タグ

DTMとVocaloidに関するHKRWのブックマーク (5)

  • 「初音ミクの著作権ってどうなの?」販売元のクリプトン伊藤社長が講演

    デジタルコンテンツ協会(DCAJ)は17日、「進化するコンテンツビジネスモデルとその収益性・合法性」と題するセミナーを開催した。音声合成ソフトウェア「初音ミク」の販売元であるクリプトン・フューチャー・メディア代表取締役の伊藤博之氏が、初音ミクと著作権をテーマに講演。初音ミクの二次創作を抑制せず、ユーザー同士の協業によって成立するビジネスモデルの重要性をアピールした。 初音ミクは、音階や歌詞を入力することで、自然な歌声を合成できるソフトウェア。ヤマハが開発した音声合成エンジン「VOCALOID 2」を活用している。2007年8月31日の発売から5日後には、初音ミク人気の火付け役となった動画「VOCALOID2 初音ミクに『Ievan Polkka』を歌わせてみた」が「ニコニコ動画」で公開。現在では約150万回以上再生されている。以後、初音ミクで制作したオリジナル楽曲が次々と登場している。 ま

  • 蜜柑丼 --ボカロ楽譜らしきものを作ってみた。

    蜜柑丼 管理:蜜柑丼  JP/EN 背景:あさひ夕稀 開設:20081130 電子オルガン/ ピアノ/ ボカロ楽譜屋/ 他。 ■電子オルガン8級程度目標/ソロ用/ボカロUTAU用midi 255|mp3|||pdf|midi|||pdf|midi|||原/P|詞| 幽霊東京/Ayase 254|mp3|||pdf|midi|||pdf|midi|||原/P|詞| だんだん早くなる/40㍍P 253|mp3|||pdf|midi|||pdf|midi|||原/P|詞| だんだん高くなる/40㍍P pianoだけ(mp3) 252|mp3|||pdf|||pdf|midi|||原/P|詞| モスクワを擁して/ふる 251|mp3|||pdf|||pdf|midi|||原/P|詞| ウミユリ海底譚/ナブナ 250|mp3|||pdf|||pdf|midi|||原/P|詞| 四季折々(愛野ハテ)/

  • ボカロ楽譜屋

    現在約640曲。VOCALOIDを使用した楽曲の楽譜情報をまとめています。自薦他薦問わず、情報いただけたら幸いです。 追記した記事はageます。ボカロP、採譜者は敬称略失礼いたします。

  • 初音ミク Wiki - トップページ

    このウィキは、初音ミクをはじめとするVOCALOID(ボーカロイド)を含む合成音声についての情報や、合成音声を使用したオリジナル曲と、その歌詞や作り手についての情報をまとめるデータベースです。 当Wikiには多くのテンプレート無視の記事が存在します。その原因の1つに「テンプレートがわかりづらい」ことがあると考えました。そこで、注意書きは最低限のもののみを残した状態で、シンプルで使いやすいテンプレートに変えることについて議論しています(現在はテンプレートの代表格(?)である曲のテンプレートについて扱っています)。「井戸端/テンプレートについて」にて議論をしていますので是非あなたの意見をお聞かせください。

    初音ミク Wiki - トップページ
  • VOCALOID - Wikipedia

    VOCALOID(ボーカロイド)とは、ヤマハが開発した音声合成技術、及びその応用製品の総称である[1]。略称としてボカロという呼び方も用いられる。メロディーと歌詞を入力することでサンプリングされた人の声を元にした歌声を合成することができる。対応する音源については、主にヤマハとライセンス契約を締結した各社がサンプリングされた音声を収録した歌手ライブラリを独自に製作し、ヤマハ製のソフトウェア部分と組み合わせて製品として販売されている[2]。なお、VOCALOIDを使用した楽曲はボカロ曲、VOCALOIDを使用して楽曲を作る作曲家はボカロPと呼ばれる。「VOCALOID(ボーカロイド)」および「ボカロ」はヤマハ株式会社の登録商標である。 概要 リアルな歌声を合成するためのソフトウェアであり[3]、「実際に収録した人の声を音声ライブラリとして合成するため、より自然な歌声を合成できるほか、ビブラート

    VOCALOID - Wikipedia
  • 1