JBpress (ジェイビープレス)

    ノルウェーで起きた大量殺人事件は「キリスト教原理主義」を標榜するものでした。しかし、旧約・新約聖書のどこをひっくり返しても、イスラム教徒を撃てなどとは書かれていません。それは当然でしょう。ムハンマドがコーランを口述したのは新約聖書ができてから500年ほども後のことなのですから。 「異教徒」に対する姿勢としてはユダヤ教の聖典である「旧約聖書」に厳しい記述がありますが、新約旧約の双方を聖典とするキリスト教は、仮に「原理主義」に回帰するとしても「汝殺すなかれ」など、非暴力無抵抗の平和主義側に大きく傾くことになります。 また、この事件海外の報道で見ると「原理主義」ではなく「Christian extremes」キリスト教過激派という表現が使われています。恐らくアンネシュ・ベーリング・ブレイビク容疑者人も、これに相当するノルウェー語を使っているのでしょう。 が、どちらも近代法制の整備とともに完全

    欧州人が放つ「中国人、カネを置いて出て行け」 ノルウェーの大量殺戮事件をアジア人として考える | JBpress (ジェイビープレス)
  • 黄金の輝きを放つスイスフラン  JBpress(日本ビジネスプレス)

    (英エコノミスト誌 2011年7月25日号) 誰もが好きなように見える紙幣 最近、紙幣はあまり人気がない。金相場が7月18日に、米ドル、ポンド、ユーロ、円に対して過去最高値をつけたのを見るといい。 大西洋の両側で見られるゼロに近い金利や債務危機によって、投資家はリスク回避傾向を強め、各国政府がインフレによって債務問題から抜け出そうとしているのではないかと神経質になっている。 だが、このルールには1つ例外がある。スイスフランである。 右図が示すように、スイスフランは貿易加重ベースで見ると、外国人による銀行口座開設を阻止するためにスイスがマイナス金利を課した1970年代よりも強くなっている。 UBSのストラテジスト、マンスール・モヒウディン氏の見るところ、スイスフランは、オーストラリアドルやカナダドルと並んで、トレーダーや投資家が世界経済に対する自分たちの読みをヘッジするために使う「影の通貨」

  • アイデア創出講座【その3】~airpenPocketのある場所=アイデア発生場所にする3つのTips | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    アイデア創出講座【その3】~airpenPocketのある場所=アイデア発生場所にする3つのTips | ライフハッカー・ジャパン
    Gln
    Gln 2011/07/31
  • 文章が書き始められない時の、二つの「とりあえず」法 | シゴタノ!

    「なかなか文章が書けないんです」 というお話をよく聞きます。たしかに受動的に情報をインプットする作業に比べて、能動的にアウトプットする作業は少しハードルが高いかもしれません。 ブログの更新、メールの返信、企画書あたりならば、さほど珍しい作業ではないでしょう。あるいはプロの物書きであれば、の執筆は日常業務です。これらの「文章」が書けないと、いろいろまずいことになります。 文章を書くという作業全体を眺めてみると、もっとも困難な部分が「書き始めること」です。「気が乗らない」「もう少しまとめてから」「時間があるときにしよう」……と先送りの理由はいくらでも湧いてきます。特にきちんとしたものを作ろうと思えば思うほど、この先送りの声は大きくなっていくのではないでしょうか。 この声を沈めるための一番効果的で手っ取り早い方法が、「とりあえず」始めること、です。 先達の助言 文章作成について書かれたはたく

    Gln
    Gln 2011/07/31
    「とりあえず〜〜するだけ」「「これは(仮)だから」と自分に言い聞かせる」
  • 「だいたい言いたいだけ」の「だいたい」って所がちょー大事 | シゴタノ!

    なんか「シゴタノ!」がブログモードで盛り上がってきそうな感じなので、これに乗じてついでに私も「ブログモード」な話を書いてみようかと思います。 前回は「だいたい言いたいだけでいいんじゃない」なんて話を書きましたが、じゃあ「だいたい言いたいだけ」ってなんなのか。 だいたいは、いがいにむずかしいです。「言いたいだけ」はダメなのです。大事なのが「だいたい」言いたいだけであること。 この絶妙すぎるさじ加減の工夫が、だいたい言いたいだけの崇高な精神を生み出すのです。 ダークサイドに落ちないようにする 人間はわりと「負」のオーラを纏いやすい生き物です。ふと油断するとすぐさまダークサイドに転落してしまいます。 そんな時に「言いたいだけ」の事を書くと、高確率でネガティブ色満載の記事になってしまいます。 ネガティブを否定しようとはまったく思いませんし、私自身ネガティブ要素を上げればそれはもう果てしないほどの項

    Gln
    Gln 2011/07/31
    「インターネットで全世界に公開されるものに関しては、すっげー気を遣ってネガティブな事を書かないように気をつけています。」「批判はめっちゃ難しい。一歩間違えればただの悪口。」
  • ブログはだいたい言いたいだけでいいんじゃないかと心の底から思ったりした | シゴタノ!

    先日、自分のブログでうどんについての記事を書いたら、なんだかわかんないけどとんでもなく反応があって、ありえないくらいの「はてブ」もついちゃったりして、なんじゃこれはって驚いたりしました。 自分的には突っ込みどころ満載な「ネタ」記事なつもりで書いたつもりだったのですが、世の中色々と想像もしなかったことが起こるものです。 そして、こんなテキトーな「うどん記事」を書いて改めて思ったのが「情報発信」てのは、このくらい「肩の力を抜いた」もので十分なんだろうな、ってこと。 情報発信て言葉をあんま難しく考えない方が良いのではないかと。 公開するべきか悩んだら公開する 最近「こんな記事を公開して価値はあるのだろうか」って悩んでる、みたいな話をちょこちょこ聞いたりします。 でもね、うどんでもウケるわけです。ただうどんを冷やして、べるラー油と卵入れたら美味かったぜ、って、多くの人にはちょー当たり前すぎるアホ

    Gln
    Gln 2011/07/31
    「公開しないで後悔するより、公開して後悔する方が、確実に自分の為になります。」
  • BT015:非の打ち所のない完璧な文章は一生書けない | シゴタノ!

    アウトプットというと、妙に身構えてしまう人が多いように思います。 「人様に読んでいただくのだから」という気負いが大きすぎて、書く前からプレッシャーに負けてしまうのです。 気持ちはわかります。 「たくさんの人に読んで欲しい」と思う反面、「こんな文章では恥ずかしい」という相反する思いが交錯して、フリーズしてしまう。 僕自身も、ブログを始めた頃は同じ心境でした。 「恥ずかしい」という気持ちをもう少し分析すると、自分では気づかないような、ツッコミどころやアラを指摘されたら、もっと言えば、非難されたらイヤだな、という不安に行き着きます。 この不安が消えないうちは、すなわち非の打ち所のない完璧な文章を書き上げるまではアップできない、ということになります。 そうこうするうちに、いつしかブログが続かなくなってしまう。 もったいないです。 考え方をスイッチしましょう。 やめる:他人が満足するであろう文章を書

    Gln
    Gln 2011/07/31
  • NASA - Propulsion Systems of the Future

  • 節電でちょっと不名誉な実績の産業 : 大西 宏のマーケティング・エッセンス

    2011年07月28日10:30 節電でちょっと不名誉な実績の産業 カテゴリ社会経営 kinkiboy Comment(1)Trackback(0) 経団連の米倉会長といえば、菅内閣批判の舌鋒の鋭さで注目される方ですが、福島第一原発事故に関しても、「政府が責任持つと言うべき」と発言され、さすが古くからの経団連メンバー東電をあくまで守るという印象をつくってこられました。また「原発に一定程度依存しないと(電力不足で)国内産業がどんどん海外に逃げ、雇用が守られず、経済成長が落ちる」と脱原発批判もされています。 それが楽天の三木谷社長の経団連への不信感となり、「新しい時代に向かっていく流れが必要と思っているが、(経団連は)そういう形になっていない」、「ガラパゴス日と言われているが、電力政策だけでなく、コーポレート・ガバナンスや会計制度などを国際的な基準に合わせていかないと、この国はべていけない

    節電でちょっと不名誉な実績の産業 : 大西 宏のマーケティング・エッセンス
    Gln
    Gln 2011/07/31
    販売電力量が昨年比較「4月は鉄鋼が2.6%増、紙・パルプが0.9%増、5月の鉄鋼はなんと13%増、紙・パルプは1.2%増、6月は化学が0.6%増」米倉会長は住友化学。生産増加で増えてしまう現実。
  • NEC LifeTouch NOTEの率直な使用感

    LifeTouch NOTEをお借りして10日が経ちました。ここいらで、今までの間で使用して感じたことを列記してみます。 ・キーがフラットでキー間の隙間も小さいので、慣れるまではミスタッチが多発 ・とはいえやはりハードウェアキーボードはなんといっても打ちやすい ・裏で動いているアプリからのお知らせ機能が超便利(ロールスクリーン) ・フルブラウザ、Flash対応 ・タッチパネルに癖がある ・Menu、バックボタンが便利 ・ポインティングデバイスが便利 ・文字選択がしにくい ・Tabキーで次選択に飛ばないときが時々ある ・足りないものはAndroidマーケットで補え ・個人的に2つ折り端末に郷愁を感じてスキ これらについて補足してみたいと思います。 ・キーがフラットでキー間の隙間も小さいので、慣れるまではミスタッチが多発 ・とはいえやはりハードウェアキーボードはなんといっても打ちやすい イベン

    NEC LifeTouch NOTEの率直な使用感
  • Life Touch NOTE その2画面+感想編(NEC)#minpos - 私的電脳小物遊戯

  • NECが目指すモノ 伝統に根付く商品展開 Life Touch NOTE その2(NEC)モノフェローズセミナー #minpos - 私的電脳小物遊戯

    NECが目指すモノ 伝統に根付く商品展開 Life Touch NOTE その2(NEC)モノフェローズセミナー #minpos ここからが題(゚゚ )☆\ぽか なんと、LifeTouch NOTEiPadが出る前の2009年から企画されていたのだそうです。 パソコンやネットブックに変わるキーデバイスマシンの開発。 その発想の元は、スマホになって情報の閲覧はかなり楽になりました。 しかし、SNSのやりとりの中心は文字。 日TwitterやFacebookが急速に普及したのも、140文字(Twitter)の制限はあるものの、英語より日語の方が沢山の情報を一度に発信できる訳です。 私的にはどのマシンでも(含むスマホ)情報の発信は気になりませんが、やはり大量の文字を入力し送るのは、まだキーボードにはかないません。 また、数年前は情報を受けても、会社に帰ってからあるいは家に帰ってから返事

    NECが目指すモノ 伝統に根付く商品展開 Life Touch NOTE その2(NEC)モノフェローズセミナー #minpos - 私的電脳小物遊戯
  • NECが目指すモノ 伝統に根付く商品展開 Life Touch NOTE その1(NEC)モノフェローズセミナー #minpos - 私的電脳小物遊戯

  • 脱原発・脱官僚新党を作りませんか?

    7月28日の夜、菅首相に会って来た。原発問題に関して書いて来た私のブログが菅首相の目に止まり、「この男に会いたい」ということになったそうである。私自身も、海江田大臣の原発安全宣言から菅首相のストレステスト宣言に至る台所事情を知りたかったこともあるし、色々とお願いしたいことも会ったので、喜んで参上した、というしだいである。 具体的にどんな話をしたかは8月から開始するメルマガ(参照)の方に詳しくレポートする予定だが、私が菅首相にどうしても伝えたかったのは、東電を経済原理にのっとって破綻処理しなければ国民は納得しない、という点。「私は民意を反映した政策を打ち出し続ける限り、菅さんを支持し続けますが、万が一東電を救済するようなことになれば、その時点で支持を打ち切ります」と伝えて来た。 マスコミの「菅たたき」が激化し、支持率も低迷する中、私のように菅首相の発言や行動を純粋に政策面のみで評価する人はご

  • 「空気が読める日本人」と「言論の不自由」と

    今朝の私のエントリーに対して、池田信夫氏がTwitterで二回つぶやいた。最初のものがこれ。 首相がブログ読んで素人に「脱原発」の知恵を借りるって末期症状だな・・・ 典型的な「菅おろし」発言。まるで読売新聞のようだ。原発に関して色々と書いているブロガーと意見交換しただけなのに、なぜ「知恵を借りる」という表現を使ってわざわざこき下ろすか私には理解できない。オバマが同じことをしてもこんな風に解釈するのか?それとも、オバマだったら「国民の声を聞く、開かれた政府」と褒めたたたえるのか。 そして次がこれ。 私も彼のソフトウェアについての洞察には敬服しているので、おそまつな床屋談義はやめてほしい。 つまり「素人は黙っていろ」という意味だ。池田氏のうらみを買うようなことを言った覚えはないのだが、なぜここまで侮辱されなければならないのかまったく理解できない。「原発のことは原発の専門家に任せておけば大丈夫」

  • Life Touch NOTE その1外観編(NEC)#minpos - 私的電脳小物遊戯

    ある意味私的にはキーボードフェチだったりします(^^; 使ってきたマシンは、8801、9801、ワープロ多数、電子手帳がでてからは、HP200LX、モバイルギアからジョルナダ~シグマリオン3にPSION数台(^^; PALMを使っていた時も、ターガスの蛇腹折りたたみKB使ったりwww 最近ではpomeraやIS03(auのAndroid)なんかも持ってたりします。 iPadを使う時とかも、長文を入力するときには外付けKBなんかもつかいます。 書き出したら切りが無いので端折ってありますwww 以前書いたNECのセミナーにおいても、しばらくはKBが唯一高速の入力デバイスとして続くであろうという話も出ました。 とゆう分けで、短い間みんぽす/WillVii×NECさんからお借りしているLife Touch NOTEについて、しばらく使って見ての感想を紹介します。 箱はデモ機ということもあって、今回

    Life Touch NOTE その1外観編(NEC)#minpos - 私的電脳小物遊戯
  • サムスンの栄枯盛衰:日経ビジネスオンライン

    6月半ば、韓国に出張しサムスン電子を取材する機会に恵まれた。日サムスンの好意を得て、3日間で半導体部門、液晶パネル部門、携帯端末部門などを回ることができた。 帰国後、急いでまとめたのが「日経ビジネス」6月27日号の「快進撃止まり、正念場」の記事である。そのタイトル通り、サムスン電子は今、業績悪化に苦しんでいる。 昨年までの威勢はどこへ… 筆者にとって韓国でのサムスン電子取材は昨年3月に続き2回目だった。昨年は同社の業績は絶好調で、2010年1~3月期の連結営業利益は4兆4100億ウォン(約3307億5000万円)と、過去最高を達成。現地で会った「サムスンマン」たちは皆、自信をみなぎらせていた。 それから1年余り。2011年1~3月期の連結営業利益は、前年同期比33%減の2兆9500億ウォン(約2212億5000万円)にとどまった。4~6月期の連結営業利益も前年同期比26%減の3兆7000

    サムスンの栄枯盛衰:日経ビジネスオンライン
  • 【第1回】会員200万人 日本人の「移動データ」で経済を読み解く:日経ビジネスオンライン

    ヒト、モノ、カネ。経済の基礎となるあらゆる要素は、循環してこそ成り立つという宿命を背負っている。どんなに素敵な物も、消費者の下に届かなければ売れないし、どんな大金も、使わなければただの紙切れだ。人も然り。場所から場所へと移動することで初めて、経済活動の原動力となる。 ところで、 人はなぜ「おでかけ」し、その人をとりまく環境はどのように「おでかけ」に影響を与えるのか。会員200万人の移動データから浮かび上がる日人のおでかけを通して、経済の実相を読み解いていくのが、連載の趣旨である。 解説いただくのは、おでかけ研究所主席研究員の長谷部潤氏。聞き手は、蛯谷敏=日経ビジネス記者である。 今回のテーマ:東日大震災から100日。「おでかけ」から被災地の経済を見る 蛯谷:長谷部さん、ついに始まりました。日経ビジネスオンラインとコロプラの連載企画。どうぞ、よろしくお願いします。 長谷部:どうも、初め

    【第1回】会員200万人 日本人の「移動データ」で経済を読み解く:日経ビジネスオンライン
  • 【第2回】「休日1000円高速」終了で消費はどう変わった?:日経ビジネスオンライン

    人はなぜ「おでかけ」し、その人をとりまく環境はどのように「おでかけ」に影響を与えるのか。位置情報ゲーム最大手、コロプラの会員200万人の移動データから浮かび上がる日人のおでかけを通して、経済の実相を読み解いていくのが、連載の趣旨である。 第2回の今回は、6月19日に終了した「休日1000円高速」の影響を考察する。東北地域では、被災者に限定して高速道路の無料化を実施しており、この政策が、どの程度人の移動に影響するかも見ていく。 解説いただくのは、コロプラ・おでかけ研究所主席研究員の長谷部潤氏。聞き手は、蛯谷敏=日経ビジネス記者である。 コロプラって何?という方は、第1回をご覧下さい。 今回のテーマ:休日の高速1000円が終了。「おでかけ」にどんな影響を与えた? 長谷部:突然ですが、蛯谷さんは、マイカー所有者ですか? 蛯谷:持ってないんですよ~。埼玉の実家には1台あるんですけれど、今は都内

    【第2回】「休日1000円高速」終了で消費はどう変わった?:日経ビジネスオンライン
  • これじゃあ、日本のモノが売れないはずだ!:日経ビジネスオンライン

    昨日28日から『「マルちゃん」はなぜメキシコの国民になったのか?』が書店に並んだ。サイトでの「ローカリゼーションマップ」連載をまとめて、さらに書き下ろしの文章を加えている。最後のチャプターでは、ローカリゼーションマップの考え方を解説した。異文化市場向けに商品を作る際のヒントを提供できればと願っている。 今回より3回、連載書籍化にちなみ、通常の隔週のコラム掲載の谷間となる週に、新刊のテーマをめぐるインタビューを紹介していく。ローカリゼーションに詳しい3人の方に原稿を読んで頂いた上で、インタビューしたものだ。直接、書籍について語ってもらうというよりも、をネタに雑感を語りあうカジュアルなスタイルをとった。 トップバッターは、昨年末から著書『イシューからはじめよ』がベストセラーとなっている安宅和人さん。東京大学で修士号を取得した後、マッキンゼー・アンド・カンパニーに勤めたが、一転してイェー

    これじゃあ、日本のモノが売れないはずだ!:日経ビジネスオンライン