タグ

vimに関するHHRのブックマーク (176)

  • Vimでファイラー兼ランチャーなunite.vimプラグインを使う - アインシュタインの電話番号

    ちょっと前から名前は見かけていたんだけど、何をするプラグインなのかよく分からなくて見送っていた。Twitterでもつぶやいたけど、もっと早く導入しておけば良かったと、ちょっと触ってみただけで思った。 unite.vim - Unite all sources : vim online どんなことができるかについては、作者さんが公開しているこのプレゼン資料がわかりやすい。このプラグインについてほとんど知らない自分が、前述のプレゼン資料を読んで、18ページ目に書かれている:Unite buffer file file_mruを実行してみて受けた印象は、 Vim用のコマンドラインランチャー(Windowsで言えばfenrir、Macで言えばQuicksilver)のようなもの ってかんじ。でも、色々なブログでの紹介を見ていると、ランチャー機能だけにとどまらずかなり広い操作をカバーしており、拡張性

    Vimでファイラー兼ランチャーなunite.vimプラグインを使う - アインシュタインの電話番号
    HHR
    HHR 2012/06/26
  • Project.vim - Vimでのプログラミングを猛烈に支援してくれるプラグイン - tamakiii@hatena

    こんばんは。Google Chrome Extensionに関する記事を書こうと思っていたのに、うまくいかなくて紹介記事に逃げました。 今晩はProject.vimを紹介します。 Project.vimはプログラムに限らず、Vimで編集するテキストデータを管理するためのプラグインです。 iTermからMacVimに乗り換えて非常に不便だったのがファイルの扱いで、IDEの便利さを恨めしくも思いましたが、Project.vimがそんな雑念をも消し去ってくれます。 上が利用中のスクリーンショットです。こんな風に左側に小さくプロジェクトに関係のあるファイルを表示させておいて、ファイルを選択すれば右側で即座に開いて編集を行うことができます。 ダウンロードはこちら http://www.vim.org/scripts/script.php?script_id=69 ダウンロードして解答したら、いつもの

    Project.vim - Vimでのプログラミングを猛烈に支援してくれるプラグイン - tamakiii@hatena
  • vimでプロジェクトごとにファイルを管理するプラグイン project.vim - Vermee81の日録

    project.vimの導入方法と設定を紹介します。使用した時のスクリーンショットは以下の通り。左ペインにプロジェクトのツリーが表示されて、ファイル上でEnterを押すと、右ペインにファイルが表示されます。 まずは以下のリンクからproject.vimをダウンロード。 http://www.vim.org/scripts/script.php?script_id=69 ダウンロードしたtar.gzを解凍 tar xvzf project-1.4.1.tar.gz project.vimを$HOME/.vim/pluginに移動 project.txtを$HOME/.vim/docに移動 ヘルプファイルが読めるようにお馴染みの以下のコマンドも忘れずに :helptags ~/.vim/doc プラグインは:Projectで実行されます。 :Project 最初はプロジェクト定義ファイル「$H

    vimでプロジェクトごとにファイルを管理するプラグイン project.vim - Vermee81の日録
  • ウノウラボ Unoh Labs: PHPで暗号化・復号化あれこれ

    GT Nitro: Car Game Drag Raceは、典型的なカーゲームではありません。これはスピード、パワー、スキル全開のカーレースゲームです。ブレーキは忘れて、これはドラッグレース、ベイビー!古典的なクラシックから未来的なビーストまで、最もクールで速い車とカーレースできます。スティックシフトをマスターし、ニトロを賢く使って競争を打ち破る必要があります。このカーレースゲームはそのリアルな物理学と素晴らしいグラフィックスであなたの心を爆発させます。これまでプレイしたことのないようなものです。 GT Nitroは、リフレックスとタイミングを試すカーレースゲームです。正しい瞬間にギアをシフトし、ガスを思い切り踏む必要があります。また、大物たちと競いつつ、車のチューニングとアップグレードも行わなければなりません。世界中で最高のドライバーと車とカーレースに挑むことになり、ドラッグレースの王冠

    ウノウラボ Unoh Labs: PHPで暗号化・復号化あれこれ
    HHR
    HHR 2012/06/08
    全部を.vimrcに書くとか(笑)ですよねー。俺(笑)orz
  • vimrc基礎文法最速マスター - 永遠に未完成

    調子に乗って vimrc を書くのに特化した内容のものを書いてみる。取り上げた内容は完全に独断と偏見です。 関連記事: Vimスクリプト基礎文法最速マスター - 永遠に未完成 この記事では vimrc を書くにあたって知っておくべき概念や機能を解説します。Vim 自体の操作方法に関しては触れません。 基礎 バッファ バッファは、ファイルを編集するための論理的な領域です。Vim で新しくファイルを開くと、新しいバッファが作成されてそこにファイルの内容が読み込まれます。 ウィンドウ ウィンドウはバッファを画面に表示するための物理的な領域です。分割することができ、1つの画面に複数のウィンドウを表示できます。 タブページ タブページを使うことでウィンドウの配置を保持したまま複数の画面を切り替えることができます。 タブ文字と区別するためか、タブページと呼ばれています。 モード Vim の中でも知って

    vimrc基礎文法最速マスター - 永遠に未完成
  • JavaScriptのコーディング規約を気軽にチェック

    こんにちは、中川です。 今回は「Google JavaScript Style Guide」を気軽にチェックできるClosure Linterをご紹介したいと思います。 http://google-styleguide.googlecode.com/svn/trunk/javascriptguide.xml Google JavaScript Style Guideのいいところですが、 規約だけでなく、しっかりしたツールも揃っているところが素晴らしいと思います。 コーディング規約はあったとしても、それに従っているか定期的に簡単にチェックする方法がないと、 いつしか守られないまま開発されてしまうことになりますね。 ※今回の内容はMacにて動作確認を行なっています。

    JavaScriptのコーディング規約を気軽にチェック
    HHR
    HHR 2012/05/15
    コーディング規約
  • (PHP)プログラマのためのVIM (9) - PHP向けカスタマイズ - おぎろぐはてブロ

    Yahoo!のAndreiさんのプレゼンのPDFを勉強がてら訳していってます。訳は微妙です。 元記事: Andrei Zmievski: "VIM for (PHP) Programmers" slides and resources この記事シリーズまとめはこちら: (PHP)プログラマのためのVIM (まとめ) - おぎろぐはてな カーソル位置・カーソル移動・マーク・挿入 削除・検索 置換・テキストオブジェクト コピー/削除/貼り付け、レジスタ undo ビジュアルモード、ウィンドウ、タブ 補完・マップ・オプション セッション、misc、ヘルプ そのまえに ここからは、Andreiの実際使っているvimの設定についての説明が含まれます。ファイルは元記事からダウンロードすることができます。 カスタマイズ vimをカスタマイズするには、~/.vimディレクトリにファイルを配置 filety

    (PHP)プログラマのためのVIM (9) - PHP向けカスタマイズ - おぎろぐはてブロ
    HHR
    HHR 2012/05/08
  • 最近のvimrc(vundle, neocomplcache, uniteなど) - Qiita

    " ====================== " vim configuration file " @author suzuken (https://github.com/suzuken) " " README file is here: " " suzuken/dotfiles - GitHub " https://github.com/suzuken/dotfiles " " Sorry for writing some comments in Japanese, and I'll translate to English " later. " ====================== set nocompatible " be iMproved filetype off " required! set rtp+=~/.vim/bundle/vundle/ call vundl

    最近のvimrc(vundle, neocomplcache, uniteなど) - Qiita
    HHR
    HHR 2012/05/01
  • えびのネタ帳 - Vim練習帳

    検索 /[検索文字列] おもむろに * を押すと、カーソルの下にある単語を検索する。 置換 :%s/[検索文字列]/[置換文字列] C-r / で、直前に検索した検索パターンを呼び出せる (TeraPadでいう)フリーカーソルモード ON :set virtualedit=all OFF :set virtualedit= まあ基的には C-v で。 文字コード (TeraPadでいう)文字コード指定再読込 :e ++enc=cp932 (TeraPadでいう)文字コード指定保存 :set fenc=utf-8 :w ビジュアルモード(範囲選択) これを覚えたら一気に世界が変わる 文字単位 v 行単位 v ブロック選択 C-v 範囲のみを置換 ビジュアルで範囲選択→:%s/... まとめてコメントアウト C-v押してブロック選択 コメント入れるところを縦に選択 I(Shift+i) もし

    HHR
    HHR 2012/04/22
    set ve=all terapadのフリーカーソル
  • もしvi/Vim使いがExcelを使ったら·Vimxls MOONGIFT

    VimxlsはExcel上でvi/Vim風のキーバインドを実現するソフトウェアです。 Excelは日のオフィスにおいて最も利用率の高いソフトウェアの一つかと思います。だからこそその操作性を向上させられれば日全体の生産性が高まるはずです。vi/Vimをこよいなく愛する人はVimxlsを使わなければなりません。 セキュリティに関するダイアログが出ます。マクロを有効にします。 Ctrl+Mを押すとvimモードになります。 メニューへのアクセスも数字を押して出来ます。 ヘルプです。多数のキーが定義されています。 英語モードもあります。 Excel操作が極まってくると、その殆どの操作をキーボードから行うようになっていきます。とは言え一部の操作においてマウスを伴っていたのですが、Vimxlsを導入すればさらにキーボード率が高まりそうです。ハイパーExcelタイムを目指してVimxlsを導入しましょ

    HHR
    HHR 2012/04/05
  • プロとしての行為 Act as Proffesional

    僕が新社会人になったときには、「このを読んで学ぶと良いよ!」なんて、紹介してくれる先輩がいなかった。 だから、無駄な書籍を読んで、あんなクソな読んでる暇があったら、この読んでおけば良かった。と、何度も思った@HIROCASTERでございませう。 新社会人の皆様に技術書は高価なので、厳選してオススメを紹介します。カテゴリ・言語別で上の方に並んでいる者が初級者にオススメ、下にいくほど、上級者向けです。数ヶ月かけてステップアップすれば良いのではないでしょうか。 新しいプログラマの教育担当者やメンターになった人は、この記事を教えてあげれば良いんじゃないかな。

    プロとしての行為 Act as Proffesional
  • vim再入門 - maru source

    僕はかれこれ5年くらいvimを使ってるんだけど、それにしてはvimを知らなさすぎると思って、勉強しなおしてみました。 参考書籍は「オライリー 入門vi」なのでvimじゃなくてviの基礎から勉強。 で、今まで使っていたコマンドと、新たに覚えた使えそうなコマンドをメモしておくことに。 ついでにRubyで補完をする方法、AutoComplPopの導入、作り直した.vimrcをさらしてみます。 コマンドモードから入力モードへ切り替える i カーソル位置から文字を書き始める a カーソル位置の後から文字を書き始める o カーソル位置の下の行から文字を書き始める O カーソル位置の上の行から文字を書き始める 入力モードからコマンドモードへ切り替える Esc どちらのモードかわからなくなったらとにかくEsc 保存 :w 保存 :q 終了 :wq 保存して、終了 :q! 保存せずに終了 移動 1文字移動

    HHR
    HHR 2012/03/27
    コマンド表
  • Vimmer 達の vimrc - はやくプログラムになりたい

    有名な Vim 使いが github で公開している vimrc を簡単にまとめてみました. 一段落ついたら参考にして自分の vimrc を見直そうと思います. Shougo さん https://github.com/Shougo/shougo-s-github/blob/master/vim/.vimrc kana さん https://github.com/kana/config/blob/master/vim/personal/dot.vimrc tyru さん https://github.com/tyru/dotfiles/blob/master/dotfiles/.vim/init.vim ujihisa さん https://github.com/ujihisa/config/blob/master/_vimrc tpope さん https://github.com/tp

    Vimmer 達の vimrc - はやくプログラムになりたい
    HHR
    HHR 2012/03/26
  • ack.vimで編集効率を10倍向上させる | Glide Note - グライドノート

    Vimテクニックバイブル ~作業効率をカイゼンする150の技 ここ1週間、Vimテクニックバイブルに載ってる使ったことのないプラグインを試しているんですが、個人的にvimgrepよりも使いやすいと思っているack.vimが見当たらなかったのでご紹介。 ackとは ack 1.96 — better than grep, a source code search tool for programmers findで再帰的に全ファイルを列挙して、各ファイルに対してgrepというような事を一つのコマンドでやってくれます。.svnとかCVSとかを検索対象として自動で除外してくれるので、ソースコードの検索に非常に役に立ちます。findとgrepでソース検索してたら、「それack使うと楽だよ」と会社の親切な人が教えてくれましたよ。基的な利用方法は下記のような感じで ack パターンマッチ [フ

    HHR
    HHR 2012/03/26
    ackコマンド
  • kyoto vim#1

    5. 自己紹介 • kyubuns ← きゅぶんず • Vim歴 : 半年ぐらい • Twitter : やってません • Opera : 使ってません 6. 自己紹介 • kyubuns ← きゅぶんず • Vim歴 : 半年ぐらい • Twitter : やってません • Opera : 使ってません • 花粉症 : ひどい

    kyoto vim#1
    HHR
    HHR 2012/03/26
  • neocomplcache Ver.7の新機能とその設計思想について

    日、別ブランチで開発していたneocomplcache Ver.7をmasterにマージしました。 自分でしばらく使っていて、特に問題が起こらなかったため、広く使ってもらう必要があると感じたためです。 Ver.6.2からVer.6.3ではなくVer.7.0になったということは、大きな意味があります。 つまり、後方互換性や安定性に関わる変更が入ったということです。 大きな問題がないことは分かっていますが、何か未知の問題が生じる可能性があります。 注意してください。そしてもし問題が発覚した場合、早めに[作者]に連絡してください。 今回の変更点は以下のようになります。 1:snippets_completeが体から分離された おそらく、皆さんが感じる一番の変更点がこれです。 neocomplcacheはスニペット機能が標準的に搭載されていることをウリとしていた時期もありましたが、 今回体か

  • vim で JavaScript の syntax check をする - すぱぶろ

    vim での JavaScript の構文チェックは jslint.vim を使っていたけど、重かったり、表示が崩れたりしてストレスフルだったので、 最近 Syntastic に乗り換えた。多言語の構文チェック機能があり、JavaScript の構文チェックに限らず大変便利。 Syntastic is a syntax checking plugin that runs files through external syntax checkers and displays any resulting errors to the user. This can be done on demand, or automatically as files are saved. If syntax errors are detected, the user is notified and is hap

    vim で JavaScript の syntax check をする - すぱぶろ
  • Vimスクリプトを書いてみよう — KaoriYa

    目的 機能を持ったVimスクリプト(プラグイン)を徐々に作る様子を見て、書き方を学習してみよう 作るのはよくあるタイプのプラグイン Javaの単体テスト用クラスファイルを開く(作る)コマンドを作るよ 「ね、簡単でしょう(by ボブ)」と言ってみたい まずは雛形 ひな形としてこんなスクリプトを作ります。 command! -nargs=0 UtestAppend call <SID>UtestAppend() function! s:UtestAppend() echo 'HERE' endfunction " s:UtestAppend() UtestAppendというコマンドを追加 UtestAppendコマンドいが実行されたら ‘HERE’ と表示する ほら、すごく簡単ですね。 Javaだけに作用させる 以下はdiff形式で変更点だけ。 @@ -1,5 +1,17 @@ c

  • [PHP][Xdebug][vim][firefox] vim で PHP の remote debug - koziyの日記

    404 Not Found に書かれているとおりに設定すれば vim から Xdebug の remote debug を実行できます。 vim サイドでやること vim の feature で python と signs が有効になっている必要があり、RHEL や CentOS の場合は標準で有効になっていますので DBGp client プラグインをインストールすればよく、Debian や ubuntu の場合は vim 体と feature が別パッケージに分かれているので sudo aptitude install vim-pythonpython feature をインストールすれば OK です。 なお、feature の有効/無効は vim --version で確認できます。 DBGp client - a remote debugger interface to

  • iTerm2 + zsh + tmux + vim で快適な256色ターミナル環境を構築する - ( ꒪⌓꒪) ゆるよろ日記

    こんにちわ。債務者ことゆろよろです。家買いました。 さて、最近こんなまとめが話題になりました。自分もコメントしましたが、すごい情報量になってます。 これ知らないプログラマって損してんなって思う汎用的なツール #JavaScript #PHP #Ruby #Python #HTML - Qiita 【まとめ】これ知らないプログラマって損してんなって思う汎用的なツール 100超 #PHP #JavaScript #Python #Ruby #HTML - Qiita で、自分のコメントにも書いたのだけど、基的に仕事はターミナルでssh接続して、Vimでコード書いてるので、この辺の環境構築についてまとめてみた。最近Terminal.appからiTerm2に移行して、screenからtmuxに乗り換えたので、その辺も含めて導入方法を書いておく。 手元の端末はMBPでOSX Lionだけど、ほぼ同

    iTerm2 + zsh + tmux + vim で快適な256色ターミナル環境を構築する - ( ꒪⌓꒪) ゆるよろ日記
    HHR
    HHR 2012/02/14
    ゆろよろ2012年版