タグ

2014年5月24日のブックマーク (9件)

  • 両替機

    新人の女の子に両替をお願いするのだが、その手続はとても厳しい。 「最近偽札が流行っているので、両替はお断りしてます。」 「おい、俺が偽札出すわけ無いじゃん。」 「マニュアルに書いてあるんで。」 「そこを何とか頼むよ。あの自販機1000円入らないんだよ。」 「しょうがないな。今日は特別だよ。」 と毎回この手続を踏まないと両替ができない。 コンビニでお釣りをもらう時、左手で手の下を支えられ、右手で手を握るようにお釣りを返されることがたまにある。 あれって「この子オレのこと好きなのかな?」 って大半の男が思っている。 逆に、どうにか手に触れないように投げ入れられるとかなり嫌われていると感じる。、 新人の女の子は前者だ。 俺に恋心があるようだ。 両替されてくる100円10枚は程よく暖かくなっている。 君は22歳の美女のフアフアなのにピチピチの手を握ったことはあるか? 俺は毎日手をつないでぬくもりを

    両替機
    H58
    H58 2014/05/24
  • 恥をかいてでも分からないことは聞こう! - 有限な時間の果てに

    2014-05-23 恥をかいてでも分からないことは聞こう! ライフハック photo by photo AC 「若い時、出来る事を今すぐにしまくる!!年を取ってから後悔しないための生産性向上させたい備忘録」 - 人生戦略ノート この記事を読んでいたら、知らないことは素直に質問しようという主旨のことが書かれていました。 私も最近、「人に頼ること」について考えてみましたという記事を書き、こういうテーマについて、未だもやもやしていたところなのでもう一度考えてみます。 そこで、分かるに越したことがないことで、インターネット上では簡単には得られないことについてどういう姿勢でいればいいか考察します。 質問しにくさまず、何が質問しにくさをうみ出しているのでしょうか。 変なプライド 場合によってはこんなこと聞くのもなあと感じてしまうこともあるでしょう。 ググれカス ネット上に情報が溢れてい

    恥をかいてでも分からないことは聞こう! - 有限な時間の果てに
    H58
    H58 2014/05/24
  • 本心とは裏腹の決断をしてしまう理由とその対処法 | ライフハッカー・ジャパン

    とても言いにくいのですが、皆さんはこれまでの人生で、心とは裏腹の決断を幾度となく下してきましたよね。人は誰しもそうではないでしょうか。でも、ご安心ください。自分の信念を曲げずに済む方法は、今からでも身につけられます。 「偽善者」という言葉を耳にすると、腹黒い政治家や善人ぶった有名人が頭に浮かびませんか。とはいえ、私たちも皆、普段から善人ぶっています。手っ取り早く言えば、偽善とは、行動指針となる何らかの信念を持ちながら、実際はそれに反した行動をとることです。例えば、環境を大切にしようと口にしながら、リサイクルのために何もしないのなら、それは偽善です。決してほめられたものではありませんが、私たちがそうしてしまうのには理由があります。また、幸いなことに、そういう行動を未然に防ぐ方法もあるのです。 なぜ自分の信念を曲げてしまうのか ある意見を持ちながら、それに反する行動を起こす時、人は「認知的不

    本心とは裏腹の決断をしてしまう理由とその対処法 | ライフハッカー・ジャパン
    H58
    H58 2014/05/24
  • 汚れちまった悲しみに

    ミュゼプラチナのCMに出てる娘のCMをよく見るんだけど、もう付き合いたいじゃなくて自分にもあんな娘が居たらなと思う程度のオッサンだ。 最近、会議とか議論とかプレゼンの資料とか、ハッキリ言うと仕事を進める上で、自分でも違うって判っていながら使う技術がある。 ハナキンなのに一人酒してたら凄い罪悪感で歯が痛くなってきたから、懺悔したいと思う。 リストアップして、全部同じ「重み」に見せる例えばだけど、こんな感じ 発電種別太陽光風力水力地熱これで、太陽光が最近右肩上がりみたいな説明をする。 もしくは、地熱が有力ですみたいな説明をする。 リストに意図的に入れていないなんて説明はしないし、商業ベースの発電実績に大きな差があるとか言わない。 そうすると、「知識を持っている人であっても、載っている情報で判断しようとする」バイアスがかかる。 電通と博報堂は売り上げも従業員数も段違いだが、並べて書くと2強に見え

    汚れちまった悲しみに
    H58
    H58 2014/05/24
    なんか頭いい人が書いたような文章
  • 【実験】睡眠の質が劇的に悪くなったので対処方法を考えてみる - がちゃまにあ日報

    文章化する癖を付けないとブログの更新がまともにできなくなる。 そんな予感をひしひしと感じているがちゃまにあですどーもこんばんは。 前回「やりたいことは素直にやればいいじゃない」なんて記事を書きました。 【やりたいことは素直にやればいいじゃない】私、サーファーになります! - がちゃまにあ日報 【やりたいことは素直にやればいいじゃない】私、クリエーターになります! - がちゃまにあ制作部屋 やり始めたら色々現実が動いてきて面白い限り。 当はまだまだやりたいこと山ほどあるんですよ。 ギターもドラムもピアノもやりたいし(ギターとピアノはちょっと触り始めました)、美術館めぐりとかスケッチ旅行もしたいし、久々に球技もしたい。 ブログ更新だってやりたいことの1つ。 だけどなかなか進まないのは「体力が追いつかない」という問題をクリアできていないから。 その原因の1つが、睡眠の質の低下なんじゃないかとい

    【実験】睡眠の質が劇的に悪くなったので対処方法を考えてみる - がちゃまにあ日報
    H58
    H58 2014/05/24
  • 「日本版NIH」体制整える法律成立 NHKニュース

    「日医療研究開発機構」を設立し、研究開発予算を一元的に管理することを柱とした、いわゆる「日版NIH」の体制を整えるための法律が、23日の参議院会議で賛成多数で可決され、成立しました。 法律は、最先端医療の研究開発の司令塔となるいわゆる「日版NIH」の体制を整えるため、総理大臣を部長にすべての閣僚がメンバーとなる「健康・医療戦略推進部」を設け、研究開発の推進計画を策定するとしています。 また、独立行政法人「日医療研究開発機構」を設立し、各省庁に分かれている研究開発予算を一元的に管理して、大学や研究所に配分することなどが盛り込まれています。 法律は、23日の参議院会議で採決が行われた結果、自民・公明両党と、民主党、日維新の会、結いの党、生活の党、新党改革などの賛成多数で可決され、成立しました。 法律の成立を受けて、政府は、来年4月に「日医療研究開発機構」を設立し、基礎研究か

    H58
    H58 2014/05/24
    ゲノムプロジェクトとタンパク質数千のプレゼント、日本のバイオは、どうなるのかね?
  • 数学は、人生を総動員して理解するとよいのだ、とわかった - hiroyukikojima’s blog

    ぼくの新著『数学は世界をこう見る 数と空間への現代的なアプローチ』PHP新書が、書店に並んで一週間ほどたつので、そろそろ販促第三弾のエントリーをしようと思う。 数学は世界をこう見る (PHP新書) 作者: 小島寛之出版社/メーカー: PHP研究所発売日: 2014/05/16メディア: 新書この商品を含むブログ (10件) を見るこのについては、目次は数学は異世界を創り出す - hiroyukikojimaの日記のエントリーで、序文については、世界を見つめる「思想」としての数学 - hiroyukikojimaの日記のエントリーで紹介したので、そちらを参照してほしい。今回のエントリーでは、このを書こうと思った、その動機部分について書いてみようと思う。 このは、純粋数学の抽象的な理論の入門部分を解説したである。そういう意味では、ぼくのとしては異色と言っていい。ぼくは経済学者なので、

    H58
    H58 2014/05/24
  • 「データサイエンスチームに必要な3つのスキル」、ガートナー リサーチのカート氏が講演

    良いデータサイエンスチームを作るための条件に、3つの重要なスキルがある――。 ガートナー リサーチ リサーチ ディレクターのリサ・カート氏は2014年5月23日、都内で開催された「ガートナー ビジネス・インテリジェンス&情報活用 サミット2014」でこう強調した(写真1)。 カート氏は、「データ・サイエンス・チーム編成の要締」と題したセッションに登壇。主要なデータサイエンス手法や、データサイエンスチームの編成を成功させるための方法について解説した。 カート氏は冒頭で、データサイエンスで広く使われている回帰分析や親和性分析などの手法を紹介。米アマゾン・ドット・コムが手掛けるEC(電子商取引)サイト「Amazon.co.jp」などでデータサイエンスが活用されていることを例にとり、データサイエンスの重要性を強調した。 続いてカート氏は、良いデータサイエンスチームを作るためには3つのスキルが必要だ

    「データサイエンスチームに必要な3つのスキル」、ガートナー リサーチのカート氏が講演
    H58
    H58 2014/05/24
  • 総務省が「奇想天外でアンビシャス」な研究者を募集 “変な”説明の数々に“ツッコミ”集まる - はてなニュース

    総務省は、情報通信技術の研究者を支援するプログラム「独創的な人向け特別枠(仮称)」を発表しました。6月に対象者を募集するとして、概要などをサイト上で公開。「通称:変な人」「破壊的な地球規模の価値創造を生み出す」「奇想天外でアンビシャス」などの文字が並ぶ事業説明に、はてなブックマークには「これは中の人もなかなか独創的な人っぽいな」「この文面考えた人がアンビシャスしてる」などの反応が集まっています。 ▽ 総務省|平成26年度「独創的な人向け特別枠(仮称)」に係る業務実施機関の公募 同省では、ICT分野と呼ばれる情報通信技術の研究者を支援するために、業務実施機関を公募します。事業について説明した文書では、プログラムの内容について「破壊的な地球規模の価値創造を生み出すために、大いなる可能性がある奇想天外でアンビシャスな技術課題に挑戦する人を支援する」と紹介。この取り組みによって閉塞感を打破し、異色

    総務省が「奇想天外でアンビシャス」な研究者を募集 “変な”説明の数々に“ツッコミ”集まる - はてなニュース
    H58
    H58 2014/05/24