タグ

iPadとTipsに関するGlnのブックマーク (10)

  • http://blog.chase-dream.com/2011/08/12/1799

  • PC

    厳選Linuxフリーソフト100 Linuxに商用レベルの画像編集フリーソフト、動画編集ソフトも豊富 2024.02.26

    PC
  • PC

    当事者が語る! トラブルからの脱出 工場の無線LANが使えない 中継ルーターにまさかの不具合 2024.02.27

    PC
  • iPadとマジックテープで、世界はここまで変わる | ライフハッカー・ジャパン

    発売日前に予約したiPadが、そろそろ手元に届くころかと思いますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。GIZMODOでは徹夜明けのままiPad祭りが続いています。 手にしたiPadをイジリ倒すのに忙しい最中に、iPadの使い方を考える上で、とても役立ちそうな動画をご紹介。iPadの機動性能をバツグンに生かすのが、ベルクロテープことマジックテープだった、ということが、如実に分かりますねー。 iPadの裏側に、マジックテープを貼ると、どんな世界が広がるのか? 動画が見られない方のために、動画の概要をまとめたテキストを以下においておきます。 車のダッシュボードに貼って、Google Mapsを表示すればタッチパネルカーナビに 壁に貼れば、移り変わるフォトフレームに ガラス窓に貼れば、外の景色を見ながら天気予報をCheck キッチンに貼ると、レシピ動画を見ながらクッキング 天井に貼れば、ベッドで寝

    iPadとマジックテープで、世界はここまで変わる | ライフハッカー・ジャパン
    Gln
    Gln 2010/06/19
  • iPadのSafariを使いながら気付いた機能 - ザリガニが見ていた...。

    iPhoneの時には、実はSafariをあまり使い込んでいなかった。フルブラウザではあるけれども、やはり画面の大きさから、あとでMacBookで確認すればいいや、となってしまうのである。あるいは、専用のアプリを利用することが多かった。 ところが、iPadなら日常的にSafariを使う気になる。いや、使いたくなるのだ。縦表示の快適さと雑誌のような手軽さから。使っているうちに、いろいろ気付いた機能があったのでメモ。(マニュアルにも書かれている当たり前のことかもしれないが...。) ブックマークの順序 ブックマークの順序を変更するには... ツールバーのブックマークアイコン >> 編集 >> 右側の三ラインをドラッグする。 ブックマークのURL ブックマークに追加する時は、URLを編集できない。 一旦追加してからブックマークを編集すれば、URLも編集できる。 Webクリップ ブックマークは、ア

    iPadのSafariを使いながら気付いた機能 - ザリガニが見ていた...。
  • iPadのSafariに不足しているものを補う - ザリガニが見ていた...。

    指でダイレクトに触ってなめらかに反応する、あのiPadUIは、あっという間に使う人々を魅了する。しかし、そのまま使い続けているうちに、実はMacBookのようなマウスを利用したUIほど細かい操作ができないことに、いずれ気付く。 iPadUIには、指先での操作を考慮して、適度なサイズと間隔が保持されている。そのため、マウスのUIほど機能を詰め込むことが出来ず、厳選した機能のみが提供されることになるのだろう。 iPadのSafariに不足しているもの それにしても、今のSafariにどう考えても不足していると感じる機能が、二つある。 表示中のページを閉じる機能 ページ内検索 表示中のページを閉じる機能 例えば、http://b.hatena.ne.jp/hotentry で、気になる記事へのリンクをクリックすると、新規ページが開いてリンク先にジャンプする。 気になる記事を読み終わったら、今

  • iPadでキャプスロックを使う : クマデジタル

    色々ネタはあるのですが、公私ともに課題が多く、書けないでいます。すみません。という訳で手短なネタを。 先日サイカ先生とiPad実機を前にして会話した際に、 サイ「iPadってCapsLock効かないですよね、iPhoneは効くのに…」 クマ「(キーボードを弄って)あー…当ですね…」 という話があり、そのときは思い出せなかったのだが、そう、Caps Lockの設定は設定画面にちゃんとある。 ちなみに出荷時はOFFになっているので、ここをONすると、ちゃんとシフトボタンのダブルタップでキャプスロックができるようになる。 iPhoneにも勿論この機能はあるんんだけど、もう1年近く設定を弄ってないから、Caps Lockに設定があるなんてすぐには思い出せなかった…(と言い訳)。 -- 国産 iPad 用・防指紋性-光沢フィルム・プロガード AF / PRO GUARD AF ( Anti-Fin

    iPadでキャプスロックを使う : クマデジタル
    Gln
    Gln 2010/06/19
  • iPad/iPhoneで一文字だけ入力モードを切り替える : クマデジタル

    (C)2005 by クマデジタル (略称:クマデジ) E-mail:kumadigital アットマーク sky.plala.or.jp (「アットマーク」を@に置き換えてください) 電気系エンジニアの「クマデジタル」(略称:クマデジ)が、カメラ、デジタル家電、Mac、Audi、子育てなどをネタに駄文を綴ります。 座右の銘は「迷ったら、高い方」「子供の成長は待ってくれませんよ」「人生一度きり」。 このサイトはlivedoor blogの「予約」更新機能を時々使っており、ありえない時間に更新する場合があります。 申し訳ありませんが、言及リンクのないトラックバックはできません。いただいたコメントはすべて拝読させていただいていますが、内容によっては返信できかねる場合があります。また、誹謗、中傷、品位に欠けるなど、不適切な内容と管理者が判断したコメントは削除させていただきます。

    iPad/iPhoneで一文字だけ入力モードを切り替える : クマデジタル
    Gln
    Gln 2010/06/19
  • ちょっと待って! iPadをつなげる前に必ず行うべきたった1つの冴えた方法

    ちょっと待って! iPadをつなげる前に必ず行うべきたった1つの冴えた方法2010.06.04 23:00 まさかこんなことになるなんて... iPad(WiFi版 32GB)が無事届いて、Windows7 ノートPCに挿したんですよ。するとiTunesを起動せよというので起動したら「ライブラリを指定、または新規作成」と出ました。この時異変に気付くべきでした... すでにiPod touch、iPhoneで使っているのでライブラリはあったので、それを指定して(したつもりで)起動したらないんです、ライブラリが。まっさらなウィンドウが広がるだけ。そうです、ライブラリが消えてしまったんですよ。 ええ、もちろんあわてふためきましたとも。そしてそんなはずはない、どこかにライブラリが残っているはずだと。しかしどんなに探してもあるわけもなく、まっさらなファイルで上書きされてしまったようです。バックアップ

    ちょっと待って! iPadをつなげる前に必ず行うべきたった1つの冴えた方法
  • 【永久保存版】これからiPadを買う人へ...覚えておきたい便利技10選

    【永久保存版】これからiPadを買う人へ...覚えておきたい便利技10選2010.05.24 17:00 iPhoneユーザーなら迷わず使えちゃいそうですね... いやいや、iPad革命が非PCユーザー層の高齢者や子どもたちにまでも及ぶとはよく言ったものですが、でも、バリバリのパワーユーザーだからワクドキなiPadでもありますよね。とにかく買ってからすぐに使いこなしたい! でも、あんまりハウツー物なガイドブックとかマニュアルとかを読みあさって習得していくっていうのもなぁ。 そんなあなたへ、iPad大好きなギズ編集部から、とっておきのティップスを厳選10技に絞ってご紹介いたしませう。そんなのとっくに知ってるさって読者の皆さまも多いんでしょうけど、まずは導入編ということで、ぜひ1度はおさらいの意味でも続きからご覧くださいませ。 1. フリーズした時のリセット方法 意外と知らなかったりする困った

    【永久保存版】これからiPadを買う人へ...覚えておきたい便利技10選
  • 1