タグ

ブックマーク / smoothfoxxx.livedoor.biz (126)

  • 【スゴ本】「最強の集中術」はキテます!:マインドマップ的読書感想文

    の概要】◆今日は月初から「スゴ」のご紹介。 仕事をする上でも、勉強をする上でも必須とも言える、「集中力」を高めるごです。 参考までに、の帯のフレーズを。30年にわたる研究から導き出された、集中力研究の第一人者による認知心理学的集中術を大公開! 刺激に振り回されず、自分の思いどおりに意識をコントロールする超実践術。 「1日に目にする広告3000件」時代の必読書 かなり格的な内容にちょっとビックリ(汗)! いつも応援ありがとうございます! 【目次】はじめに ●集中力で差がつく ●集中力の3つのタイプ ●集中力の研究をはじめたきっかけ ほか 第I部集中ゾーンを知る 1・集中ゾーンとは何か? ●集中力と刺激の関係 ●逆U字型カーブ ●集中ゾーンに入る ほか 2・3つの行動パターン ●熱しやすく冷めやすいタイプ ●刺激の不足と過剰─永遠の振り子運動 ●過剰な刺激がもたらす「超高速モード」

  • 【モテ】「モテの真実」に学ぶ7つのポイント : マインドマップ的読書感想文

    の概要】◆今日ご紹介するのは、骨太なモテ。 厚さも、通常の倍近くある500ページ超という1冊に、思わず付箋も貼りまくりw 著者の織田隼人さんは、これまでも『「MBA」恋愛戦略―最強のマーケティング理論で説く彼女獲得のしくみと方法』をはじめとして、数々の恋愛関連を出されてらっしゃる方。 書も実践すれば効果がありそうなネタが満載でしたので、今回はそこから7つ選んでお送りしてみます! いつも応援ありがとうございます! 【目次】1.「女」という生き物 女性から見たイイ男を目指す 女の仕組み&特徴?感情をつかむと弱い 女の仕組み&特徴?「愛に犠牲はつきものだ」と気で思っている ほか 2.「見た目」という魔物 まずは見た目を鍛えよう NG男を脱却しよう 「清潔感」は最低条件 ほか 3.「出会い」からすべてが始まる 出会いを作らなければ、彼女はできない 女性も出会いを求めている 不信感を与え

    【モテ】「モテの真実」に学ぶ7つのポイント : マインドマップ的読書感想文
    Gln
    Gln 2010/04/16
    1.女性は周辺部に目が行く 2.おしゃれは「60点」を目指す 3.声をかけにくい女性こそが狙い目 4.最初はランチデートに 5.会話の「タブー3原則」「自慢をしない、批評をしない、ウンチクを言わない」6.婉曲表現は疑問形 7.告
  • 【文房具】「勉強に役立つガジェット」7選 : マインドマップ的読書感想文

    「ビジネス書のコンシェルジュ」smoothが、今話題のビジネス書のレビューをお届け! 「勉強法」「仕事術」「ビジネススキル」「マーケティング」「モテ・恋愛」その他仕事や生活に役立つの紹介と、気になる文房具等の話題も満載!最近はキンドルのセール情報も充実させています。2005年1月開始で18年目に突入しました!*このブログはアフィリエイト・アドセンス広告を利用して作成しています。

    【文房具】「勉強に役立つガジェット」7選 : マインドマップ的読書感想文
  • 知らないと損する「デスクをきれいに保つ効果的な方法」活用法 : マインドマップ的読書感想文

    【はじめに】◆昨日(3月10日)の日経産業新聞のビジネススキル面に「デスクをきれいに保つ効果的な方法を専門家に聞く」という記事があったので、備忘録として記事に。 お話は、住空間デザイナーのすはらひろこさん。 今までも自分に言い聞かせていても、なかなかできなかったことなので、こうなったら回数で勝負です。←違うw (なおタイトルは、お約束のホッテントリメーカー作でございます。) 【内容&所感】■ルール1「必要ないものはすべて捨てる」 ・机の上の役目を終えた書類や資料を捨てるだけで、かなりすっきりするはず ・迷うものは、別の場所に保管して、1週間後に判断する ・自分専用のゴミ箱を足元に置いて、こまめに捨てる ◆基的に整理整頓が得意な方は、「捨てる」ことが上手だな、と思っています。 私の場合、仕事仕事なだけに、7年とか10年も、書類の保存を必要とされることもあったりするので、捨てるときは、ある

  • 【amazon】私がアマゾンレビューを読む際に気をつけているいくつかのこと : マインドマップ的読書感想文

    Critical reviews (365:009) / mind on fire 【はじめに】◆今日はちょこっと趣向を変えて、私たちがアマゾンでを購入する時に参考する(しませんか(汗)?)「アマゾンカスタマーレビュー」(以下「レビュー」)について、私が思っている事を書き留めておこうかと。 実はワタクシ、ブログを始めるまでは結構真面目に、書評というかCD評を(笑)アマゾンに書いていた時期がありました。 ただ、自分のスキルが低かったせいか、改行が上手くいかなかったり、今のブログそのままに「文が長すぎて(笑)」弾かれたりということもしょっちゅうあって。 結局はこのライブドアブログに引越し、内容も書評に変わり、現在に至っているワケなんですが。 ◆楽天その他のサイト経由でを紹介されている方もいらっしゃるとはいえ、今現在、ネットでのの売上高なら、アマゾンがダントツではないかと(参考:「アマゾン

  • 【日垣流仕事術】「ラクをしないと成果は出ない」日垣 隆 : マインドマップ的読書感想文

    の概要】◆今日ご紹介するのは、日垣 隆さんの最新刊。 一瞬、泉正人さんのかと思うような(笑)装丁とタイトルですが、実は書の原案は、2006年7月からあったそう。 当初のタイトルは「ゆとりをカマして所得を倍増する100の鉄則」というもの。 そして、日垣さんのメルマガでこの「100の鉄則」を発表したところ、読者からは大量の感想が寄せられ、その日だけで4つの出版社から「ぜひに」という提案 があったそう。 ◆書のメインテーマは「生産効率をどうやって飛躍させたらいいのか」。 小ネタ大ネタ取り混ぜての、「仕事の鉄則100」という大盤振る舞いに、思わず付箋も貼りまくり(笑)。 果たしてアナタが実践される鉄則はどれでしょうか? いつも応援ありがとうございます! 【目次】第1章 基編 1  ラクをして成果を上げるのが基中の基 2  ゴールを必ずイメージしてから仕事に取りかかる ほか 第2章