ブックマーク / www.kurashichie.com (9)

  • 軽井沢えんじの燻成豚肉 - くらしのちえ

    ものすごいベーコンをいただきました。軽井沢で煙事 燻製工房というお店の燻成豚肉です。 燻製販売・レストラン 風の仕業グループ『煙事』 冷燻をしてあり、生肉なので、要加熱。燻製岩塩のみで味付けしてあり、賞味期限は10日。これは、一般的なベーコンと比べたら大変短い賞味期限です。 これを、そのまま焼いていただいてしまおうという企画です。 ぶ厚めにカットしました。燻製された茶色、そして中身のピンクと美味しそうなグラデーションです。 今日は、色々な野菜とともにいただくのです。 まず、べた瞬間、鼻に抜ける燻製の香り。そして、口に旨味が弾ける。これはなかなか、刺激的なベーコン。旨味が炸裂しています。脂身が甘く、香りが華やか。岩塩のみで味付けしているのに、華やか味がします。一切れの満足感。そして、美味しいものをべた充実感。冷燻で豚肉の旨味はここまで華麗に進化するのかと感激。いいものをいただきました。

    軽井沢えんじの燻成豚肉 - くらしのちえ
    Gohang
    Gohang 2018/05/17
    美味しそうな色してる~!絶対おいしいぃ!
  • 利苑酒家で食べた究極のローストポーク「冰燒三層肉」 - くらしのちえ

    香港に店を持つ、利苑酒家(Lei Garden)。こちらのお店は、中国にも支店を持っていて、今回広州で利苑酒家に行きました。 そこでべたローストポークが、大変美味しかった。冰燒三層肉(Crispy Roasted Pork)という名前の料理になります。 皮、脂身、赤身と3つの層に別れたローストポークはビジュアル的にも美しく、それでいて繊細なお味。皮目はパリパリ、肉に脂っぽさはなく、それでいてジューシー。 どうやってこれを作ったのでしょうか。わざわざ、また利苑酒家に足を運びたくなる一皿です。 sponsored links --------------------------- 「くらしのちえ」を気に入っていただけた方は読者ボタンをポチッと押していただければ最新の記事がご覧いただけます。 twitterでブログの最新情報やアイデアを発信しています。フォローいただければ、最新の情報をお届け

    利苑酒家で食べた究極のローストポーク「冰燒三層肉」 - くらしのちえ
    Gohang
    Gohang 2018/01/05
    へえ〜っ!食べてみたい!
  • お粥は料理をおいしくする調味料?? - くらしのちえ

    広州、香港の旅も終わりを迎えようとしています。 お粥の個性を味わっております。真っ白なお粥、それぞれの作り手で全く異なる味。 お粥の可能性を知ります。 さて、ただ主のようにべるのがお粥ではないことを知りました。 広州で出会ったのは、お粥をスープとして鍋にすること。 香港で出会ったのは、お粥をとろみつけ代わりにした青菜炒め。 お粥の可能性を知ります。 帰国してすぐにトライできそうなものばかり。 真っ白な味の可能性、楽しいものです。 さて、今回もお粥をべ歩きました。濃厚スープで炊いたお粥から、レストランで供されるお粥(白いご飯代わり)まで。 またご紹介します。 sponsored links --------------------------- 「くらしのちえ」を気に入っていただけた方は読者ボタンをポチッと押していただければ最新の記事がご覧いただけます。 twitterでブログの最新情

    お粥は料理をおいしくする調味料?? - くらしのちえ
    Gohang
    Gohang 2018/01/03
    お粥かぁ!なるほど〜!詳しく聞きたい!
  • ノンカップ麺和風カレーうどん(岐阜県関市) - くらしのちえ

    前回紹介したノンカップ麺。カップ麺のカップはいらない。袋麺は火を使うので面倒。そんな人のためのノンカップ麺です。しかも、化学調味料が入っておらず、スープがとても美味しいのが特徴です。 美味しかったので幾つか種類を買ってみました。 今回紹介するのは、ノンカップ麺和風カレーうどん。 作り方 中身は麺とスープとかやくです。これを直接どんぶり入れて、お湯を注ぐだけ。非常に簡単に麺がべられます。 どんぶりにかやくとスープを入れて、お湯を入れます。 どんぶりに蓋をして、5分ほど待ちます。そうするとできあがり。 これでべられます。 お味は、中々格的なカレースープです。「17種類の香辛料をブレンドしたまろやかカレー味」とのこと。 おわんうどんのスープ格的で美味しかったですが、ノンカップ麺シリーズはスープがどれも美味しいのが良いですね。化学調味料が入っていないのもポイントが高いです。 今回紹介した

    ノンカップ麺和風カレーうどん(岐阜県関市) - くらしのちえ
    Gohang
    Gohang 2017/03/16
    これは便利やわ!
  • 自家製麻婆豆腐の素から生まれた「お魚マーボー」 - くらしのちえ

    麻婆豆腐の味付けこそ、中華っぽくなる味と認識しています。 だから、自家製麻婆豆腐の素があれば何でも中華風にできます。自家製の素といっても既製品の調味料を4種類混ぜ合わせただけ。 この麻婆豆腐の素のおかげで、ひらめいたおかずたちをご紹介します。 即席中華風を叶える「麻婆豆腐の素」を作る そんな思い込みから数種類の調味料を混ぜ合わせて麻婆豆腐の素として使用していた「麻婆豆腐味噌」。もともと保存が効く調味料4種類をただ混ぜ合わせただけ。 一気に作ってストックしておけば、何でもすぐに中華風。麻婆豆腐以外にも様々な展開ができるので、とても便利です。 「自家製麻婆豆腐の素」の材料 材料 ・味噌 ・豆豉醬 ・豆板醤 ・オイスターソース ざっくり目分量ですが、すべて同量で大丈夫です。 「麻婆豆腐の素」の作り方 4種類を混ぜ合わせます。 瓶に詰めて冷蔵庫で保存。 これで即席中華風がいつでも実現。 ※ちなみに

    自家製麻婆豆腐の素から生まれた「お魚マーボー」 - くらしのちえ
    Gohang
    Gohang 2017/01/30
    なるほど~!なるほど~!
  • にんにくたっぷり 炙り鳥もつ鍋 - くらしのちえ

    新鮮な鶏もつは、焼き鳥が美味しいですが、家でべるメニューとしては誰でも美味しくできる「炙り鳥もつ鍋」がおすすめです。にんにくと鳥もつのスタミナたっぷりの鍋に体が温まります。もつの様々な感を楽しんだあとは、最後の濃厚なスープで満腹です。 美味しい鳥もつ鍋を作るコツ ⑴にんにくは丸のままたっぷり入れること 丸のままだと薄切りの手間が省ける上に煮込んで、とろとろ状態になっても崩れないのがよいです ⑵鮮度の良いもつを選ぶこと 包丁を入れた時に弾力があります ⑶もつを数種類ミックスすること レバー、ハツ、砂肝がおすすめ。中でもハツは入れて欲しいです。 ⑷もつを強火で炙って鍋に入れること 脂がほどよく落ち、香ばしさが加わります。生でそのまま入れるより断然美味しくなるから不思議です。 材料 スープ用 ・手羽元 4 ・にんにく 6粒 ・昆布 カットしたものを4枚 ・唐辛子 ・塩麹 大さじ2 ・日

    にんにくたっぷり 炙り鳥もつ鍋 - くらしのちえ
    Gohang
    Gohang 2016/12/15
    美味しそうすぎて、頭から突っ込みたいです。
  • ゆずの調味料2種「食べるゆずポン酢」と「ゆず蜂蜜」 - くらしのちえ

    昨日は「ゆずの牡蠣蒸し」を御紹介しました。 ゆずを丸ごと使う ゆずの牡蠣蒸し - くらしのちえ 庭になったという綺麗なゆずを沢山いただいたので、その2として、調味料作りをしました。ゆずの香りが漂った台所の心地よいこと。 ゆずを皮と実に分けて、 ⑴ 皮→甘い味に。 「ゆずの蜂蜜漬け」 ⑵ 実→からい味に。「べるゆずポン酢」(ゆずの麹ポン酢) を作りました。基の調味料ができたので、旬の味が日々の料理に活躍です。 ベースの調味料を様々な料理に展開すれば、いつもと違うメニューの誕生。これは楽しいです。 調味料の下準備 皮と実を分けます。 スプーンで実を掻き出します。 1「ゆず蜂蜜」の作り方 ゆずのほろ苦さと皮の歯触り残る感をいかします。 ⑴ ゆずの皮を刻んで瓶にいれる。 ⑵ 蜂蜜をなみなみ注ぐ。 ⑶ 冷蔵庫で保存。 台湾の龍眼の蜂蜜を使いましたので、色が茶色です。 「ゆず蜂蜜」の展開の仕方

    ゆずの調味料2種「食べるゆずポン酢」と「ゆず蜂蜜」 - くらしのちえ
    Gohang
    Gohang 2016/12/06
    へえ~っ勉強になります!
  • 厚切り肉からつくるトンカツ - くらしのちえ

    大きな肉の塊から、トンカツを作りました 魚を丸ごと1匹買ったようなわくわく。 残ったお肉はどう料理しよう…とトンカツを作っている頭の片隅では、もう違うことを考えてしまいます。 さあ料理開始。 スパッ 今日は、豪勢に分厚くカット。 サラサラ 脂が手にベトベトしません。いい脂はさらっとしていると肉屋のおじさんが言っていたことを思い出します。 トントン 筋切りをして包丁の裏で軽く叩きます。 パラパラ 小麦粉を振って、 ベチョン 卵液につけて、 カサカサ パン粉をつけて、 ドボン 油の中へ。 フーフー 切る前に少し休ませて、 サクッ 包丁をいれます。 ジュルッ いただきます。 ウ〜〜ン 迷った末に、真ん中から。 赤だしがよくあいます。 ごちそうさまでした。 関連記事 sponsored links --------------------------- 「くらしのちえ」を気に入っていただけた方は読

    厚切り肉からつくるトンカツ - くらしのちえ
    Gohang
    Gohang 2016/11/28
    わたしも真ん中から食べる派ですww
  • 熊本のソウルフードを鍋にする「アベックラーメン鍋」 - くらしのちえ

    アベックラーメンで、鍋を楽しむ アベックラーメンは熊スープ付き棒ラーメンです。 新しい味の鍋を作りたいなと思い、ふとアベックラーメンがあったことを思い出し、スープを使って鍋にしました。実はアベックラーメンは、あっさりとした塩味ベースなのです。結果は澄んだスープ中華味の鍋となりました。 アベックラーメン鍋の作り方 ラーメンスープの素だけでは芸がないので、冷蔵庫にあった昆布水、生姜、胡椒を入れてみました。 中に入っているスープの素。 スープの素はこんな色です。ごま油の香りが立ちます。 スープの原材料は 塩、豚脂、ごま油、醤油、砂糖、香辛料、調味料(アミノ酸等)。 熊ラーメンはこってりのイメージが強いですが、アベックラーメンはあっさりした澄んだ塩ベースのスープなのです。老若男女に愛される理由がわかります。 さて、昆布水を鍋に入れて沸騰したところにスープのもと2袋と日酒を入れてベースの

    熊本のソウルフードを鍋にする「アベックラーメン鍋」 - くらしのちえ
    Gohang
    Gohang 2016/10/20
    アベックラーメンってなんだ?食べてみたい。。
  • 1