タグ

2016年9月24日のブックマーク (8件)

  • 小学4年生の国語の教科書で「空気の読み方」教える?

    うちの9歳児が日の小学4年生の国語教科書を音読してたときに、「お父さん、これどういう意味?」って持ってきた図。これがなかなかの絶品だったんですね。思わずわたくし、「え?」っとなってしまいました。それを写真に撮ってツイートしたところ、2000回を超えるRTとなり、リプライもたくさんいただいたので、まとめることにしました。

    小学4年生の国語の教科書で「空気の読み方」教える?
    H58
    H58 2016/09/24
  • 発達障害だから、人生諦める

    23歳の女。 大学を卒業後、今は専門学校に通っている。 生まれつき、アスペルガー症候群(自閉症の一種)とADHD(注意欠陥多動性障害)という発達障害がある。 知的な遅れがないため、何の支援も受けられず、普通級で周囲の人に嫌われながら生きてきた。 成人してから、障害者手帳3級を取得した。 知能指数が、言語性IQが129で、動作性IQが105。 例えるなら、足が片方だけ24cm長いような感じだ。 24cmズレた足で走るのは、健常者のフリをするのは一時的には可能かもしれない。 でも一生全力疾走し続けるのは無理だ。 一人っ子で、家族は父と母だけ。 今まで、父と母が憎くて憎くてたまらず、自立しようともがいてきたが、 疲れたんだ、ほんとうに。 もう諦めて、障害者として静かに生きていこうと思う。 虐待まがいのこともされたけれど(障害者雇用支援をしている人に家庭の事情を話したら、それは虐待だよって青い顔さ

    発達障害だから、人生諦める
    H58
    H58 2016/09/24
  • まさかお気に入りやフォロワーが賛同者とか思ってないだろうな

    監視してんだよ。

    まさかお気に入りやフォロワーが賛同者とか思ってないだろうな
    H58
    H58 2016/09/24
    ホラー
  • 週に5分やるだけで会話力が高まる、ラクチン人物メモ術 - 世界一TikTokを愛する男のブログ

    <今回の目次> 美容師との会話から生まれた人物メモ術 なぜ、私達は人物メモを取らないといけないのか? 人物メモを取るとどういう効果があるのか? Toricago式 人物メモ術 メモを取る内容 メモを取るタイミング 誰のメモを書くのか? ファイルの管理方法 ファイル階層 ファイル名のルール 状況別ケーススタディ ケーススタディ①:学生時代の友達との例 ケーススタディ②:異性とのデートの例 ケーススタディ③:異動・転職した直後の例 注意点 ネットストーキングは一切しない 会社PCでファイル管理しない 終わりに 美容師との会話から生まれた人物メモ術 今日は、髪を切る日だ。最近、家の近くにできた新しい美容院。今回で3回目だ。入店すると、いつも切ってもらっている爽やか美容師が登場し、席に案内してくれる。カットが始まり、雑談も始まる。 「今日はすごい晴れててイイですね〜!」うんうん、いいですねぇ。 「

    週に5分やるだけで会話力が高まる、ラクチン人物メモ術 - 世界一TikTokを愛する男のブログ
    H58
    H58 2016/09/24
  • ミャンマーの人々は「ビルマの竪琴」をどう観たか(後編) | reference archives

    『少年育成』96年4月号掲載 ビデオを抱えてミャンマーへ ミャンマーの人々は映画「ビルマの竪琴」をどのように観るのだろうか。そんな疑問を抱いているとき、絶好の機会がめぐってきた。95年11月、農耕文化研究振興会(代表:渡部忠世京都大学名誉教授)が企画するミャンマーの稲作農村調査に参加して、ミャンマーを訪問することになったのである。 渡部先生とは、これまで数回にわたって、タイを中心に東南アジアの稲作農村の映像取材にお供をしてきた。ミャンマーを訪問するのも、この延長で、今回の調査での私の最大の任務は、ミャンマーの稲作農業についてのビデオ映像を収録することであり、数年来の企画である東南アジアの稲作農業に関するCD−ROM化を完成に近づけることであった。ただ、この機会を利用して、ミャンマーの人々にビルマの竪琴を上映できそうである。 限られた日程と時間を調整して、上映は首都のヤンゴンではなく、パガン

    ミャンマーの人々は「ビルマの竪琴」をどう観たか(後編) | reference archives
    H58
    H58 2016/09/24
  • ミャンマーの人々は「ビルマの竪琴」をどう観たか : reference archives

    『少年育成』96年3月号掲載 反戦映画「ビルマの竪琴」 1995年が敗戦50周年だったこともあり、昨年はあの戦争を回顧する様々な試みが行われた。映像の世界でも、同様、各地で戦争を描いた映画の名作が上映された。もちろん、戦争アクション映画などではなく、反戦平和の意図をもって製作された映画が多かったのは当然だろう。 戦争映画といっても、いろいろあろう。たとえば、銃後の生活の悲惨を描いた映画がある。空襲体験や原爆の悲惨さを描いたものがこれにつながる。また、戦場での兵士たちの姿や敗戦後の復員を通して、戦争に翻弄される人間の悲惨を描いたものもある。たとえば、「また逢う日まで」「暁の脱走」「真空地帯」「軍旗はためく下に」「私は貝になりたい」「月光の夏」「ビルマの竪琴」などがそうである。 これら戦争映画のなかで、ビルマの竪琴は、敵味方を超えた音楽による心の交流や仏教的な救済といった柔和なテーマも関係して

    ミャンマーの人々は「ビルマの竪琴」をどう観たか : reference archives
    H58
    H58 2016/09/24
    長いけど、面白い。
  • 鹿児島県志布志市が、ふるさと納税PR動画『うな子』を公開|志布志市ふるさと納税推進室のプレスリリース

    鹿児島県志布志市は、この度、ふるさと納税返礼品のうなぎをPRするために動画を制作し、2016年9月21日(水)よりYou Tubeにて動画を公開しております。 あまり知られていませんが、鹿児島県はうなぎ生産量日一を誇ります。その鹿児島県でナンバーワンの産地が大隅半島の最東部に位置する志布志市です。志布志市の地下水はミネラル分も多く、なんと言っても水量も豊富であるため、うなぎの養殖には非常に適しています。 昨年度の志布志市ふるさと納税額は、7.4億円で全国41位、県内3位でしたが、今年度は、目標を20億円とし、すでに5.7憶円(4-7月実績)と現状、県内トップで推移しています。また、志布志市のふるさと納税返礼品のなかでうなぎが占める割合は約75%と圧倒的な人気を誇っています。 この動画では、うなぎを擬人化し、志布志でうなぎが大切に育てられている様子を描いています。 物語は、真夏のプ

    鹿児島県志布志市が、ふるさと納税PR動画『うな子』を公開|志布志市ふるさと納税推進室のプレスリリース
    H58
    H58 2016/09/24
    うーん。パッケージやポスターを萌え絵化とかでも、怒られそうな昨今だもんなー。
  • 女友達が「なんで男はみんな浮気するの?」と言っていたので

    男と別れたばかりの女友達が酔っ払って 「なんで男はみんな浮気するんだ!死ね!」 とかくだまいているのを聞くと、 「俺はしたことないし、絶対しないよ」 と言い返したくなるけど、 なんか口説いている雰囲気になってしまいそうなので止めて、 ひたすら、愚痴を聞くに徹する。 また、いい出会いが見つからない女友達が酔っ払って 「どうして男はエロい目でしか女を見ないんだ!死ね!」 と吠えているのを聞くと、 「俺も一応男なんだけどさ」 と皮肉を言いたくもなるけど、 「そうだったな!じゃあ一発やるか!責任とれよ!」 という流れに勢いで持ってかれかねないので止めて、 ひたすら、ふーん困ったねぇなどと無難なあいづちを打つに徹する。 しばらく経ち、突然誰かと結婚が決まった女友達が酔っ払う前に 「増田くん、あたし結婚するんだからね。もう二人で飲めなくなるよ」 と、少しなじる口調で言っているのを聞いても いまさら自分

    女友達が「なんで男はみんな浮気するの?」と言っていたので
    H58
    H58 2016/09/24
    何か最近の「おっぱいもませろの男友達のLINEを見て悲しくなった話」とか、「付き合ってからも手料理」色々とあるのを見ると。ああ。夏が終わっているのにね。クリスマスが楽しみな若い人はいいなって思うオサン。