タグ

2017年7月1日のブックマーク (19件)

  • 機械学習ゴリゴリ派のための数学とPython

    2017/7/1 db analytics showcase Sapporoで講演したときの資料です。 フルスクラッチから機械学習アルゴリズムの実装をしたい人向けです。Read less

    機械学習ゴリゴリ派のための数学とPython
    Gln
    Gln 2017/07/01
  • 「人工は危険、自然は安全」ではなくて「量が増えたら注意する」

    あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco @leaf_parsley つまり、なにがいいたいかというと、なんであれ放射性同位体の排出メカニズムなんてものはないんですよ。その代わりに、もっと汎用性の高いDNA修復機構が進化した 2013-04-02 14:17:20 リーフレイン @leaf_parsley @kikumaco  はい。そうです。 ですから、「人工」の問題は、放射性同位体比率を変動させてしまった点にあります。 体は変動してしまった比率に適応しているわけではないので、放射性物質を以前よりも溜めこんでしまう可能性が高くなります。 2013-04-02 14:21:46

    「人工は危険、自然は安全」ではなくて「量が増えたら注意する」
    Gln
    Gln 2017/07/01
  • 「減量しながら筋肉量および基礎代謝量を高めることは可能か?」

    長谷川拡介 @kakusuke 「減量しながら筋肉量および基礎代謝量を高めることは可能か?」 筑波大学の田中喜代次先生がとてもわかりやすくまとめて下さっている。 2017-06-29 12:36:19

    「減量しながら筋肉量および基礎代謝量を高めることは可能か?」
    Gln
    Gln 2017/07/01
  • 【科学的自己啓発書】『やり抜く人の9つの習慣 コロンビア大学の成功の科学』ハイディ・グラント・ハルバーソン : マインドマップ的読書感想文

    やり抜く人の9つの習慣 コロンビア大学の成功の科学 【の概要】◆今日ご紹介するのは、先日の「未読・気になる」の中でも、個人的に読んでみたかった1冊。 この記事以前に、土井英司さんのメルマガでも取り上げられていたので、ご存知の方も多かったと思います。 アマゾンの内容紹介から一部引用。多くの心理学者たちの数々の実験と、著者自身の研究成果によって証明ずみの「心理学的に正しい目標達成の方法」を著者がまとめたハーバードビジネスレビュー誌ブログの記事は、過去最大の閲覧数を記録する大反響を呼びました。 書は、その話題の記事に加筆してつくられた1冊。 心理学で証明された正しい目標達成方法だけが、コンパクトなページ数に詰まっている書は、アメリカの読者の間で「お宝」として話題を呼びました。 なお、新たにお買い得なKindle版の配信が開始されておりますので、そちらもご検討ください! diet /

    【科学的自己啓発書】『やり抜く人の9つの習慣 コロンビア大学の成功の科学』ハイディ・グラント・ハルバーソン : マインドマップ的読書感想文
    Gln
    Gln 2017/07/01
  • かくして「プログラミング」は生物学者の必修科目となった

    Gln
    Gln 2017/07/01
  • 「食べる油」の真実をどれだけ知っていますか

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    「食べる油」の真実をどれだけ知っていますか
    Gln
    Gln 2017/07/01
  • 出典『老子道徳経』 (中略) 馬王堆帛書では「大器免成」であり大器に完..

    出典『老子道徳経』 (中略) 馬王堆帛書では「大器免成」であり大器に完成はないという意味だった。来は前後の句とともに「道」は無形無限のものであるということを表していた。 大器晩成 - ウィクショナリー日語版 馬王堆帛書ってなんじゃらほい。 馬王堆帛書 1973年12月、馬王堆三号漢墓から出土した帛書(はくしょ)で、12万余字に及ぶ厖大な量である。帛とは絹のことで、紙が普及するまでは竹簡や木簡などの他に絹が使用されていたことを証明している。絹は保存が困難で伝来するものは稀であり、重大な発見となった。内容は、天文星占に関するもの、医学に関するもの、陰陽五行に関するものなどで、これらは前漢・文帝の12年(紀元前168年)の遺物とみられている。これに書かれた文字は、「篆書から隷書に至る過渡的な段階にあるもの。」といわれているが、「篆隷中間書というはっきりしないものではなく、正しく整形した一書体

    出典『老子道徳経』 (中略) 馬王堆帛書では「大器免成」であり大器に完..
    Gln
    Gln 2017/07/01
  • ホウドウキョクのサイトクローズに関して - FNN.jpプライムオンライン

    ホウドウキョクは2019年3月31日に更新を終了し、2019年5月31日にサイトをクローズしました。 長らくご愛顧頂きありがとうございました。 今後はFNNjpプライムオンラインをご利用ください。

    ホウドウキョクのサイトクローズに関して - FNN.jpプライムオンライン
    Gln
    Gln 2017/07/01
  • 効率よく統計学を学びたい人におすすめの統計入門書籍6選 - RepoLog│レポログ 統計データを使って様々な暮らしをレポートするブログ

    社会人にとって統計学を一から学んでいくには、良質な書籍を用い、実践的なノウハウを効率よく獲得していくことが求められます。 「効率」という言葉を持ち出したのは、学生時代と違い、社会人は時間的制約がある中で、目の前の目的を達しなければならないことが一般的だからです。 知識の獲得に向け、思考葛藤に何時間も何日も時間を費やすことが許される学生時代とは違い、社会人になってからの学びは、できるだけ最短距離でざっくりとした知識を獲得し、ともすれば知識を獲得する以上に、その活用術を身に着けることにより重点が置かれていきます。 こうした時間的制約の中で、ビジネス現場で実用的な生きた力を学ぶためには、先に述べたように、良質なやコンテンツを用いることで、効率よく学びを進めていかなければいけないわけです。 ここでは社会人になって効率よく統計学を学ぶ方法について、私自身が上記の観点から学び進めた手法を、出会った

    効率よく統計学を学びたい人におすすめの統計入門書籍6選 - RepoLog│レポログ 統計データを使って様々な暮らしをレポートするブログ
    Gln
    Gln 2017/07/01
  • 労働時間をただ管理しても意味がない、「生産性」の意味を考え抜いたベンチャー社長が出した結論 | doda X キャリアコンパス

    doda X(旧:iX転職)は、パーソルキャリアが運営するハイクラス転職サービス。今すぐ転職しない方にも登録いただいています。 今の自分の市場価値を確かめてみましょう。 働き方改革の旗印として、「生産性向上」や「長時間労働の是正」が議論されている昨今。しかし・・・ 生産性を高めるためには、労働時間を短くして人件費、つまりコストを削ればいいとだけ考えているようでは、経営者やチームのリーダーとしては「赤点」です。 こう厳しく断じるのは、WebサイトのUI/UX改善支援を行うKaizen PlatformCEO、須藤憲司さんです。 しかも須藤さんは自身の会社では「単なる時間管理はしても意味がない」と明言。意外な経営方針ですが、会社は創業からの4年間で売上が年平均2.6倍のペースで成長を続けています。 そんな新しい働き方で業績を上げるベンチャー経営者の須藤さんに、独自の「生産性」の捉え方とチーム

    労働時間をただ管理しても意味がない、「生産性」の意味を考え抜いたベンチャー社長が出した結論 | doda X キャリアコンパス
    Gln
    Gln 2017/07/01
  • 他人の仕事に手を出すな、というブラックボックス - おのにち

    月末なのです。 今日は各支店の一か月分のデータを店のシステムに送る…というそこそこ大事な仕事がある。それをやらなければ帰れない。 まぁ実際は端末の『送信』ボタンを押せば終わり、というサルでも出来る軽作業である。 ところが今日はエラーコードが出ていて送信できない。 どうやら違う支店で昨日行った作業にミスがあった様子。 多分、ここがこんな風に間違ったのだろうなーと推測は出来るのだが、まだ実際の手続き内容が送られて来ていないので憶測にしかならない。 取りあえず確認だ、と支店に電話をした。 実は電話をする前からイヤな予感はしていた。 そこの支店には癖のある係長がいて、なんか色々ちょっとアレなのだ。 しかし彼女は機械操作を決してやらない人、という噂だったのでまさか彼女じゃないだろう!新人さんのやった、軽いミスに違いない!そう思いこもうとしていた。 電話をして、これこれこういうエラーが出ているのでこ

    他人の仕事に手を出すな、というブラックボックス - おのにち
    Gln
    Gln 2017/07/01
  • 「ガースー決壊」 菅官房長官を「毎日新聞」が攻める攻める責める | 文春オンライン

    声に出して読みたい「国会珍問答」 なぜ読むと赤面するのか? ここに狙いがある。「迷言や珍問答を声に出して読むことで、国民置き去りの国会審議の問題点を浮き彫りにする」 衆院予算委や法務委などでの共謀罪を巡る攻防を、金田勝年法相や野党議員になりきって再現すると、とたんに赤面モノになる。たとえばこちら。 《「ただいまのご指摘はですね、その一般の方々が、その集団に属しておる方々が、一変した場合の組織的犯罪集団に、えー、そのまま属している場合に、その、みなさんが『関わり合いを持つ』ということになるわけであります」》 参加者の感想は、 「何を言ってるのか分からない」 「台をよく読んできたが、実際に言ってみても意味が分からなかった。」 「文章として成り立たない発言がよくできるなと、読んでいて恥ずかしくなった」 ああ、この記事の冒頭にある「笑えない国会審議の再現劇はやっぱり笑えなかった。」というネタバレ

    「ガースー決壊」 菅官房長官を「毎日新聞」が攻める攻める責める | 文春オンライン
    Gln
    Gln 2017/07/01
  • 文春記事に「事実無根」と開き直った下村氏会見の“愚”

    安倍晋三首相の「腹心の友」が理事長を務める学校法人加計学園が、2013年と2014年に、自民党の下村博文幹事長代行を支援する政治団体「博友会」から政治資金パーティー券計200万円分を購入したが、それが「博友会」の政治資金収支報告書に記載されていないとして、週刊文春は、「200万円の違法な献金を受けた疑いがある」と報じた。 これを受けて下村氏は、6月29日に記者会見し、 加計学園から政治寄付もパーティー券を購入してもらったこともなく、『加計学園から闇献金200万円』という記事は事実無根。 とし、疑惑を否定した。しかし、この200万円分のパーティー券については、 2013年と14年、加計学園の秘書室長が下村事務所を訪れ、合計11の個人・企業から預かってきた各100万円ずつを持参した。1人・1社20万円以下で、それぞれ領収書を渡した。 と述べており、少なくとも、加計学園の秘書室長から、合計200

    文春記事に「事実無根」と開き直った下村氏会見の“愚”
    Gln
    Gln 2017/07/01
  • 至高の生産性メソッド「GTD」を10年実践してみてわかったこと | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    至高の生産性メソッド「GTD」を10年実践してみてわかったこと | ライフハッカー・ジャパン
    Gln
    Gln 2017/07/01
  • 「AI創薬・ビッグデータ創薬」を読んだ

    薬事日報社からの出版だけど、タイトルがキャッチー過ぎてどうなんだろう?と思ったが、内容は良かった。 でもタイトルと内容があっているのかというと正直微妙なところである。というのは世間一般で期待感の高まっているAI創薬と書でのAI創薬の定義がちょっと違うからかなと思う。 自分がタイトルつけるなら「ゲノム創薬2.0」とかそんな感じにするかと思った。実際1,2章はそういう内容だった。 第一章ではビッグデータを「従来の医療情報のビッグデータ」と「新しい生命医療情報のビッグデータ」の2つに分けて考え、後者の方はGWASやNGSと絡めて予防医療とか層別つまりpersonal medicineの方向に着実に向かっているということが丁寧にかかれていて分かりやすかった。 GWASのデータからターゲット探索するのは最近批判されていたけど、やっぱり大規模スタディーからなんかいいものみつかるんじゃないかなーと期待

    「AI創薬・ビッグデータ創薬」を読んだ
    Gln
    Gln 2017/07/01
  • 米オライリー、電子書籍の直販を廃止 | スラド IT

    技術書出版大手のO'Reilly Mediaは28日、公式オンラインストアでのDRMフリーの電子書籍の直接販売を中止し、今後はAmazon等小売店経由での購入か、または同社の電子書籍定額サービスSafariのいずれかを使用するようにとアナウンスした(アナウンス、Slashdot、ソフトアンテナブログ)。 今回の決定は新規販売の中止ということのようで、既存の購入者は引き続き購入済みの書籍にアクセス可能で、改訂版が出た場合はアップデートを入手することも可能とのこと。同社の決定は、SpotifyやNetflixのように定額サービスが主流となってきた事を受けたもののようだ。 ただし、Safariは月額料金が39ドルからと他のサービスに比べて比較的高めであることと、また結果的に今後はDRMフリー版が入手できなくなることから、不満の声も上がっている。なお、同様にDRMフリーの電子書籍を提供する日

    米オライリー、電子書籍の直販を廃止 | スラド IT
    Gln
    Gln 2017/07/01
  • 人はなぜ「ランニング」にハマるのか。単なる健康維持だけじゃないメリットとは? | ライフハッカー・ジャパン

    ── ランニングを始めたきっかけを教えてください。 渡邊:社会人になってからかなり太ってしまったんですが、6年ほど前に結婚が決まったときに、結婚式までに痩せなきゃいけないと思い立ったんです。最初は事制限で痩せたのですが、まわりの人からは「どうせリバウンドするんでしょ」なんて言われて悔しくなって、太らないように軽く走り始めたのがきっかけです。 ── それまでは、何か運動はされていたのでしょうか? 渡邊:まったくしていなかったですね。元々ヘビースモーカーで、走り始めたときも「2キロ走っては一服する」みたいな(笑)、すごく体に悪そうな走り方をしていました。それから少し経って、 知人との会話の勢いでハーフマラソンに出たんです。そのときの記録が1時間38分で、それをFacebookに投稿したら「速いね!」ってたくさんコメントがついて。「これって速いんだ」と気づいて、 もっと真剣に頑張ればもっと速く

    人はなぜ「ランニング」にハマるのか。単なる健康維持だけじゃないメリットとは? | ライフハッカー・ジャパン
    Gln
    Gln 2017/07/01
  • インテルがAIにフォーカスしたイベント「インテルAI Day」でPreferred Networksとの協業を発表

    インテルが人工知能への取り組みをイベントにて解説。しかし最も目立っていたのはPreferred Networksとの協業、そして深層学習フレームワークであるChainerであった。 AI時代のインテルの戦略が一同に マイクロプロセッサのリーダーであるインテルは2017年4月6日、都内にて人工知能にフォーカスしたイベント、「インテルAI Day」を開催した。近年の人工知能はこれまでのルールベースから、機械学習、深層学習などの様々なアルゴリズムと膨大なデータによって、実用化にむけて大きく進化したことはもう周知の事実だろう。しかしそのシステムに使われているのは、高速な行列計算を多数のコアで並列処理するGPUだ。GPUのリーダーであるNVIDIAが「(NVIDIAは)ビジュアルコンピューティングからAIコンピューティングに移行する」と宣言するほど、GPU人工知能、それも深層学習に向いたプラットフ

    インテルがAIにフォーカスしたイベント「インテルAI Day」でPreferred Networksとの協業を発表
    Gln
    Gln 2017/07/01
  • 長文日記

    長文日記
    Gln
    Gln 2017/07/01