タグ

2017年9月11日のブックマーク (7件)

  • AIとは何か。人間とは何か | 駒澤大学経済学部准教授の井上智洋氏に聞く|DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー

    人工知能(AI)が近年、急激に進化しているが、今後どこまで進化するのだろうか。人間の脳を超えることはあるのだろうか。AI研究の経験があり、現在は経済学者として『人工知能と経済の未来』、『ヘリコプターマネー』など話題の著書を相次いで上梓した井上智洋駒澤大学准教授にインタビューした。最新刊の『人工超知能』では人間とAIの違いについて哲学の領域に分け入り、根源的な考察の糸口を提示している。(構成/奥田由意) ロジック(20世紀)から 知覚(21世紀)へ 編集部(以下、色文字):人工知能の研究は、ご著書によれば17世紀から行われてきたとのことですが、今世紀に入って爆発的な進化を遂げているように見えます。20世紀と21世紀の人工知能(AI)の研究にはどういう違いがあるのでしょうか。 井上 智洋 駒澤大学経済学部准教授 東京都生まれ。1997 年慶應義塾大学環境情報学部卒業。早稲田大学経済学研究科 博

    AIとは何か。人間とは何か | 駒澤大学経済学部准教授の井上智洋氏に聞く|DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー
    H58
    H58 2017/09/11
  • 三大増田の粗製乱造ネタといえば?

    1 三大○○といえば? 2 パンティー あと1つは何?

    三大増田の粗製乱造ネタといえば?
    H58
    H58 2017/09/11
    ○○タヒねじゃないの?(もう、古いか)
  • アマゾン、「海猿」作者と争う姿勢 読み放題で訴訟:朝日新聞デジタル

    インターネット通販大手アマゾンジャパンの電子書籍読み放題サービスから、作品を一方的に削除され、得られる配当が減ったとして、「海猿」などで知られる漫画家の佐藤秀峰さんがアマゾン側に約2億円の賠償を求める訴えを起こした。東京地裁で11日、第1回口頭弁論があり、アマゾン側は争う姿勢を示した。 訴状などによると、アマゾンは昨年8月、月額980円で和書12万冊などが読み放題となる「キンドル アンリミテッド」を開始した。利用者のダウンロード数に応じ、書籍を提供した出版社側に利益の半分を配分する仕組みで、ダウンロード数が多い作品には支払額を優遇した。 佐藤さんは昨年8月、自身の会社を通じ、自作の「海猿」「新ブラックジャックによろしく」など約190冊を提供。しかし、1カ月後にアマゾン側から「開始1週間で登録者数が予想を超え、出版社への支払いが想定額を上回った。現条件での継続は難しい」と支払い条件の変更を求

    アマゾン、「海猿」作者と争う姿勢 読み放題で訴訟:朝日新聞デジタル
    H58
    H58 2017/09/11
    たとえ、裁判に負けても、漫画のネタに使えば元は取れるだろうなぁと、妄想。
  • 東京の人口密度ヤバイ

    東京はマジで人口密度がヤバイ。 俺は横浜の郊外出身なんだけど、まさかここまで人口密度に差があるとは思わなかった。 平日の電車、ラッシュ時に混雑することは知っていたが、まさかラッシュ時以外でもそこそこ混んでるとは知らなかった。 横浜ではラッシュ外れたら結構閑散としてる。ラッシュ時は乗車率200%近くまでいく田園都市線でも、時間をずらせばスカスカよ。 なのに東京はラッシュ時以外もヤバイ。 駅では常にぶつからないよう神経尖らせなきゃいけないし、バスだって座れた試しがない。 豊洲付近に住んでるんだけど、世帯数200以上のマンションがアホみたいに出来てる。 人口が増えたって道が広くなるわけないんだから、当然、道はごちゃごちゃ人だらけ。 人混みを歩くのって想像以上にキツい。 ぶつからないよう神経使うし、ちょっとでもモタつくとイライラする。 東京でカフェに入ってゆっくりしよう…なんて不可能もいいとこ。

    東京の人口密度ヤバイ
    H58
    H58 2017/09/11
    最近調べて、人口密度が東京>大阪>神奈川なのを知った。総人口は、東京>神奈川>大阪なのだが。大阪も土地が狭い。
  • まずは自分がプログラマーになってみよう!

    五十六の名言「やってみせ」やってみせ、言って聞かせて、させてみせ、ほめてやらねば、人は動かじ。 話し合い、耳を傾け、承認し、任せてやらねば、人は育たず。 やっている、姿を感謝で見守って、信頼せねば、人は実らず。 まずは、あなた自身がプログラマーになって、見を見せることが第1歩です。 プログラマーに向いている性格その後受託系の会社に就職できたのだけど、人間関係がうまくいかなかったようで数ヶ月で辞めた。 病気味になったみたい...。 どうやら、プログラミングという仕事の特徴について、あなたは理解していないようですね? プログラミングの特徴は、「コンピューターが相手なので、嘘やハッタリが一切通用しない」ということです。 人間相手なら、適当に指示を出したり、いい加減な対応でも何とかなるけど、コンピューター相手だと1mmも融通が利きません。 従って、プログラマーに向いている性格は、 嘘をつか

    まずは自分がプログラマーになってみよう!
    H58
    H58 2017/09/11
  • 受刑者に更生作業として漫画背景を描かせていることに集まった意見とセンターの方による回答「税金で?」「アニメーターになっていただくのは…」

    苑場 凌 @youzenjyuku 受刑者の更生作業として漫画の背景をイラストを 描かせています。このたびレベルも、コンテンツも 十分になったのでDLサイトを開設しました。 よろしくお願いします 詳細はサイトのABOUTをご覧ください mangakahonpo.thebase.in 2017-04-27 11:11:57 苑場 凌 @youzenjyuku 今日はリツイート当にありがとうございました おかげさまで多くの人にこの活動を知ってもらうことが できました。感謝をしております。 来週刑務所に入り絵の指導をしてきますが この皆さんの反応・反響を伝えたいと思います きっと彼らも喜ぶと思います 画像は地元TVでの取材映像です pic.twitter.com/yNEyP0BgrG 2017-09-08 20:23:39

    受刑者に更生作業として漫画背景を描かせていることに集まった意見とセンターの方による回答「税金で?」「アニメーターになっていただくのは…」
    H58
    H58 2017/09/11
  • シンプルにMacでのプログラミング環境構築考えてみた。 - Qiita

    最近MacBook Pro2017を購入したので環境構築を考え直してみました。 ドットファイル周りはgithubなどを使って管理したほうがいいのですが、今回はパソコンを初めて買って今からプログラミングしたいなと思っている方にも参考になればと思うのでやめておきます。 コンセプト シンプルに構築する 後々自分で変更が効かせられるようにする。 基設定 3指ドラッグ System Preferences→Accessibility→Mouse&Trackpad→Trackpad Options→Enable dragging→three finger dragに設定。この3指ドラッグですが、今のところ旧型のMacBookProのトラックパッドのほうが効きがいい。 Tap to clickにチェックなどなどTrackPadの設定 Keyboard設定 Key Repeat: Fast Dela

    シンプルにMacでのプログラミング環境構築考えてみた。 - Qiita
    H58
    H58 2017/09/11